JPS60149266A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS60149266A
JPS60149266A JP59005059A JP505984A JPS60149266A JP S60149266 A JPS60149266 A JP S60149266A JP 59005059 A JP59005059 A JP 59005059A JP 505984 A JP505984 A JP 505984A JP S60149266 A JPS60149266 A JP S60149266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
area
photoconduction
shifted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005059A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kyogoku
理 京極
Yoshikazu Chatani
茶谷 吉和
Takahisa Kawashima
川島 隆久
Masayoshi Ozaki
尾崎 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP59005059A priority Critical patent/JPS60149266A/ja
Publication of JPS60149266A publication Critical patent/JPS60149266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体基板の受光領域につくり込まれたスイ
ッチ回路上に光導電膜を積層してなる積層型の固体撮像
装置に関する。
従来例の構成とその問題点 積層型の固体撮像装置では、受光領域に形成されたスイ
ッチ回路上に光導電膜が設けられるので、スイッチ回路
部材によって受光部面積が小さくなるということはなく
、良好な感度を得ることができる。しかし、かかる型式
の固体撮像装置であっても、実効的な水平解像度は水平
絵素数をn、ケル係数をkとすると、nxkx%しか得
られない。
そこで、水平絵素数を増すべく受光領域のスイッチ素子
数を増すことが考えられるが、このようにすると製造歩
留に低下をきだす。また、受光領域のスイッチ素子群の
配列を垂直方向1行おきに水平方向へ半周期分ずらし、
垂直2行の信号を同時に読み出すとともに、ずらした半
周期分に相当する時間幅だけ一方の信号を回路的に遅延
させると、実効的な水平解像度を2×nXkx:!14
となし得るものの、スイッチ素子群の配列がいわゆる千
鳥配列となるので、垂直信号母線の配列が複雑化して製
造が困難になる。
発明の目的 したがって本発明の目的とするところは、受光領域スイ
ッチ回路のスイッチ素子が占める位置を前述のようにず
らすことなく高い解像度の得られる固体撮像装置を提供
することにある。
発明の構成 本発明の固体撮像装置によると、受光領域スイッチ回路
の各スイッチ素子から光導電膜に通じる導電膜めうち、
光導電膜コンタクト電極の占める位置のみを前述のよう
にずらすのであって、これを以下図面に示した実施例と
ともに詳しく説明する。
実施例の説明 第1図においてシリコン半導体基板1の受光領域につく
り込まれた多数のスイッチ素子は水平方向および垂直方
向へ一定周期で配列されたMOSトランジスタからなり
、各トランジスタはソース領域2.ドレイン領域3およ
びゲート領域4を有している。そしてかかるスイッチ素
子上・に積層配置された光導電膜6は、千鳥配列された
光導電膜コンタクト電極6および埋め込み電極7によっ
てソース電極8に接続されている。なお、9は透明導電
膜、10はドレイン電極、11.12.13は絶縁層、
14はロコス法によって形成された絵素間分離用絶縁膜
を示す。
第1の絶縁層11はCVD法によって形成された5i0
2からなり、ソース電極8およびドレイン電極10はそ
れぞれポリシリコンとAe との二層配線構造となって
いる。両′電極8,1oを覆う第2の絶縁層12は5i
n2tたはリンガラス(PSG)からなり、この絶縁層
12にコンタクトホールがフォトエツチングにより形成
される。そして、Ae、Mo、NbまたはZr等からな
る埋め込み電極7が前記コンタクトホールに埋め込まれ
るのであり、埋め込み電極7が蒸着により形成されたの
ち、pseからなる第3の絶縁層13が蒸着により形成
され、その表面が平坦化される。次いでAl単体または
人l とポリシリコンとからなる光導電膜コンタクト電
極6が形成され、しかるのち光導電膜コンタク)%極6
上に光導電膜5が形成される。
そしてその表面上に透明導電膜9が形成される。
絶縁層11の表面を平坦化する場合、まず、絶縁層13
0表面上にレジスト等の有機物質をスピナーコートし、
焼きしめを行なったのち、絶縁層13と前記有機物質と
のエツチング速度かほぼ等しい条件下でプラズマエツチ
ングを施す。このドライエツチングは、平行平板型プラ
ズマエツチング装置を用いてCF4+02ガス中で1〜
3回行なわれ、これにより表面の平坦化が進行する。次
いで前記有機物質を除去し、絶縁層130表面を機械的
に研摩する。このような二段階研摩を行なうと、420
″C以下の低温下で非常に良好な平坦化効果を得ること
ができる。なお、前記有機物質としては、たとえば東京
応化工業(株)製のポジ型しジス)OFPR−sooを
用いることができ、スピナー回転速度は2000〜36
00rpmに設定できる。丑だ、光導電膜5の材質とし
ては、撮像管用のものを用いることができ、その代表的
なものに、Zn5e−(CdTex) ((ZnTe 
)y (In、、Te 3 ) 1−y) 1−XIS
e−人5−Teiたはアモルファス81等がある。
光導電膜コンタクト電極6は、第2図に示すように垂直
方向1行おきに水平方向へ半周期外ずつずらした千鳥配
列となされ、それぞれはできるだけ大きく形成される。
壕だ、光導電膜コンタクト7民極6の形状は正方形に限
られず、長方形や円形等であってもよい。
受光領域におけるMOS)ランジスタの各電極は、第2
図に示すように結線される。ただし、15は水平シフト
レジスタ、16は垂直シフトレジスタ、17はインター
レース、18はプートストラップ、1 ga 、 19
bはプリアンプ、20は前記半周期のずれに相当する時
間幅だけ信号を遅延させるだめの遅延線、21は加算回
路を示す。
受光領域のMOS1.ランジスタはそれ自体、水平方向
−直線上および垂直方向−直線上に一定周期で配列され
るので、それぞれのドレイン電極10をつなぐ多数の垂
直信号母線22は直線状に配列することができる。そし
て、プリアンプ19a。
19bから同時にとり出された垂直2行の信号の一方は
、遅延線2oによって半周期分相当時間幅だけ遅延され
るので、実効的な水平解像度を2×nxkx%となすこ
とがでる。
なお、前述の実施例ではスイッチ素子群をMOSトラン
ジスタで構成したが、これはCODやCPDでもって構
成することができる。
発明の効果 本発明の固体撮像装置は前述のように構成されるので、
受光領域スイッチ回路のスイッチ素子が占める位置をず
らすことなく高解像度特性を得ることができ乙。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した固体撮像装置の友部の断面図
、第2図は同装置の電気的結線と光導電膜コンタクト電
極の配列とを示す図である。 1・・・・・・半導体基板、2・・・・・・ソース領域
、3・・・・・・ドレイン領域、4・・・・・・ゲート
領域、5・・・・・・光導電膜、6・・・・・・光導電
膜コンタクト電性。 代理人の氏名 弁理士 中 尾、敏 男 ほか1名第1
図 (2) 5 22 ンど

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の受光領域につくり込捷れたスイッチ回路が
    水平方向および垂直方向へ周期的に配列を介して前記ス
    イッチ素子に接続され、前記光導電膜コンタクト電極は
    垂直方向1行おきに水平方向へ半周期分ずらして配列さ
    れていることを特徴とする固体撮像装置。
JP59005059A 1984-01-13 1984-01-13 固体撮像装置 Pending JPS60149266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005059A JPS60149266A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005059A JPS60149266A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60149266A true JPS60149266A (ja) 1985-08-06

Family

ID=11600822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005059A Pending JPS60149266A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149266A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152382A (en) * 1980-04-25 1981-11-25 Hitachi Ltd Solid image pickup element
JPS57193184A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Toshiba Corp Solid-state image pickup device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152382A (en) * 1980-04-25 1981-11-25 Hitachi Ltd Solid image pickup element
JPS57193184A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Toshiba Corp Solid-state image pickup device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3826926A (en) Charge coupled device area imaging array
JPS62122268A (ja) 固体撮像素子
JPH07506910A (ja) 単結晶半導体層中に集積された駆動装置を含む反射型液晶ディスプレイおよびディスプレイ製造方法
JP2909528B2 (ja) 電荷転送装置及びその製造方法
JPH06314706A (ja) 電荷転送装置、その駆動方法およびその製造方法
JPH05167056A (ja) 積層型固体撮像装置
US4364973A (en) Method for fabricating a solid-state imaging device using photoconductive film
JPS60149266A (ja) 固体撮像装置
JPH09172156A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
KR840001604B1 (ko) 고체촬상소자의 제조방법
JPH06268189A (ja) 固体撮像装置
JP2738679B2 (ja) 固体撮像装置
JPH06296009A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JP2725459B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS5840985A (ja) 固体撮像素子
JPH06296008A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPS59202777A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPH088453A (ja) 赤外線検出装置
JPS59128878A (ja) 固体撮像装置
JPH0846164A (ja) 固体撮像素子
JP2531435B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH0433143B2 (ja)
JPH04258140A (ja) 電荷転送素子の製造方法
JPH05160376A (ja) 半導体装置
JPH0198258A (ja) 固体撮像装置および製造方法