JPS60163967A - シリコ−ンエマルジヨン組成物 - Google Patents

シリコ−ンエマルジヨン組成物

Info

Publication number
JPS60163967A
JPS60163967A JP1935084A JP1935084A JPS60163967A JP S60163967 A JPS60163967 A JP S60163967A JP 1935084 A JP1935084 A JP 1935084A JP 1935084 A JP1935084 A JP 1935084A JP S60163967 A JPS60163967 A JP S60163967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
weight
parts
emulsion composition
silicone emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1935084A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitsugu Kurita
栗田 明嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP1935084A priority Critical patent/JPS60163967A/ja
Publication of JPS60163967A publication Critical patent/JPS60163967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明(J、室温でまたは加熱して水分など揮発成分を
蒸発させることにより、耐熱性、耐水性に優れたエラス
トマー状の硬化皮膜を形成するシリコーンエマルジョン
組成物に関する。
[発明の技術的前頭とその問題点] 水分を除去することによってエラストマー状の皮膜を形
成するシリコーンエマルジョン組成物を得ることについ
ては、次の2つの方法が提案されている。 第一の方法
は、あらかじめ架橋構造を形成しているシリコーン成分
を含む水性エマルジョンに、皮膜の強度を白土する目的
で充填剤としてコロイダルシリカを添加し、さらに白金
触媒を用いその付加反応によって皮膜を得る方、法であ
る(特開昭563G546月公報)。 この方法では、
水分を除去することにより強度のあるゴム状皮膜が得ら
れるが、その一方白金触媒による付加反応を利用してい
るので触媒の添加時や添加後においてエマルジョンの安
定14が損われないようにするだめの管理がm%である
という欠点がある。
また、第二の方法は、ヒドロキシル末端閉塞ポリオルカ
ッシロキリ“ンの水性エマルジョンに、アルカリ金属珪
M塩を加える方法である(特開昭56−24446号公
報)、 この方法においても、水分を除去づることによ
り強度のあるゴム状皮膜が得られるが、エマルジョンの
1))1が8.5〜12とアルカリ性のため取り扱いに
注意を要し、さらに皮膜を形成する前に一定の熟成期間
を必要どするという欠点がある。
また、従ヌζより公知の技術として、シラノール基を含
むボリン1コキリンど、ケーr素原子に結合する水素原
子を含むポリシロキサンとの混合物に、有機スズ化合物
などの硬化用触媒を配合して、硬化性組成物を得る方法
がある。 しかし、この組成物は、硬化皮膜を形成する
際に約150℃以上のif1度で加熱づる必要があり、
また触媒の硬化皮膜形成能が触媒配合後短時間で失われ
るという欠点がある。
5− [発明の目的] 本発明の目的は、かかる従来技術の問題点を考IMシ、
長時間の保存においても組成物の諸性性が失われず、水
分を揮散させることによって強靭な硬化皮膜を形成覆る
シリコーンエマルジョン組成物を提供り−ることにある
[発明の構成] 本発明者は、上記目的を達成するシリコーンエマルジョ
ン組成物に関して鋭意研究を行なった結果、シラノール
基を有するポリオルガノシロキサンのカチオン性または
ノニオン性エマルジョンに、充填剤としてアルミナゾル
を配合し、ざらにアルコキシ基含有シラン類と硬化用触
媒の両方またはいずれか一方を併用することにより、従
来の問題点を解消したシリコーンエマルジョン組成物を
得ることを見い出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は (A)(1)1分子中に1個を超えるシラノール基を有
Jるポリジオルガノシロキ」Jン1〜80重帛%を、 −〇− (2)非イオン型界面活性剤および/または陽イAン型
界面活性剤0.1〜20重Φ%と(3) ik I !
1〜95巾量%との存在下で乳化して得られるエマルジ
ョン前駆体100重量部、 (B) アルミづゾルをAl2O3とし゛C011〜1
00重i部、ならびに (C) RlaSi(OR2)4−a (式中R’tj水素原子、炭素原子数1〜6の1価の炭
化水素基、炭素原子数1〜6の1価のハロゲン化炭化水
素基、または炭素原子と水素原子とさらに窒素および酸
素の少なくとも1種の原子によって構成される1価の炭
素官能性基から成る鼾より選ばれた基、R2は水素原子
、炭素数1〜4の1価の炭化水素基、アセチル基、プロ
ピオニル基、−CI−L C1−L 0)−1、−CH
2C1−L OCH3および −C12C[トQC,,1−15から成る群より選ばれ
た 1価の基、aは0、IJ>よび2から選ばれた整数
を示す)で表わされるアルコキシ基含有シランお」:び
/またはその部分加水分解物0.05〜50重量部、お
よび/または硬化用触媒0.01〜20重品部 から成ることを特徴とするシリコーンエマルジョン組成
物である。
本発明にJ5いC使用する(A)(1)のポリジオルガ
ノシロキサンは、他の成分と併用されることによって硬
化皮膜を形成する成分であり、そのため1分子中に平均
して 1個を超えるシラノール基を有することが必要で
、好ましくはシロキサンの両末端がシラノール基で閉塞
されているものがよい。 また(A>(1)の25℃に
おける粘度は50〜1,000,000 cS I 、
より好ましくは100〜100.000 cS tの範
囲にあるものがよい。 その粘度が50c3を未満では
、分子量が小さくなるために(A)(1)のポリジオル
ガノシロ=4+1ノ重量単位のシラノール基含有岱が過
多になり、その結東伯の成分と併用して形成される硬化
皮膜が脆弱になる。 一方i、ooo、ooo cs 
tを超える粘度では、<A)(1)成分を(△)(2)
および(A)(3)成分の存在下で乳化させるのが困雌
となる。また粘度が100,000 as tを超える
場合には、(A)(1)、(△)(2)および(A)(
3)成分をただ機械的に乳化するだけでは安定なエマル
ジョンは得にくいが、水酸化カリウム等のアルカリ重合
触媒を用いて乳化重合させることにより、高粘度の範囲
であっても安定なエマルジョンを得ることができる。
(A)(1)のポリジオルガノシロキサンのケイ素原子
に結合する有機基は、1価の置換または非置換の炭化水
素基である。 非置換炭化水素基としては、メチル基、
エチル基、ヘキシル基、オクチルM + ”J’シル塁
、ヘキリーデシル基、オクタデシル基なとの直鎖または
分岐状アルキル基、ビニル基、アリル基などのアルケニ
ル基、フェニル基。
ナフチル基、キセニル基などのアリール基、ベンジル基
、β−フェニルエチル基、メチルベンジル基、ナフチル
メチル基などのアラルキル基等が例示される。 置換炭
化水素基としては、まず上に例示した非置換炭化水素基
の水素原子をフッ素塩9− 索のようなハロゲン原子で置換した基が挙げられる。
(A)(1)成分におtプる別の月面の置換炭化水素基
として、炭素原子と水素原子と、さらに窒素および酸素
の少なくとも1種の原子とにJ:って構成される炭素官
能性基が挙げられ、そのような炭素官能性基を含む(A
)(1)成分を用いたエマルジョン組成物は、繊維など
の基材に塗゛布したときに密着性にすぐれ有利である。
 そのような炭素官能性基を例示すれば、 一〇H2CH2CH2N+−12、 −C1−12Cl−12CH2NHC+−12C82N
H,、、−C112CI、CH2NHCH2C1−12
N+−10H2CH2N1−12、−CI−1,、CH
3Cl−120CH2CH(01−1) CH201−
4、10− 等が挙げられる。
かかる炭素官能性基を含むポリジオルガノシロキサンの
合成法としては、例えばアミノ基含有ポリジオルガノシ
ロキサンは1個以上のシラノール基を有するポリジオル
ガノシロキサンとアミノ基を含むシランカップリング剤
との脱アルコール縮合反応による合成法、また例えばエ
ポキシ基または水酸基含有ポリジオルガノシロキサンは
、エポキシ基または水酸基と不飽和基とを同一分子内に
有する化合物を、ケイ素原子に結合した水素原子を有す
るポリジオルガノシロキサンに、白金触媒を用いて付加
する合成法が推奨される。
本発明において用いられる(A)(2)の界面活性剤と
しては、非イオン型界面活性剤および陽イオン型界面活
性剤の少なくとも1種が用いられる。 非イオン型界面
活性剤どしては、例えばグリセリン脂肪酸エステル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン(以下P
OE)アルキルエーテル、POFソルビタン脂肪酸エス
テル、POFグリセリン脂肪酸エステル、POEアルキ
ルフェノールエーテル、POEポリオキシプロピレンブ
ロック共重合体などが挙げられる。
陽イオン型界面活性剤としては、アルキルトリメチルア
ンモニウム塩(例えば、オクタデシルトリメチルアンモ
ニウムクロリド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウム
クロリド)型、ジアルキルジメチルアンモニウム塩(例
えば、ジオクタデシルジメチルアンモニウムクロリド、
ジオクタデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジドデ
シルジメヂルアンモニウムクロリド)型、塩化ベンザル
コニウム(ffilえば、オ゛クタデシルジメチルベン
ジルアンモニウムクロリド、ヘキサデジシルジメチルベ
ンジルアンモニウムクロリド)型などの第4級アンモニ
ウム塩型界面活性剤その他があげられる。
(A)(1)のボリジオルガノシロキ勺ンは、(A>(
2)の界面活性剤の少なくとも1種と(A)(3)の水
との存在下で乳化を行ってエマルジョン前駆体を得る。
 (A)(1)のポリジオルガノシロキサンの配合割合
はエマルジョン前駆体中1〜80重量%、好ましくは5
〜50重量%の範囲である。 (A)(1)成分が1重
量%未満または80重量%を超えると乳化が回能であり
、また80重量%を超える場合エマルジョン前駆体に他
の成分を配合した後の保存安定性も低下する。
(A)(2)の界面活性剤の配合割合はエマルジョン前
駆体中0.1〜20重量%、好ましくは0.5〜10重
ω%の範囲である。 (A)(2)成分が0.1重量%
未満では乳化が困雌であり、20重量%を超えるとエマ
ルジョン粘度が上昇し、いずれも不安定なエマルジョン
になる。 (A)(3)の水の配合割合はエマルジョン
前駆体中15〜95重量%、好ましくは40〜85重量
%の範囲である。
(A)(3)成分が15重量%未満または95重量%を
超えると乳化状態が悪く、エマルジョンが不安定になる
(B)のアルミナゾルはアルミナが水和状態でゾルにな
っているものであり、通常Al2O3含有量5〜20重
量%程度の水性分散液として市販されている。 その配
合但は任意であるが、好まし13− い配合割合は、エマルジョン前駆体(A) 100重量
部に対してアルミナゾル中のAI 203分が0.1〜
100重量部となる範囲である。 それが0.1重量部
未満では皮膜の補強効果が不十分で強靭性が低下する傾
向がみられ、一方アルミナゾルの種類にもよるが一般に
100重量部を超えると固い膜になるが強度が弱くなる
という傾向が現われる。
(C)のアルコキシ基含有シランとしては、ジメチルジ
メトキシシラン、ジメチルジェトキシシラン、ジメチル
ジブトキシシラン、N−β−アミノエチルアミノプロピ
ルメチルジメトキシシラン。
γ−アミノプロピルメチルジェトキシシラン、γ−グリ
シドキシプロビルメチルジメトキシシランなどの二官能
性シラン、メヂルトリメトキシシラン、メチルトリエト
キシシラン、ビニルトリメトキシシラン、フェニルトリ
メトキシシラン、N−β−アミノエチルアミノプロビル
トリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシ
シラン。
γ−グリシドキシプロビルトリメトキシシラン。
14− 3.4−■ボキシシクロヘキシルエチルトリメトキシシ
ラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ
−メタクリロキシプロピルトリメトキシシランなどの三
官能性シラン、テトラメトキシシラン、テトラプロポキ
シシランなどの四官能性シランが例示される。 また、
上記アルコキシ基含有シランをその部分加水分解物で代
替使用してもよい。
(C)のアルニ】キシ基含有シランの配合量は、エマル
ジョン前駆体100重量部に対して0.05〜50重用
部である。 配合量が0.05重量部未満の場合は皮膜
の補強効果が不十分である。 また、50重量部を超え
るど、エマルジョンの粘度が高くなり、短時間で粘度上
昇やゲル化を起こしやすい不安定な組成物となる。
(C)の硬化用触媒としては、アルキルスズ有機酸塩、
亜鉛有機酸塩などの金属有機酸塩、テ1〜ラブドキシチ
タンなどの有1幾金属アルコラード、0−ブヂルアミン
、イミダゾールなどのアミン類等が例示されるが、本発
明においてはアルキルスズ有機酸塩が好ましく、特にジ
ブチルスズジラウレート、ジオクチルスズジラウレート
などのジアルキルスズジカルボキシレートが最適である
(C)の硬化用触媒の配合量はエマルジョン前駆体10
0重量部に対して0.01〜20重量部である。
配合量が0.01重量部未満の場合は硬化皮膜の強度が
低下する。 一方20重量部を超える場合は、配合物が
短時間で粘度上昇やゲル化を起しやすく、不安定な組成
物となる。
アルコキシ基含有シランおよび硬化用触媒は単独で用い
ても、共に配合してもよく、その配合量は航速のとおり
で、いずれも良好なエラストマー状の硬化皮膜が得られ
る。
[発明の効果] 本発明により、従来のシリコーンエマルジョン組成物で
得られない保存安定性と、水分の蒸発除去により強靭な
皮膜形成能を達成できた。 本発明のシリコーンエマル
ジョン組成物は、綴紐・アスベストなどの処理剤、離型
剤、剥離紙の処理剤として好適である。
1発明の実施例] 以下に実施例を掲げで、本発明を具体的にh;1明する
が、本発明はこれにより制限を受EJるものでない。 
なお、実施例中、部とあるのはすべて重量部である。
実施例 1 両末端がシラノール基で閉塞され、25℃にお0る粘度
が2,000 C8tのポリジメチルシロキサン25部
を、ヘキザデシルトリメチルアンモニウムクロリド2部
、水69部とともに撹拌混合した後、ミル間隔をio 
milに設定した][]、イドミルに通して、前駆体の
エマルジョン八を得た。、 次にエマルジョンA70部にアルミナゾルB(AI 2
0.含イI’fl!10fli甲%、 IIH= 4)
 20部、γ−グリシドキシプロピル1ヘリメ1〜1ジ
シラン7部を配合し、混合撹拌することにより組成物C
をI? /ご 。
実施例 2 さらに組成物C97重串車中、ジブチルスズジラウレー
トをポリビニルアルコール3%水溶液中に17− ホモミキリーにより強制分散さ1430%水すノ1分散
物3部を配合して、組成物1〕を1′、7k。
実施例 3 オクタメチルシフ1]テ1−ラシ[11−リン30部、
ヘキサデシルトリメチルアンモニラ18り[1リド2.
5部、水酸化カリウム0.5部、水67部を撹1マ沢合
した後、加圧式ホモジナイIJ″−を用い/1:力30
0Jf/Cl112で乳化処理して1qだ乳化物を75
℃で4時間加熱撹拌し、次いで冷却撹拌して40℃まで
冷却した後、塩酸を用いて中和1)、前駆体Jマルジ・
1ン[を得た。
分析の結果、このエマルジョンEのベースオイルは、両
末端がシラノール基で閉塞され、25℃における粘度が
8.ooo c3 tのポリジメチルシロキサンであっ
た。
次に前駆体[60部にγ−アミツブ[1ビル[・リメト
キシシラン5部、実施例2のジブチルスズジラウレート
の30%水性分散物5部を配合し、混合撹拌することに
より組成物Fを得た。
さらに組成物F2O部にアルミ丈ゾルG18− (AI 203含右珀8%、pl−15) 30部を配
合して組成物1」を1qた。
実施例 4 オクタメチルシクロテトラシ[−14サン25部、ジオ
クタデシルジアセチルアンモニウムクロリド2部、ジド
デシルメチルアンモニラムク[1リド1部、水酸化カリ
ウム0.6部、水71.4部を撹J’t’混合した接、
加圧式ホモシ:J−1”r を用イj[力 300kg
 r 、、−’am”c”乳化処理しく 1/ /、:
乳化物を80℃(711,’1間加熱撹拌し、次いで冷
l、11撹拌して40℃まで・冷110した後、塩酸を
用いて中和し、前駆体1゛マルジ三1ンlを得た。
分析の結果、この1マルジ」ン1のベースΔイルは、両
末端がシラノール基で閉塞され、25℃における粘度が
20,000 C3tのポリジメヂルシr、l :1:
サンであった。
次に前駆体165部に実施例2のジ1ヂルスズジラウレ
−1〜の30%水竹分散物3部を配合し、読合撹拌する
ことにより組成物Jを(9k。
組成物J68部に、アルミナゾルB25部を配合し、混
合撹拌することにより組成物Kをjtlだ。
実施例 5 さらに、組成物に93部にメヂルトリメI〜1−ジシラ
ン7部を配合し、混合撹拌することににり組成物りを得
た。
以上の実施例の組成物C,D 、 H、K 、 l−、
i13よび比較例としてのA、[三、「、I、、Jにつ
い−C1試験1の皮膜試験おJ、び試験2の14i肩1
処理試験の比較を行なっ1.:。 ぞの結果を第1表に
示1− 。
試験 1 各■マルジ」ンをアルミシt)−lノにとり、120℃
に保たれた乾燥型中C1時間h’l Uし”(取り出1
)、室温に戻して皮膜の生成および弾fノ+を目視おj
、び手ざわりで判定した。
試験 2 各1マルジヨンを上記条1′1により繊組処理し、処理
皮膜の反撥弾性おにびスベリ感を手ざわりで・、黄変の
有無を目視観察で、染色堅牢tηは、JISし 084
9により測定した。
繊維処理浴 : 各組成物(エマルジョン)を水で4倍
に希釈した溶液 被処理布 : ボリエスデルジt7−ジ処理方法 : 
処即布を繊維処理浴に1凹没iIi後絞り(絞り率io
o%)、 110”Cで7分間乾燥後、180 ℃で2分間加熱処理 21− 第1表 22− 第1表7・みるように、試験1において本発明の組成物
はすべて皮腔強度・密着すノ1にすぐれかつゴム弾性を
示す硬化皮膜が得られたのに対して、比較例組成物の△
、E、Iは皮膜が形成されず、J、たF、Jは皮膜が形
成されてb弾t!1不良の皮膜しか得られなかった。 
また試験2において、本発明の組成物は綴紐に寸ぐれた
反撥弾性どスベリ感を与えるるのに対して、比較例の組
成物は良好な結果を与えるしのはなかった。
特許出願人 東芝シリコーン株式会ネ1−23= OQ−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A)(1) 1分子中に1個を超えるシラノール
    基を有するボリジオルガ ノシロギサン1〜80重量%を、 (2) 非イオン型界面活性剤およ び/または陽イオン型界面活性剤 0.1〜20重量%と、 (3) 水15〜95重量%と の存在下で乳化して得られるエマルジョン前駆体100
    重量部、 (B) アルミナゾルをAl2O3として0.1〜10
    0重量部、ならびに (C) R” a S! (OR2) 4’−a(式中
    R1は水素原子、炭素原子数1〜6の11i11iの炭
    化水素基、炭素原子数1〜6の1fiI!iのハロゲン
    化炭化水素基、または炭素原子と水素原子とさらに窒素
    および酸素の少なくとも1種の原子によって構成される
    1価の炭素官能性基から成る群より選ばれた基、R2は
    水素原子、炭素原子数1〜4の1価の炭化水素基、アセ
    チル基、プ臼ピオニル基、。 −CH2CH201−1゜ −CH2CI−120CI−13および−CH20H2
    QC2H,から成る群より選ばれた1価の基、aは0.
    1および2から選ばれた整数を示す)で表わされるアル
    コキシ基含有シランおよび/またはその部分加水分解物
     0.05〜50重量部、および/または硬化用触媒 
    0.1〜20重V部 から成ることを特徴とするシリコーンエマルジョン組成
    物。 2 (A)(1)のポリジオルガノシロキサンが、両末
    端がシラノール基で閉塞され、かつ25℃における粘度
    が50〜1,000,000cS tの範囲にある特許
    請求の範囲第1項記載のシリコ−ンエマルジョン組成物
    。 3 (A)(1)のポリジオルガノシロキサンに結合し
    た有機基が、炭素原子と水素原子とさらに窒素および酸
    素の少なくとも1種の原子によって構成される炭素官能
    性基を含むものである特許請求の範囲第1項記載のシリ
    コーンエマルジー1ン組成物。 4 (A)のエマルシコン前駆体が、重合触媒の存在下
    に乳化重合し−C得られるものである特許請求の範囲第
    1項記載のシリコーンエマルジョン組成物。 5 重合触媒どして水酸化カリウムを用いる特許請求の
    範囲第4項記載のシリコーンエマルジョン組成物。 6 (C)の硬化用触媒が、アルキルスズ有機酸塩であ
    る特許請求の範囲第1項記載のシリコーンエマルジョン
    組成物。 7 (C)の硬化用触媒が、水性エマルジョンまたは可
    溶化物の形に分散した金属有機酸塩である特許請求の範
    囲第1項記載のシリコーンエマルジョン組成物。
JP1935084A 1984-02-07 1984-02-07 シリコ−ンエマルジヨン組成物 Pending JPS60163967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935084A JPS60163967A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 シリコ−ンエマルジヨン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935084A JPS60163967A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 シリコ−ンエマルジヨン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60163967A true JPS60163967A (ja) 1985-08-26

Family

ID=11996937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1935084A Pending JPS60163967A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 シリコ−ンエマルジヨン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163967A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222603A (ja) * 1987-02-04 1988-09-16 ダウ・コーニング・コーポレーシヨン 植物の種子用架橋シリコーン塗料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63222603A (ja) * 1987-02-04 1988-09-16 ダウ・コーニング・コーポレーシヨン 植物の種子用架橋シリコーン塗料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1160379A (en) Silicone emulsion which provides an elastomeric product and methods for preparation
EP0186439B1 (en) Heat-curable silicone compositions, use thereof and stabilizer therefor
KR101833966B1 (ko) 수중유 실리콘 에멀젼 조성물
JPS5817226B2 (ja) シリコ−ンエラストマ−エマルジヨンの製法
JPS6146496B2 (ja)
JPS6116928A (ja) 架橋ポリジオルガノシロキサンの製造法
JPS6316415B2 (ja)
US5221339A (en) Heat-conductive silicone oil compound
US4567231A (en) Emulsions of reinforced polydiorganosiloxane latex
JP2001040214A5 (ja)
US4696969A (en) Emulsion polymerized silicone emulsions having siloxane-bonded UV absorbers
US4502889A (en) Silicone emulsion compositions
US4412035A (en) Silicone emulsion composition
CA2098808A1 (en) Storage stable one-part organosiloxane compositions and method for preparing same
JP3384864B2 (ja) 表面改質された自動車用ウェザーストリップの製造方法
JPH07179819A (ja) 皮膜形成組成物
EP0510608A1 (en) One part, solventless, siloxane conformal coating
JPH0356565A (ja) オルガノポリシロキサンゲル組成物
JPS6261219B2 (ja)
JPS60163967A (ja) シリコ−ンエマルジヨン組成物
JPH02294315A (ja) 改良された熱安定性を有するアクリルアミドポリシロキサン組成物
JP6149788B2 (ja) 皮膜形成性シリコーンエマルション組成物及び皮膜
US4670309A (en) Method for providing anti-weathering resistance to the surface of organic materials
US10882960B2 (en) Method for the hydrophobic impregnation of fired ceramic molded bodies
US4476241A (en) Catalyzing emulsion paper release compositions