JPS60160328A - 直流地絡故障検出装置 - Google Patents

直流地絡故障検出装置

Info

Publication number
JPS60160328A
JPS60160328A JP1422884A JP1422884A JPS60160328A JP S60160328 A JPS60160328 A JP S60160328A JP 1422884 A JP1422884 A JP 1422884A JP 1422884 A JP1422884 A JP 1422884A JP S60160328 A JPS60160328 A JP S60160328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive
ground fault
negative
current
substation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1422884A
Other languages
English (en)
Inventor
吉舗 幸信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1422884A priority Critical patent/JPS60160328A/ja
Publication of JPS60160328A publication Critical patent/JPS60160328A/ja
Priority to AU47678/85A priority patent/AU571739B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し技術分野の説明〕 本発明は、電気鉄道のき電系統1こおいて直流地絡が発
生し九場合の電気鉄道用直流変電所の直流地絡故障検出
装置に関する。
〔従来技術の説明〕
正極および負極のき電線、電車線等が共に絶縁されてい
るような電気鉄道のき電系統Iこおける直流地絡故障検
出は、従来は、直流変電所の負極に接続される直流地絡
継電器による。第1図は、従来における構成図である。
第1図において、1は交流電源、2は変圧器・整流器等
で構成した交・直変換装置、3は変電所正極母線、4は
変電所負極母線、5Aおよび5Bは直流変電所の高速度
しゃ断器等の直流側の主回路機器、6Aおよび6Bは正
極き電線、7Aおよび7Bは負極き電線、8Aおよび8
Bは正極電車線、9Aおよび9Bは負極電車線、10は
変電所出力の負荷となる電気車、11は直流地絡継電器
である。
また、8Aと8Bおよび9人と9Bはセクション17 
、18により、絶縁される。
上記した従来の直流地絡継電器11]こよる直流地絡故
障検出は、変電所正極母線3あるいは正極電車線8N、
8B等が絶縁破壊したとき等のように正極が大地に地絡
し大地電位が変電所負極母線4の電位lこ対して正電位
になった場合、直流地絡継電器11を動作させて行なっ
ている。しかし、特に正極、負極が共に絶縁されている
ようなき電系統では、負極の地絡故障を検出できないと
いう問題点がある。
第2図のように、電鉄用変電所の正極母線3と負極母線
4の間lこ中性点が接地された抵抗器12を接続し、正
極あるいは負極で地絡故障が発生した場合に地絡電流が
流れるようにする。正極母線および負極母線にそれぞれ
電流検出器13 、14を設け、その出力の差をとり、
地絡故障点の判別および地絡故障相の判別をする回路を
設けること1こよって、正極および負極の地絡故障の判
別を容易にすることができる。
しかし、この直流地絡検出でも変電所母線3゜4および
すべての電車線8A、8B、9A19B のいずれの地
絡故障でも直流地絡検出器は動作することになり故障点
の判別ができないという問題点がある。
一方、この直流地絡検出器が動作すると通常は交・直変
換装置2の停止とすべてのき電線の主回路機器5A、5
Bの開放・鎖錠がなされる。この復旧のためには、変電
所および全線の電車線の点検をし、事故点を取り除き、
変電所の鎖錠を解除して電車線に直流電力を供給してい
るために多大の労力と時間を必要としている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は電気鉄道用直流変電所から電車線におけ
る地絡の場合、地絡故障点の判別を容易にし、故障復旧
のための労力と時間を短縮することができる直流地絡故
障検出装置を提供すること1こある。
〔発明の概要〕
電鉄用変電所の正f!母線と負極母線の間Eこ中性点が
接地された抵抗器を接続し、正極あるいは負極で地絡故
障が発生した場合に地絡電流が流れるようにし、正極き
“電線および負極き電線にそれぞれき電々流を検出する
検出器を設け、その出力の差をとり、地絡故障点の判別
および地絡故障相の判別をする。
〔発明の実施例〕
本発明を図面に示す一実施例に基づいて説明する。
第3図に本発明による電気鉄道用直流変電所の構成図を
示す。第1図と同一部分には同一符号を付し、その説明
を省略する。
第3図において、12は変電所正極母線3と変電所負極
母線4との間に接続した抵抗器で中性点を接地する。
13人および13Bはそれぞれ変電所の正極き電線6人
および6Bに流れる電流を検出する正極き電々流検出器
、14人および14Bはそれぞれ変電所の負極き電線7
Aおよび7Bに流れる電流を検出する負極き電々流検出
器である。15人および15Bはそれぞれ正極き電々流
検出器13A 、 13Bと負極き電々流検出器14A
 、 14Bの差をめる差動回路であり、これらの差動
回路15A 、 15Bの出力をそれぞれ直流地絡判別
回路16Aおよび16Bに与える。
次1こ上記のように構成された実施例の作用を第4〜7
図に示す動作説明図により説明する。
第4図は地絡故障の無い通常の状態を示したもので、電
気車10には、交・直変換装置2より、変電所正極母線
3、正極き電線6B、正極電車線8Bを通って交・直変
換装置21こ戻ってくる。
したがって、正極き電々流検出器13Bの出力IFFと
負極き電々流検出器14Bの出力IFNとは等しくなる
。差動回路15Bの出力よりはID ” In’ IF
Nとすれば、この場合In ” 0となる。
一方、直流地絡判別回路16Bは、Ibの値が正か、零
か、負かの判別を行う回路でよりが零の場合、動作しな
いようにする。第4図に示す場合In ”’ 0のため
直流地絡判別回路16Bは動作しない。
第5図は、正極電車線8Bに地絡故障が発生した場合を
示しており、第4図と同様の電気車に流れる電流工、の
他に、直流地絡電流が交・直変換装置2、変電所正極母
線3、正極き電線(3B、正極電車線8Bを通って故障
点から大地に流入する。
この故障電流工0は、大地を通って抵抗器12の中性点
から交・直変換装置2の負極へ戻る。
従−って、正極き電線6Bを流れる電流■FPおよび負
極き電線7Bを流れる電流bNはそれぞれ次の式で表わ
される。
”PP = IL+IG ・・・・・・・・・(1)I
yN= IL ・・・・・・・・・(2)すなわち、I
vP>IFNとなり正極き電々流検出器13Bの出力は
、負極き電々流検出器14Bの出力より大きくなり、差
動回路15Bの出力はID = IPP IFNのため
正の値を示す。
直流地絡判別回路16Bは、差動回路15Bの出力が正
の値であることから、正極電車線8Bで地絡故障があっ
たことを判別し動作する。
$6図は、負極電車線9Bに地絡故障が発生した場合を
示し、第5図とは逆に電気車1こ流れる電流ILの他に
、直流地絡電流が、交・直変換装置2の正極から12の
抵抗器の中性点を通って大地に流入する。この故障電流
IGは故障点から負極電車線9B、負極き電線7B、変
電所負極母線4を経由して交・直変換装置2に戻る。
従って正極き電線6Bを流れる電流IFPおよび負極き
電線7Bを流れる電流IFNはそれぞれ次の式で表わさ
れる。
IFF ” II、 ・・・・・・・・・(3)5N=
 IL 十IQ ・=−=−・(4)すなわち、IFP
 < briとなり、正極き竜々流検出器13Bの出力
は、負極き電々流検出器14Bの出力より小さくなり差
動回路15Bの出力はID=lFP IFNとしている
ため負の値を示す。
直流地絡判別回路16Bは、第5図の場合とは逆に、差
動回路15Bの出力が負の値であることから、負極電車
線9Bで地絡故障があったことを判別し動作する。
また、第7図は、変電所正極母線3で地絡故障が発生し
た場合を示しているが、この場合には、地絡電流は交・
直変換装置2から変電所正極母線3、故障点を通って大
地に流入し、抵抗器J2の中性点から交・直変換装置2
の負極へ戻る。
従って、正極き電線6Bおよび負極き電線7Bのどちら
にも、故障電流は流れないため、正極き電々流検出器1
3Bの出力と、負極き電々流検出器14Bの出力とは等
しく、差動回路15Bの出力はIn ”’ Irp −
IFN = 0となり、直流地絡判別回路16Bは動作
しない。
第7図は、変電所正極母線で地絡故障が発生した場合を
示したが、これ以外でも、正極き電々流検出器13Bお
よび負極き電々流検出器14Bよりも交・直変換装置2
に近い側で地絡故障が発生した場合には、いずれの場合
でも、直流地絡判別回路16Bは動作しない。
以上述べたように、本発明によれば、直流地絡故障が特
定の電車線で発生したことを判別する。
それと同時に、正極電車線で地絡が発生したのか、負極
電車線で地絡が発生したのかを明確に判別することがで
き、地絡故障点を判別できるようにしたので、地絡故障
点を探すための労力と時間が短縮される直流地絡故障検
出装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の電気鉄道用変電所の構成図、
第3図は本発明による直流地絡故障検出成因である。 2・・・交・直変換装置 6AI6B・・・正極き電線 7AI7B・・・負極き電線 12・・・・・・・・・・・・抵抗器 13A、13B tj・正極き電々流検出器14A11
4B・・・負極き電々流検出器15At15B・・・差
動回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流を直流に変換してき電する電気鉄道用直流変電所か
    らの正極母線および負極母線の間に接続される中性点が
    接地された抵抗器と、前記正極母線に接続された正極き
    電線のき電々流を検出する正極電流検出器と、前記負極
    母線に接続された負極き電線のき電々流を検出する負極
    電流検出器と、る直流地絡判別回路とを有する直流地絡
    故障検出装置。
JP1422884A 1984-01-31 1984-01-31 直流地絡故障検出装置 Pending JPS60160328A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1422884A JPS60160328A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流地絡故障検出装置
AU47678/85A AU571739B2 (en) 1984-01-31 1985-09-23 Latch mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1422884A JPS60160328A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流地絡故障検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160328A true JPS60160328A (ja) 1985-08-21

Family

ID=11855208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1422884A Pending JPS60160328A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 直流地絡故障検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60160328A (ja)
AU (1) AU571739B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502291A (ja) * 2004-06-03 2008-01-24 コリア レイルロード リサーチ インスティテュート 非接地の直流牽引力供給システムのための方向性差動地絡保護リレーシステム及び地絡電流の検知のための地絡保護リレー装置
JP2008504795A (ja) * 2004-06-26 2008-02-14 コリア レイルロード リサーチ インスティテュート 非接地の直流電力供給システムのための地絡保護リレーシステムおよびその制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0062972A2 (en) * 1981-04-10 1982-10-20 THE GENERAL ELECTRIC COMPANY, p.l.c. Coin handling mechanism
GB2164696B (en) * 1984-09-12 1987-12-02 Air Vend Inc Tamper-resistant enclosure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008502291A (ja) * 2004-06-03 2008-01-24 コリア レイルロード リサーチ インスティテュート 非接地の直流牽引力供給システムのための方向性差動地絡保護リレーシステム及び地絡電流の検知のための地絡保護リレー装置
JP2008504795A (ja) * 2004-06-26 2008-02-14 コリア レイルロード リサーチ インスティテュート 非接地の直流電力供給システムのための地絡保護リレーシステムおよびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU4767885A (en) 1986-03-27
AU571739B2 (en) 1988-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1661233B1 (en) Method and apparatus for detecting faults in ac to ac, or dc to ac power conversion equipments when the equipment is in a high impedance mode
JPS60255012A (ja) 保護継電器
JP2608701B2 (ja) 保護装置の点検回路
US5552952A (en) Detection and isolation circuit for a failed bridge power rectifier and an electrical system employing same
JP3910357B2 (ja) 電気車制御装置
JPS60160328A (ja) 直流地絡故障検出装置
JPH07123329B2 (ja) 三相交流励磁装置
JP2743522B2 (ja) 異種電源混触検出方法およびその装置
JP3517742B2 (ja) 直流電気鉄道用接地装置
JPS61139764A (ja) 電車線地絡検知方法
JP2891695B1 (ja) 交流電気鉄道用切替開閉器の故障検出装置
RU2145131C1 (ru) Нерезонирующий трансформатор напряжения
JPH02311123A (ja) 直流地絡故障検出装置
JP2007282337A (ja) 直流電気鉄道の外線地絡回線判別装置
JP2024066022A (ja) 試験装置
JPS58144534A (ja) 配電線路の相判別方法
JPH0334285B2 (ja)
JPS61135332A (ja) 界磁回路の地絡事故検出方式
JPH066073U (ja) 直流電化システムの直流高圧接地保護回路
JPH071292B2 (ja) 母線事故検出装置
JPS5858823A (ja) 変圧器の保護装置
JPS6051408A (ja) 保護継電方法
JPH01145710A (ja) スイツチ
JPS602016A (ja) 直流送電線の保護方式
JPH01235107A (ja) 断線監視装置