JPS60147879A - マニユアルの索引の自動生成方式 - Google Patents

マニユアルの索引の自動生成方式

Info

Publication number
JPS60147879A
JPS60147879A JP59003772A JP377284A JPS60147879A JP S60147879 A JPS60147879 A JP S60147879A JP 59003772 A JP59003772 A JP 59003772A JP 377284 A JP377284 A JP 377284A JP S60147879 A JPS60147879 A JP S60147879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
word
sentence
printing
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59003772A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Wakatsuki
若槻 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59003772A priority Critical patent/JPS60147879A/ja
Publication of JPS60147879A publication Critical patent/JPS60147879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 不発明はマニュアルの索引の自動生成方式に関する。
従来技術 ワードプロセッサの爆発的普及、ホストマシンを利用し
大日本語情報処理の急速な進展にともない、マニュアル
の自動作成が実用化されるようになってきている。こう
したマニュアルの自動作梠において、索引は1文章本体
の処理とは別に作成されるのが一般的で、次のような手
順で行われている。
まず、文章を記憶媒体に格納する0次に格納された文章
をページに割9つける0次に、ページに割夛つけられた
文章をプリント出力する。前記プリント出力を見て、そ
の中から索引としたい語を選び出し、それが存在するペ
ージとの組合せ全人手で抽出する0次に、抽出した索引
語とそれが存在するページの組合せ會あらためて人力し
記憶媒体に格納する0次に記憶媒体に格納した索引語と
それが存在するページの組合せを目的の順序にソートシ
索引に編集する・次に記憶媒体に格納されている文章本
文や編集された索引を印字する。
この方法によると1文章本文の処理が終った後で、その
プリントアウトリストを見て、文章中の索引となる語を
選び出し、それが存在するページとの組合せをあらため
て入力しなければならないという欠点がある。このため
ミスの混入率が高くなり、コストの増大、リードタイム
の伸長を招いている。
発明の目的 不発明の目的はこうした従来技術の持つ欠点を排除し、
一度の文章入力で索引まで自動生成するようにしたマニ
ュアルの索引の自動生成方式を提供することにある− 発明の構成 不発明のマニュアルの索引の自動生成方式は、文章を入
力する文章入力手段と。
上記文章を入力する際、文章中の索引の対象となる索引
語の前後に印字されない識別コードを挿入する挿入手段
と。
上記入力した文章および識別コードを記憶する手段と、
記憶媒体に格納された文章をページに割り付ける割付手
段と、 前記文章の中から索引語を識別コードによって検出し抽
出する抽出手段と、 この抽出手段によ)抽出された索引語とそれが存在する
ページを対応づける手段と、 この手段により対応づけられた索引語とそれが存在する
ページの組合せを目的の順序に従ってソー)L、索引に
編集する編集手段と。
前記記憶手段に格納された文章を識別コードを除去して
印字する第1の印字手段と、編集された索引を印字する
第2の印字手段とから成っている。
発明の実施例 次に不発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図を参照すると、不発明の一実施例は1文章を入力
する文章入力手段1と、少なくとも11向の印字されな
い識別コードを挿入する・1?#人手段2と、記憶手段
3と、記憶手段は□格納された文章をページに割夛付け
る割付手段4と、全体を制?j41すj制御手段5と、
文章中から票引語II−職別コードによって検出し、抽
出する抽出手段6と、抽出された索引語とそれが存在す
るページを対応づける手段7と、対応づけられた索引語
とそれが存在するページの組合せを目的の順序に従って
リートし索引に編集する編集手段8と、前記記憶手段3
に格納された文章を識別コードを除去して印字する第1
の印字手段9と、編集された索引を印字する 5− 第2の印字手段10とから構成されている。
次に第1図に示す一実施例の動作を第2図に示す流れ図
を参照しながら説明する。先ずマニュアル作成者は原稿
音読み、原稿の終りでなければ索引語か否かを判断し、
もし索引語でなければ読んだ文を文章入力手段1から入
力し、記憶手段3によって記憶媒体に格納する。もし索
引語であれば挿入手段2によっy−う又は複数個の印字
されない識別コードを挿入した後1文章入力子段1によ
り当該索引Iviを入力し、記憶手段3に格納する。
さらに、前記挿入手段2により、少なくとも1つの印字
されない識別コードを挿入する。この結果索引語は少な
くとも1個の印字されない識別j−ドでサンドイッチに
された形になる。この手段を繰り返し、原稿の文章が終
シになると1割り付は手段4によって、前記記憶手段3
に記憶された文章をページに割シ付ける0次に抽出手段
′6によシ。
記憶手段3に記憶上れた文章を読み出して鯛べ。
それが索引語であるならば抽出して記憶する。そして抽
出された索引語とそれが存在するページを6− 対応づける手段7によシ抽出した索引語とそれが存在す
るページと七附応づける。この手段を記憶媒体に格納さ
れた文章が終るまで繰勺返す。次に対応づけられた索引
語とそれが存在するページの組合せ金目的の順序に従っ
てソートし、索引に編集する編集手段8により索引語と
それが存在するページの組合せをソートし索引に編集す
る。次に記憶媒体に格納された文章を識別コード全除去
して印字する手段、及び編集された索引を印字する手段
9により文章本文と索引とを印字する・これ等のコント
ロールを全体をコントロールする制御手段5により行う
発明の効果 不発明には、索引語の前後に1つ又は複数個の印字され
ない識別コードを挿入することによシ。
索引語の検出を可能にし、一度文章を入力するだけで、
索引まで自動生成することを可能にしたものであ)、こ
れによってミスが混入する確y$を低減し、コストダウ
ン、リードタイムの短縮に顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図および、第2図は不
発明の一実施例の処理の流れを示す図である自 第1図および第2図において%1・・・・・・文章入力
手段、2・・・・・・挿入手段、3・・・・・・記憶手
段、4・・・・・・割り付は手段、5・・・・・・制御
手段、6・・・・・・抽出手段。 7・・・・・・抽出された索引語とそれが存在するペー
ジを対応づける手段、8・・・・・・編集手段、9・・
・・・・第1印字手段、10・・・・・・第2印字手段
。 第1図 手続補正書(自発) 1.事件の表示 昭和59年特 許 願第003772
号2、発明の名称 マニュアルの索引・の自動生成方式
3、補正をする者 事件との関係 出 願 人 東京都港区芝五丁目33番1号 4、代理人 & 補正の対象 明細書の%詐請求の範囲の欄および発
明の詳細な説明の―ならびに図面 6、補正の内容 (1)明細書、第1負から第2、特許請求の範囲の欄を
別紙のとおシに訂正する。 (2)同、第5頁、第17行「リートし」を「ソートシ
」に訂正する〇 (3)図面、第2図を添付図面のとおシに訂正する。 別 紙 2、特許請求の範囲 マニュアルの自動作成において、 文章を入力する文章入力手段と、 この文章入力手段により文章を入力する際、文章中の索
引の対象となる索引語の前後に印字されない識別コード
管挿入する挿入手段と、上記入力した文章および識別コ
ードを記憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶された文章をページに割り付ける割
付手段と、 前記文章の中から、索引語を識別コードによって検出し
抽出する抽出手段と、 この抽出手段により抽出された索引語とそれが存在する
ページを対応づける手段と、 この手段により対応づけられた索引語とそれが存在する
ページの組合せ上目的の順序に従ってソートシ索引に編
集する編集手段と、 前記記憶手段に格納された文章を識別コー、ドを除去し
て印字する第1の印字手段と、 編集された索引を印字する第2の印字手段と、前記文章
入力手段、挿入手段、記憶手段、抽出手段1編集手段、
第1の印字手段、および第2の印字手段を制御する制御
手段とを具備することを特徴とするマニュアル索引の自
動生成方式。 2図(胚う

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マニュアルの自動作成において。 中の索引の対象となる索引語の前後に印字されなり識別
    コードを挿入する挿入−を段と。 上記入力した文章および識別コードを記憶する記憶手段
    と、 この記憶手段に記憶され來文章tページに割シ付ける割
    付手段と。 前記文章の中から、索!1語f:=別コードによって検
    出し抽出する抽出手段と、。 この抽出手段により抽出され九票引飴とそれが存在する
    ページを対応づける手段と。 この手段により対応づけられた索引語とそれが存在する
    ページの組合せを目的の順序に従ってソートし索引に編
    集する編集手段と、 前記記憶手段に格納された文章を識別コードを除去して
    印字する平1の印字手段と、 編集された索引を印字する第2の印字手段と、前記文章
    入力手段、挿入手段、記憶手段、抽出手段0編集手段、
    第1の印字手段、および第2の引手手段を制御する制御
    手段とを具備することを特徴とするマニュアル索引の自
    動生成方式。
JP59003772A 1984-01-12 1984-01-12 マニユアルの索引の自動生成方式 Pending JPS60147879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003772A JPS60147879A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 マニユアルの索引の自動生成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003772A JPS60147879A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 マニユアルの索引の自動生成方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60147879A true JPS60147879A (ja) 1985-08-03

Family

ID=11566465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003772A Pending JPS60147879A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 マニユアルの索引の自動生成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147879A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281255U (ja) * 1985-11-08 1987-05-23
JPS62229466A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Canon Inc 文書処理装置
JPS62271015A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Fuji Xerox Co Ltd 文書編集装置
JPS635428A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書フアイル装置
JPS647165A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Nec Corp Document management system with index processing function

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6281255U (ja) * 1985-11-08 1987-05-23
JPS62229466A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Canon Inc 文書処理装置
JPS62271015A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Fuji Xerox Co Ltd 文書編集装置
JPS635428A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書フアイル装置
JPS647165A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Nec Corp Document management system with index processing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5652470A (en) Interpreter with printer
JPS60147879A (ja) マニユアルの索引の自動生成方式
EP0239061A2 (en) Optical character reader apparatus and optical character reading method
JPS6337424B2 (ja)
JP2584973B2 (ja) 文字認識装置における認識結果出力方法
JPH0991371A (ja) 文字表示装置
US3744155A (en) Process and apparatus especially for commercial translations and the resultant product
JPH0596812A (ja) 印刷処理装置
JPS6240574A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS62266616A (ja) 文書作成装置における葉書連続印刷方式
JPH07262317A (ja) 文書処理装置
JP3217442B2 (ja) 光学的文字読み取り装置
JPH05298292A (ja) 自動編集機能付き文書処理装置
JPH08241314A (ja) 文書ファイリングシステム
JPS5646752A (en) Computerized type photocomposer
JPH04111116A (ja) 文字処理装置
JPS62107334A (ja) はがき宛名印刷機能を有する文書作成装置
JPH02250158A (ja) ドキュメントシステムの欄外小見出し作成方式
JP3253753B2 (ja) 文書読み上げ対象テキストの整形方法および装置
JPH0576666B2 (ja)
JPS5955536A (ja) コメント変換システム
JPH03199061A (ja) フォントを傾斜させる方法
JPS58134380A (ja) 登記簿記入装置
JPH07182344A (ja) 機械翻訳装置
Berger A Method for Compiling a Concordance for a Middle English Text