JPS6014833Y2 - 風呂場装置 - Google Patents

風呂場装置

Info

Publication number
JPS6014833Y2
JPS6014833Y2 JP6577880U JP6577880U JPS6014833Y2 JP S6014833 Y2 JPS6014833 Y2 JP S6014833Y2 JP 6577880 U JP6577880 U JP 6577880U JP 6577880 U JP6577880 U JP 6577880U JP S6014833 Y2 JPS6014833 Y2 JP S6014833Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
valve
flow path
cam
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6577880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56168562U (ja
Inventor
勝行 山辺
哲次郎 戸村
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP6577880U priority Critical patent/JPS6014833Y2/ja
Publication of JPS56168562U publication Critical patent/JPS56168562U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014833Y2 publication Critical patent/JPS6014833Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、浴槽とこれに給水する給水装置によりなる風
呂場装置に関し、その目的とする処は、浴槽に氷を溜め
るに際し、水位の確認や止水する為に浴室へ出向かなく
とも浴槽に必要な量だけの水を溜め、それ以上に給水し
てオーバーフローさせることがなく、便利であると共に
節水が計れ、しかも入浴の際に邪魔になる等の不都合が
ない風呂場装置の提供にある。
以下、図示実施例に基いて本考案を詳細に説明すると、
図中Bは浴槽、Aはこの浴槽Bに給水する給水装置であ
り、給水装置Aの本体A′内部には水流路1、湯流路2
、混合水流路3が区画形成されており、上記水流路1及
び湯流路2は本体A′背面において夫々水流入口4、湯
流入口5を有し、混合水流路3は、本体A′下面中央部
に流出口6を有する。
そして、上記水流路1と湯流路2は調節弁aを介して、
混合水流路3に連路し、混合水流路3途中には量水弁す
が設けられる。
また、水流入口4、湯流入口5には、これら両口4,5
を浴室壁面等の取付面11に埋込配管された給水管、給
湯管(図示せず)に連絡すると共に本体A′を取付面1
1に支持固定するソケット状の取付管部7が接続され、
流出口6には首振自在なバス吐水口8及びシャワー9を
備えると共にこのバス吐水口部8及びシャワー9への給
水を選択的に制御する切換弁dを装備した吐水口部1゜
が接続される。
調整弁aは相互に相対向して設けられた水側弁座12と
湯側弁座13及びこれら両弁座12,13間に配置され
た調整弁体14よりなり、上記水側弁座12は本体Aに
開設した開口に螺着されて水流路1内に延びるライナー
15の内端に形成され、湯側弁座13は湯流路2と混合
水流路3とを区画する隔壁16に開穿した通孔17の周
囲に形成される。
調整弁体14は円筒状に形成され、水流路1と湯流路2
とを区画する隔壁1Bを摺動自在に貫通して前記両弁座
12,13間に配備され、その両開口端が夫々両弁座1
2,13に対応する。
また調整弁体14はスピンドル19を一体に備えており
、このスピンドル19がライナー15を螺着挿通して本
体A′外に延び、その外端に温度設定用ハンドル20を
備える。
従って調整弁体14は温度設定用ハンドル20の回転操
作により進退し、一方の弁座(12または13)に接近
する方向に作動するときは他方の弁座(13または12
)から遠退く方向に作動することになり、湯側弁座13
と調整弁体14先端面との間を通り、通孔17を経て混
合水流路3に流入する湯と、水側弁座12と調整弁体1
4後端面との間を通り、調整弁体14内部及び通孔17
を経て混合水流路3を流入する水との混合比を調整する
量水弁すは水量設定カム21、減速ギヤトレイン22、
翼車23とを有する量水機能部域と、弁座24とこれに
対応する弁体25とを有する開閉弁賜とよりなり、これ
らが混合水流路3に上流側から開閉弁b2、量水機能部
すよの水量設定カム21、翼車23の順に配備される。
そして、上記弁体25は本体A′に設けた開口を塞ぐ筒
状の蓋26にピストン状に嵌合し、その背後に混合水流
路3から隔離した圧力室27を形成する。
圧力室27は弁体25に穿設した小孔28を介して混合
水流路3の1次側に常時連絡すると共に弁体25の中央
部に設けたリリーフ弁Cを介して混合水流路3の2次側
とも連絡可能となっている。
リリーフ弁Cは圧力室27内に配備されたりリリーフ弁
体29開閉弁への弁体25の中央部に設けられたリリー
フ弁座32よりなり、リリーフ弁体29はスプリング3
0により閉弁方向に賦勢されてその前面の弁軸31をリ
リーフ弁座32及び開閉弁b2の弁体25前面に設けた
筒状ガイド25′を挿通して混合水流路32次側に突出
せしめ、その先端部を量水機能部域の水量設定カム21
の連係せしめる。
尚、上記リリーフ弁体29の弁軸31にはその先端部近
くの周面に、外径が弁体25の筒状ガイド25′の内径
より大径な掛止りング31′が巻着されている。
水量設定カム21は、回転軸線を中心とする円形カムの
一部に切欠21aを設けると共にこの切欠21aの底面
を円形カム面21bに連続する曲面に形成してなり、混
合水流路32次側に回転自在に軸架したカム軸33に固
着されて弁部b2直下に配置され、リリーフ弁C閉弁時
においてリリーフ弁体29の弁軸31を切欠21aに相
対せしめる。
カム軸33の一端は互いに噛合う歯車34,35を介し
てハンドル軸36に連動連絡しており、該ハンドル軸3
6は本体A外方へ延びて先端に水量設定ハンドル37を
備える。
水量設定ハンドル37には水量設定目盛38が設けられ
ており、本体A′にはこの目盛3Bに対応する指標38
′が設けられている。
カム軸33の他端は減速ギヤトレイン22の最終歯車2
2nに摩擦的に連動連結する。
即ち、減速ギヤトレイン22の最終歯車22nは座金3
9と皿状の板バネ40により両面を挾んだ状態でカム軸
33に取りつける。
この際、座金39、板バネ40とカム軸33には相互に
係合する係合部を設けて座金39及び板バネ40をカム
軸33に対して回転不能となすが最終歯車22nとカム
軸33との間にはそのようなものは設けず、最終歯車2
2nはカム軸33にたいして回転可能となす。
従って、水量設定ハンドル37の回転操作に伴うカム軸
33の回転は座金39及び板バネ40には伝えられるが
この両者の最終歯車22nへの摩擦力は減速ギヤトレイ
ン22を逆作動せしめる程強力ではなく、座金39及び
板バネ40はスリップして回転を最終歯車22nに伝え
ることができない。
逆に減速ギヤトレイン22により伝えられる最終歯車2
2nの回転は座金39及び板バネ40を介してカム軸3
3及びハンドル軸36に伝えられる。
減速ギヤトレイン22の最初の歯車22aは翼車軸41
に設けたギヤー42に噛合しており、該翼車軸41は水
量設定カム21の下流側において混合水流路3に回転自
在に軸架され、これに翼車23が取付固定されている。
翼車23は多数の羽根片を備えて混合水流路3を遮ぎる
ように設けられており、混合水流路3を流れる流水流動
により回転する。
而して、この量水弁すは、水量設定ハンドル37を廻し
、ハンドル軸36、カム軸33を介して水量設定カム2
1を第2図において矢印方向に回動せしめてそのカム面
21bによりリリーフ弁体29の弁軸31を押し上げリ
リーフ弁Cを開弁させ、圧力室27の氷を混合水流路3
の2次側へ排出せしめると共に更に弁軸31の上昇に伴
って掛止リング31′により筒状ガイド25′を介して
開閉弁b2の弁体25を押し上げて開閉弁りを開き、前
述の調節弁aで適温に調整された混合水を該部より混合
水流路3の2次側を経て流出口6に流動せしめる。
開閉弁への開弁と同時に、量水弁部へを通過して混合水
流路3の2次側を流出口6に流下する混合水により、翼
車23が回転し、その回転は減速ギヤトレイン22を介
して減速されてカム21に伝達され、カム21は自動的
に回転を継続する。
また、圧力室27には小孔28を介して混合水が小量ず
つ流入するが、リリーフ弁Cより流出してしまうのでカ
ム21が1回転してリリーフ弁体29の弁軸31がカム
21の切欠21aに落ち込み、リリーフ弁Cが閉弁する
まで開閉弁への開放状態は続く。
即ち、カム21の切欠21aにリリーフ弁体29の弁軸
31が落ち込むとリリーフ弁Cはリリーフ弁体29に加
わるスプリング30の弾圧力により直ちに閉弁し、開閉
弁への弁体25も上記スプリング30の弾圧力により、
小孔28からの圧力室27への混合水の流入に伴う圧力
室27の容積増加に応じて緩慢に下降してリリーフ弁座
32に密接して該部を閉じる。
上記開閉弁への開放時間、換言すれば吐出水量は水量設
定ハンドル37の操作によるカム21の回転角度の設定
により決定される。
即ち、ハンドル操作によりカム21を矢印方向に回転し
て所要の角度に設定すれば、開閉弁賜を通過して混合水
流路3内を流れる水流が翼車23を回転し、カム21を
更に矢印方向に回転して最初の状態から1回転したとき
カム21の切欠21aがリリーフ弁体29の弁軸31に
再び対向するので、ハンドル37により回転されるカム
21の回転角度が大きければ開閉弁賜の開放時間、即ち
吐出時間は短かく、回転角度が小さければ吐出時間は長
くなる。
開閉弁へか閉じ、混合水流路3の2次側への混合水の流
動が停止すれば当然翼車23の回転は止まり、従ってカ
ム21の回転も停止する。
而して、上記の如くして、量水弁すを通過し、流出口6
に流動した混合水は、数日6より吐水口部10に入り、
該部において切換弁dにより流動方向を選択されてバス
吐水口部8或いはシャワー9より吐出される。
切換弁dはバス吐水口8、シャワー9間にバス側及びシ
ャワー側の2つの弁座43,44を有し、更にこの2つ
の弁座43,44間に表裏両面によって双方の弁座43
,44に夫々対応する弁体45が配備されている。
そして、弁体45は一方の弁座43、図示例ではバス側
弁座43を貫通して吐水口部10外部に延びるスピンド
ル46を有しており、その回転操昨により進退し、一方
の弁座(43または44)に当接してこれを閉じると、
他方の弁座(44または43)から離れてこれを開く。
即ち、スピンドル46とこれを挿通せしめる吐水口部1
0の開口47には相互に螺合する螺子48が設けられて
おり、スピンドル46の外端に備えた切換ハンドル49
を回転操作することによりスピンドル46は回転しなが
ら進退する。
尚、50は混合水流路3の一次側において該流路3より
分岐して量水弁すを経ずに流出口6に連絡するバイパス
路で、中途部には量水弁すを使用せず普通に湯水を出し
たり止めたりするときに用いる手動開閉弁eを備えてい
る。
而して、斯る給水装置Aは取付管部7を浴室壁面11に
埋設配管せる給水管、給湯管に接続して、第1図に示す
ようにバス吐水口部8を浴槽B内に臨ませ得る位置にお
いて上記取付管部7を介して浴室壁面11に支持固定す
る。
尚、上記実施例は、給水装置が湯水混合栓で、水と湯と
の混合比を調整する調節弁aを備えるが、この調節弁a
は上記の如きミキシングタイプに限らず、第6図に示す
ように湯用調整ハンドル20’水用調整ハンドル20″
を夫々備え、湯と水の流入量を別々に調整する2バルブ
構造成いは第7図に示すようにサーモスタットを内装し
、温度設定ハンドル20 ”’で設定した温度に自動的
に調整する構造とすることも任意である。
また、吐水口部10がバス吐水口8とシャワー9の両方
を備えず、バス吐水口8だけを備えるようにすることも
勿論任意である。
更に、本体A′は図示例のように壁面Bに露出せしめて
取付ける露出型以外にも第6図、第7図に示すように浴
槽Bの上縁面51や浴槽B近傍に設置した洗面器Cのカ
ウンタ−52上面等のデツキ部11′に取付けるデツキ
型等とすることが出来る。
更にまた給水装置Aを上記実施例のような湯水混合栓で
はなく、水のみ或いは湯のみを吐出する単水栓となすこ
とも可能であり、その例を第8図乃至第10図に示す。
即ち、本体A′内部には水又は湯の流路のみ(以下説明
の都合上これを水流路1として説明する)が設けられて
おり、その水流人口4外周に螺子60が設けられ、この
螺子60より取付面11に埋込配管された給水管に直接
ねじ込み接続して本体A′を取付面11に支持固定する
ようになっている。
即ち、水流人口4外周部は取付面11への取付管部7を
構成する。
また、本体A′内の水流路1には上流より順次止水弁f
1ストレーナ−61、量水弁すが設けられ、流出口6に
は直接バス吐水口8が首振自在に設けられている。
即ち、このものにあっては、バス吐水口8はそれ自体で
吐水口部18を構威している。
量水弁すの構造は前述せる第1図乃至第5図に示すもの
と同じである。
で、ここではその説明を省略する。
また、このものも、上記実施例のものと同様、バイパス
路50及びこのバイパス路50を開閉し、量水弁すを使
用せずに普通に水を出したり止めたりする手動開閉弁e
を備えている。
而して、この給水装置Aも、第1図乃至第5図に示す実
施例のもの同様取付管部7を浴室壁面11に埋設配管せ
る給水管に接続して、バス吐水口部8が浴槽B内に臨み
得る位置において浴室壁面11に支持固定する。
尚、上記いずれの実施例もバイパス路50及び手動開閉
弁eは必ずしも必要ではなく、これを設けないことは任
意であり、またバス吐水口8を首振しない固定式のもの
とすることも任意である。
本考案は以上のように構威し、浴槽へ給水する給水装置
に量水弁を備えるので、浴槽に設定量給水することが出
来、浴槽に水を溜める際に水位の確認や浴槽への給水を
停止するために浴室へ出向く必要がなく、便利であると
共に、うつかりして浴槽から水を溢れさせてしまうこと
もなく、節水を計ることが出来る。
また、量水弁は、給水装置本体内に流路を流動する流氷
により作動するので、例えば吐水口に取付けられて浴槽
の水面に浮ぶ浮子により作動する装置の様に入浴の際に
浮子が邪魔になったり、水面の波動により止水位が変動
するといった不都合がない。
更に給水装置が取付面への取付管部や吐水口部を備えて
いるので施工も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案風呂場装置の一部切欠正面図、第2図は
本考案の重要な構成要素である給水装置の拡大縦断正面
図、第3図は同横断平面図、第4図は同縦断側面図、第
5図な第4図のX−X線断面図、第6図、第7図は、本
考案装置全体の他の実施例を示す斜視図、第8図は給水
装置の他の実施例を示す縦断側面図、第9図は縦断正面
図、第10図は取付状態を示す斜視図である。 A・・・・・・給水装置、A′・・・・・・給水装置本
体、B・・・・・・浴槽、b・・・・・・量水弁、賜・
・・・・・開閉弁、1・・・・・・水流路(流路)、2
・・・・・・湯流路(流路)、3・・・・・・混合水流
路(流路)、4・・・・・・水流入口(流入口)、5・
・・・・・湯流入口(流入口)、6・・・・・・流出口
、7・・・・・・取付管部、10・・・・・・吐水口部
、11・・・・・・取付面、21・・・・・・水量設定
カム、22・・・・・・減速ギヤトレイン、23・・・
・・・翼車、31・・・・・・弁軸、37・・・・・・
水量設定ハンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 流入口、吐水口部が接続された流出口及び内部に画成さ
    れた上記流入口と流出口とを連結する流路を有した本体
    と、取付面内部に配設される配管に接続して該本体を取
    付面に支持固定すると共に上記配管と流入口とを連絡す
    る取付管部と、上記流路途中に設けられ、該流路を開閉
    する開閉弁、この開閉弁の下流側の流路に設けられた流
    水により回転する翼車、この翼車に減速ギヤトレインを
    介して連動連結する水量設定カム、この水量設定カムを
    回転操作して流水量を設定する水量設定ハンドル、及び
    上記水量設定カム外周面と開閉弁との間に介装された開
    閉弁を開閉作動せしめる弁軸を有し設定された流入量を
    流して自動的に給水を停止する量水弁とを具備する給水
    装置を、浴槽が配設された浴室内の取付面に設置して上
    記吐水口部を浴槽に臨ませ、上記給水装置によって浴槽
    に給水せしめるうに構成してなる風呂場装置。
JP6577880U 1980-05-13 1980-05-13 風呂場装置 Expired JPS6014833Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6577880U JPS6014833Y2 (ja) 1980-05-13 1980-05-13 風呂場装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6577880U JPS6014833Y2 (ja) 1980-05-13 1980-05-13 風呂場装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56168562U JPS56168562U (ja) 1981-12-12
JPS6014833Y2 true JPS6014833Y2 (ja) 1985-05-11

Family

ID=29659892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6577880U Expired JPS6014833Y2 (ja) 1980-05-13 1980-05-13 風呂場装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014833Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090072A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Denso Corp 自動水栓装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090072A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Denso Corp 自動水栓装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56168562U (ja) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3012251A (en) Tub and shower fixtures
US20130061944A1 (en) Systems and Methods for Water Conservation
US3080570A (en) Single lever faucet incorporating tiltable valves
US3884258A (en) Retractable bathroom fixture
CA2201838C (en) Water saving device for a water closet
EP0881556A1 (en) Two/three handle pressure balancer system
JPS6014833Y2 (ja) 風呂場装置
US3586288A (en) Shutoff valve,especially for flushing units
US2548071A (en) Faucet
US3700210A (en) Faucet valve
US2496465A (en) Automatic primer
JPH0123004Y2 (ja)
JPH043168Y2 (ja)
JPH0430465Y2 (ja)
JPS5924904Y2 (ja) 太陽熱温水器とボイラ−を併用した給湯回路用切替バルブ
JPS6139552B2 (ja)
JP2884215B2 (ja) 湯水混合水栓のハンドル回転防止構造
JP2003213746A (ja) 自動水栓
JPS6144059Y2 (ja)
JPH0328429A (ja) 衛生洗浄装置の流量制御装置
JPH07239047A (ja) 湯水混合水栓
JP2551086Y2 (ja) 湯水混合栓
JPS5842535Y2 (ja) 寒冷地用水栓
JPS637742Y2 (ja)
JPS59210263A (ja) 浴槽への給湯装置