JPS60164359A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS60164359A
JPS60164359A JP2028784A JP2028784A JPS60164359A JP S60164359 A JPS60164359 A JP S60164359A JP 2028784 A JP2028784 A JP 2028784A JP 2028784 A JP2028784 A JP 2028784A JP S60164359 A JPS60164359 A JP S60164359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
gate
voltage
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2028784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yoshida
浩 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2028784A priority Critical patent/JPS60164359A/ja
Publication of JPS60164359A publication Critical patent/JPS60164359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/749Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action with turn-on by field effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、pl、N□t P 2 + Ntの4層から
なる制御整流装置、いわゆるサイリスタのうち。
従来の電流制御に代わシ発展しつつある、電圧制御型の
整流用半導体装置に関する。
口、従来技術 一般のサイリスタは、よく知られているように。
Pl、N1.B7.N、の4層構造からなシ1通常はh
 P 2 p N2の順接ミツ−) ) リガ電流は流
し込むことによりNt−Ptの阻止接合をIlNバイア
ス状態にし+Pl 層に設けたアノード正極とN。
層に設けたカソード電極との間が低抵抗の導i(+状態
になる動作をする。
このようなトリガ電流を流すことによシ導通開始を制御
するサイリスタに代わり、最近 B1.圧を与えること
によシトリガするサイリスタが出現している。これは、
縦型のパワーMO8@l!”ETから発展したもので、
第1図の断面図に示すように。
P型のP、層1の上にN型のN0層2が形成され。
N1層2の表面側には多数の基本単位のPt1rL3゜
3、・・・が選択的に形成され、各PtN3の表面側に
はNvR4がそれぞれ形成されている。そして、Pzl
砦3の表面を間にはさんで、N21〜4とN。
N2の表面にまたがυ、ゲート絶縁膜7を介してMOS
型のゲート電極8が設けられている。また、P1′L@
1の下面側には共通のアノード電極5が設けられ、各N
2層と22層にまたが゛シ、ショートエミッタ型のカソ
ード電極6が各基本単位のN2゜28層毎に設けられて
いる。なお、9は絶縁用酸化膜である。
この型のサイリスクは、主電源から、アノード電極5に
正の電圧、カソード電極6に負の電圧を印加した状態で
ゲート電極8に正の電圧を印加すると、トリガ電、流I
Gがアノード電極5からP。
層表面のチャネルを通ってN2層4.:hソード電極6
へと流れ、その結果N、、p、層の阻止接合が順バイア
ス状態にされ′CP 1 p NI + P 2’ t
 N2層は低抵抗の導通状態になL主電流工。が流れる
。この場合、ゲート電極8には、ゲート容量を充電する
微小電流が流れるだけでアシ、ゲート駆動電力としては
ごく僅かの電力しか消費しない。
また、このタイプの電圧トリガ型サイリスタは基本単位
は小さく、それぞれがいわゆるショートエミッタ構造と
なっているため、急激な印加電圧の立上りによってトリ
ガされてしまう現象に対する強さ、すなわち、 dv/
dt耐量は太きい。さらに1d v/ d を耐量と両
立し難いゲートトリガ感度も高いという長所を有する。
ハ0発明の目的 本発明の目的は、上記のような、従来の電流制御型に比
べ勝れた特性を有する電圧制御型整流用半導体装置にお
いて、さ°らに、制御電流によシ、導通状態(オン状態
)から非導通状態(オフ状態)に容易に制御可能とした
制御整流用半導体装置を提供するにある。
二0発明の構成 本発明の電圧制御型整流用半導体装置でll−i、従来
のショートエミッタ型のカソード電極’k、Pt層、N
7層にそれぞれ独立させ、オン状態時VCPt層に集積
された電荷を22層の電極から取シ去ることによりオフ
状態にする。
ホ、実施例 つぎに本発明を実施例によシ説明する。
第2図は本発明の一実施例の断面図でおる。第2図にお
いて、これを第1図の従来例と比べると。
第1図において、23層3とN、層4にまたがり設けら
れていたショートエミッタ型のカソード電極6に対し、
第2図においては、21層だけの補助電極6bとN7層
だけの主カソード電極6aに分けており、その他は従来
例と同じ構成となっている。
このような本発明の電圧制御型整流用半導体装置では、
アノード電極5とカソード電極6aとの間に主電線から
電圧を加えておいた状態で、電極6bも電極6aと同電
位(一般に接地電位)とし。
ゲート8に、このゲート8を含むN、+脅2、P21脅
3.N、j@4からなるMOS−FB’l’を十分オン
させる電圧を加えることによりアノード・カソード間は
導通となる。それから、これをオフとするには、補助電
極6bを負とし、カソード電極6aを正とする電圧を加
えて27層3の過剰なキャリアを電流Iofで補助電極
6bより引抜く。
+ IFIIIII口n)六J、田 従来の電流制御型のサイリスクのうち、ゲート電流によ
シオフ動作のできるゲートターンオフサイリスタ(GT
O)では、ゲートターンオフ感度(導通している主電流
に対し、これをオフさせるために流すゲート電流の比)
とゲートトリガ感度を両立させることは困難であったが
、本発明のものは、多数基本単位素子が並列接続した構
造のために、電流によるトリガ感度は低い代わシに、オ
フのために引き抜かなければならない電流が小さくてよ
く、結果的には高いゲートターンオフ感度が得られる。
また、多数の基本単位素子の並列は、22層からの電荷
引き抜きバスが短くなっていることもゲートターンオフ
特性に有効に作用する効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電、圧制御型整流用半導体装1〜の断面
図、第2図は本発明の一実施例の断面図である。 1・・・・・・P、1脅、2・・・・・・N7層、3・
・・・・・22層、4・−・・・・N2層、5・・・・
・・アノード、電極、5,6a・・・・・・カソード電
極、6b・・・・・・補助電極、7・・・・・・ゲート
酸化膜、8・・・・・・ゲート電極、9・・・・・・酸
化膜。 %1 閲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 21層の上にN1層が形成され、とのN8層の表面側に
    多数の27層が選択的に形成され、さらにとの27層の
    それぞれの表面側にN7層が形成され、また、前記それ
    ぞれのN、#と22層およびこれを含むN1層の表面に
    またがj5MO8型のゲー)lit、極が設けられてな
    る電圧制御型の整流用半導体装置において、前記N7層
    と22層からそれぞれ独立した電極が取出されているこ
    とを特徴とする半導体装置。
JP2028784A 1984-02-07 1984-02-07 半導体装置 Pending JPS60164359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2028784A JPS60164359A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2028784A JPS60164359A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164359A true JPS60164359A (ja) 1985-08-27

Family

ID=12022949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2028784A Pending JPS60164359A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164359A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214470A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Toshiba Corp 半導体装置
EP0280536A2 (en) * 1987-02-26 1988-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Turn-on driving technique for insulated gate thyristor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214470A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Toshiba Corp 半導体装置
EP0280536A2 (en) * 1987-02-26 1988-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Turn-on driving technique for insulated gate thyristor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5947469B2 (ja) 半導体デバイス
US4791470A (en) Reverse conducting gate turn-off thyristor device
JPS62115765A (ja) 半導体装置
JPH0334659B2 (ja)
US3566211A (en) Thyristor-type semiconductor device with auxiliary starting electrodes
JPS6188563A (ja) 半導体スイツチ
JP2970774B2 (ja) 半導体デバイス
US4195306A (en) Gate turn-off thyristor
US4471372A (en) FET Controlled Triac
US4445133A (en) Semiconductor device
JPS60164359A (ja) 半導体装置
US4884114A (en) Disconnectable thyristor
US3409811A (en) Four-zone semiconductor rectifier with spaced regions in one outer zone
US4107552A (en) Semiconductor switch
US4626703A (en) Thyristor with connectible current sources and method for operating same
US4357621A (en) Reverse conducting thyristor with specific resistor structures between main cathode and amplifying, reverse conducting portions
US5010384A (en) Gate turn-off thyristor with resistance layers
US4509068A (en) Thyristor with controllable emitter short circuits and trigger amplification
JPS6399568A (ja) 半導体装置
JP7352443B2 (ja) 半導体装置の制御方法
US3405332A (en) Semi-conductor device with increased reverse and forward blocking voltages
JPS60189262A (ja) 逆導通ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPH06291320A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP3284019B2 (ja) 電力用半導体装置
JPS63194366A (ja) 高耐圧プレ−ナ型半導体素子