JPS60165461A - 風呂の湯位検出方法 - Google Patents

風呂の湯位検出方法

Info

Publication number
JPS60165461A
JPS60165461A JP59022612A JP2261284A JPS60165461A JP S60165461 A JPS60165461 A JP S60165461A JP 59022612 A JP59022612 A JP 59022612A JP 2261284 A JP2261284 A JP 2261284A JP S60165461 A JPS60165461 A JP S60165461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
hot
temperature
water
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59022612A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuji Yamada
山田 達治
Kuniyoshi Okamoto
岡本 邦良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP59022612A priority Critical patent/JPS60165461A/ja
Publication of JPS60165461A publication Critical patent/JPS60165461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/54Water heaters for bathtubs or pools; Water heaters for reheating the water in bathtubs or pools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発り1は、風呂の湯位を検出するための方法、aに、
本Mj出M(人カ特顕tlS 58−134991’J
 (IIs和jJ’年2月コア日出願日)により既に提
案しているような自動風呂、即ち、浴槽内のi易温(!
−/JA位との両検出結果に基いて、前記浴槽内へ所望
の設定量の湯を供給するように給湯管に介装の制御弁を
自動制御すると共に、前記浴槽内へ供給された湯が前記
設定量に達したときに所望の設定温IWとなるように、
iff記浴槽へ供給される湯を生成するための加熱装置
を自動制荀1−iるJ二うに47& i戊さtまた自!
IIJ風呂における1易量検出のために好頑に利用でき
る風呂の湯位検出方法に関する。
かかる渇111ひいては湯位のイφ出方法としては、電
極方式、ダイヤプラム方式、ブルドン管方式。
チャンバ一方式、ベローズ方式、半醇体方式。
超音波力式等種々考えらtするか、信頼性、施工性、安
全性、コスト、湯位設定の自由度等の点で満足できるも
のが無い。 また、浴槽への給湯円管に渇111センー
リーーを設けて、風呂への落し込みiEb lrlを計
算する手段も考えられるが、この場合には、tN I’
t”I内に残り場がある場合の対応が不irJ能である
本望用は、1ユ記諸点に鑑みてなさハたものであって、
そのl=I的は、浴槽内の伐り湯のイ」無に拘わらず、
また、大気温度のtり1(il[に拘わらず、常に(1
(f実に精度1−くかつイn頼度+!’5 <湯位の検
出が行々えるようVζするさ共に、その検出の為に浴槽
内には如何なる突起物も設けない構造として安全性の高
いものとし、更に、使用者による浴槽1へ1位の設定が
多段の自由度をもって容易に行なえるようにせX7とす
ることにある。
以−1・、先ず木発U1による湯位検出方法を適用した
自UJ風呂用給湯設備の実施例を図面に基いて説り1す
る。
第1図に示すように、例えば上水道管(図示せず)に接
続さ、f7た給水用土’* (11と、シャワー(2)
やカラン(3)@・等の混合水栓式給湯用器具が接続さ
ねている給湯用主管(4)との間に、加熱用熱交換器(
5)を介装する七共に、その給水用主管0)の分岐点(
a)から給湯用主管(4)の合流点(b)に亘って給水
111バイパス%161(r設け、かつ、給湯用主管(
4)の前記合流、点(b)よりも上流側に位置する分岐
点(C)から浴槽(7)に対する給湯用分岐管(8)を
導出しである。 この給湯用分岐管(8)にけ逆止弁(
vO)が介装さtlている。
前記給水月1主/l″e′(1)Kおける前記バイパス
管(6)の分岐点(a)よりも上fN、 (!II+に
は給水SFを検出する1、1、中111、多量(例えば
3砂、 J’ l、勿、/2IAI)の319階にわた
って切換えるための電磁式流1i)調111】用制御介
(Vl)が介装されている。
なお、このflfi、 、1イs 、7+’l H1′
i用制御弁(Vl)は、729分の位1こtにセットさ
れた場合に限って、給水用バイパス管(6)側には給水
しない4i’i造とさねている。
また、[11J記分岐点(alと熱交換器(5)との間
には被加熱水の加熱it+温度を検出するための水温セ
ンサー(T h O)が介装され、かつ、前記給湯用主
管(4)における熱交換器(5)と前記対浴槽給湯用分
岐管(8)の分岐点(C)との間には、熱交換器(5)
により加熱生成さhた湯の温度を検出するための湯Tl
1ilセンブー(Thl)が介装されている。
更に、前記給泳1川主管(4)におけるバイパス管(6
)の8−流点(blよりも下流側にし■、前記給湯11
4器具(211+31・・′4′?に供給される湯の流
れを検出するための給湯流にセンサー(Q2)が介装さ
れている。
そして、前記給湯用主螢(4)における対浴槽給湯用分
岐管(8)の分岐点(c)には電磁式切換制御弁(■2
)が介装され、熱交換器(5)からの湯を、前記ように
構成さhている。
1]IJ記熱交換器(5)には、そわを加熱するための
バーナ(9)が付設されており、そのバーナ(9)への
燃料ガス供給管(10)には、一連式安全制御用電磁介
(V3) 、 (V4) 、および、供給ガス流量全制
御するための電磁式比例制御弁(v5)が介装さねでい
る。 (II)は、このバーナ(9)に燃焼用空気を強
制送給するための制御ファンである。 またQ2jVi
111記バーナ(9)に対するダイレクト着火用の点火
器であり、θ□□□I/iフレームセンサーである。
前記対外4N’l給湯用分岐管(8)の先端は、パスア
ダプター(14)を介して浴槽(7)の底部内部に導入
接続されている。
以−ヒの構成を、湯を生成して浴槽(7)内へ供給する
ための給湯装置(A)と総称する。
ifI記バスアダプター04)には、浴槽(7)内の湯
の温度を検出するための装置(C1としての湯温センサ
ー(Th2)が付設さねている。
そして、前記浴槽(7)の外側方には、次のように構成
された浴槽内湯位検出装置(B)が付設されている。
即ち、浴槽(7)の内部底部から外方に向けて水平連通
管05)を導出し、その水平連通管(15)の先端から
上方に向けて、上端側が大気に開放さノまたザイド乍(
・θ7)を、ジヨイント部(16)を介して連通接続し
、かつ、そのサイド管07)の上下中向部において、互
いに鈎宜間隔を隔てて、かつ、夫々管(1η内部所定高
さ位1t’+に、複数個(この場合は3個)の湯位検出
用サーミスタ(81) 、 (Sl)・(S3)を、ぼ
け、またそのサイド管07)の下端内部には残り湯栓出
用サーミスタ(SO)を設けである。 なお、前記湯位
検出用のM!3.i個のサーミスタ(Sl)、(Sl)
、(S3)は、その上位のものから順に、高湯位検出用
、中湯位検出用、低湯位検出用とされている。
Flfl記3個の湯位検出用サーミスタ(Sl)・(S
l)・(S3)および残り湯栓出用ブーミスタ(SO)
は、夫々、温度変化による抵抗値変化に基いて周囲温度
を検出するものであるが、こhらサーミスタ(81)、
(Sl)、(S3)、(SO)は、全て、その風呂湯へ
の非浸漬状態に4・・いて常時風呂湯よりも高温のノ、
1・小温度(1’c)(例えば500〜40℃)Vcm
持さノするようにJ]11電さねでいる、という特殊な
使い方ケさねている。
即ち、こtlらダーーミスタ(Sl ) 、 (Sl 
)、 (S3) 。
(SO)は、夫々、それが約グO0前後の風呂湯に浸き
わて冷却され、通常の状1綜(非浸漬状態)にあるとき
よりも低い温度を検出したことに基いて、そのサーミス
タ(SL、Sl、S3.SO)が設置されている位置に
風呂湯が達していることを検出するように構成したもの
である。
この湯位検出方法をより具体的に説明すわば、次のjI
Iりである。
つまり、各サーミスタ(Sl)I(Sl)I(S3)I
(SO)による検出温度を犬々(’r、) I(’r、
) I(T、) −(TO)とすわfr+’、 1’、h i’c、 ’1’2−l’l’c+ T、、
 #Tc、 1’6=i’cの場合には、1111ノア
のサーミスタ(S1月(Sl)I(83ル(SO)もン
長各にlφされていないとしC1残り湯無しと判定さね
、T、ev Tc、 1’、#Tc、 T3s Tc、
 ”l’。< 1’cの場合には、残り揚イ1りさI’
ll定さね、 1’、= ’i゛cl ’r、= Tc、 1’3(T
c、 ’1’、(Tc I:なった場合には、湯位トカ
出用サーミスタ(Sl)I(Sl)I(S3)のうち、
低湯位検出用サーミスタ(S3)の位置高さ捷でか湯に
浸されたとして、低湯位に達したと用足さnl 1’l = Fc + T2 (’1″c+ ’r3(
Tc+ 1’。(Tcとなった場合には、中湯位検出m
サーミスタ(Sl)も湯に浸さねたとし、て、中湯位に
達したと判定さハ、1’、< Tc+ T2(′l’c
+ T3(”rc、 ′r、(Tcとなった場合(では
、高湯位検出用サーミスタ(Sl)も湯に浸されたとし
て、高湯位検出用したとヤj定さ第1るのである。 こ
の判定のための演算は、後記する風呂側自頓制御装岡(
C1)により行なわれるようになっている。
なお、第2図の拡大図にも示すように、前記サイド管(
17)は、ナツト部材(17a )を緩めることにより
−ヒト方向に伸M可能な2分割構成のものとさt)、1
1[1耐湯位検出用サーミスク(Sl)I(Sl)・(
S3)の上1・位置の微1.’a節を容易に行なえるよ
う)/fr一つでいる。 (17b))(17c)はシ
ールリングである。
(CO))J、マイクロコンピュータを主要部として構
・成さノまた主自動制御装置であって、その入力ボート
にt」1、前記した各種センサー(Ql)・(Q2 )
 −(TbO) T(’l’bl ) +(1’h2)
からの各検出信号入力線か接続さtl、かつ、その出力
ボートからの各制御信号出力線は、前記した各種制御弁
(vl)I(V2)、(V3)、fv4)、(V5)、
ファン(1監)および点火器(+:+l kζ接続さt
l、また、浴室とけ別の室内(例えば台所など)に設置
されたメインコントローラ(MO)と連結さi′+てい
る。 なお、前記主自動制御装置tニア CCo )を
メインコントローラ(MO)K内装してもよい。
また、(C1)は、rtrt記主自動制御装置(CO)
K連結された風呂側自動制御装賀であって、前記浴槽内
湯t、11検出センサー(’1’h2)および各サーミ
スタ(SO)I(Sl)I(S2)I(S3)からの検
出信号が入力されるさ共に、各室内に設置さねた浴室側
コントローラ(Ml)と連結されている。 なお・、曲
記両呂側自動制御11装置(C1)を浴室側コントロー
ラ(Ml)に内装してもよい。
第3図は、前記メインコントローラCMo ) ノ前面
における智1作および表示パネル部分を示す。
図において、(181はブツシュ・ブツシュ望のランプ
伺運転スイッチであって、押し操作によりONして点灯
し、更なる押操作によりOFF L、て消灯するように
なっている。 (K)はバーナ(9)が燃焼していると
きに点灯する燃焼表示ランプである。 彌は自動風呂予
約スイッチであって、押し操作によりONして点灯する
。 この自動風呂予約スイッチ(a++ Jjr) O
N l、でおくと、タイマにより設定さ7″Iた時刻に
自動風呂運転、即ち、浴槽(7)への自動湯張りシーケ
ンス(詳しくは後述)が開始される。 @1)は自動風
呂運転中つまり浴槽(7)への自111J湯張中に点灯
するランプである。 固は時刻のデジタル表示部であっ
て、モード選択スイッチ−を「常時」にしである場合に
はj!I常の時刻を、そして、「時刻セット」にした場
合には設定時刻を表示するようになっている。 時刻セ
ットとしては、セット選択スイッチ241ニよって、自
動風呂予約時刻設定と通常の時刻合せが行なえる。 (
四は時刻セットスイッチであり、 (214+は時7分
9J換用モードスイツチである。 (27)は、浴槽(
7)内の湯温のデジタル表示部であって、浴槽湯温セッ
トスイッチq(へ)を開放中は浴槽湯温を表示し、浴槽
湯温セットスイッチ(肺を押し操作中は、上昇スイッチ
シ9)または下降スイッチ(軸により変更されるセット
湯温を表示するようになっている。 また、この湯温デ
ジタル表示部■ηは故障モード表示(説明は省略する)
にも兼用さねている。 なお、前記時刻デジタル表示部
(22)に新たな9ノ換スイツチを付設するとか時開的
な遅わを持たせるなどしてこの湯温デジタル表示部シη
を兼用させてもよい。
31(はシャワー(2)やカラン(3)働−等の給湯側
に対するフ“ツシュ・ブツシコー型ン1゜を度、1−′
足スイツチであり、押し操作によりONされて高温設定
(約t o ’C)され、その次の押しく〜1作により
OFFさノ1て低温設定(約、t s ’C)さtする
ようになっている。 (9)は高温設定状態のときに点
灯する表示ランプ、@31は低温設定状態のときに点灯
する表示ランプである。 なお、自*J M呂運転中に
は、この給湯側設定温度よりも、前記設定t9槽湯温の
方が優先する。 (2)は自動湯張り完了および故障や
異常の光生時に作動する報知ブザーである。
第4図は、前記浴室側コントローラ(Ml)の前面にお
ける操作および表示パネルt’+l(分を示す。
図において、13i)Jif s前記メインコントロー
ラ(MO)側の運転スイッチ(18)とはiIJタイプ
でかつ択一的な(Alternate )運転スイッチ
である。
つまり、これら両プロを転スイッチ(IRI 111の
伺ねかがONさ)ti+ばシステムが起動するようにな
っている。 (ト)は自djJ)風呂スイッチであって
、こ#倉押しくON)操作す2・ことによって、直ちに
自動風呂運転が開始される。 (3′6は遊技用のブツ
シュ・ブツシュJ看、lJのランプ付きON・OFFス
イッチであって、ON操作により遊技作動を、そして、
01;1;操作で遊技の停止を行なわせる。
(tlは給湯優先モードの時に点灯するランプである。
 l711ち、自IIIJJ風呂または遊技運転中にど
こかで給湯使用されると、自W、+ @呂または遊技運
転を中断して給湯側を優先させ、そして、そのことを報
知するための表示ラングである。 なお、その給湯使用
が終了すると、その表示ランプ(炉も自1町消灯し、か
つ、自動鋤呂またけ遊技が自動再開さ)する。 また、
(391はバーナ(9)の燃焼時に点灯する表示ランプ
である。 そして、囮は給湯IW、iV度を(p oo
±2°)Cの範囲で調節するためのつ1みであって、前
記運転スイッチ四がONさtlて浴室側コントローラ(
Ml)が作動中である場合のみ有効である。 なお、こ
のときメインコントローラ(MO)が作動中であっテモ
、その給湯温度設定スイッチ(31)で設定された湯温
はす1((効となる。 また、(41)はも槽(7)内
湯位の設定スイッチであって、t′h・中・低の3段に
切換設定できるようになっている。
次に、011記主自動制御装置r’? (CO)および
風呂側11rlJ徊1装置(CI )により実行さ力る
自i11肱呂運転の基本的1f17作、即ち、自前湯張
りシーケンスについて、ケ、5図の70−ヂヤートを参
照しなから説、811する。
即ち、前記メインコントローラ(MO)の運転スイッチ
(1814には浴室側コントローラ(Ml)の運転スイ
ッチiil[ilが上ン入さ)rたときに5TAR7r
L、先ず、ステップ(1)において、前記伐り渇検出用
ザ−ミスタ(SO)の状l/ilから、浴槽(7)内に
残り湯か伺るか否かを11定し、伺わば次のステップ(
?)へ進み、無はt)幻ニステップ0)へ准む。
ステップ(幻においては、前記浴槽内温湿検出−杷ンザ
ー(’l’h2)の検出値から、残り湯が基準温度(θ
hO:例えばJt℃)以下で茅・るかどうかをf11定
し、以下であわば次のステップ(Vへ進み、越λ、てい
t7ばステップ(0)へ進む。
そして、ステップ■・■において、浴槽内湯11nlが
前記基準温度C,iz℃)に達するまで高温給湯(例え
ばり3℃)を行なわせる。 即ち、前記流量調節用制御
弁(■1)を少量(Jlyi分)に設定すると共に、切
換制御弁(v2)を対浴槽給湯111分岐管(8)側に
設定し、かつ、出湯目標温度を高温(F J ’C) 
K設定して、前記ガス流量制御用用例#j制御弁(V5
)のPID制御を行なうのである。
次のステップ■では、浴槽(7)内の湯位が、使用者に
よって設定された湯位(Lh)に達しているか6かをf
l]定し、達していなけハは次のステップ(Qへ進み、
達していわばステップ■へ進む。
ステップ(!り l (7)においてd1浴槽内湯位が
設定湯位(Lb)に達すふまで、基準温度(J、r℃)
の給湯を行なわせる。 即ち、前記流量調節用制御弁(
vl)Ir、中量(Iの)に設定すると共に、切換制御
弁(■2)を対浴槽給湯用分岐管(8)側に設定し、か
つ、出湯目標温度を基準温度(J、rc)に1什宝して
、前記ガス流量制御用比例制御弁(v5)のPII)制
御を行なうのである。
以Hのステップ(υ〜(、vまでか、基I4す)4度(
θbO)の湯が1ジ定湯M (Lh )だけ前記浴イI
’+ (71内にば1を留されるように前記浴1曽(7
)内へ給湯させる手段(1)(11−構1jえし7てい
る。
次に、ステップ(8〕において、実1祭のt♀槽内湯温
か、使用者によって設定さノアた湯温(θb)と実T1
的Vc傳しいか否かを判定し、等しくなけハは次のステ
ップ(9)に進み、等しけ力はステップ(+4)へ進む
ステップ(9)では、浴槽内湯温が設定山路、1(θh
)未満であるか否かを判定し、未満であわばステ設定温
d14(θb)に痒するまで、前記ステップ(幻と同様
にして高温出湯を行なわ(?る。
また、ステップ(1カ・[相]では、浴槽内湯温か設定
湯温(θh)に低下するまで低#A出湯ケ行なわせる。
 即ち、前記/nF、量調師用制御介(vl)を多は(
721層)に設定すると共に、切換制御弁(■2)を対
浴槽給湯用分岐’I’l’+81側に設定し、がっ、I
II IAb r都度を低温(例えば30℃)に設定し
て、前記ガス(Al’、 4it、 flill @l
 jfJ Jt 例*’J fDIJ fP (V5 
) (?) P I D 制御を行なうのである。
以ヒのステップ■〜[相]は、前記浴槽(7)内の湯が
設定温ii1.W (θh)になるように前記浴槽(7
)内に給湯させる手段(U)を構成している。
そしC1が、後にステップ0において、自動漏す1ソリ
シーク゛ンスの完了を知らせるために、報知ブザー餡1
を作動させて終了する。
以上要するに、本発明による風呂の湯位検出方法は、 下端側に浴槽の内部下方に連通接続し、かつ、上端側ケ
大気に開放させであるサイド管を該浴槽の外側方に」−
下方向に配設し、そのサイド管の内部所定高さ位置に複
数個のブーミスタを上下方向に並設し、こねら複数個の
ブーミスタに、その風呂湯への非浸漬状態において常時
風呂湯よりも十分11’!1温の基準温度に維持させて
おくように通電L7てふ・く、 という手段を採用した点に特徴がある。
−に記4:!i微を有する不発li方法によりは、浴槽
外において非常に容易かつ安価に施工できるものであり
乃・がら、Hf i#部を有さず、しかも、谷])I#
内へ供給される湯の温度よりも十分高温の基準温度に予
熱さねでいるセンサーによって、両者の大なる温度差に
基いて湯位を()か出するようにしたtめ、非常に信頼
度の高い湯位検出が竹なえ、しかも、その湯位検出用セ
ンサーとして杓数個のサーミスタを並設したため、多段
の湯位検出を行なえると共に、使用者による適tIk湯
位の設定全多段の自由度をもって行なえるようになった
。 央に、不発11方vすによる場合は、浴1+::i
内に突出する部材を何ら設けないから、安全性か高い、
という利点もある。
図面の簡単な説□l114 図11+16」、不発LllIに係る風呂の90位検出
力法を適用り、、を自tllJ風呂用給湯1:ン備の実
施例倉示1−2、第1図は全体+1!l略回路構成図、
第2図は留部の拡大断面図、第3図はメインコントロー
ラのパネルfil−分のIE而面ICす1図、第4図は
浴室側コントローラのパネル部分の正面外観図、そして
、第5図は制ゆIIフローヂャートである。
(7)・・・・・・浴槽、(171・・・・・・サイ 
ド管、(SO)・・・・残り4渇検出川ソ〜ミスタ、(
Sl)I(S2)・(513)・・・・・・湯位検出用
リーミスタ、(”I’c)・・・・・基準温度。
代理人 弁理士 北 利 修 紀 31・5 tバ 4 F−’―

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (O下、)ljJ側を浴4(’j (71の内部下方に
    連通接続し、かつ、上端側を大気に開放させであるサイ
    ド負:[)を該浴槽(7)の外側方に上下方向に配設し
    、そのサイド管07)の内部所定高さ位IFfに複数個
    の一す゛−ミスタ(Sl)I(Sl)I(Sa)I(S
    O)を上下方向に並設し、こわら複数個のサーミスタ(
    Sl)。 (Sl)I(Sa)・(SO)に、その風呂湯への非浸
    漬状居において常時風呂湯よりも十分高温の基準温度(
    ’I″C)に維持させておくように通電し−(おくこと
    を特徴とする風呂の湯位検出方法。 (’2) jiQ 記ijJ vi個ノー17’ −E
     スp (Sl)ハ5z)−(Sa)。 (SO)のうち最下方位置のもの(SO)を残り湯有無
    検出用とし、かつ、そのkのサーミスタ(81)I(S
    l)、(Sa)を湯位検出111としであることを牛島
    徴とする4!+’ r+−請求の範囲第(0項に記載の
    湯位検出方法。 ■ 前記サイド管す7)を上下方向に仲&i aJ能な
    2分割林成とすることにより、1f1記湯位検出用サー
    ミスク(Sl)I(52)、(Sa)の上下位置を調節
    できるようにしであることを特徴とする特許請求の荀、
    間第■項に記載の湯位検出方法。 (4) Itrl 記ill数個ノサーミスタ(Sl)
    I(Sl)I(Sa)I(SO)に対する通電徴は、そ
    の風呂場への非浸漬状態においてjθ℃〜gθ℃に維持
    させておくのに相当する大きさであることを特徴とする
    特Wト請求の範囲第■項ないし第0項の何れかに記載の
    風呂の湯位検出方法。
JP59022612A 1984-02-08 1984-02-08 風呂の湯位検出方法 Pending JPS60165461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022612A JPS60165461A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 風呂の湯位検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022612A JPS60165461A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 風呂の湯位検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165461A true JPS60165461A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12087655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022612A Pending JPS60165461A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 風呂の湯位検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165461A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108959A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動給湯風呂装置
JPS62284134A (ja) * 1986-05-30 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合装置
JPS6327188U (ja) * 1986-08-05 1988-02-23
JPS63123945U (ja) * 1987-01-30 1988-08-12
JPS63220039A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浴槽給湯装置
JPH01260257A (ja) * 1988-04-07 1989-10-17 Noritz Corp 自動風呂用給湯装置
JPH02106628A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浴槽の自動給湯装置
JPH02106654A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機付風呂装置
JPH0510583A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Harman Co Ltd 風呂用給湯装置
JPH05288402A (ja) * 1992-12-18 1993-11-02 Noritz Corp 給湯器の動作表示装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62108959A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動給湯風呂装置
JPS62284134A (ja) * 1986-05-30 1987-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合装置
JPS6327188U (ja) * 1986-08-05 1988-02-23
JPS63123945U (ja) * 1987-01-30 1988-08-12
JPS63220039A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浴槽給湯装置
JPH01260257A (ja) * 1988-04-07 1989-10-17 Noritz Corp 自動風呂用給湯装置
JPH02106628A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 浴槽の自動給湯装置
JPH02106654A (ja) * 1988-10-17 1990-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機付風呂装置
JPH0510583A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Harman Co Ltd 風呂用給湯装置
JPH05288402A (ja) * 1992-12-18 1993-11-02 Noritz Corp 給湯器の動作表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60165461A (ja) 風呂の湯位検出方法
JP2715006B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP3240928B2 (ja) 給湯器
JP2000146290A (ja) 給湯器の制御装置
JPS6229791Y2 (ja)
JP2515068B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP3065918B2 (ja) 浴槽の水位検出装置
JPH0328664B2 (ja)
JPH0424355Y2 (ja)
JP2005061640A (ja) ソーラ給湯装置付き湯制御装置およびソーラ給湯装置付加方法
JP2500123B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPS6064157A (ja) 給湯装置
JPH04283356A (ja) 給湯器の制御装置
JP2567503B2 (ja) 流体加熱装置
JP2759714B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPH04184047A (ja) 電気温水器
JPH0577010B2 (ja)
JP2682553B2 (ja) 温水式暖房装置
JPH0510584A (ja) 追い焚き装置
JPH05118652A (ja) 給湯器の制御装置
JPS58145845A (ja) 給湯装置
JPH03204556A (ja) 瞬間湯沸器
JPH05118650A (ja) 給湯器の制御装置
JP3579454B2 (ja) 給湯器
JPS6086347A (ja) 給湯装置