JPS60167153A - Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置 - Google Patents

Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置

Info

Publication number
JPS60167153A
JPS60167153A JP2354284A JP2354284A JPS60167153A JP S60167153 A JPS60167153 A JP S60167153A JP 2354284 A JP2354284 A JP 2354284A JP 2354284 A JP2354284 A JP 2354284A JP S60167153 A JPS60167153 A JP S60167153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
tape running
defect
running surface
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2354284A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Haramura
原村 新一郎
Yutaka Torii
鳥井 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2354284A priority Critical patent/JPS60167153A/ja
Publication of JPS60167153A publication Critical patent/JPS60167153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ビデオテープレコーダ(この明細書におい
てVTRと略記する)における回転シリンダのテープ走
行面検査装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般にVTRシリンダ(以下シリンダと記す)は、アル
ミの鋳造物に精密機械加工を施して!I!遺される。そ
の製造工程でシリンダのテープ走行面に傷、凹凸、異物
の付着等の欠陥が生じる。そのため、作業者の目視検査
により、これら欠陥を検出1選別している。
しかしながら、作業者による目視検査では検査時間が長
くかかり、判別精度にばらつきがあるし、信頼性、コス
ト・アップなどの点で問題があった。
そこで、シリンダのテープ走行面をレーザ光で走査し、
欠陥による回折光をセンサで検出する方式が考えられる
が、VTRシリンダの場合、テープ走行面に溝加工が施
されており、溝による回折光が生じ、これがセンサで検
出され、欠陥と区別ができない。また、欠陥はシリンダ
の端縁にも多く生じるが、レーザ光の端縁での回折と欠
陥の回折が重なると、欠陥が検出されにくい。
発明の目的 この発明の目的は、溝あるいは溝と端縁による回折光と
欠陥による回折光とを弁別して欠陥検出を正確に行うV
TRシリンダのテープ走行面検査装置を提供することで
ある。
発明の構成 第1の発明のVTRシリンダのテープ走行面検査装置は
、シリンダの回転装置と、前記シリンダのテープ走行面
に対しレーザ光をこのシリンダの軸方向に走査するレー
ザ光走査装置と、前記テープ走行面からの回折光のセン
サと、このセンサからの出力パルスを入力し前記シリン
ダの溝によるパルスと前記テープ走行面における欠陥に
よるパルスとを弁別して前記欠陥によるパルスが入力さ
れたときに出力する欠陥検出装置とを備えたものである
また、第2の発明のVTRシリンダのテープ走行面検査
装置は、シリンダの回転装置と、前記シリンダのテープ
走行面に対しレーザ光をこのシリンダの軸方向に走査す
るレーザ光走査装置と、前記テープ走行面からの回折光
を捕捉する第1のセンサと、この第1のセンサからの出
力パルスを入力し前記シリンダの溝によるパルスと前記
テープ走行面における欠陥によるパルスとを弁別して前
記欠陥によるパルスが入力されたときに出力する第1の
欠陥検出装置と、前記シリンダの両端縁自体による回折
光を除去するマスクと、前記両端縁における欠陥による
回折光を捕捉して出方する第2のセンサをもつ第2の欠
陥検出装置とを備えたものである。
実施例の説明 説明の都合上、第2の発明の一実施例を第1図および第
2図に基づいて説明する。第1図において、1は検査さ
れるシリンダ、2はシリンダ1の回転装置、3はレーザ
発生器、4は投光レンズ、5はレーザ光を走査する振動
ミラーである。回転装置2により回転しているシリンダ
1のテープ走行面1aを、投光レンズ4によって絞られ
たレーザ光Rが振動ミラー5により走査する。以上の構
成がレーザ光走査装置Aである。
6は第1のセンサ、7はシリンダlの端縁1c+1dの
回折光を除去するマスク、7aは第1のセンサ6の背後
のマスク、8は集光レンズ、9は端縁欠陥検出用の第2
のセンサ、10.11は各センサ6.9に接続された第
1.第2の増幅器、12゜13はmlの増幅器1oに接
続されたレベルコンパレータ、14はコンパレータ12
に接続された6進カウンタ、15は走行面欠陥出力端、
16は端縁欠陥出力端である。
第1の増幅器10.コンパレータ12および6進カウン
、り14が第1の欠陥検出装置Bを構成し、第2の増幅
器11およびコンパレータ13が第2の欠陥検出装置C
を構成している。
被検査面1aを走査するレーザ光Rはシリンダ1の溝1
b・・・1両端縁1 c + l dおよび欠陥で回折
される。この回折光の変化をセンサ1で検出し、第1の
増幅器10で増幅すると、例えば第2図に示すようなパ
ルス波形が得られる。この波形をコンパレータ12によ
り適当なレベルで切り、波形の立上がりを6進カウンタ
14で1回の走査毎に計数する。カウンタ14を6進と
しているのは、溝1bの数が5つであり、これに一端縁
1dの1パルスを加えたからである。すなわち、第2図
において、17は溝1b・・・によるパルス、18は欠
陥によるパルス、19.20は両端縁1c、1dによる
パルスである。レーザ光Rの1走査の範囲はTである。
したがって、欠陥が全くなければ、5つのパルス17と
1つのパルス20との合計6パルスが入力される。欠陥
があれば6パルスを超えるパルスが入力され、カウンタ
14は桁上信号すなわち走行面、欠陥出力を出力し、欠
陥が検出される。
シリンダ1の両端縁1c、ldの形状は機械加工により
一様にできており、その回折パターンも一様である。し
たがって、その回折光はマスク7により除去可能である
。他方、欠陥の形状は一様でなく、その回折パターンも
一様でない。そのため、マスク7で両端縁1c、ldの
回折光を除去し、集光レンズ8で欠陥の回折光を集め第
2のセンサ9で検出し、増幅器11で増幅し、コンパレ
ータ13で前述と同様に処理すれば端縁の欠陥が検出で
きる。
この実施例によれば、従来の作業者による目視検査に比
べて信頼性、感度が改善され、かつ自動化による高速検
査が可能である。
第1の発明の実施例としては、上記の実施例からマスク
?、7a、 レンズ8.第2のセンサ9および第2の欠
陥検出装置Cを省略したものがあげられる。
発明の効果 第1あるいは第2の発明によれば、シリンダのテープ走
行面に生じている欠陥を高速度かつ高精度に検査できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2の発明のVTRシリンダのテープ走行面検
査装置の一実施例を示す概略構成図、第2図は同装置の
第1の増幅器の出力波形図である。 1・・・シリンダ、1a・・・テープ走行面、1b・・
・溝、lc、ld・・・端縁、2・・・回転装置、6・
・・センサ(第1のセンサ)、7・・・マスク、9・・
・第2のセンサ、14・・・カウンタ、A・・・レーザ
光走査装置、B・・・欠陥検出装置(第1の欠陥検出装
置)、C・・・第2の欠陥検出装置、R・・・レーザ光

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +1) シリンダの回転装置と、前記シリンダのテープ
    走行面に対しレーザ光をこのシリンダの軸方向に走査す
    るレーザ光走査装置と、前記テープ走行面からの回折光
    のセンサと、このセンサからの出力パルスを入力し前記
    シリンダの溝によるパルスと前記テープ走行面における
    欠陥によるパルスとを弁別して前記欠陥によるパルスが
    入力されたときに出力する欠陥検出装置とを備えたVT
    Rシリンダのテープ走行面検査装置。 (2) 前記欠陥検出装置が、前記シリンダの溝の数よ
    りも多い数のパルスを入力したときに出力するカウンタ
    を備えたものである特許請求の範囲第(1)項記載のV
    TRシリンダのテープ走行面検査装置。 (3) シリンダの回転装置と、前記シリンダのテープ
    走行面に対しレーザ光をこのシリンダの軸方向に走査す
    るレーザ光走査装置と、前記テープ走行面からの回折光
    を捕捉する第1のセンサと、この第1のセンサからの出
    力パルスを入力し前記シリンダの溝によるパルスと前記
    テープ走行面における欠陥によるパルスとを弁別して前
    記欠陥によるパルスが入力されたときに出力する第1の
    欠陥検出装置と、前記シリンダの両端縁自体による回折
    光を除去するマスクと、前記両端縁に判ける欠陥による
    回折光を捕捉して出力する第2のセンサをもつ第2の欠
    陥検出装置とを備えたVTRシリンダのテープ走行面検
    査装置。
JP2354284A 1984-02-09 1984-02-09 Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置 Pending JPS60167153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2354284A JPS60167153A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2354284A JPS60167153A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60167153A true JPS60167153A (ja) 1985-08-30

Family

ID=12113354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2354284A Pending JPS60167153A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167153A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1115837A (en) Error checking method and apparatus for digital data in optical recording systems
US5076692A (en) Particle detection on a patterned or bare wafer surface
US4954723A (en) Disk surface inspection method and apparatus therefor
EP0670997B1 (en) Surface pit and mound detection and discrimination system and method
EP1131623B1 (en) Detection system for nanometer scale topographic measurements of reflective surfaces
JPH01143945A (ja) テープ欠陥検出方法
JP3338080B2 (ja) ディスク外周部検査装置
JPS60167153A (ja) Vtrシリンダのテ−プ走行面検査装置
US3958128A (en) System for determining a transversal position of any defect in a traveling sheet material
JPS60122306A (ja) 路面クラック検出装置
JPH0228815B2 (ja)
JPS6344151A (ja) 外観検査装置
JPS62179642A (ja) 表面欠陥検出装置
JPS62235511A (ja) 表面状態検査装置
JP3277400B2 (ja) 光ディスク欠陥検査装置
JPH0252241A (ja) 表面欠陥検査装置
SU741117A1 (ru) Сканирующий оптический дефектоскоп дл контрол поверхности проката
JPH04307358A (ja) 表面検査装置
JPH02163639A (ja) ディスク検査装置
JPS63153454A (ja) 光デイスク透明円板の欠陥検査装置
JPH01245138A (ja) ガラスディスク検査装置における散乱光の受光方式および受光器
JPH09190628A (ja) 光ディスクの欠陥検査方法およびその欠陥検査装置
JPS6319542A (ja) 光学的記録媒体検査装置
JPS5918656B2 (ja) 表面検査方法
JPH0569163B2 (ja)