JPS60158408A - 光フアイバの整列方法 - Google Patents
光フアイバの整列方法Info
- Publication number
- JPS60158408A JPS60158408A JP59014073A JP1407384A JPS60158408A JP S60158408 A JPS60158408 A JP S60158408A JP 59014073 A JP59014073 A JP 59014073A JP 1407384 A JP1407384 A JP 1407384A JP S60158408 A JPS60158408 A JP S60158408A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fibers
- fixing
- optical fiber
- base
- grooves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3833—Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
- G02B6/3834—Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
- G02B6/3838—Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides
- G02B6/3839—Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides for a plurality of light guides
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は光ファイバどうしや、光ファイバと光分岐器の
光導波路とを接続する場合の前段階として光ファイバを
精度よく整列させるだめの方法に関する。
光導波路とを接続する場合の前段階として光ファイバを
精度よく整列させるだめの方法に関する。
(ロ)従来技術
従来より、光ファイバどうしや光ファイバと光導波路と
の接続には、ボールレンズやロッドレンズなどのレンズ
系を介した接続の他、両者を直接接続する場合がある。
の接続には、ボールレンズやロッドレンズなどのレンズ
系を介した接続の他、両者を直接接続する場合がある。
この直接接続においては接続損失をできるだけ小さくす
ることが必要であり、このためには予じめ光ファイバを
その端部において正確に位置決め固定せねばならない。
ることが必要であり、このためには予じめ光ファイバを
その端部において正確に位置決め固定せねばならない。
従来の光ファイバの整列【はV清洗がある。この方法は
シリコンの結晶異方性を利用してその基板上に■溝を形
成しこのV溝に光ファイバを載置して整列させるもので
あるが、この方法では使用材料が/リコンに限定され、
しかもエツチングに際しては予じめ/リコ/の結晶方位
を揃えておかねばならず製作に手数を要し高価なものに
なるという不具合がある。
シリコンの結晶異方性を利用してその基板上に■溝を形
成しこのV溝に光ファイバを載置して整列させるもので
あるが、この方法では使用材料が/リコンに限定され、
しかもエツチングに際しては予じめ/リコ/の結晶方位
を揃えておかねばならず製作に手数を要し高価なものに
なるという不具合がある。
(ハ) 目的
本発明は従来のかかる問題点を解消し、光ファイバを正
確かつ容易に位置決め固定でき、しかも、安価に実施で
きるようにすることを目的とする。
確かつ容易に位置決め固定でき、しかも、安価に実施で
きるようにすることを目的とする。
に)構成
本発明は上記の目的を達成するためダイジングソーを適
用して光ファイバの固定台およびこの固定台に光ファイ
バの位置決め溝をそれぞれ形成し、この位置決め溝に光
ファイバの端部を嵌入して接着固定するようにしている
。
用して光ファイバの固定台およびこの固定台に光ファイ
バの位置決め溝をそれぞれ形成し、この位置決め溝に光
ファイバの端部を嵌入して接着固定するようにしている
。
(ホ)実施例
以下、本発明を図面に示す一実施例に基づいて詳細に説
明する。
明する。
第1図は本発明に適用される光ファイバの固定台と上蓋
の斜視図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図であ
る。これらの図において、符号1a、lbは光ファイバ
、2は光ファイバla、1bの整列用の固定台、4はこ
の固定台2と組合せて用いられる上蓋である。上記固定
台2はその厚さtのばらつきが±1〜2μm程度の高精
度に仕上げられており、また、固定台2の一方面には対
象となる光ファイバla、ibの直径d。と同じか、あ
るいは若干大きめの幅Wと所定の深さdlとを有する位
置決め溝2a+ 2bが所定のピッチ間隔eを存して高
精度に形成されている。また、上蓋4には位置決め溝2
a12bとの対向位置に位置決め溝2a+2bと同じ幅
Wで所定の深さd2を有する縦溝4a、4bが形成され
ている。そして、位置決め溝2a+2bと縦溝4F、I
4bの各深さdl。
の斜視図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図であ
る。これらの図において、符号1a、lbは光ファイバ
、2は光ファイバla、1bの整列用の固定台、4はこ
の固定台2と組合せて用いられる上蓋である。上記固定
台2はその厚さtのばらつきが±1〜2μm程度の高精
度に仕上げられており、また、固定台2の一方面には対
象となる光ファイバla、ibの直径d。と同じか、あ
るいは若干大きめの幅Wと所定の深さdlとを有する位
置決め溝2a+ 2bが所定のピッチ間隔eを存して高
精度に形成されている。また、上蓋4には位置決め溝2
a12bとの対向位置に位置決め溝2a+2bと同じ幅
Wで所定の深さd2を有する縦溝4a、4bが形成され
ている。そして、位置決め溝2a+2bと縦溝4F、I
4bの各深さdl。
d2の和は光ファイバla、lbの直径へよりも小さく
設定されている。
設定されている。
これらの固定台2、受台4および各溝2a、2b+ 4
a+ 4bは第3図に示すように、ダイシングソー10
を適用して作成する。すなわち、グイシングツ−10の
移動台6a上にワーク8を載置してこれをチャッキング
した後、モータ6bを駆動させダイヤモンドブレード6
Cを回転して、ワーク8から所定寸法の固定台2と上蓋
4とをそれぞれ切り出すと同時に位置決め溝2a、2b
Y−縦溝+a+4bとを形成する。このダイシングソー
6によれば、カット精度が±1〜2μm程度と高いため
、正確に固定台2、受台4およびそれらの溝2a、21
)、4a、4bを切り出すことができる。次いで、光フ
ァイバ1a+1bを位置決め固定するには、上述のよう
にして切り出された固定台2の位置決め溝2a、2b内
に各光ファイ・く1a、lbの一端部を嵌入し、接着剤
を位置決め溝2a+2b内および光ファイバla、lb
に塗′布した後、上蓋4をかぶせて上蓋4を固定台2に
向けて押圧し、この状態で接着剤を硬化させる。上蓋4
を固定台2に押圧すると光ファイバ1a、1bは互いの
溝2a+ 4a121)+ 41)の底面ニ当接するの
で浮き上って固定されることが防止され光ファイバ1a
、1bは正確に位置決め固定されて整列配置される。そ
の後端面研磨を行なって仕上げる。
a+ 4bは第3図に示すように、ダイシングソー10
を適用して作成する。すなわち、グイシングツ−10の
移動台6a上にワーク8を載置してこれをチャッキング
した後、モータ6bを駆動させダイヤモンドブレード6
Cを回転して、ワーク8から所定寸法の固定台2と上蓋
4とをそれぞれ切り出すと同時に位置決め溝2a、2b
Y−縦溝+a+4bとを形成する。このダイシングソー
6によれば、カット精度が±1〜2μm程度と高いため
、正確に固定台2、受台4およびそれらの溝2a、21
)、4a、4bを切り出すことができる。次いで、光フ
ァイバ1a+1bを位置決め固定するには、上述のよう
にして切り出された固定台2の位置決め溝2a、2b内
に各光ファイ・く1a、lbの一端部を嵌入し、接着剤
を位置決め溝2a+2b内および光ファイバla、lb
に塗′布した後、上蓋4をかぶせて上蓋4を固定台2に
向けて押圧し、この状態で接着剤を硬化させる。上蓋4
を固定台2に押圧すると光ファイバ1a、1bは互いの
溝2a+ 4a121)+ 41)の底面ニ当接するの
で浮き上って固定されることが防止され光ファイバ1a
、1bは正確に位置決め固定されて整列配置される。そ
の後端面研磨を行なって仕上げる。
なお、上記実施例の他、第4図(a)に示すように、固
定台10に深底の位置決め溝10a、1011を設けた
場合には上蓋12に突条12a、’12bを形成し、と
の突条で光ファイバ14a、14bを押圧したり、ある
いはダミーファイバを間に入れるようにしてもよい。ま
だ、と、のとき同図(b)に示すように位置決め溝16
al 16bの深さを互いに変えれば光ファイバ18a
、18bを段違いに整列できることになる。さらに、同
図(C)に示すように、上蓋2oに縦溝20aと突条2
0bをそれぞれ形成してもよく、さらに同図(d)に示
すように上蓋3 Q a、3 Q bを分離して個々に
光ファイバ31.321)を押圧してもよい。また、整
列する光ファイバの本数は上記実施例に限定されるもの
ではなく1本以上であれば本発明を適用することができ
るのは勿論である。
定台10に深底の位置決め溝10a、1011を設けた
場合には上蓋12に突条12a、’12bを形成し、と
の突条で光ファイバ14a、14bを押圧したり、ある
いはダミーファイバを間に入れるようにしてもよい。ま
だ、と、のとき同図(b)に示すように位置決め溝16
al 16bの深さを互いに変えれば光ファイバ18a
、18bを段違いに整列できることになる。さらに、同
図(C)に示すように、上蓋2oに縦溝20aと突条2
0bをそれぞれ形成してもよく、さらに同図(d)に示
すように上蓋3 Q a、3 Q bを分離して個々に
光ファイバ31.321)を押圧してもよい。また、整
列する光ファイバの本数は上記実施例に限定されるもの
ではなく1本以上であれば本発明を適用することができ
るのは勿論である。
(へ)効果
以上のように本発明によれば光ファイバを正確にかつ、
容易に位置決め固定できる。従って、特に複数の光ファ
イバを光導波路と接続する様なときには各光ファイバの
端面位置が正確に設定されているのでその調整が極めて
簡単になる。しかも、固定台や上蓋の材質がシリコンに
限定されることなくガラス、セラミック、金属等も使用
できるので材料選定の範囲も広がり、コストダウンが図
れるという実用上優れた効果が得られる。
容易に位置決め固定できる。従って、特に複数の光ファ
イバを光導波路と接続する様なときには各光ファイバの
端面位置が正確に設定されているのでその調整が極めて
簡単になる。しかも、固定台や上蓋の材質がシリコンに
限定されることなくガラス、セラミック、金属等も使用
できるので材料選定の範囲も広がり、コストダウンが図
れるという実用上優れた効果が得られる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は光ファイバの固
定台と上蓋の斜視図、第2図は第1図の■−■線に涜う
断面図、第3図は本発明に適用されるダイシングソーの
概略構成図、第4図(a) (1)) CC)(d)は
共に固定台と上蓋の変形例を示す断面図である。 la、1b・・光ファイノく、2・・固定台、2a2b
・・位置決め溝、10・・ダイシングソー。 特許出願人 株式会社島津製作所 代 理 人 弁理士岡田和秀 第1図 第2図
定台と上蓋の斜視図、第2図は第1図の■−■線に涜う
断面図、第3図は本発明に適用されるダイシングソーの
概略構成図、第4図(a) (1)) CC)(d)は
共に固定台と上蓋の変形例を示す断面図である。 la、1b・・光ファイノく、2・・固定台、2a2b
・・位置決め溝、10・・ダイシングソー。 特許出願人 株式会社島津製作所 代 理 人 弁理士岡田和秀 第1図 第2図
Claims (1)
- (1) ダイシングソーを適用して光ファイバの固定台
およびこの固定台に前記光ファイバの位置決め溝をそれ
ぞれ形成し、この位置決め溝に前記光ファイバの端部を
嵌入して接着固定すると−とを特徴とする光ファイバの
整列方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59014073A JPS60158408A (ja) | 1984-01-28 | 1984-01-28 | 光フアイバの整列方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59014073A JPS60158408A (ja) | 1984-01-28 | 1984-01-28 | 光フアイバの整列方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60158408A true JPS60158408A (ja) | 1985-08-19 |
Family
ID=11850927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59014073A Pending JPS60158408A (ja) | 1984-01-28 | 1984-01-28 | 光フアイバの整列方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60158408A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62146104U (ja) * | 1986-03-10 | 1987-09-16 | ||
JPS62152590U (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 |
-
1984
- 1984-01-28 JP JP59014073A patent/JPS60158408A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62146104U (ja) * | 1986-03-10 | 1987-09-16 | ||
JPH0435843Y2 (ja) * | 1986-03-10 | 1992-08-25 | ||
JPS62152590U (ja) * | 1986-03-20 | 1987-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4046454A (en) | Optical fiber connector | |
EP0611142B1 (en) | A process for optically joining an optical fiber array to an opponent member | |
US5361382A (en) | Method of connecting optical waveguide and optical fiber | |
US5837082A (en) | Method of manufacturing prisms, particularly microprisms and beam-splitting prisms | |
US6215946B1 (en) | V-groove chip with wick-stop trench for improved fiber positioning | |
CA2325424A1 (en) | Method for preparing optical fibers for connection to other fibers or to planar waveguides and device for such connection | |
US6728450B2 (en) | Alignment of optical fibers with an optical device | |
JPH07311314A (ja) | 光ファイバー端の研磨方法 | |
JPH08271757A (ja) | 光導波路モジュールとその製造方法 | |
US20030142922A1 (en) | Passive alignment of fiber optic array | |
JPS60158410A (ja) | 光分岐器の作成方法 | |
JP3065300B2 (ja) | 光ファイバ及び光導波路素子の接続構造 | |
JPS60158408A (ja) | 光フアイバの整列方法 | |
JPS6155616A (ja) | 光分流器の作成方法 | |
US10508051B2 (en) | Lens forming mold and manufacturing method for cylindrical lens | |
JPH0610690B2 (ja) | 光デバイスパツケ−ジ | |
JPH0127401B2 (ja) | ||
JPH07301719A (ja) | 光ファイバの整列保持具 | |
JPS6177025A (ja) | 光分流器の作成方法 | |
JPH0720358A (ja) | 光ファイバ付平面導光路部品およびその製造方法 | |
JPH06160660A (ja) | 光ファイバ保持具および保持方法 | |
JPS61267011A (ja) | 光フアイバレンズアセンブリの固定方法 | |
JPH06289248A (ja) | 光素子用光ファイバ固定補助具、および固定方法 | |
JP3811391B2 (ja) | 多芯マイクロキャピラリ、光回路部品、および接続構造体 | |
JPH07113923A (ja) | 光導波路基板 |