JPS60150384A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS60150384A
JPS60150384A JP59005576A JP557684A JPS60150384A JP S60150384 A JPS60150384 A JP S60150384A JP 59005576 A JP59005576 A JP 59005576A JP 557684 A JP557684 A JP 557684A JP S60150384 A JPS60150384 A JP S60150384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
reset
output
frequency
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005576A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Ozawa
直樹 小沢
Toshiyuki Akiyama
俊之 秋山
Shusaku Nagahara
長原 脩策
Kayao Takemoto
一八男 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59005576A priority Critical patent/JPS60150384A/ja
Priority to US06/691,911 priority patent/US4577230A/en
Publication of JPS60150384A publication Critical patent/JPS60150384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/62Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
    • H04N25/625Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels for the control of smear

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、固体撮像装置に関し、特に水平た査にCCU
を用いた撮像素子の世直スメアおよびリセット雑音を姓
減できるN体撮像装釘例関するものでおる。
〔くら明の背景〕
2次元MOS 型ダイオードアレイ、2次元CCI)等
の同体撮像メ5子は、半晦体呆積回路教術の発展に伴っ
て、すでに笑用化レベルに達している。固体毎り像素子
としては、その他、C11)へ1!等の独々の方式も提
案されているが、最近、本発明堝等は、第1図に示すよ
りなへ10S型とCCIJ型を組み合わせたIノ4成の
撮1¥累子で、膏血スメアを軽減できる固体偉像装W、
を提案した(特願昭58−/へga号明細薔杉照)。
第1図の固体撮像装置は、フォトダイオード列6、m直
シフトレジスタ1、インタレース回ll!3、水平の電
荷転送デバイス(以下CCDと記す)10、および垂直
スメア軽減のためのブロック14〜17より構成されて
いる。
垂直ンフトレジスタ1の出力線21+22・・・・・・
2つに順次送られた出力パルスはインタレース回路3に
加えられ、奇数フィールドには出力線4.。
43、・・・・・・4□m−1に、まだ偶数フィールド
には出力線42 + 44 +・・・・・・42.、に
、それぞれ出力パルスを発生する。これによシ、例えば
、奇数フィールドの最初の水平走査期間には垂直スイッ
チ・トランジスタ51LI+ ””l−2+・・・・・
・5!−0が1b」時にオン状態になシ、フォトダイオ
ード61−1+ 61−2+・・・・・・6I−3で発
生した光電荷がそれぞれ対応する垂直イぎ分線7+ +
 72 +・・・・・・7.に転送される。また、同じ
ようにして、偶数フィールドの最初の水平走査期間には
、垂直スイッチ・トランジスタ52−1+52−Z+・
・・・・・5z−・が同時にオン状態となり、フォトダ
イオード62−L+62−2+・・・・・・62−1で
発生した光電荷が垂直信号線71 + 72 +・・・
・・・7゜に転送される。さらに、制御端子9から加わ
ったオン信号で水平スイッチ・トランジスタ81 + 
82 +・・・・・・8ゎが同時にオン状態となること
により、垂直信号線71 + 72 +・・・・・・7
ユの光電荷は、CCD10に移される。
ここで、感光性を持つ部分は、フォトダイオード6の部
分のみであることが望ましいが、実際にはフォトダイオ
ード60周辺部、例えば垂直スイッチ・トランジスタ5
のドレインも感光性をもつことがおる。ドレインで発生
した光電荷は、垂直ス・fツテ・トランジスタ5の開閉
にかかわシなく、垂直1g号号線に転送されるが、各垂
直信号線7には垂直方向に配列された数百〇垂直スイッ
チ・トランジスタ5のすべてのドレインが接続されてい
るので、垂直信号線7にはすべてのドレイ/で発生した
光電荷が混合〃0算されて蓄積される。
これらのドレインで発生した光電荷は、各水平走査期間
ごとに、フォトダイオード6+:発生じた通常の光電荷
に重畳して得られるので、例えば第2図(alに示すよ
うに、画面内の一部に明るい部分がある複写体像を撮像
すると丹生画面上では第2図(b)に示すように、上下
方向に尾引き状のにせ信号が発生ずる。
このような固体撮像装置に特有な雑音成分は垂直スメア
と呼ばれるものである。世直スメアとなる’に荷の大き
さは、垂直(、N号線7への蓄積時間に比例する。すな
わち、水平スイッチ・トランジスタ8がオン状態となっ
たとき、水平CCDl0に移される世直スメア電荷の太
ささば、それ以前に水平スイッチ・トランジスタ8が1
閉動作を行ってからの時間に比例する。
第3図は、紀1図の水平CCDに用いる3相電極44造
および省電4kに対応するポテンシャル状態を示す図(
図中、横軸Xは距離、縦軸φBはポテンシャルをそれぞ
れ示す。)、第4図は各電極に加えるパルスのタイムチ
ャートである。
水平CCDI Oに、第3図(a)にボすような内部ボ
テンシャルを形成した3相電他構造のものを用いると、
各’tK Gmに対応するポテンシャル井戸は、紀3図
(b)に示す状態となる。
各′g41−11 、 l−I2 r Hsに、それぞ
れ第4図(a)〜(C)に示すクロック周波数fcの3
相パルスを加えると、to〜t13の各期間でのポテン
シャル井戸は、第3図(C)〜(rl)に示すように遷
移する。そして、水平CCJ)10のH+’K(tMに
対応する部分に水平スイッチ・トランジスタ8を接続し
、tI〜t2のルj問およびt7〜t8の期間に水平ス
イッチ・トランジスタ8をオン状態にすれば、第4図(
j)に示すよう((,3相%i&01つの繰り返しの中
に2つの電荷Q^、QBを取シ込み、これらを分離して
転送することができる。
第5図は、第1図の固体撮像装置の電荷転送のタイムチ
ャートであシ、第6図は第1図における出力電圧の処理
状態図である。
第5図に示すように、水平ブランキング期間内のt、〜
tbに水平スイッチ・トランジスタ8を開閉し、1水平
走査期間前の開閉期間(t、′〜tt’)以佼に蕾槓さ
れた垂面スメア′電荷Qv1(これは第3A図のQ人に
該当する)を水平CCI)10Vc移す。この期間の動
作−六第3図(C)の1゜〜t2のより1間の動作に対
応する。続いて、t0〜t6の期間に21f直スイツチ
・トランジスタ5を開閉してフォト・ダイオード6の光
電荷QBを士は信号NM7に転送し、t、〜1.の期間
に再び水平スイッチ・l・ランジスタ8を開閉すること
により、光′電荷(これは第3図のQBVCiJ当する
)を水平CCI)10に転送する。t、〜t、の期間、
およびt、〜1.の期間の動作は、それぞれ第3図(d
)° 〜(h)の[2〜t7の期間および第3図(りの
t7〜t8のル」曲の動作に対応する。さらに、水平定
食期間に水平スイッチ・トランジスタ8を開閉すること
なく、第3図(j]〜(n)の18〜113の動作を繰
りu4せば、2つの′4元4JCQ人、(込B )を分
り圧しながら転送だけを行うことができる。
なお、光電荷にeま、tb−1fの期間VC薔積されだ
J旧■スメアfi何Qv2が混入する。tf′〜t、の
JυJf司を”l + ’ b ”−t HのルJ出1
k ’I’ 2とすると、1水平走査期間が64μS1
水平プランキンゲル」間が11μs杜展であるから、電
荷Qv+とQV2の関係は次のようになる。
−5・Qv2 以上述べた動作により、水平CCDI Oの出力からは
垂直スメア電荷Q vlのみと、垂面スメア電荷Qv2
の混入した光電荷Q6とが、クロック周数数fcで交互
に送り出される。これをソース・フォロワ・トランジス
タ11のゲー) 秤量Coで、次の関係の電圧信号に変
換し、出力端子12に送り出す。
ゲートの11i荷は、次の電荷が水平CCDl0から転
送される前に、クロック族波数fcと等しい周波数のリ
セット・パルスで開閉するリセット・トランジスタ13
により、外i″XISに掃き出1扛る。
/rお、このときリセット・トランジスタ13の開閉で
発生するレイL石′1E荷Q0がθこの開閉動作1でゲ
ート容Liにりにり、電圧に変換されてリセット省を廿
として出力・・、、11子12に現われる。この結果、
出力1)i、ii子12に交互に現われる出力電圧Vl
’lV2’H]次のとおりである。
出力中、月:VI’、 V2’の一例は、ム36図に示
すとおりでのる。
、I’1i終1ノ’+:ij (y’l’: ]−13
に周?反腋fCのクロックを加えることにより、出力′
電圧■1′、■2′が1灯られ第1図に/」りすサンブ
リング回路14..,142に分1ii+tされる。ザ
ンブリング回1e414+、142には、それぞれ弔6
図のラーンプリング・パルスS P 1 。
81′2を加えて、1a1’bの位1151の1f号を
取り込む。ザンプリング回路14電で分離された出力端
’、hl−V + ’は、ゲイン・コントロール回b’
+’i 15で削代(1)にしたがってT 2 / ’
f’ +に減衰きれ、能力の出力4圧■2′とともに減
算回路16に加えられる。減算回路16から得られる信
号V a u tは次のようになる。
・・・・・・・・・(6) 」二式(6)で、Qv2と(T2/’I”+)・Qv+
は等しいため、差引きOとなり、結局、信号■。utは
次式%式% したがって、iA友11回y616の出力を低減】1u
過フイルタ17に加えてmられる情゛号&、J:、II
!、的スメアの除去きれたものとなる。しかし、このと
き、垂1t!スメアのみの1程荷に混入するリセット腑
4音QfilはIll 2/ ll11化に軽減される
が、光′電荷Q6に混入するリセット外、音Q52は、
その−44残ってしまウ。なお、211i−己bIとC
10とのル1]には和関〃・ないため、上式(7)はθ
−のよって表わされる。
・・・・・・・・・(7)′ 〔爪゛戸す1の[1的 〕 A、兄Wノの1」的に1上記のような問題を改善し、4
1r的スメアを除去するとともに、リセット雑音も軽減
することができる固体りc=<オ装置を提供するととに
ある。
〔発明の概・汐〕
上記[−1的をyに”、 J戎するため、本発明の固体
撮像装(jtiけ、水平方向および垂直方向に配置され
た1同素列と、−1賃jL水平方向のU、!−++素列
からイ、」対線群に′電荷をA′ρす5151のスイッ
チ+↓ダと、1組の転送6怜のi:A二り返し内て′2
つの霜、荷を分離して転送する電荷11シ、込木子と、
11釧τ′、U、6:i転送素子に上記1’iJ−弓−
心イ1(・から′山、イ;:r合・A7す第2のスイツ
ナ弓・トクと、上d己電荷転送i子の出力霜、6:rを
外部にhlfき出すりセント手段と、分p、++シて肌
、送さ才1だ出力′1(L荷の1,1号缶ヤーれぞれの
位Sjでサンプリングする第1.第2サンプリング手段
と、nA’J!+ 11第2サンプリング手段の一方の
出力を調累して他力゛の出力との間で倣鐘を行うイ1人
算手段を備えた固体撮像装(aにおいて、上記第2のス
イッチ手段と、第1のスイッチ手段と、第2のスイッチ
手段の順序で、各東向移送動作を連続的に行わせる駆動
パルス発生手段、および上記′東向転送素子の駆動周波
数の1/2の動作周波数で動作されるリセット手段を具
備することに特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面にょシ説明する。
第7図は、本発明の一実施例を示す固体撮像装置の本4
成図であり、第8図は第7図の出力処理を示す図である
第7図の実施例が、第1図に示す先願の構成と異々る点
V」1.1+’l、<分周器18を設けて、リセット・
トランジスタ13のゲートに加えるリセット・パルスを
上記分周器18により水平(1:1)10のクロックh
′dθに減の1/2イ色に分周している点で2す7J0
すffイノち、水平(、: C,IJ 10のクロック
ll!iコ波シフの−1′分の)1.」θり叔でリセン
ト動作を行い、減算によってII> lrlスノアとリ
セット雑音を同時に軽減する。
第7図の夫//11j例におけるリセット・パルスと、
第1Lス1におけるリセット・パルスの比軟け、第8図
と第6図のタイムチャートを比1ヒすれば明らかとなる
。第6シ1では、最終段′電極113に加えられるパル
スの周波数fcと同−周波減でリセット・パルスが加え
られるのにx’J シ、第8図では最終段【(L(りI
J3に加えられるパルスの周波数f。の半分び刀、、]
波りに、、つ−止り′jil似I−13に加えられるパ
ルス2個に対して1個のりセント・パルス力弓11えら
れる。
すなわち、リセット・パルスの位相を、第8図VC71
<すように設定し、水平〇C1〕10から垂部スメアの
混入した光電荷QBが出力された後、世直スメアのみの
′屯イ’r:I Qvlが出力されるまでの間に、リセ
ット・トランジスタ13を開1セー1する。このとさ、
出力端子12から得られる出力16号の一例は、第8図
に示すとおりである。すなわち、リセット・ハルレスが
カロわつ/ことz; 、1.1セツト・トランジスタ1
3の1ノ1J閉で発生ずる雛廿t1.1.りjQalが
次のIj+1閉動作1でケート容廿に残り、さらにその
間にH5fJG(kに加わるパルスで水平CCI)10
の出力から垂1[tスメア電荷Qvtが重畳される。さ
らに、その蚊に)4 a 電荷に加わるパルスで水平C
CI)10から垂ICスメア電荷Qv2の混入した光電
荷QIIが、その」二にコ五ヒ「了される。このように
、リセット・トランジスタ13がオフ状態の間は、リセ
ソ) 、+41音は一定で、その間に水平CCDl0か
ら出力された電荷は加算されて電圧信号に変換される。
ザンプリング填1路14.,142にそれぞれサンプリ
ング・パルスSPI、SP2を加えて分離した出力血圧
V I”、 V2”は、次のように表わされる。
V・、−9v + +(、ゆ〜 ・・・・・・・・・(
8)a そこで、サンプリング回路141でイ4すられた信’Q
 V I ’Lゲイン・コントロール( ’llI+’
]’2 ) /i”を倍に増幅し、サンプリング回路1
42でイ:Iられた113号V2’とともに鼠算回路1
6に加えると、歳象1回路16から得られる信号Vou
t’は次のようになる。
・・・・・・・・・(10) 」一式(1)を(圃に代入すると、上式(lO)は次の
ように簡単となる。
したがって、絃算回路16の出力を低域通過フィルタ1
7に加えて得られる信号は、垂直スメアが除去され、か
つリセツ) <KM音がT2 / ’1.’ r倍に1
11r減されたものとなる。
第9図に」、、本発明の他の実施例を示す固体撮像装置
i′J:の卵)成図である。
第9図の実施例が、第7図の実施例と異なる点ri、@
)ンブリング回路142の出力をゲイン・コントロール
回路15i/c加えていることでめる。
ゲイン・コントロール回路15において、(’i”+ 
/ (’l”l +’l’2 )伯に減算させることに
より、減算回路16の出力V。ul“は次のようになる
」二人(12)を((1)と比べれば明らかなように、
第9図においても第7図の実施例と同一の効果が得られ
る。
第10図は、本発明の他の実施例を示す水平C C l
)の構造およびポテンシャル遷移状態の図(図中、横i
1qb xは距離、坂i111φBはポテンシャルをそ
れぞれ示す。)であり、第11図は第10図の電極に加
えるパルスのタイムチャートでおる。
第3図(a)の火b11.1例では、水平CCL)10
に内部ポテンシャルのある3相電(+)4 +4g造の
ものを用いたが、第1 0 L<+(a)に乃くすよう
な6相寛極(11)造のものを用いても全く同じ効果が
得られる。すなわち、6 tl 1i+; lシ11[
1〜[6に第11図に示すような周波it’( f c
のパルスを位相を異ならせて加えれば、第10図(b)
〜(4f’こ示すように、6極の1組の繰り返しの中で
2つの電荷QA,QBを分離して転送することができる
。具体的には、第10図(b)の(、/(1、1点でH
 1’tlj Jケにパルスを加え、かつ1( 、電(
夕に対応する水平スイッチ・トランジスタ8をオン状(
煕にすることにより、寛容iQ^を水平〇CL)10に
移した後、第10図(CXd)のt2′,13′時点で
112 、 H3電極にパルスを加え、上記電荷QAを
1(2+I」3の位1〆Lに転送する。このようにして
、狗−10図(1りの17′時点では、上記電荷QAが
114’flj(シの位1dにあり、そのとき■il’
Qi極に/くルス全加えると回路に、水平スイッチ・ト
ランジスタ8をオン状態VCすることにより、次の電荷
QIIを水平CCI)10に移す。第101ン1(1)
のt I+’時点では、上記第1の電荷QAは116、
第2の′電荷(之BはI13の位fi<iにそれぞれ転
送される。
次に、本発明のさらに他の実施例として、第10図の6
相′屯(夕構造のCCDを、2次元CCUlL=i1体
hlt像系子に適用する場合ケ述べる。
FiiJ述の実施例でtコ、、MOS型とC C I−
)型を組み合わせた構造(インタライン転送C C I
)型)の撮像素子を用いた場合を示したが、2次元c 
C l)(垂面信号転送と水平信号転送の両方にC C
 I)を用いるフレーム転送C C I)型)において
も、第10図に示すような6相箪極構造のC C I)
を垂直C O Dに用いることにより、也1ヒスメアの
混入した光電荷と垂直スメアのみの電荷を分離して水平
C O Dに転送できる。
との」ハ合、垂直CCDでは、光電荷の転送ル」間と垂
力スメアのみの電荷の転送ルj間がほぼ11」−となる
ので、T1″−T2の関係が成立する。したがって、削
代Q tl l−1:、次のように表わされる。
すなわち、第7図の実施例に比べ、多少の改善が図れる
〔発明)効果〕
以上説明したように、本発明によれば、転送電極の1つ
の繰り返し内で2つの゛電荷を分離して転送できる水平
c c r)あるいは水平、垂直CODを用いる賜金、
水平CCI)のクロック周波数の半分の周波数でリセッ
ト動作を行うので、減算によって垂直スメアとリセット
雑音を同時に軽枳することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する先願の固体撮像装置の116
成図、第2図は垂直スメアの一例を示す図、第3図は第
1図に示すCODの電極構造および内部ポテンシャル遷
移状態図、第4図は第3図の電4ifに印加される駆動
パルスのタイムチャート、第5図は第1図における′重
荷転送のタイムチャート。 第6図は第1図における出力処理状態図、第7因は本発
明の実施例を示す固体撮像装置の(14成図、第8図は
第7図における出力処理状態図、第9図は本発明の他の
実施例を示す固体撮像装置の構成図、第10図は本発明
の他の実施例を示すCOD’+W極Ur7造および内↑
・:μポテンシャル遷移状態図、第11図は第10図の
CCDの1駆動パルスのタイムト・・垂i負シフトレジ
スタ、2・・・出力線、3・・・インタレース回路、4
・・・出力線、5・・・垂直スイッチ・トランジスタ、
6・・・フォトダイオード、7・・・垂直信号線、8・
・・水平スイッチ・トランジスタ、9・・・制御端子、
10・・・水平CCD、11・・・ソース・フォロワ・
トランジスタ、13・・・リセット・トランジスタ、1
4・・・サンプリング回路、15・・・ゲイン・コント
ロール回路、16・・・減算回路、17・・・低域通過
フィルタ。 第1 図 ′$2 口 (L) 第 3 図 (a−) 墓3 口 (j) 第4 (2) 第5図 水手ス1ッ yrt 口 2 第 7 図 % 8図 SF’2 M ? 図 警 /ρ 図 (/J−)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平方向および11月0方向に配置されたlin!
    系列と、」−1,−水平方向の17!iI索列から1.
    −1号線群に電荷々移すざツ1のスイッチ手段と、1組
    の転送型1夕の珠り返し内で2つの電荷を分離して転送
    する電(:r転送素子と、該′重荷転送素子に土ml情
    号蛛/1−から′11i、荷を移す第2のスイッチ手段
    と、上記電イ・”工転送素子の出力′[Li、荷をグを
    部に掃き出すリセット手段と、分離して転送された出力
    電4Jの信シシをぞれそれの位相でサンプリングする第
    1゜;、4’ 2ツンノ゛リング手段と、該第1.第2
    サンプリング十段の一方の出力を調整して他方の出力と
    の間で献19を7f′)減算手段を飼えた1・11体撮
    琢4・≧11′■において、、J二g己第2のスイッチ
    手段と、第1のスイッチ手段と、CP、 2のスイッチ
    手段の順序で、各屯イ:rr 、1多送動作を如4児的
    に6行わせる駆動パルス冗生手段、および−上記電荷転
    送素子の躯頓周波枝の1/2の!訪作周波叡で動作され
    るリセット手段を具1翻することを特徴とする固体撮像
    装置。 2、前記16号線群は、1組の転迭霜〕極の縁り返し内
    で2つの電荷を分離して転送する電荷転送系子で随き替
    えられることを特徴とする特許請求の祁囲第1項記載の
    固体撮像装置。
JP59005576A 1984-01-18 1984-01-18 固体撮像装置 Pending JPS60150384A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005576A JPS60150384A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 固体撮像装置
US06/691,911 US4577230A (en) 1984-01-18 1985-01-16 Solid state imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005576A JPS60150384A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150384A true JPS60150384A (ja) 1985-08-08

Family

ID=11615045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005576A Pending JPS60150384A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 固体撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4577230A (ja)
JP (1) JPS60150384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298876A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Hitachi Ltd 固体撮像装置の駆動方法
JPS62214781A (ja) * 1986-03-10 1987-09-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 信号回復装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843473A (en) * 1988-03-21 1989-06-27 Polaroid Corporation Charge injection device with low noise readout
US6351283B1 (en) * 1995-10-03 2002-02-26 Omnivision Technologies, Inc. Charge amplifier for MOS imaging array
US5724095A (en) * 1995-10-03 1998-03-03 Omnivision Technologies Inc. Charge amplifier for MOS imaging array and method of making same
US5648660A (en) * 1996-01-05 1997-07-15 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Method and apparatus for reducing noise in a radiation capture device
JP4137442B2 (ja) * 2001-12-28 2008-08-20 富士フイルム株式会社 固体撮像装置とそのスミア電荷除去方法並びにデジタルスチルカメラ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310433B2 (ja) * 1975-03-10 1978-04-13
US4010319A (en) * 1975-11-20 1977-03-01 Rca Corporation Smear reduction in ccd imagers
US4240116A (en) * 1979-08-22 1980-12-16 General Electric Company Solid state imaging apparatus
DE2936703A1 (de) * 1979-09-11 1981-03-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Monolithisch integrierte schaltung mit einem zweidimensionalen bildsensor
NL8104103A (nl) * 1981-09-04 1983-04-05 Philips Nv Televisie-opneeminrichting voorzien van een vaste-stof beeldopnemer.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298876A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Hitachi Ltd 固体撮像装置の駆動方法
JPS62214781A (ja) * 1986-03-10 1987-09-21 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 信号回復装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4577230A (en) 1986-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732707B2 (ja) ノイズキャンセリングの撮像素子およびその方法
US7268814B1 (en) Time-delayed-integration imaging with active pixel sensors
KR100434806B1 (ko) 액티브 화소 센서를 갖는 시간 지연 적분 촬상 장치 및 방법
US7317484B2 (en) CMOS APS readout scheme that combines reset drain current and the source follower output
JP2002544719A (ja) 画像読取りデバイス内の画像データの組込み処理の方法および回路
JPS60150384A (ja) 固体撮像装置
US20110058082A1 (en) CMOS Image Sensor with Noise Cancellation
JP2003504972A (ja) 解像度切換え式光学走査装置
JP3107760B2 (ja) 露光量制御装置
JP3877946B2 (ja) 高速撮像装置
JPS63177664A (ja) 電子スチルカメラ
JPS5932266A (ja) 固体撮像装置
US20080055448A1 (en) Image Sensor, and Image Pickup Apparatus Using Same
Delbruck et al. Freeing vision from frames
JPH0723294A (ja) 固体撮像装置
JP2993492B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法及び駆動装置
JP2513177B2 (ja) 固体撮像素子
JPS6086977A (ja) 固体撮像装置
JPS6298876A (ja) 固体撮像装置の駆動方法
Danielsson Parallel analog to digital conversion with speed/precision trade-off
JPH04217194A (ja) 固体撮像装置
JPH06165042A (ja) 固体撮像装置
JPS61212170A (ja) 映像信号処理装置
JPH03208477A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JPS63157580A (ja) 固体撮像装置