JPS6015077B2 - El表示装置の維持パルス印加方法 - Google Patents
El表示装置の維持パルス印加方法Info
- Publication number
- JPS6015077B2 JPS6015077B2 JP11808077A JP11808077A JPS6015077B2 JP S6015077 B2 JPS6015077 B2 JP S6015077B2 JP 11808077 A JP11808077 A JP 11808077A JP 11808077 A JP11808077 A JP 11808077A JP S6015077 B2 JPS6015077 B2 JP S6015077B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pulse
- sustain pulse
- optical writing
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はテレビジョンの勤画像表示、動画像を任意の時
点で静止させた静止画像表示、コンピューター制御によ
るグラフ等の静止画像表示、ライトベン、スライド写真
等による光学的書込、等が可能なメモリー付ELパネル
を使用した多機能画像表示装置に関し、特に光学的書込
時にEL素子に印加される維持パルスを改良することに
より最適な光書込を行なうことのできる新規有用なEL
表示装置の維持パルス印加方法を提供することを目的と
する。
点で静止させた静止画像表示、コンピューター制御によ
るグラフ等の静止画像表示、ライトベン、スライド写真
等による光学的書込、等が可能なメモリー付ELパネル
を使用した多機能画像表示装置に関し、特に光学的書込
時にEL素子に印加される維持パルスを改良することに
より最適な光書込を行なうことのできる新規有用なEL
表示装置の維持パルス印加方法を提供することを目的と
する。
Mnをドープした仇S、仇Se等の半導体発光薄膜をY
2Q、Sj3N4、Ti02等の誘電体薄腰でサンドイ
ッチした三層構造ZnS:Mn(又はZnSe:Mn)
薄膜EL素子は数kHzのAC電圧印加によって高輝度
発光し、しかも長寿命であるという特徴を有している。
2Q、Sj3N4、Ti02等の誘電体薄腰でサンドイ
ッチした三層構造ZnS:Mn(又はZnSe:Mn)
薄膜EL素子は数kHzのAC電圧印加によって高輝度
発光し、しかも長寿命であるという特徴を有している。
またこの薄膜EL素子の発光に関しては印加電圧を昇圧
していく過程と高電圧側より降圧していく過程で、同じ
印加電圧値に対して発光輝度が異なるといったヒステリ
シス特性を有していることが発見され、そしてこのヒス
テリシス特性を有するEL素子に印加電圧を昇圧する過
程に於いて、光、電界、熱等が付与されるとEL素子は
その強度に対応した発光輝度の状態に励起され、光、電
界、熱等を除去して元の状態に戻しても発光輝度が高く
なった状態に留まるといったメモリー現象が存在するこ
とが知られている。一般にEL素子を表示素子として用
いる場合、第1図a,bに示す如くマトリックス型電極
配置が採用される。
していく過程と高電圧側より降圧していく過程で、同じ
印加電圧値に対して発光輝度が異なるといったヒステリ
シス特性を有していることが発見され、そしてこのヒス
テリシス特性を有するEL素子に印加電圧を昇圧する過
程に於いて、光、電界、熱等が付与されるとEL素子は
その強度に対応した発光輝度の状態に励起され、光、電
界、熱等を除去して元の状態に戻しても発光輝度が高く
なった状態に留まるといったメモリー現象が存在するこ
とが知られている。一般にEL素子を表示素子として用
いる場合、第1図a,bに示す如くマトリックス型電極
配置が採用される。
第1図で、1はガラ板、2は格子状に配置した透明電極
、3はY203等の誘電物質、4はMn等をドープした
ZnS等の発光層、3′は3と同じ誘電物質、5は電極
2と直交するように配置したアルミニウム等から成る背
面電極である。かかる構造の素子において透明電極群2
のうちの−っと背面電極群5のうちの1つに適当な交流
電圧を加えると、この2つの電極の交叉した部分のみが
発光する。これが画面の一絵素に相当する。いまマトリ
ックス型EL素子の一絵素に両極性パルスを印加した時
の印加電圧と発光輝度この関係を第2図a,b,cに示
す。
、3はY203等の誘電物質、4はMn等をドープした
ZnS等の発光層、3′は3と同じ誘電物質、5は電極
2と直交するように配置したアルミニウム等から成る背
面電極である。かかる構造の素子において透明電極群2
のうちの−っと背面電極群5のうちの1つに適当な交流
電圧を加えると、この2つの電極の交叉した部分のみが
発光する。これが画面の一絵素に相当する。いまマトリ
ックス型EL素子の一絵素に両極性パルスを印加した時
の印加電圧と発光輝度この関係を第2図a,b,cに示
す。
最初ト第2図aに示す如く、ち,t2のタイミングで振
幅士VSの維持パルスを印加したときの発光輝度は第2
図b,cで示す如く&である。次にt3のタイミングで
振幅Vwの書込パルスを印加すると瞬時的にBw′の輝
度で発光し、L〜らのタイミングで印加される振幅土V
sの維持パルスでは発光輝度はBwとなる。次にt9〜
t,.のタイミングで振幅士V耳の消去パルスを印加す
ると発光輝度は減少しt,2,t,3で印加される維持
パルスで発光輝度は再びBsとなる。発光輝度と印加電
圧との間には、第2図bで示すごとき履歴特性がある。
第3図に本発明に係る多機能画像表示菱層の構成ブロッ
ク図を示す。
幅士VSの維持パルスを印加したときの発光輝度は第2
図b,cで示す如く&である。次にt3のタイミングで
振幅Vwの書込パルスを印加すると瞬時的にBw′の輝
度で発光し、L〜らのタイミングで印加される振幅土V
sの維持パルスでは発光輝度はBwとなる。次にt9〜
t,.のタイミングで振幅士V耳の消去パルスを印加す
ると発光輝度は減少しt,2,t,3で印加される維持
パルスで発光輝度は再びBsとなる。発光輝度と印加電
圧との間には、第2図bで示すごとき履歴特性がある。
第3図に本発明に係る多機能画像表示菱層の構成ブロッ
ク図を示す。
最初にテレビジョンの動画像表示の場合についてその構
成を説明する。入力端子6より入力された複合映像信号
は信号分離回路7にて、映像信号8、水平および垂直同
期信号9に分離される。映像信号8はさらに信号処理回
路1川こより時間的に順次サンプリングパルスで抽出さ
れ、アナログ信号がディジタル信号に変換されたのち保
持回路11で一定期間保持され、その後水平駆動回路1
2よりELパネルの水平蟹極群日,〜Hmに印加される
。13はクロツクパルス発生回路であり、この回路から
の信号はタイミングパルス発生回路14で水平および垂
直同期信号9と合成され、各回路のタイミング制御信号
を発生する。
成を説明する。入力端子6より入力された複合映像信号
は信号分離回路7にて、映像信号8、水平および垂直同
期信号9に分離される。映像信号8はさらに信号処理回
路1川こより時間的に順次サンプリングパルスで抽出さ
れ、アナログ信号がディジタル信号に変換されたのち保
持回路11で一定期間保持され、その後水平駆動回路1
2よりELパネルの水平蟹極群日,〜Hmに印加される
。13はクロツクパルス発生回路であり、この回路から
の信号はタイミングパルス発生回路14で水平および垂
直同期信号9と合成され、各回路のタイミング制御信号
を発生する。
15は選択パルスタイミング信号発生回路、16は消去
パルスタイミング信号発生回路である。
パルスタイミング信号発生回路である。
16および16からの信号はマトリックス回路18で合
成され、垂直駆動回路19に印加される。
成され、垂直駆動回路19に印加される。
17は維持パルスタイミング信号発生回路であり、垂直
駆動回路19の出力はELパネルの垂直電極群V.〜V
nに印加される。
駆動回路19の出力はELパネルの垂直電極群V.〜V
nに印加される。
2川ま動画像、静止画像、光書込、全面消去等の動作状
態の切換をおこなう回路である。
態の切換をおこなう回路である。
例えば動画像表示中任意の時点で画像を静止させたいと
きは、静止画用のスイッチを押すと14から15および
16には以後信号が印放されず、ELパネルには維持パ
ルスのみ印加される。静止画像に光学像の重畳をおこな
う場合は、光書込用スイッチを押すと維持パルスのパル
ス幅は広くなり、このときライトベンあるいはストロボ
でELパネルに光書込ができる。22はコンピューター
用インターフェース回路であり、コンピューターからの
信号21に応じて各種タイミング信号を発生させる回路
である。
きは、静止画用のスイッチを押すと14から15および
16には以後信号が印放されず、ELパネルには維持パ
ルスのみ印加される。静止画像に光学像の重畳をおこな
う場合は、光書込用スイッチを押すと維持パルスのパル
ス幅は広くなり、このときライトベンあるいはストロボ
でELパネルに光書込ができる。22はコンピューター
用インターフェース回路であり、コンピューターからの
信号21に応じて各種タイミング信号を発生させる回路
である。
上述したごとき特性をもつEL素子に第4図aに示すご
とき維持パルスを印加し、タングステンランプあるいは
ストロボ等により照射を行なう。光照射前の発光輝度は
第4図bで示すようにBsであるが、光照射を行なうと
発光輝度はBLとなる。即ち光書込が行なわれる。勤画
像を任意の時点で静止させた静止画像あるいはコンピュ
ーター制御によるグラフ等の静止画像を表示した後に光
書込を行なうと、光学的書込像を重畳させることができ
る。
とき維持パルスを印加し、タングステンランプあるいは
ストロボ等により照射を行なう。光照射前の発光輝度は
第4図bで示すようにBsであるが、光照射を行なうと
発光輝度はBLとなる。即ち光書込が行なわれる。勤画
像を任意の時点で静止させた静止画像あるいはコンピュ
ーター制御によるグラフ等の静止画像を表示した後に光
書込を行なうと、光学的書込像を重畳させることができ
る。
光書込をおこなう場合維持パルス幅t瓜が狭すぎると光
書込はできない。最初に述べた多機能表示菱贋において
、テレビジョンの動画像を表示する場合、書込パルスを
印加するために多くの時間を要し「維持パルスは広くと
ることができない。このため勤画像表示時の維持パルス
幅のままでは光書込をおこなうことはできないので、光
書込時の維持パルスを広くできるような切換回路を付加
する必要が生じる。試作した多機能画像表示装置におい
て光学像の重畳をおこなう場合、第5図a,b,cのフ
ローチャートで示す方法が可能である。aはテレビジョ
ンの動画像表示中に、任意の時点で画面を静止画像とし
た後に、光学像の書込を行なう場合、bはコンピュータ
ーの制御により電気的にグラフ、文字等の書込を行なっ
た後に光学像の重畳を行なう場合、cは光学像の書込を
行なった後にコンピューターによりグラフ、文字等を書
込む場合である。また光書込のみも可能である。いま第
5図aの場合を例にとり光学像の重畳を行なうときの維
持パルス印加方法について説明する。
書込はできない。最初に述べた多機能表示菱贋において
、テレビジョンの動画像を表示する場合、書込パルスを
印加するために多くの時間を要し「維持パルスは広くと
ることができない。このため勤画像表示時の維持パルス
幅のままでは光書込をおこなうことはできないので、光
書込時の維持パルスを広くできるような切換回路を付加
する必要が生じる。試作した多機能画像表示装置におい
て光学像の重畳をおこなう場合、第5図a,b,cのフ
ローチャートで示す方法が可能である。aはテレビジョ
ンの動画像表示中に、任意の時点で画面を静止画像とし
た後に、光学像の書込を行なう場合、bはコンピュータ
ーの制御により電気的にグラフ、文字等の書込を行なっ
た後に光学像の重畳を行なう場合、cは光学像の書込を
行なった後にコンピューターによりグラフ、文字等を書
込む場合である。また光書込のみも可能である。いま第
5図aの場合を例にとり光学像の重畳を行なうときの維
持パルス印加方法について説明する。
動画表示を行なう場合、映像信号の書込は1水平走査期
間の信号を同時に書込む線順次で行ないかつインターレ
ース方式を採用する。
間の信号を同時に書込む線順次で行ないかつインターレ
ース方式を採用する。
マトリックスパネルに対する書込パルスおよび消去パル
ス印カロ期間は第6図に示すタイミングとする。即ち毎
秒画像表示枚数は19女/秒とし、1フィールドおきに
奇数ライン電極V,,V3・・・・・・・・・,Vn‐
,と偶数ライン電極V2,V4・・・・・・・・・,V
nとで、書込及び消去期間を分けている。第6図で×印
は消去パルスを印加するタイミングを示し、O印は書込
パルスを印如するタイミングを示す。実線は維持パルス
群を印加している期間である。動画像表示中1つの絵素
が発光している期間は全期間の3′4であり消去されて
いる期間は1/4である。いま■で示されるタイミング
で消去及び書込パルスを遮断して維持パルスのみ印加す
ると、ELのメモリー効果により以後奇数ライン書込期
間P肌及び偶数ライン書込期間PwBに書込まれた画像
を、静止画像として表示することができる。次に例えば
■のタイミングで維持パルスを切換えると、テレビジョ
ンの静止画像はそのまま保持されており、ライトベンあ
るいはプロジェクタ−で書込を行なうと、光学像を重畳
させることができる。次に維持パルスを印加するタイミ
ングについてまず第1にテレビジョンの動画像表示の場
合より説明する。
ス印カロ期間は第6図に示すタイミングとする。即ち毎
秒画像表示枚数は19女/秒とし、1フィールドおきに
奇数ライン電極V,,V3・・・・・・・・・,Vn‐
,と偶数ライン電極V2,V4・・・・・・・・・,V
nとで、書込及び消去期間を分けている。第6図で×印
は消去パルスを印加するタイミングを示し、O印は書込
パルスを印如するタイミングを示す。実線は維持パルス
群を印加している期間である。動画像表示中1つの絵素
が発光している期間は全期間の3′4であり消去されて
いる期間は1/4である。いま■で示されるタイミング
で消去及び書込パルスを遮断して維持パルスのみ印加す
ると、ELのメモリー効果により以後奇数ライン書込期
間P肌及び偶数ライン書込期間PwBに書込まれた画像
を、静止画像として表示することができる。次に例えば
■のタイミングで維持パルスを切換えると、テレビジョ
ンの静止画像はそのまま保持されており、ライトベンあ
るいはプロジェクタ−で書込を行なうと、光学像を重畳
させることができる。次に維持パルスを印加するタイミ
ングについてまず第1にテレビジョンの動画像表示の場
合より説明する。
第7図に示すのは垂直同期信号Vp、水平同期信号Hp
、映像信号のサンプリング期間を示す信号SPL、映像
信号の書込選択期間を示す信号SEL、負電圧維持パル
ス信号Ps一、正電圧維持パルス信号PsPである。V
p信号を基準としてTR時間後にHp信号のカウントを
開始し、3水平走査期間に1水平走査期間の割合でVP
L信号を発生させる。なおTR期間中日p信号をカウン
トしないのは、この期間中は映像信号が含まれていない
ことによる。SPL期間にサンプリングされた映像信号
は信号強度に応じてパルス幅変調されSEL信号で示さ
れる期間中に書込まれる。PsM,PsPの両極性維持
パルスを印放する期間Tsは第7図で示されるようにT
s=254一Tw(〃sec)であり、Tw:100u
secとすると、Ts=154一secとなる。第8図
にマトリックスパネルの任意の1絵素に印加される波形
を示す。動画像表示時の維持パルスの周期は1.59m
secである。第6図で示した如きタイミングで書込及
び消去パルスを遮断すれば静止画像とすることができる
。このとき印加される維持パルスは動画像表示時の維持
パルスと同じである。このままでは光学像の重畳ができ
ないので、維持パルス幅をTLsに切換えて、光書込を
行なう。この場合、パルス幅を広げすぎると、光書込前
の維持パルスを印加したのみの状態における発光輝度(
第3図の聡で示す発光輝度)が若干高くなりバックグラ
ウンドが浮き上った感じとなるので維持パルスの周波数
を半分にして発光輝度を低下させている。第9図に光書
込時における維持パルス切換回路の1例を示す。
、映像信号のサンプリング期間を示す信号SPL、映像
信号の書込選択期間を示す信号SEL、負電圧維持パル
ス信号Ps一、正電圧維持パルス信号PsPである。V
p信号を基準としてTR時間後にHp信号のカウントを
開始し、3水平走査期間に1水平走査期間の割合でVP
L信号を発生させる。なおTR期間中日p信号をカウン
トしないのは、この期間中は映像信号が含まれていない
ことによる。SPL期間にサンプリングされた映像信号
は信号強度に応じてパルス幅変調されSEL信号で示さ
れる期間中に書込まれる。PsM,PsPの両極性維持
パルスを印放する期間Tsは第7図で示されるようにT
s=254一Tw(〃sec)であり、Tw:100u
secとすると、Ts=154一secとなる。第8図
にマトリックスパネルの任意の1絵素に印加される波形
を示す。動画像表示時の維持パルスの周期は1.59m
secである。第6図で示した如きタイミングで書込及
び消去パルスを遮断すれば静止画像とすることができる
。このとき印加される維持パルスは動画像表示時の維持
パルスと同じである。このままでは光学像の重畳ができ
ないので、維持パルス幅をTLsに切換えて、光書込を
行なう。この場合、パルス幅を広げすぎると、光書込前
の維持パルスを印加したのみの状態における発光輝度(
第3図の聡で示す発光輝度)が若干高くなりバックグラ
ウンドが浮き上った感じとなるので維持パルスの周波数
を半分にして発光輝度を低下させている。第9図に光書
込時における維持パルス切換回路の1例を示す。
C,,C2はHp信号カウント用のカウンターである。
G,は複合ゲートでSPL,SELおよび維持パルス用
タイミング信号発生用複合ゲ−ト、M,〜M6は動画(
静止画)嫁表示時における維持パルスに関係した単安定
マルチバイブレーター、M4〜M6は光書込時における
維持パルスに関係した単安定マルチバイブレーター、F
,は光書込時に周波数を半分にするためのフリップフロ
ップ、ん〜A4はM7〜M9,F,の出力信号を合成す
るためのアンドゲート、A5〜A,2,Q,〜Q4は動
画(静止画)像表示時と光書込時で維持パルスを切り換
えるアンドゲート及びオァゲートである。Q,〜Q4の
出力はELパネルに接続されているスイッチングトラン
ジス外こ入力される。第10図は勤画(静止画)像表示
時における維持パルス用タイミング信号を示す。第10
図でパルス幅tSMのPSM信号は振幅が一Vsの電圧
印加用であり、第9図のM,のQ端子より出力されんに
入力される。動画(静止画)像表示中はLIG信号が論
理的に高電位側(以下“H”で示す)であり、んの出力
が○,に入力される。M2はフローテイング期間tDM
設定用である。第10図のパルス幅tSMGのPSMG
信号は−Vs印加後にELパネルをGND電位に設定す
る信号でありんに入力される。LIGが“H”のときこ
の出力は03に入力される。光書込時には、一Vsの電
圧印加用として第11図に示す如きパルス幅tHのPは
M信号(第9図の地のQ端子の出力とF,のQ端子の出
力がA,で合成された信号)がんに入力される。このと
きLIG信号が“H”でありA6の出力は○,に入力さ
れる。第11図のパルス幅広のPLSMG信号(第9図
のM7のQ端子の出力とF,のQ端子の出力がんで合成
された信号)はGND電位設定用の信号でありA,。に
入力される。Lに信号が“H”であるからA,oの出力
は03に入力される。第9図の地は第11図に1設定用
であり、tGHをかえればパルス幅tHIをかえること
ができる。十VSのパルス幅を印加する場合も−Vsの
パルスを印加するときと同様に考えることができる。以
上詳説した如く本発明によれば簡単な回路構成で最適条
件下の光書込が可能となる。
G,は複合ゲートでSPL,SELおよび維持パルス用
タイミング信号発生用複合ゲ−ト、M,〜M6は動画(
静止画)嫁表示時における維持パルスに関係した単安定
マルチバイブレーター、M4〜M6は光書込時における
維持パルスに関係した単安定マルチバイブレーター、F
,は光書込時に周波数を半分にするためのフリップフロ
ップ、ん〜A4はM7〜M9,F,の出力信号を合成す
るためのアンドゲート、A5〜A,2,Q,〜Q4は動
画(静止画)像表示時と光書込時で維持パルスを切り換
えるアンドゲート及びオァゲートである。Q,〜Q4の
出力はELパネルに接続されているスイッチングトラン
ジス外こ入力される。第10図は勤画(静止画)像表示
時における維持パルス用タイミング信号を示す。第10
図でパルス幅tSMのPSM信号は振幅が一Vsの電圧
印加用であり、第9図のM,のQ端子より出力されんに
入力される。動画(静止画)像表示中はLIG信号が論
理的に高電位側(以下“H”で示す)であり、んの出力
が○,に入力される。M2はフローテイング期間tDM
設定用である。第10図のパルス幅tSMGのPSMG
信号は−Vs印加後にELパネルをGND電位に設定す
る信号でありんに入力される。LIGが“H”のときこ
の出力は03に入力される。光書込時には、一Vsの電
圧印加用として第11図に示す如きパルス幅tHのPは
M信号(第9図の地のQ端子の出力とF,のQ端子の出
力がA,で合成された信号)がんに入力される。このと
きLIG信号が“H”でありA6の出力は○,に入力さ
れる。第11図のパルス幅広のPLSMG信号(第9図
のM7のQ端子の出力とF,のQ端子の出力がんで合成
された信号)はGND電位設定用の信号でありA,。に
入力される。Lに信号が“H”であるからA,oの出力
は03に入力される。第9図の地は第11図に1設定用
であり、tGHをかえればパルス幅tHIをかえること
ができる。十VSのパルス幅を印加する場合も−Vsの
パルスを印加するときと同様に考えることができる。以
上詳説した如く本発明によれば簡単な回路構成で最適条
件下の光書込が可能となる。
また本発明にあって、多機能画像表示装置の勤画あるい
は静止画表示時は、線順次で書込み駆動する場合、その
書込み時間が充分にとれるとともに、光書込み時は、光
書込み前の状態に伴うバックグラウンドの浮き上り効果
をなくし、さらに正負両極性のパルスが加えられるので
、直流成分のみの印加によるEL素子への悪影響がなく
、長寿命で使用できる利点があり非常に有用である。
は静止画表示時は、線順次で書込み駆動する場合、その
書込み時間が充分にとれるとともに、光書込み時は、光
書込み前の状態に伴うバックグラウンドの浮き上り効果
をなくし、さらに正負両極性のパルスが加えられるので
、直流成分のみの印加によるEL素子への悪影響がなく
、長寿命で使用できる利点があり非常に有用である。
第1図a,bはマトリックス電極構造のEL素子の一部
切欠斜視図及び断面図、第2図a,b,cはEL素子に
印加される波形、EL素子の発光輝度と印加電圧との関
係及びEL素子の発光輝度を示す図、第3図は本発明に
係る多機能表示装置の構成ブロック図、第4図は光書込
時の維持パルス波形および印加電圧と発光輝度を示す図
、第5図は光学像の重畳をおこなう方法を示す図、第6
図は動画像表示時において選択あるいは消去パルスを印
加する期間を示すタイミングチャート、第7図は同期信
号、選択パルス信号、維持パルス信号等を示すタイミン
グチャート、第8図はELパネルの1絵素に印加される
パルス波形を示す図、第9図は維持パルス切換回路の一
例、第10図は動画(静止画)表示時における維持パル
スのタイミングを示す図、第11図は光書込時における
維持パルスのタイミングを示す図である。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図
切欠斜視図及び断面図、第2図a,b,cはEL素子に
印加される波形、EL素子の発光輝度と印加電圧との関
係及びEL素子の発光輝度を示す図、第3図は本発明に
係る多機能表示装置の構成ブロック図、第4図は光書込
時の維持パルス波形および印加電圧と発光輝度を示す図
、第5図は光学像の重畳をおこなう方法を示す図、第6
図は動画像表示時において選択あるいは消去パルスを印
加する期間を示すタイミングチャート、第7図は同期信
号、選択パルス信号、維持パルス信号等を示すタイミン
グチャート、第8図はELパネルの1絵素に印加される
パルス波形を示す図、第9図は維持パルス切換回路の一
例、第10図は動画(静止画)表示時における維持パル
スのタイミングを示す図、第11図は光書込時における
維持パルスのタイミングを示す図である。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図
Claims (1)
- 1 印加電圧と発光輝度との間に履歴特性を有するEL
素子を使用した表示装置に於いて、動画あるいは静止画
表示時はパルス幅が狭く、1周期の短時間に正負両極性
パルスが形成される維持パルスを加え、光書込み時はパ
ルス幅が広く、上記動画あるいは静止画表示時より周波
数を落として正負両極性パルスが形成される維持パルス
を加えることを特徴とするEL表示装置の維持パルス印
加方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11808077A JPS6015077B2 (ja) | 1977-09-30 | 1977-09-30 | El表示装置の維持パルス印加方法 |
US05/941,202 US4234821A (en) | 1977-09-14 | 1978-09-11 | Flat panel television receiver implemented with a thin film EL panel |
DE2839860A DE2839860C3 (de) | 1977-09-14 | 1978-09-13 | Fernsehempfänger mit einem Bildschirm in Form einer Elektolumineszenz-Dünnschicht-Anzeigeeinrichtung |
FR7826294A FR2403700A1 (fr) | 1977-09-14 | 1978-09-13 | Recepteur de television dont l'ecran est un panneau electroluminescent |
GB7836830A GB2007002B (en) | 1977-09-14 | 1978-09-14 | Flat panel television receiver implemented with a thin film el panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11808077A JPS6015077B2 (ja) | 1977-09-30 | 1977-09-30 | El表示装置の維持パルス印加方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5451729A JPS5451729A (en) | 1979-04-23 |
JPS6015077B2 true JPS6015077B2 (ja) | 1985-04-17 |
Family
ID=14727491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11808077A Expired JPS6015077B2 (ja) | 1977-09-14 | 1977-09-30 | El表示装置の維持パルス印加方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6015077B2 (ja) |
-
1977
- 1977-09-30 JP JP11808077A patent/JPS6015077B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5451729A (en) | 1979-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0666009B1 (en) | Matrix display systems and methods of operating such systems | |
JPS61281692A (ja) | 電子制御可能なカラ−素子の発生方法及びこの方法に基づくカラ−表示装置 | |
JP4068947B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3524323B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置 | |
JPS6056026B2 (ja) | 液晶パネルの駆動方式 | |
JP3115727B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動装置 | |
JPS6015077B2 (ja) | El表示装置の維持パルス印加方法 | |
JPH01193798A (ja) | エレクトロルミネセンスディスプレイ用パルスバーストパネル駆動方法および装置 | |
US3674928A (en) | Scanning apparatus for electroluminescent crossed-grid panel | |
CN1036097A (zh) | 对数据存贮元件进行寻址的方法及其装置 | |
EP0477014B1 (en) | Display unit having brightness control function | |
JPS6118900B2 (ja) | ||
JPS6011357B2 (ja) | 画像表示装置の維持パルス印加方法 | |
JPS6411950B2 (ja) | ||
JPS5937835B2 (ja) | 画像表示装置の駆動方法 | |
JPS5832716B2 (ja) | 画像表示装置の駆動方法 | |
JP2635967B2 (ja) | 強誘電性液晶デバイスの駆動方法 | |
JPS5851277B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS5929027B2 (ja) | メモリ−機能を有した画像表示装置 | |
JPH0748144B2 (ja) | 表示装置の駆動方法 | |
JPS6011356B2 (ja) | 画像表示装置の駆動方法 | |
SU1021024A1 (ru) | Устройство отображени информации на большом экране | |
JP2001125537A (ja) | パネル表示装置及びガス放電パネルの駆動方法 | |
TWI302681B (en) | Driving method for a liquid crystal display | |
JPS592911B2 (ja) | 薄膜el素子の書込み駆動方法 |