JPS60166190A - 熱歪変形の防止法 - Google Patents
熱歪変形の防止法Info
- Publication number
- JPS60166190A JPS60166190A JP2094784A JP2094784A JPS60166190A JP S60166190 A JPS60166190 A JP S60166190A JP 2094784 A JP2094784 A JP 2094784A JP 2094784 A JP2094784 A JP 2094784A JP S60166190 A JPS60166190 A JP S60166190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deformation
- welding
- deformation due
- thermal strain
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/02—Seam welding; Backing means; Inserts
- B23K9/022—Welding by making use of electrode vibrations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
金属材料を溶接、ロウ付けあるいはハンダ付けを行なう
と母材が変形する。このため、これまで施工部周辺に濡
れ雑布、含水アスベスト、含水炭水化物(ゲル状物質)
などの断熱剤を添着し放熱によって変形を防止すること
が試みられているが未だ満足な結果は得られていない。
と母材が変形する。このため、これまで施工部周辺に濡
れ雑布、含水アスベスト、含水炭水化物(ゲル状物質)
などの断熱剤を添着し放熱によって変形を防止すること
が試みられているが未だ満足な結果は得られていない。
本発明はかかる事情に鑑みなされたものである。
即ち、溶接、ロウ伺けあるいはハンダ付けなどをする場
合の母材の変形を防止することを目的としたものである
。
合の母材の変形を防止することを目的としたものである
。
上述の金属材料の母材の変形は主として局部急熱による
熱歪および接合金属材料の凝固時における収縮(引張り
)などによると考えられている。
熱歪および接合金属材料の凝固時における収縮(引張り
)などによると考えられている。
今日、これらの変形は灸をすえたり、焼鈍などにより修
正しているが修復困難なものも多い。特に構造物の大き
なもの、現場施工物などは変形を防止することは不可能
と云ってよい。
正しているが修復困難なものも多い。特に構造物の大き
なもの、現場施工物などは変形を防止することは不可能
と云ってよい。
本発明は母材に予め振動を与えつつ、溶接およびロウ付
けなど施工するものである。振動を与えると熱歪が分散
し、歪が除去できることは公知の事である。然し乍ら、
振動している物体を溶接並びにロウ付けすることは未だ
行なわれた例は無い。
けなど施工するものである。振動を与えると熱歪が分散
し、歪が除去できることは公知の事である。然し乍ら、
振動している物体を溶接並びにロウ付けすることは未だ
行なわれた例は無い。
即ち、振動しつつある物体を溶接又はロウ付けすると接
合部に亀裂が入ることが当然予測できる。
合部に亀裂が入ることが当然予測できる。
然し乍ら、これは振動の大きさによるもので、例えば振
幅の小さいi動子で振動すれば亀裂は生じないことが考
えられる。
幅の小さいi動子で振動すれば亀裂は生じないことが考
えられる。
以下実施例を以って説明する。
実施例1
厚みl0mm、中50crrL1長さ100cm(開先
;V型加工)の2枚の鉄板(SS、41)を平面な台に
乗せ次のような方法でMIG溶接を行なった。
;V型加工)の2枚の鉄板(SS、41)を平面な台に
乗せ次のような方法でMIG溶接を行なった。
(1)振動を与えず溶接する。
(2)振幅0.O5l11m、毎秒60サイクルの振動
子を鉄板に装着し、振動を与えながら溶接する。
子を鉄板に装着し、振動を与えながら溶接する。
結果は下記の如くである。
(+)の場合;約6度鉄板が変形した。
(2)の場合;約1度鉄板が変形した。
この両者を染色浸透探傷剤で検査した結果、何れも亀裂
が認められなかった。
が認められなかった。
実施例2
厚み2朋、l1j50 crn 1長さ100c1nの
2枚のステンレス鋼板(SUS804)を平面な台に乗
せ次のような方法で、TIG溶接を行なった。
2枚のステンレス鋼板(SUS804)を平面な台に乗
せ次のような方法で、TIG溶接を行なった。
(3)振動を与えず溶接する。
(4)振幅0.05mm、毎秒60サイクルの振動子を
ステンレス鋼板に装置し、振動を与えながら溶接する。
ステンレス鋼板に装置し、振動を与えながら溶接する。
結果は次の如くである。
(3)の場合;幾分変形する。
(4)の場合;全く変形しない。
この両者を染色浸透探傷剤で検査した結果、何れも亀裂
が認められなかった。
が認められなかった。
実施例3
厚みImm、II]50cm、長さ100cmの2枚の
銅板を平面な台に乗せ次のような方法でロウ付けおよび
ハンダ付けを行なった。
銅板を平面な台に乗せ次のような方法でロウ付けおよび
ハンダ付けを行なった。
(5)振動を与えずロウ付けする。
(6)振幅0.05711J毎秒60サイクルの振動子
を銅板に装着し、振動を与えなからロウ付けする。
を銅板に装着し、振動を与えなからロウ付けする。
(7)振動を与えずハンダ付けする。
(8)415幅0.05mm、毎秒60サイクルの振動
子を銅板に装着し、振動を与えながらハンダ付けする。
子を銅板に装着し、振動を与えながらハンダ付けする。
結果は次の如くである。
(5)の場合;幾分変形する。
(6)の場合;全く変形しない。
(7)の場合;幾分変形する。
(8)の場合;全く変形しない。
これらのものを染色浸透探傷剤で検査した結果、何れも
亀裂が認められなかった。
亀裂が認められなかった。
以上のように厚板鋼板をMIG溶接した結果は振動子え
つつ溶接したものは無振動のものに比べその変形角度が
6分の1になり、薄板のステンレ・銅板をTIG溶接し
た*本社無振動のものは幾分変形したが振動を与えつつ
、TIG溶接を行なったものは全く、変形が認められな
かった。又、銅板をロウ付け、およびハンダ付けしたも
のも前者と同一の効果があることが確認された。
つつ溶接したものは無振動のものに比べその変形角度が
6分の1になり、薄板のステンレ・銅板をTIG溶接し
た*本社無振動のものは幾分変形したが振動を与えつつ
、TIG溶接を行なったものは全く、変形が認められな
かった。又、銅板をロウ付け、およびハンダ付けしたも
のも前者と同一の効果があることが確認された。
本発明はこれまで溶接界の癌となっていた溶接時の母材
の変形を著しく減少せしめるのでこの業界に大いに貢献
できるものと確信する。
の変形を著しく減少せしめるのでこの業界に大いに貢献
できるものと確信する。
Claims (1)
- 金属材料を溶接あるいはロウ付けなどで局部加熱する場
合、予め母材に振動を与えつつ、これらを施工すること
を特徴とする熱歪変形の防止法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2094784A JPS60166190A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 熱歪変形の防止法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2094784A JPS60166190A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 熱歪変形の防止法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60166190A true JPS60166190A (ja) | 1985-08-29 |
Family
ID=12041389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2094784A Pending JPS60166190A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 熱歪変形の防止法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60166190A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6293070A (ja) * | 1985-10-17 | 1987-04-28 | Shinkawa Ltd | 半田リボン圧着方法及びその装置 |
EP0688627A1 (de) * | 1994-06-14 | 1995-12-27 | Inpro Innovationsgesellschaft Für Fortgeschrittene Produktionssysteme In Der Fahrzeugindustrie Mbh | Verfahren zur Vor- oder Nachbehandlung von zu erzeugenden bzw, erzeugten Schweissnähten von Bauteilen |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP2094784A patent/JPS60166190A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6293070A (ja) * | 1985-10-17 | 1987-04-28 | Shinkawa Ltd | 半田リボン圧着方法及びその装置 |
JPH0338949B2 (ja) * | 1985-10-17 | 1991-06-12 | Shinkawa Kk | |
EP0688627A1 (de) * | 1994-06-14 | 1995-12-27 | Inpro Innovationsgesellschaft Für Fortgeschrittene Produktionssysteme In Der Fahrzeugindustrie Mbh | Verfahren zur Vor- oder Nachbehandlung von zu erzeugenden bzw, erzeugten Schweissnähten von Bauteilen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2946119A (en) | Method and apparatus employing vibratory energy for bonding metals | |
CN112222595B (zh) | 一种非晶合金与异种金属超声波焊接方法及焊件固定装置 | |
SU846203A1 (ru) | Устройство дл прижима под сваркуи СВАРКи издЕлий | |
JPS63295061A (ja) | 超音波加振による溶接欠陥防止方法 | |
JPS60166190A (ja) | 熱歪変形の防止法 | |
JPH0232077B2 (ja) | ||
JPH10296461A (ja) | 超音波加振溶接方法 | |
US3209448A (en) | Vibratory welding method and apparatus | |
CN109759662B (zh) | 一种超声辅助多孔陶瓷钎焊的方法 | |
US3693243A (en) | Method and apparatus for cladding metals | |
US6405918B1 (en) | Mechanical retention system for braze and solder joints | |
JPH067925A (ja) | アルミニウム材の接合方法 | |
JPH067926A (ja) | アルミニウム材の接合方法 | |
JPH0569120A (ja) | アルミニウム材の超音波ろう接方法 | |
JP2617043B2 (ja) | レーザ溶接方法 | |
Tsujino et al. | Welding characteristics of ultrasonic wire bonding using high-frequency vibration systems | |
JPH0615110B2 (ja) | 片面溶接法 | |
US6121716A (en) | Apparatus and method for prevention of cracking in welded brittle alloys | |
JPS60174258A (ja) | 加振溶接法 | |
JP3283293B2 (ja) | アルミニウム合金材と異材との溶接方法 | |
SU1133054A1 (ru) | Способ пайки металлических конструкций | |
JPH106040A (ja) | 超音波溶接装置 | |
KR950009640B1 (ko) | 초음파 자기왜곡 트랜스듀서의 제조방법 | |
Le Page et al. | Mechanical Behavior of Joints in 27 CD 4 and 100 C 6 Steels Made Rapidly by Dynamic Diffusion Bonding | |
JPH05329626A (ja) | アルミニウム材の接合方法 |