JPS6016290A - 乾燥機 - Google Patents

乾燥機

Info

Publication number
JPS6016290A
JPS6016290A JP11704684A JP11704684A JPS6016290A JP S6016290 A JPS6016290 A JP S6016290A JP 11704684 A JP11704684 A JP 11704684A JP 11704684 A JP11704684 A JP 11704684A JP S6016290 A JPS6016290 A JP S6016290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desiccant
main body
storage
drying chamber
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11704684A
Other languages
English (en)
Inventor
興彦 中野
中沢 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11704684A priority Critical patent/JPS6016290A/ja
Publication of JPS6016290A publication Critical patent/JPS6016290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不兄明は湿気を含んだ食品、や檗品紫収稍犀に収1納し
て乾燥剤で乾燥する。とともに−気を帯びた乾燥剤を乾
燥して旨性右ヒ2.商品、質に再生することのできる乾
燥機を提供するものである。
一般に吸湿性を有する食品や薬品またはf雇気を含んだ
1″(品や薬品は、収納側に乾燥剤を設けて保存したり
乾燥したりしているが、この乾燥剤がl!uj気を帯び
る4と乾燥剤としての効力を果さないので新しい乾燥剤
に父俣して湿気を帯びた乾燥剤を捨てて!だのが常であ
った。また湿気を帯びた乾燥剤を乾燥機で加熱し乾燥剤
に含まれた水分を蒸発させて収納庫外に放出し、乾、媒
剤として13.度利用する方法もあるが、この乾燥剤を
乾燥する乾燥機の構造が複雑で、しかもこの乾燥によっ
て再生された乾燥剤は湿気が十分除かれず乾燥剤として
の信頼性に欠けるなどの欠点があった。
不発1」」はこのような従来の乾燥機の欠点を解消、す
るものでその構成は乾燥機本体と、その内部に被乾燥物
を収納する収納)1rと、湿気を帯びた乾燥剤を乾燥す
る乾燥室とを隣接して設け、前記乾燥室円に乾燥剤なら
びこれを収納する収If」ケースと、これを加熱する加
熱装置とを備え、前記収納側、と乾燥室が連通ずるとき
は乾燥室と不体外部かj机敞され、前記乾燥室と本俸外
部が連通ずるときは収納庫と乾燥室が遮蔽されるシャッ
タ手段を有し、前記シャッタ手段は前記乾燥室と本体外
部が連通ずるときにのみ前記加熱装置に通電するよう制
御する電動タイマと連動した機構によシ駆動する構成と
したもので、以下不発明の一実施例を第1図から第2図
にもとづいて説明する。
第1図において1は乾燥機の本体で、この本体内に被乾
燥物を収納する収納庫2が設けられている。3は収納庫
の開口部に対向して設けられた扉、4は本体1の前面に
設けられた湿度計、6は収納庫2に隣接して設けられた
乾燥室である。6は乾燥室5内に設けられた収納ケース
で、周囲に複数の通気孔7を有し、この収納ケース内に
乾燥剤8が収められている。9は収納ケース6を加熱す
る加熱装置で、電動タイマー10と接続されている。
11は収納庫2と乾燥室50間に設けられた仕切板で、
複数の開口部12が設けられている。13は本体1内の
乾燥室の外板14に設けられた複数の開口部、16は仕
切板11と収納ケース6の間に設けられたシャッターで
、仕切板11と本体1 。
の外板14に設けられた開口部12.13に対向して複
数の開口部16.17が設けられている。
18はシャッター16を駆動するカムで、主軸19を中
心として回転し、電動タイマー10に連結されている。
このシャッター16に設けられた開口部16.17は、
仕切板11の開口部12とシャッター16の開口部16
が連通した時は、外板14の開口部13とシャッター1
5の開口部17が遮蔽されるように構成されている。
このように構成された本実施例の乾燥機は、仕切板11
の開口部12とシャッター16の開口部16を連通させ
て、湿気を含んだ食品や薬品を収納庫2に収納すると、
乾燥室5の収納ケース6に設けられた乾燥剤8によって
食品や薬品に含まれた湿気が吸収される。そして湿気を
帯びた乾燥剤8を乾燥するときは、電動タイマー10と
連結するカム18でシャッター16を駆動し、仕切&1
1の開口部12とシャッター15の開口部16を遮蔽す
る仁とによって外板14の開口部13とシャッター16
の開口部17が連通ずる。この状態において乾燥剤8が
収められている収納ケース6を加熱装置9で加熱すると
、乾燥剤8に含まれた水分は水蒸気となシ通気孔7を経
て外板14とシャッター15の開口部13.17から乾
燥室5外に放出される。この乾燥剤8の加熱操作は、本
体1の前面に設けられた温度計によって収納庫2内の直
置を検知してもよくまた、乾燥剤8に含まれた水分をm
f計4で検知して電動タイマー10と連動してもよい。
または一定の時間で周期的に操作してもよい。
このように構成された本実施例の乾燥機は、湿気を含ん
だ食品や薬品を収納庫2内に収納して外板14の開口部
13をシャッター15で遮蔽することにより仕切板11
とシャッター16の開口部12.16が連通ずるので乾
燥剤8によって食品や薬品の湿気が除却されて乾燥され
る。また被乾燥物である食品や薬品等によって湿気を帯
びた乾燥剤8を再生するときは、仕切板11の開口部1
2をシャッター15で逅敞すると、外板14とシャッタ
ー16の開口ff1513.17が連通され乾燥剤8を
収納する収納ケース6を加f4A装置9で加熱すると乾
燥剤8から発生する水蒸気が収納庫2に入ることなく外
板14とシャッター15の開口部13゜17から乾燥室
6外に放出されるため、再生された乾燥剤8は品質性能
ともに優れたものとなる。
以」―のように本発明の乾燥機は、簡単な構造でし力)
も湿気を帯びた乾燥剤を高性能面品質に再生することが
できるので経済的である。またシャンターの開閉のため
に電磁石等の余分な駆動力を必要とせず、電動タイマー
の回転力を直接利用しているので、構造が簡単となり、
シャツタ開閉時の機構的騒音が少なく、消費電力も少な
く、かつ安価に製造できる。
また収納用l内の湿度状態または乾燥剤の吸湿状態は本
体に設けられた湿度計で一目瞭然に知ることができるの
で安心して使用できる乾燥機である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す乾燥機の本体の正面斜
視図、第2図は第1図の本体の乾燥室を示す要部断面図
である。 1・・・・・・不休、2・・・・・・収納庫、6・・・
・・・乾燥室、6・・・・・・収納ケース、9・・・・
・・加熱装置、1o・・・・・・電動タイマー、11・
・・・・・仕切板、12.13・・・・・・開口部、1
4・・・・・・外板、16・・・・・・シャッター、1
6゜17・・・・・・開口部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 1112 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体と、この本体内に設けられ被乾燥物が収納さ
    れる収納側と、この収納側に隣接して設けられ、湿気を
    帯びた乾燥剤を乾燥する乾燥室と、この乾燥室に設けら
    れ、乾燥剤を収納する収納ケースと、この収納ケースを
    加熱する加熱手段とからなり、前記収納側と乾燥室が連
    通ずるときは乾燥室と本体外部が遮蔽され、前記乾燥室
    と不体外部が連通ずるときは収納ノボと乾燥室が逗仲さ
    れるどヤノタ一手段を設けた乾燥機。
  2. (2)シャッターは加熱時間を制御する電動タイマーと
    連動した機構によシ駆動する構成とじん特許請求の範囲
    第1項記載の乾燥機。
JP11704684A 1984-06-07 1984-06-07 乾燥機 Pending JPS6016290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11704684A JPS6016290A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11704684A JPS6016290A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6016290A true JPS6016290A (ja) 1985-01-28

Family

ID=14702083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11704684A Pending JPS6016290A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181920A (ja) * 1988-01-12 1989-07-19 Kawasaki Steel Corp 電縫鋼管の帯板端部圧下制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS433199Y1 (ja) * 1965-09-03 1968-02-09
JPS4325422Y1 (ja) * 1966-03-16 1968-10-24
JPS4325425Y1 (ja) * 1966-03-25 1968-10-24
JPS4513276Y1 (ja) * 1967-03-03 1970-06-08

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS433199Y1 (ja) * 1965-09-03 1968-02-09
JPS4325422Y1 (ja) * 1966-03-16 1968-10-24
JPS4325425Y1 (ja) * 1966-03-25 1968-10-24
JPS4513276Y1 (ja) * 1967-03-03 1970-06-08

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01181920A (ja) * 1988-01-12 1989-07-19 Kawasaki Steel Corp 電縫鋼管の帯板端部圧下制御方法
JPH06253B2 (ja) * 1988-01-12 1994-01-05 川崎製鉄株式会社 電縫鋼管の帯板端部圧下制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6016290A (ja) 乾燥機
JPH0618573Y2 (ja) 定湿収納庫
JPS61162985A (ja) 乾燥機
JPH04352999A (ja) 衣類乾燥機
JP3667115B2 (ja) 除湿機
JP2562787Y2 (ja) 除湿器
JPH05200235A (ja) 除湿装置
JPH048986Y2 (ja)
JPS6120473Y2 (ja)
JPS59142694U (ja) 乾燥機における乾燥用空気の循環装置
JPH0549842A (ja) 除湿器
JPH0229695U (ja)
JP2002273150A (ja) 除湿乾燥機
JPS5888586A (ja) 乾燥機
JPH09313793A (ja) 衣類乾燥機
JPH0549843A (ja) 除湿器
JPS5815894A (ja) 乾燥機
JPS5939594Y2 (ja) 乾燥装置付収納庫
JPS6026637Y2 (ja) 乾燥装置
JPS58174224U (ja) 防湿庫用乾燥ユニツト
JP2562291Y2 (ja) 除湿装置
JPH0610782U (ja) 衣類等の乾燥装置
JPS6248423U (ja)
JPS5934949B2 (ja) 低温乾燥装置
JPS6155571A (ja) 海苔の二次乾燥装置