JPS60149425A - 射出成形における滞留材料の漏出防止装置 - Google Patents

射出成形における滞留材料の漏出防止装置

Info

Publication number
JPS60149425A
JPS60149425A JP24747384A JP24747384A JPS60149425A JP S60149425 A JPS60149425 A JP S60149425A JP 24747384 A JP24747384 A JP 24747384A JP 24747384 A JP24747384 A JP 24747384A JP S60149425 A JPS60149425 A JP S60149425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprue
gate
staying
passage
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24747384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155975B2 (ja
Inventor
Katsumi Terajima
寺島 勝巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24747384A priority Critical patent/JPS60149425A/ja
Publication of JPS60149425A publication Critical patent/JPS60149425A/ja
Publication of JPH0155975B2 publication Critical patent/JPH0155975B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2758Means for preventing drooling by decompression of the moulding material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出成形における滞留材料の漏出防止装置に関
し、その目的とするところは、成形材料が滞留するスプ
ルからゲートに至る通路部分の圧力を除去することによ
って一般に鼻たれと呼ばれるゲートからの滞留材料の漏
出を防止することを目的とするものである。
本発明を図示する実施例について説明するに、(1)は
金型でノズル(図示省略)を密着させるノズル当り面(
2)はスプル(3)、ランナ(4)及びゲート(5)を
経てキャビティ(6)に連通している。(708)はス
プル(3)の通路中におけるノズル当り面(2)の近傍
に該スプル(3)を遮断し得るよう横切る方向に摺動可
能に配設した斜面をもって二分割となした遮断バルブで
あって、該遮断バルブ(7)(8)は各々の接合状態下
で前記スプル(3)に合致連通ずる通孔(9)を穿設し
てなり、かつ金型(1)に成形材料を射出供給した後に
遮断/<ルフ(7)(8)の各々を左右に離開してスプ
ル(3)を遮断すると同時に離開した遮断バルブ(7)
(8)の間隙に負圧室θQを生ぜしめ、該負圧室00を
スプル(3)のゲート(5)開通路に連通せしめるよう
構成している。また遮断バルブ(7)(8)は各々後端
部にロッド(u)(1υを介してスプリング(ロ)(ロ
)で退勤付勢された従動体(ロ)に)を連結し、該従動
体に)(至)に斜面接触する原動体(14)(6)は型
開きの際スプリングに)に)の付勢力で下降動するよう
構成されている。(ロ))は型合せ面、07)はノック
アウトビン、(ホ)はヒータを示す。
本発明の詳細な説明すると、第1図はノズルから成形材
料を金型(1)内に射出供給する状態を示すもので、二
分割の遮断バルブ(7)(8)は接合状態にあって通孔
(9)をスプル(3)の通路に合致連通せしめており、
成形側斜はスプル(3)、ランナ(4)、ゲート(5)
を経てキャビティ(6)内に圧入充填される。キャビテ
ィ(6)内の成形品が冷却固化した後、第2図に示す如
く成形品取出しのため金型(1)が開かれると、原動体
に)θ→はスプリングに)に)の付勢力で降下動し、こ
れに斜面接触する従動体(ロ)(至)はまたスプリング
(ロ)(ロ)の付勢力で退勤し、これにより二分割の遮
断バルブ(7)(8)は各々左右に摺動離開する。ここ
において、一方の遮断バルブ(7)はスプル(3)を遮
断すると同時に1m!開した両遮断バルブ(7)(8)
の間隙に所要体積を有する負圧室(10を生ぜしめる。
該負圧室(10はスプル(3)のゲー)(5)@通路と
連通ずるため、該スプル(3)のゲート(5)@通路か
らランナ(4)及びゲート(5)に至る通路部分に滞留
する材料の一部は負圧室αQ内に吸入され、上記通路部
分の内圧は完全に除夫されることとなって、スプル(3
)、ランナ(4)及びゲート(5)に至る間の滞留材料
はその表面張力の作用でゲート(5)から漏出するおそ
れは存しない。
、イ成形品の取出し完了後に型閉じが行われ、第1図に
示す如く型合せ面に)が接合すると、原動体に)に)は
スプリングに)に)に抗して上昇動し、これに斜面接触
する従動体(至)(至)をスプリング(ロ)(ロ)に抗
して進動復帰させ、ym開していた両遮断パルプ(7)
(8)を接合せしめる。これにより負圧室αΦ内に吸入
していた滞留材料は両遮断バルブ(7)(8)に圧迫さ
れその総てが完全にスプル(3)内に押し戻されると同
時に遮断バルブ(7)(8)に穿設せる通孔(9)はス
プル(3)の通路に合致連通して再び成形材料の射出供
給可能な第1図の状態に戻り、その後前記の各作動を順
次繰返すものである。
尚、金型(1)が小型の場合等でスプル(3)、ランナ
(4)及びゲート(5)に至る通路部分の容積が小さい
とき従って該通路部分の滞留材料の容量が少ないときに
おいては、二分割の遮断バルブ(7)(8)の双方を離
開摺動させることなく、一方の遮断バルブ(8)を固定
し他方の遮断バルブ(7)のみを離開摺動させることに
よって負圧室mの容積を小さく設定操作することも可能
である。
本発明は以上説明した如くなるもので、スプル(3)の
通路中に配設した二分割の遮断バルブ(7)(8)を離
開せしめて負圧室αΦを生ぜしめ、スプル(3)、ラン
ナ(4)及びゲート(5)に至る通路部分の滞留材料を
吸入してその線路部分の内圧を完全に除夫し得るので、
鼻たれと呼ばれるゲー)(5)からの滞留材料の漏出を
完全防止することができると共に遮断バルブ(7)(8
)を進動復帰させ接合せしめた状態では負圧室α0に吸
入した前記滞留材料の総てを完全に押し戻すことができ
るので、成形材料の射出供給作業は円滑に繰返すことが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は成形材料
の射出供給時の遮断バルブが接合状態の縦断面図、第2
図は成杉品取出しの型開き時の遮断バルブが離開状態の
縦断面図である。 (1)。。。金 型 (2)。。。スプル(4)。。。 ランナ (5)、。。ゲート(6)。。。キャビティ 
(7χ8)。。。遮断バルブ(9)・・・通 孔 αQ
・・・負圧室特許出願人 寺 島 勝 巳 ぶ1 代理人 弁理士松 波 秀 樹’: ”’ :::+ 
−7”−1′ 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金型(1)のスプル(3)の通路中に、二分割の遮断バ
    ルブ(7)(8)を離開し得るよう摺動可能に配設する
    と共に遮断バルブ(7)(8)にその接合状態下で前記
    スプル(3)に合致連通ずる通孔(9)を穿設し、金型
    (1)に成形材料を射出供給した後に遮断バルブ(7)
    (8)を離開せしめてスプル(3)を遮断すると同時に
    離開した遮断バルブ(7)(8)のl!!@に生ずる負
    圧室αQをスプル(3)のゲート(5)側通路に連通せ
    しめるよう構成してなることを特徴とする射出成形にお
    ける滞留材料の漏出防止装置。
JP24747384A 1984-11-21 1984-11-21 射出成形における滞留材料の漏出防止装置 Granted JPS60149425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24747384A JPS60149425A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 射出成形における滞留材料の漏出防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24747384A JPS60149425A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 射出成形における滞留材料の漏出防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149425A true JPS60149425A (ja) 1985-08-06
JPH0155975B2 JPH0155975B2 (ja) 1989-11-28

Family

ID=17163975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24747384A Granted JPS60149425A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 射出成形における滞留材料の漏出防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149425A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006062539A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 D-M-E Company Nozzle and apparatus for injection molding
JP2007223212A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Alps Electric Co Ltd 成形金型装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006062539A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 D-M-E Company Nozzle and apparatus for injection molding
US7220117B2 (en) 2004-12-08 2007-05-22 D-M-E Company Nozzle and apparatus for injection molding
JP2007223212A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Alps Electric Co Ltd 成形金型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155975B2 (ja) 1989-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5551858A (en) Apparatus for forming synthetic resins
US6793480B2 (en) Shutoff valve assembly
JPS60149425A (ja) 射出成形における滞留材料の漏出防止装置
JP2000127198A (ja) インサート成形方法
US20150328813A1 (en) Molding tool for producing a component in a gas-assisted injection molding process
US7998395B2 (en) Method for injection molding of hollow articles of plastic material
US4473347A (en) Device for preventing the leakage of a molten material remaining in the mold
JPS5787340A (en) Injection unit for injection molding machine
US6733274B2 (en) Injection moulding machine and moulding method
JPS6176333A (ja) 射出成形による成形体相互の結合方法
JPS59220339A (ja) ゲ−ト痕のない射出成形方法
JPH11254491A (ja) 成形金型
JPS633780Y2 (ja)
JP2003071886A (ja) 射出成形用金型
JPH06848A (ja) スタックモールド金型
KR102368162B1 (ko) 압축 확산 사출 성형 금형 및 이를 이용한 박형 제품 성형 방법
JPS6012209B2 (ja) 射出成形における滞留材料の漏出防止方法及びその装置
JPS63278814A (ja) 射出成形用型
JPS63231917A (ja) ホツトランナ金型装置
JPH09169045A (ja) 射出成形用金型
JPH05261761A (ja) 射出成形用マニホールド装置
JPS5917624Y2 (ja) 樹脂の射出成形装置
JPS56146743A (en) Responsive injection molding
JP2701530B2 (ja) オーディオカセット収納用上ケースの成形用金型
JPS5743846A (en) Gas injecting molding method and apparatus in molding machine