JPS60158149A - 炎症抑制作用を有する1,4‐ナフトキノン誘導体 - Google Patents

炎症抑制作用を有する1,4‐ナフトキノン誘導体

Info

Publication number
JPS60158149A
JPS60158149A JP59272142A JP27214284A JPS60158149A JP S60158149 A JPS60158149 A JP S60158149A JP 59272142 A JP59272142 A JP 59272142A JP 27214284 A JP27214284 A JP 27214284A JP S60158149 A JPS60158149 A JP S60158149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthoquinone
group
compounds
hydrogen
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59272142A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルフガング・オピツツ
ベルンハルト・ペルスター
ロマニア・フルフトマン
ウド・クルプカ
バルター・ガウス
ハルトムート・キーネ
ヘルマン・エデイガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Troponwerke GmbH
Original Assignee
Troponwerke GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Troponwerke GmbH filed Critical Troponwerke GmbH
Publication of JPS60158149A publication Critical patent/JPS60158149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C50/00Quinones
    • C07C50/24Quinones containing halogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C50/00Quinones
    • C07C50/26Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms
    • C07C50/32Quinones containing groups having oxygen atoms singly bound to carbon atoms the quinoid structure being part of a condensed ring system having two rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C50/00Quinones
    • C07C50/38Quinones containing —CHO or non—quinoid keto groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はナフトキノン誘導体及び炎症抑制薬剤中の活性
成分としてのその使用に関するものである。このナフト
キノン誘導体は一般式■に相当する: 式中で 。
R1はハロゲン原子又は遊離あるいは置換したヒドロキ
シル、スルフヒドリル又はアミノ基を表わすことがCき
、 RIはR1と同一の意味を有することがCき且つ後者と
同一であるか又は異なっており、あるいはアルキル基又
は水素原子を表わすことができ、且つ、R8及びR4は
、同−又は異なるものとすることができ、水素及びアル
キル、ヒドロキシル、アルコキシ、スルホンアミド及び
ハロゲン置換基を表わすことができ、但しR1がヒドロ
キシルであるときは、Re、Rs及びR4は水素を表わ
す。
驚くべきことに、本発明が基づい(いる一般式■の化合
物は、あらゆる通常の投与形態において卓越した炎症抑
制及び抗関節炎作用と低い全般的毒性を有していること
から、炎症抑制及び抗関節炎作用に関しで優れた効果を
有していることが認められた。
かくして、本発明は一般式■の化合物に関するものであ
る: 式中C R1はアリルアミノ、アセチルアミノ又はプロピオニル
アミノ基を表わし、 R1は水素又は2−メトキシエトキシあるいはエトキシ
基を表わし、 Rsは水素又はスルファモイル基を表わし、且つ R4は水素を表わす。
好適な一般式■の化合物は2−アリルアミノ−6−スル
ファモイル−1,4−ナフトキノン、2−ブロビオニル
アミノ−3−(2−メトキシエトキシ)−1,4−ナフ
トキノン及び2−アセチルアミノ−3−エトキシ−1,
4−ナフトキノンである。
更に本発明は1種以上の上記一般式■の化合物又は上に
挙げた3化合物を含有する薬剤に関するものであり、且
つこれらの3化合物又は上記の一般式■の化合物の病気
と戦うため、特に炎症と戦うための使用に関するもので
ある。
好適である一般式■の化合物は、式中でR1はヒドロキ
シル基、メトキシ基で置換しあっ【もよい1乃至2のC
yA子をhするヒト0キシル基、あるいはカルボキシメ
チルメルカプト ド並びにヒドロキシアルキルアミド誘導体(それらのア
ルキル基は3に至るCのC原子を含有する)、あるいは
ヒドロキシル又はアセトキシ基によって置換し−〔あっ
てもよい13に至るまでのC原子を有する遊離又は飽和
あるいは不飽和モノアルキルアミノ基、あるいは1又は
2のハロゲン原子、好ましくは塩素原子、メトキシ、ニ
トロ、カルボキシル又はスルファモイル基によって置換
し一CあつCもよいフェニルアミノ基、あるいはアセチ
ルアミノ又はプロピオニルアミノ基、あるいは塩素原子
を表わし、 R2はR1と同一の意味を有することがeき且つ後者と
同一ぐあつCも異なつCいCもよく、あるいはメチル又
は上チル基あるいは水素原子を表わし、且つ R3及びR4は、同一であっても異なり゛【いでもよく
、水素及び01〜C4アルキル、ヒドロキシル、01〜
C,アルコキシ、スルホンアミド又はハロゲン置換基を
表わす、ものである。
R1−R4が上記の意味を有している式1の化合物の中
で特に好適な化合物は、以下の化合物:化合物1:2−
ヒドロキシ−1.4−ナフトキノン 化合物2:2−メトキシ−1.4−ナフトキノン化合物
3 : 2− (2−メトキシエトキシ)−1゜4−ナ
フトキノン 化合物4:2,3−ジメトキシ−1,4−ナフトキノン 化合物5:2−アミノ−1,4−ナフトキノン化合物6
:2−アミノ−6−スルファモイル−1゜4−ナフトキ
ノン 化合物7 : 2−N−アセチルアミノ−1,4−ナフ
トキノン 化合物8:2−メチル−3−カルボキシメチルメルカプ
ト−1,4−ナフトキノン 化合物9:2−メチル−3−メチルアミノカルボニルメ
チルメルカプト−1,4−ナフ トキノン 化合物10:2−メチル−3−イソプロビルアミノカル
ボニルメチルメルカプト−1,4 −ナフトキノン す 化合物11:2,3−ビス(2−ヒトUキシエチルアミ
ノカルボニルメチルメルカブト) −1,4−ナフトキノン 並びに、これまで未知であり且つそれ自体本発明におい
て特に好適である以下に挙げる化合物である。病気と戦
うため、特に炎症と戦うためのこれらの化合物の使用も
また、本発明におい−(好適である。同じことは病気の
、特に炎症と戦うために使用するための薬剤中における
、又は薬剤としての、それらの使用にも当てはまる。
化合物12:2−アリルアミノ−6−スルファモイル−
1,4−ナフトキノン 化合物13:2−プロピオニルアミノ−3−(2−メト
キシエトキシ)−1,4−ナフト キノン 化合物14:2−アセチルアミノ−3−エトキシ−1,
4−ナフトキノン 一般式■及び■の化合物は、カラゲニンによってラット
の足に誘発される水腫を強く抑制する。
これは水腫を誘発させるために生理的食塩水中の0.2
5%懸濁液として純入−カラゲニンを用いるように変更
した、ウィンターらのp roc、3 oc。
Exp、 8io1. Med、 111 、544 
(1962)の方法によって実証された(第1表縦行1
)。
一般式■及び■の化合物は、シクロオキシゲナーゼのル
ートを経るアラキドン酸の代謝を抑制する(ブルーフら
、N aunyn−!9 ctveldeberg ′
5Arch、pharwacol、 315.269 
(1981)の方法) (第1表、縦行2)。
驚くべきことに、一般式■及び■の化合物は更にリボオ
キシゲナーゼルートを経るアラキドン酸の代謝をも強く
抑制する(第1表縦行3)。
この測定方法は、Caイオノフオアによる刺激後のラッ
トの好中性顆粒球からのLTB4の放出の逆相HPLC
を用いる定量に基づいている(ボーギートら、P ro
e、N atl、A cad、S et。
USA76.2148 (1979);フォードハッチ
ンソンら、Br1t、J、 Pharmacol、76
゜215(1982))。
凰−1−表 化合物 縦行1 縦行2 縦行3 縦行42、Fneg
/kgの 1x10−’ mol 1xlO−% −o
f 1x10−’mol経口投与におけ /Iにおける
 /1における /1におけるるカラギーナン シクロ
オキシゲ リポオキシゲ PMNの凝集のの % ナー
ゼの 1% ナー の 1 34 31 70 2 29 78 98 76 3 38 45 100 4 36 37 100 79 。
5 48 55 100 6 39 65 100 77 7 32 65 100 4.9 8 41 72 100 34 9 25 89 100 100′ 10 45 89 100 95 11 45 50 80 36 12 39 38 100 72 13 48 100 14 49 100 本発明は無毒、不活性の製薬的に適当な賦形剤に加えて
、1種以上の本発明の化合物牽含量するか、あるいは1
種以上の本発明の化合物から成る、医薬製剤、及びこれ
らの製剤の製造方法をも包含する。
更に本発明は適量単位にある医薬製剤をも包含する。こ
れは、その製剤が個々の部分、たとえば錠剤、コートし
た錠剤、カプセル、丸剤、生薬及びアンプルの形態にあ
っ【、その中の活性化合物の含量が一回の投与量の何分
の−か又は何倍かに相当することを意味する。適量単位
は、たとえば、1回の投与量の1.2.3または4倍あ
るいは1回の投与量の1/2.1/3又は1/4を含量
することができる。1回の用量は、1回の投与において
与えられ且つ通常は1日の投与量の全体、半分又は1/
3あるいは1/4に相当する量を含有することが好まし
い。
無毒、不活性の製薬的に適当な賦形剤とは、固体、半固
体又は液体希釈剤、充填剤及びあらゆる種類の製薬助剤
であると了解すべきである。
錠剤、コートした錠剤、カプセル、乳剤、粒剤、坐薬、
軟膏、ゲル剤、クリーム剤、水薬、粉剤及び噴霧剤を好
適な医薬製剤とし°【挙げるかことができる。
錠剤、コートした錠剤、カプセル、乳剤及び粒剤は、た
とえば充填剤及び増量剤(たとえば殿粉、ラクトース、
スクロース、グルコース、マンニトール及びシリカ)、
結合剤(たとえばカルボキシメチルセルロース、アルギ
ン酸塩、ゼラチン及びポリビニルビOリドン)、湿潤剤
(たとえばグリセリン)、崩壊剤(たとえば寒天、炭酸
カルシウム及び炭酸水素ナトリウム)、溶解遅延剤(た
とえばパラフィン)及び吸収促進剤(たとえば四級アン
モニウム化合物)、吸着剤(たとえばカオリン及びベン
トナイト)及び1IQW4剤(たとえばタルク、ステア
リン酸カルシウム及びマグネシウム並びに固体ポリエチ
レングリコール)又は上記の物質の混合物を含有するこ
とができる。
錠剤、コートした錠剤、カプセル、乳剤及び粒剤は、場
合によっては不透明化剤を含有する、通常のコーティン
グ及び外皮を有しCいてもよく、且つ活性化合物のみを
、好まくしは胃腸管の特定の部分において、場合によっ
ては遅延した具合に、解放するような組成物とすること
もでき、その場合に使用することができる包埋組成物の
例は重合体物質及びワックスである。
場合によっては1種以上の上記の賦形剤と共に、活性化
合物又は化合物類は、遅延効果を達成するために、マイ
クロカプセル形態とすることもできる。
坐薬は、活性化合物又は化合物類に加えて、常用の水溶
性又は非水溶液性賦形剤、たとえばポリエチレングリコ
ール、脂肪、たとえばカカオ脂肪、及び^級エステル類
(たとえばCmアルコールと01!−脂肪酸のエステル
)又はこれらの物質の混合物を含りすることがCきる。
軟膏、パスタ剤、クリーム剤及びゲル剤は、活性化合物
又は化合物類に加えC常用の賦形剤(たとえば動物及び
植物脂肪、ワックス、パラフィン、殿粉及びトラガカン
トまたはこれらの物質の混合物)を含有することができ
る。
粉剤及び噴霧剤は、活性化合物又は化合物類に加えて常
用の賦形剤(たとえばラクトース、タルク、シリカ及び
水酸化アルミニウム又はこれらの物質の混合物)を含有
することができる。噴霧剤は更に常用の噴射剤をも含有
することができる。
液剤及び乳剤は、活性化合物又は化合物類に加えCまた
とえば溶剤、可溶化剤及び乳化剤のような常用の賦形剤
、たとえば水・、エチルアルコール、イソプロピルアル
コール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジアルコール、
安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、油脂類、特
に綿実油、落花生油、とうもろこし吐油、オリーブ油及
びゴマ油、グリセリン、ポリエチレングリコール又はこ
れの物質の混合物を含有することができる。
非経口投与のためには、液剤及び乳剤は、血液と等張で
ある滅菌形態であってもよい。
懸濁剤は、活性化合物又は化合物類に加えC1たとえば
液体希釈剤(たとえば水、エチルアルコール及びビUピ
レングリコール)、懸濁剤(たとえばエトキシル化イソ
ステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトー
ル及びソルビタンエステル類、及びミクロクリスタリン
セルロース)又はこれらの物質の混合物を含有すること
ができる。
上記の製剤形態は着色剤、保存剤及び奥と味を改良する
添加剤、たとえば薄荷油及びユーカリ油並びに甘味剤、
たとえばサッカリンをも含有することができる。
治療的に活性な化合物は上記の医薬製剤中で全混合物の
重量で約0.1〜99.5、好ましくは約0.5〜95
%の濃度C存在することが好ましい。
上記の医薬製剤は、本発明による活性化合物に加えて、
医薬として活性なその他の化合物をも含hすることがで
きる。
上記の@薬製剤は、公知の15法によって、たとえば活
性化合物又は化合物類を賦形剤又は賦形剤類と混合する
ことによつ【、常法に従つ−(製造することがぐぎる。
本発明は人又は動物の体における炎症作用の予防、軽減
及び/又は治療のための、人間医学及び獣医学における
、本発明による活性化合物及び1種以上の本発明による
活性化合物を含有する医薬製剤の使用をも包含する。
活性化合物又は医薬製剤は皮下、経口、非経口、腹腔内
及び/又は直腸内、好ましくは軽口又は皮下的に、投与
することができる。
一般に、人間医学においては、望ましい結果の達成のた
めには、24時間毎に全量で約0.1〜200、好まし
くは0.1〜70mQの活性化合物又は化合物類を、場
合によつCはいくつかの個別の服用形態としC1投与す
ることが有利であることが認められている。
しかしながら、上記の投薬量から外れることが必・要な
場合もあり、特に、処置すべき患者の状態及び体重、病
気の種類と重さ、製剤の性質及び薬剤投与の方法、並び
に投与を行なう時期又は間隔に関係し°(、そのような
ことが必要となる。かくしC1ある場合には上記の活性
化合物の量よりも少ない量で処理して十分なこともあり
、一方、他の場合には上記の活性化合物の量を超えなけ
ればならないこともある。
活性化合物について特に要求される最適投与量及び投与
方式は、この分野の専門家によれば、その専門知識に基
づいて容易に決定することがCきる。
本発明を以下の実施例によっC詳細に例証する。
え11−1 1.4−ジオキソ−1,4−ジヒドUナフタレンー〇−
スルホン酸(パイルスタイン11゜(I[[) 、62
2)から出発して、スルホンアミドへの点とそれに続く
大気中の酸素の存在におけるアリルアンとの反応(ツー
ベン−ワイル、1yltho−den der 0ro
aniscben Chemie 7/3a 、 40
4頁以下参照)によって、2−アリルアミノ−6−スル
ファモイル−1,4−ナフトキノン(化合物12)を取
得した。融点222〜23℃。
1l−L 2−ノロピオニルアミノ−3−(2−メトキシエトキシ
)−1,4−ナフトキノン(化合物13)501の1チ
レングリコール七ツメチルエーテル中の15.2o (
0,1モル)の1.8−ジアザビシフ0 [5,4,0
]ウンデセン−7を1001のエチレングリコールモノ
メチルエーテル中の26.35g <0.1−E−ル)
(7)3−りuo−2−プロピオニルアミノ−1,4−
ナツトキノンの懸濁液に加え、その混合物を室温で終夜
放置する。
0℃に冷却後、混合物をr過し、沈殿を冷メタノールで
充分に洗浄する。収量:19,3o(理論の64%)、
融点116〜17℃ K1」L」[ 化合物13と同様にして、3−クロロ−2−アセチルア
ミノ−1,4−ナフトキノン(B er。
Dtsch、CheIl、Ges、56. 1291 
(1923))とエタノールから、2−アセチルアミノ
−3−エトキシ−1,4−ナツトキノン(化合物14)
を取得する。収率:理論の56%、融点155〜56℃
特許出願人 トロボンベルケ・ゲゼルシャフト・ミツト
・ベシュレンクテルφ ハフラング・ラント・カンパニー・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式■ 式中ぐ R1はアリルアミノ、アセチルアミノ又はノロピオニル
    アミノ基を表わし、 R1は水素又は2−メトキシエトキシあるいはエトキシ
    基を表わし、 R3は水素又はスルファモイル基を表わし、且つ R4は水素を表わす、 の化合物。 2.2−アリルアミノ−6−スルファモイル−1゜4−
    ナフトキノン。 3.2−プロピオニルアミノ−3−(2〜メトキシエト
    キシ)−1,4−ナフトキノン。 4.2−アセチルアミノ−3−エトキシ−1,4−ナフ
    トキノン。 5、病気と戦うため、好ましくは炎症と戦うために使用
    するための特許請求の範囲第1〜4項記載の化合物。 6.1種以上の特許請求の範囲第1〜4項記載の化合物
    を含有する薬剤。′ 7、病気と戦うため、好ましくは炎症と戦うための1種
    以上の特許請求の範囲第1〜4項記載の化合物。 8、病気と戦うため、好ましくは炎症と戦うための、2
    −(2−メトキシエトキシ)−1,4−ナフトキノン、
    2−メチル−3−メチルアミノ−カルボニルメチルメル
    カプト−1,4−ナフトキノン、2−メチル−3−イソ
    プロビルアミノカルボニルメチルメルカプト−1,4−
    ナフトキノン又は2.3−ビス(2−ヒドロキシエチル
    アミノカルポニルメチルメルカブト)−1,4−ナフト
    キノンから成る群からの化合物。 9.2−(2−メトキシ1トキシ)−1,4−ナフトキ
    ノン、2−メチル−3−メチルアミノ−カルボニルメチ
    ルメルカプト−1,4−ナフトキノン、2−メチル−3
    −イソプUピルアミノカルボニルメチルメルカノト−1
    ,4−ナフトキノン又は2.3−ビス(2−ヒドロキシ
    エチルアミノカルボニルメチルメルカプト)−1,4−
    ナフトキノンから成る群からの1種以上の化合物を含有
    する炎症抑制薬剤。 10.2−(2−メトキシ上トキシ)−1,4−ナフト
    キノン、2−メチル−3−メチルアミノカルボニルメチ
    ルメルカプト− 2−メチル−3−イソプロビルアミノカルボニルメチル
    メルカブト−1.4−ナフトキノン又は2。 3−ビス(2−ヒドロキシ−エチルアミノカルボニルメ
    チルメルカプト)−1.4−ナフトキノンから成る群か
    らの1種以上の化合物の炎症と戦うための使用。 11、一般式■ 式中で R1はハロゲン原子又は遊離あるいは置換したヒドロキ
    シル、スルフヒドリル又はアミノ基を表わすことができ
    、 R1はRzと同じ意味なhすることがひき且つ後者と同
    一であるか又は異な91: It5す、あるいはアルキ
    ル基又は水素原子を表わすことができ、且つ、Rs及び
    R4は、同−又は異なるものとすることができ、水素及
    びアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、スルホンアミ
    ド並びにハロゲン置換基を表わすことができ、但しR1
    がヒドロキシルであるときは、R1,R3及びR4は水
    素を表わす、 の化合物の炎症と戦うための使用。 12、一般式■ 式中C R1はハロゲン原子又は遊離あるいは置換したとドロキ
    シル、スルフヒドリル又はアミノ基を表わすことがeき
    、 R,はR1と同一の意味をhすることがひき且つ後者と
    同一〇あるか又は異なつCあり、あるいはアルキル基又
    は水素原子を表わすことかぐき、且つ、R3及びR4は
    、同−又は異なるものとすることができ、水素及びアル
    キル、ヒドロキシル、アルコキシ、スルホンアミド並び
    にハロゲン置換基を表わすことができ、但しR1がヒド
    ロキシルであるときは、Re,Rs及びR4は水素を表
    わす、 の1種以上の化合物を含有する薬剤。
JP59272142A 1983-12-31 1984-12-25 炎症抑制作用を有する1,4‐ナフトキノン誘導体 Pending JPS60158149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3347658A DE3347658A1 (de) 1983-12-31 1983-12-31 1.4-naphthochinonderivate mit entzuendungshemmender wirkung
DE3347658.6 1983-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158149A true JPS60158149A (ja) 1985-08-19

Family

ID=6218508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59272142A Pending JPS60158149A (ja) 1983-12-31 1984-12-25 炎症抑制作用を有する1,4‐ナフトキノン誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4628062A (ja)
EP (1) EP0147778A3 (ja)
JP (1) JPS60158149A (ja)
DE (1) DE3347658A1 (ja)
PH (1) PH21602A (ja)
ZA (1) ZA8410112B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2149168T3 (es) * 1991-02-04 2000-11-01 Ks Biomedix Ltd Derivados de naftoquinona para el tratamiento de la inflamacion cronica.
AU691815B2 (en) * 1993-06-25 1998-05-28 Main Camp Marketing Pty. Ltd. Therapeutic agent
DE69421280T2 (de) * 1993-06-25 2000-07-13 Main Camp Marketing Pty Ltd Therapeutisches agens
FR2742151B1 (fr) * 1995-12-12 1998-03-06 Innothera Lab Sa Utilisation de derives de bicycles mono ou dicetoniques, nouveaux composes obtenus et leur application en therapeutique
US5849793A (en) * 1997-08-15 1998-12-15 The Picower Institute For Medical Research HIV matrix protein tyrosine position 29 pocket binders
US20070123448A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-31 The Hospital For Sick Children Novel chemical entities affecting neuroblastoma tumor-initiating cells
RU2478607C1 (ru) * 2012-03-01 2013-04-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Тихоокеанский институт биоорганической химии им. Г.Б. Елякова Дальневосточного отделения Российской академии наук (ТИБОХ ДВО РАН) Способ получения 6,7-замещенных 2,3,5,8-тетрагидрокси-1,4-нафтохинонов (спиназаринов)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3070492A (en) * 1959-05-26 1962-12-25 Leeco Chemical Company Insect control compositions and methods
DE2456655A1 (de) * 1974-01-10 1975-07-17 Hoffmann La Roche Naphthochinonderivate
US4110473A (en) * 1977-07-14 1978-08-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Miticidal ethers
US4229478A (en) * 1978-06-05 1980-10-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Naphthaquinone anti-psoriatic agents

Also Published As

Publication number Publication date
ZA8410112B (en) 1985-08-28
PH21602A (en) 1987-12-11
DE3347658A1 (de) 1985-07-11
EP0147778A3 (de) 1986-06-25
US4628062A (en) 1986-12-09
EP0147778A2 (de) 1985-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930001835B1 (ko) 신규 히단토인(Hydantoin) 유도체의 제조방법
US20030212074A1 (en) Phosphate transport inhibitors
JP2650756B2 (ja) 皮膚および粘膜上皮の疾患の治療のための4‐キノリンカルボン酸誘導体
CS208661B2 (en) Method of making the n-/2-phenyl-2-hydroxyethyl/-1,1-dimethyl-3-phenylpropylamin derivatives
JPS60158149A (ja) 炎症抑制作用を有する1,4‐ナフトキノン誘導体
CH655924A5 (fr) Derives de l'acide 4-phenyl 4-oxo 2-butenoique, leurs sels, leur preparation, medicaments et compositions les renfermant.
CZ20021433A3 (cs) Proléčivo na bázi 6-methoxy-2-naftyloctové kyseliny
CH449652A (fr) Procédé de préparation de nouvelles hydroxydiamines
JPS6041670B2 (ja) 2,6−ジメチル−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸エステルおよびその製造方法
JPS6245525A (ja) 脂質低下剤
CH631713A5 (fr) Derives de chromones a activite medicamenteuse et leur preparation.
JPS6019893B2 (ja) 抗潰瘍剤
CH641775A5 (fr) N-(1-methyl 2-pyrrolidinyl methyl) 2,3-dimethoxy 5-methylsulfamoyl benzamide et ses derives, son procede de preparation et composition le renferment.
JPS60188373A (ja) 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
CA1270762A (fr) Compositions pharmaceutiques renfermant un derive de l'acide maleopimarique
HU182916B (en) Process for preparing 1,3-benzoxazine-2,4-dione derivatives
FR2462420A1 (fr) Esters o-alcoxycarbonyl-phenyliques d'un acide anthranilique, leur preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
JPH11505240A (ja) 減量用薬剤
LU86911A1 (fr) Nouveaux derives de l'acide 4-phenyl 4-oxo 2-butenoique,leur procede de preparation,leur application comme medicaments et leur compositions les renfermant
US4156009A (en) Diazepine derivatives
US4159334A (en) Medicinal preparation with an antiinflammatory, analgesic and antipyretic effect
CA1189526A (fr) Procede de preparation de nouveaux derives amines de l'acide 4-phenyl 4-oxo 2-butenoique et de leurs sels
JPS609023B2 (ja) インジルビン誘導体およびそれを含有する抗腫瘍剤
US4296092A (en) Mucolytic benzene and thiophene-carbothioic acid 2-aminoalkyl ester acid salts
US3708581A (en) Anti-inflammatories