JPS60150763A - 球技用ボ−ルとその製造方法 - Google Patents

球技用ボ−ルとその製造方法

Info

Publication number
JPS60150763A
JPS60150763A JP59005744A JP574484A JPS60150763A JP S60150763 A JPS60150763 A JP S60150763A JP 59005744 A JP59005744 A JP 59005744A JP 574484 A JP574484 A JP 574484A JP S60150763 A JPS60150763 A JP S60150763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
synthetic resin
sphere
soft synthetic
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005744A
Other languages
English (en)
Inventor
中島 恵次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59005744A priority Critical patent/JPS60150763A/ja
Priority to US06/690,450 priority patent/US4643424A/en
Publication of JPS60150763A publication Critical patent/JPS60150763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/58Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0042Producing plain balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/02Special cores
    • A63B37/08Liquid cores; Plastic cores
    • A63B2037/082Granular, e.g. comprising beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/251Particles, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/54Balls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S273/00Amusement devices: games
    • Y10S273/05Vinyl
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S273/00Amusement devices: games
    • Y10S273/20Weighted balls

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、適度の硬質を有し、打球したときに快音を発
するとともに、復元力と耐久力に富み、しかも製造が容
易な球技用ボールとその製造方法に関するものである。
従来の球技用ボール、特に硬式野球用ボールは、硬質合
成樹脂材よりなる芯体の周囲に、半硬質包覆体を被覆し
、この上に比較的やわらかい糸等の薄層を巻装し、その
周囲を表皮材で被覆して構成されている。
しかし、この従来のボールでは芯体の重量調節が困難で
あり、かつ相当強い力で真芯を打た々いと、快音を発し
ないという欠点があり、この欠点を解消するために、硬
質合成樹脂をコルク片とともに成型し、この」二に比較
的やわらかい糸等の薄層を巻装し、その周囲を表皮材で
被覆したボールが提案されている。
このボールによれば、コルク片の侶″を増させて、重量
を調節することができ、しかも大部分が硬質合成樹脂か
ら成っているため、ボールを打ったときに快音が生ずる
が、多く含捷れる硬質合成樹脂“のため、復元力に欠け
るという欠点がある。
プロ野球の選手がボールを打った瞬間に、ボールは、そ
の短径が、通常の直径の約半分の長さの楕円球に変形し
、復元力が弱いと、ボールが完全に元の状態に戻らずに
ひずみが残り、そのit使用を続けると、イレギーラー
バウンドが生じたりして、プレーに支障を来たすことに
なる。
本発明者は、この欠点を解消するために硬質合成樹脂と
、コルク等の軽質材料のほかに、軟質合成樹脂を用いて
ボールを成型することにより、重量調節を容易とし、か
つ快音を発するようにするとともに、復元力に富む野球
用ボールを提案した(実開昭58−221.56号)。
このボールは、飛距離や復元力等の性能は十分満足すべ
きものがあるが、コルク等の軽質材料を使用しているた
め、次のような不都合がある。つ1す、(1)コルク等
は合成樹脂と親和力が小さいため、合成樹脂中に均一に
分散しにくい。(2)同様の理由で、ボール製造の際、
コルク等と合成樹脂を密着させるため、接着剤が必要と
なる。(3)コルク等と合成樹脂との硬度等が異なるた
め、その界面から割れ目が生じやすい。
(4)雨滴等が浸透した場合にコルク等が吸湿性である
ため、ボールの重量が増加しやすい。
本発明者は、上記欠点に鑑み、コルク等の軽質材料を使
用しない球技用ボールにつき検討した結果、本発明に到
達したものである。
すなわち、本発明は第1に、多数の粒状の硬質合成樹脂
の間隙に気泡を有する軟質合成樹脂を充填して球体を形
成し、該球体の周囲に被覆層を設けた球技用ボールであ
り、第2に該球技用ボールを製造する際に、粒状の硬質
合成樹脂と、軟質合成樹脂と発泡剤を、硬質合成樹脂の
軟化点以下で軟質合成樹脂の軟化点以上の温度で加熱し
、軟化した軟質合成樹脂内に発泡剤により気泡を発生さ
せた後、球体に成型し、その後、該球体の周囲に被覆層
を設けるようにした球技用ボールの製造方法である。
以下、添附図面に基いて本発明をより詳細に説明する。
第1図面から第3図は、本発明に係わる球技用ボールの
製造過程の一実施例を示すもので第1図は加熱前、第2
図は加熱後、第3図は被覆層形成後の、それぞれ断面図
である。
粒状の硬質合成樹脂]と粒状の軟質合成樹脂2を第1図
の通り、はぼ均一に分散させた後、発泡剤を加える。使
用する合成樹脂は、硬質合成樹脂の軟化点が軟質合成樹
脂の軟化点より少なくとも10度以上大きければその種
類は問わないが、硬質合成樹脂としては、エチレン−メ
タクリル酸コポリマー、含フツ素ポリ炭化水素等を、軟
質合成樹脂としては、エチレン−酢酸ビニルコポリマー
、軟質ポリエチレン等を使用することができる。又、両
合成樹脂はそれぞれ単独で使用してもよいが、2種類以
上を併用してもよく、その配合比は硬質合成樹脂を20
チ〜90チ、好ましくは60%〜70%とする。又、発
泡剤も、アゾビスイソブチロニトリル等、通常の発泡剤
を制限なく使用することが出来る。
次に、硬質合成樹脂Jと軟質合成樹脂2と発泡剤を、硬
質合成樹脂1の軟化点以下で、軟質合成樹脂2の軟化点
以上の温度で加熱する。すると、軟質合成樹脂2が軟化
して溶融状態になるとともに、発泡剤からガスが発生し
、このガスが軟質合成樹脂2′に溶は込み(第2図)、
ガスの量が多い場合には、一部が気泡となって溶融軟質
合成樹脂中に存在する。加熱温度は樹脂の種類によって
異なるが、例えば、硬質合成樹脂、軟質合成樹脂の軟化
点がそれぞれ200 ℃、1.20 ℃であるときには
、130〜150℃とすれば十分である。又、加熱時間
は1分〜1時間の範囲で適宜選択すればよく、5〜10
分が最も好ましい。
次に第2図の状態の合成樹脂を型に入れて球体3に成型
し冷却する。すると、軟質合成樹脂2内に気泡4が発生
する。その後、被覆層5を形成する。被覆層は通常革又
はゴムが使用される。球体3の周囲に糸等を巻きつけた
後、革又はゴムを被覆してもよいが、糸等が雨滴等を吸
いやすいので糸等は使用しない方が好ましい。第4図は
本発明に係わる球技用ボールの他の実施例を示すもので
、硬質合成樹脂1と軟質合成樹脂2からなる球体3′を
2分割して、外面に凹孔6が穿設された球体3’aと、
該球体3’aの外面と整合する中空部を有する中空体3
’bとし、球体3′の周囲に被覆層5を形成しである。
本発明に係わる球技用ボールは主として、硬式野球の練
習用ボールとして使用されるものであるが、ゴルフボー
ル等信の球技用ボールとしても使用できる。
本発明に係わる球技用ボールは、硬質合成樹脂と気泡を
有する軟質合成樹脂とで球体が形成されており、コルク
が使用されていないため、割れに<<、雨滴等の浸透に
よる重量変化がほとんどない。
又、該ボールを製造する際には、コルクを合成樹脂中に
分散させる必要がなく、更に接着剤が不要であるため、
製造工程が大幅に簡略化されるので好都合である。
実施例 エチレン−メタクリル酸コポリマーである三井ポリケミ
カル株式会社のハイミラン(登録商標)の粒状物752
と、エチレン−酢酸ビニルコポリマーの粒状物45グを
、アゾビスインブチロニトリルを攪はん機で攪はんしな
がら、140℃、10分間加熱後型に入れて球状に成型
すると同時に冷却した。その後、球体の周囲に牛皮を巻
いて野球用ボールとした。このボールと1ルクを使用し
たボールとを打球したところ、前者の方が飛距離、復元
力とも勝っていた。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は、本発明に係わる球技用ボールの製
造過程の一例を示すもので、第1図は加熱前、第2図は
加熱後、第3図は被覆層形成後のそれぞれの断面図、第
4図は本発明に係わる球技用ボールの一例を示す断面図
である。 1・・硬質合成樹脂 2・軟質合成樹脂3.3′・球体
 4・・気泡 笛 1 笑2 図 第3図 手続補正書(万民゛) 昭和59年 5月24日 特許庁 若 杉 和 失敗 1、事件の表示 昭和59年 特 許 1第5744号 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 住 所 氏 名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (]、) 多数の粒状の硬質合成樹脂の間隙に、気泡を
    有する軟質合成樹脂を充填して球体を形成し、該球体の
    周囲に被覆層を設けた球技用ボール。 (2) 多数の粒状の硬質合成樹脂の間隙に気泡を有す
    る軟質合成樹脂を充填して球体を形成し、該球体の周囲
    に被覆層を設けた球技用ボールを製造するに際して、粒
    状の硬質合成樹脂と軟質合成樹脂と発泡剤を、硬質合成
    樹脂の軟化点以下で軟質合成樹脂の軟化点以上の温度で
    加熱し、軟化した軟質合成樹脂内に発泡剤により気泡を
    発生させた後、球体に成型し、その後膣球体の周囲に被
    覆層を設けたことを特徴とする球技用ボールの製造方法
JP59005744A 1984-01-18 1984-01-18 球技用ボ−ルとその製造方法 Pending JPS60150763A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005744A JPS60150763A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 球技用ボ−ルとその製造方法
US06/690,450 US4643424A (en) 1984-01-18 1985-01-11 Ball for ballgames and manufacturing process thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005744A JPS60150763A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 球技用ボ−ルとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150763A true JPS60150763A (ja) 1985-08-08

Family

ID=11619608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005744A Pending JPS60150763A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 球技用ボ−ルとその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4643424A (ja)
JP (1) JPS60150763A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566953A (en) * 1995-08-15 1996-10-22 Mattel, Inc. Game footbag with low rebound characteristics
JP3008844B2 (ja) * 1996-02-16 2000-02-14 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
US20040142779A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-22 Chan Chong Veng Balls for use in baseball and softball
US8702542B2 (en) * 2009-12-08 2014-04-22 Pete Parenti Total control batting ball
CN107206269A (zh) * 2015-01-22 2017-09-26 斯瓦克斯拉克斯有限公司 运动训练球及制造运动训练球的方法
US10512824B2 (en) * 2016-09-07 2019-12-24 Swax Lax Llc Sports training ball with enhanced gripping surface

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118672A (en) * 1957-12-23 1964-01-21 Barr Rubber Products Company Inflating valve sealing means
US3206201A (en) * 1961-10-02 1965-09-14 Stowe Woodward Inc Bowling ball structures and their manufacture
US4211407A (en) * 1976-12-28 1980-07-08 Home Of Champions Game ball
JPS6021108A (ja) * 1983-07-18 1985-02-02 Nippon Kokan Kk <Nkk> 差厚プレ−トの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4643424A (en) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4610071A (en) Method of forming foam filled baseball or softball
US5072944A (en) Three-piece solid golf ball
JP3304781B2 (ja) ゴルフボール
US5681898A (en) Golf ball and method of manufacture
US4653752A (en) Game ball
JPS5949779A (ja) ツ−ピ−スソリツドゴルフボ−ル
WO1980000662A1 (en) Golf ball and manufacture thereof
JPH0623069A (ja) 固体状スリーピースゴルフボール
JP2000513597A (ja) 圧縮性材料を組み込んだソリッド構造ゴルフボール
GB2324046A (en) Three-piece wound golf ball
JPS5892372A (ja) ゴルフボ−ル及びその製法
JPH06170012A (ja) ゴルフボール
JP2621472B2 (ja) 糸巻きゴルフボール
US4572507A (en) Game ball
JPS60150763A (ja) 球技用ボ−ルとその製造方法
JP3988001B2 (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JPH11417A (ja) マルチピースソリッドゴルフボール
JPH0423550B2 (ja)
JPH1147312A (ja) ソリッドゴルフボール
JPS5937961A (ja) ツウ−ピ−スソリツドゴルフボ−ル
JP2616817B2 (ja) ソリッドゴルフボール
JP2546926Y2 (ja) ゴルフボール
JP2003102872A (ja) スポーツゲーム玩具用ボール
JP2002102387A (ja) マルチコンポーネントゴルフボールの内層における充填材としての架橋フォームまたはコア
JPS6021108Y2 (ja) 硬式野球用ボ−ル