JPS601441B2 - 洋上浮体間架橋 - Google Patents

洋上浮体間架橋

Info

Publication number
JPS601441B2
JPS601441B2 JP54023828A JP2382879A JPS601441B2 JP S601441 B2 JPS601441 B2 JP S601441B2 JP 54023828 A JP54023828 A JP 54023828A JP 2382879 A JP2382879 A JP 2382879A JP S601441 B2 JPS601441 B2 JP S601441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
floating
fixed
floating body
walkway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54023828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55116906A (en
Inventor
久 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP54023828A priority Critical patent/JPS601441B2/ja
Priority to NO792223A priority patent/NO150272C/no
Priority to GB7923035A priority patent/GB2043567B/en
Priority to SE7905789A priority patent/SE438513B/sv
Publication of JPS55116906A publication Critical patent/JPS55116906A/ja
Publication of JPS601441B2 publication Critical patent/JPS601441B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D15/00Movable or portable bridges; Floating bridges
    • E01D15/24Bridges or similar structures, based on land or on a fixed structure and designed to give access to ships or other floating structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/14Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of ramps, gangways or outboard ladders ; Pilot lifts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、洋上に浮上する2個の浮体の間に、あるいは
浮上する浮体と海底に固定された固定物との間に架け渡
される架橋に関する。
従来、このような浮体間あるし、は浮体/固定物間に架
け渡される架橋は、例えば第1図に示すように、高さの
高い浮体1の一端上部に、人が歩行できる架橋3の一端
を一点支持して固定し、高さの低い浮体2の甲板上に、
架橋3の他端を全方向に滑ることのできる自由端として
戦暦した架橋、あるいは第2図に示すように、高さの低
い浮体2の一端上部に架橋3の一端を一点支持して固定
し、高い浮体1側に架橋3の他端側を自由機として取り
付けた架橋などが知られている。
しかしながら、前者の架橋においては、両浮体1,2間
の相対的な前後、左右、上下方向の変位あるいは移動量
に対して、低い浮体2側における架橋3の出入口である
自由端が、低い浮体2の甲板上を自由に動き回るため、
この出入口への出入りが危険である。
また、‐後者の架橋においては、両浮体1,2間の相対
的な変位に対して、高い浮体1側における架橋3への出
入口である自由端の、浮体1の甲板からの高さが変わる
ため、この世入口への乗り込みが困難になる場合がある
。両者いずれの場合でも架橋の両端をそれぞれ両浮体側
へ固定してしまうと、浮体間の相対的な移動により架橋
は破壊されてしまう。現在の技術では、例えば浮体間の
標準的な距離あるいは間隔が数10肌あり、相対的な移
動量が数10のにも及ぶ場合には、浮体間あるし、は浮
体/固定物間の相対的移動量を吸収する機能を有せず、
架橋が不可能であるのが現状である。本発明の目的は、
このような従来技術の有する問題点を解消することにあ
り、このため本発明は、一方の浮体又は固定物に架橋の
一端を一点支持して固定し、他方の浮体又は固定物に出
入口を固定し、架け渡された架橋の他端とその出入口と
の間を、中空ターンテーブルを介して複数個の中空管状
歩廊を連結してなる有節の歩廊で連結した洋上浮体間架
橋を提供し、もって、浮体あるいは固定物上において固
定された出入口へ出入りできるようにして出入りを安全
にし、更に、浮体間あるし・は浮体/固定物間の相対的
変位を有節の歩廊により吸収して、相対的変位によって
も架橋が破壊されないようにするものである。
実施例につき、図面を参照しながら以下に説明する。
第一の実施例を第3図及び第4図により説明ると、高い
浮体1の一端上部に、中空管状(あるいは従来の歩廊)
の架橋4の一端を−点支持5により回動自在に固定し、
架橋4の他端側を低い体2へ架け渡し、低い浮体2上に
おいてヒンジ6を介して有節の歩廊7の一端に連結し、
この有の歩廊7の他端を、低い浮体2の甲板上に固定さ
れた出入口8に接続する。
有節の歩廊7は、中空ターンテーブルを介して複数個の
中空管状歩廊を連結してなるものであって、例えば図示
のごとく、歩廊9、ターンテーブル13、歩廊10、タ
ーンテーブル13,13、歩廓11、ターンテーブル1
3,13、歩廊12及びターンテーブル13からなり、
これらの下部の適当な位置に、適当個数の車輪14を取
り付け、各ターンテーブル13は水平方向に回動し、各
歩廊9〜12は浮体2の甲板に沿う平面上で屈折自在と
なる。そして、ヒンジ6は架橋4と有節の歩廊7の端部
の歩廓9との間を屈折自在とする。この場合に有節の歩
廓7を構成する各歩廊の長さや節数は、両浮体1,2間
の相対的移動量に応じて決められる。
架橋の一例を第5図に示すが、架橋4は鋼管その他の材
料による中空管製とし、管内に階段15や手すり16,
16、更に、内装や照明等(図示しない)を設け、浮体
間架橋としての強度を確保し、風雪雨等の気象条件から
歩行者を保護し、更に架橋内における交通性を良くする
同様に、各歩廊9〜12やターンテーブル13も閉囲さ
れた箱形あるいは中空管状とし、気象条件からの保護及
び交通性の向上を図った場合を示している。架橋4及び
有節の歩廊7の構造は、浮体間距離及び相対移動量に応
じて決められる。架橋4を両浮体1,2間に架け渡す作
業は、第3図及び第4図に示すように、架橋4を低い浮
体2上に搭載しておき、架橋4の低い浮体2側の端部を
低い浮体2上に回動自在に固定して、低い浮体2上に設
置したポスト17,17により吊上素18,18及びウ
インチ(図示しない)によって架橋4を吊り上げ、架橋
4の他端を高い浮体1に架け渡し、低い浮体2側の固定
を取り外すとともに、高い浮体1上に架橋4を一点支持
5により固定する。
第3図および第4図において、両浮体1,2間の相対的
な前後方向(接近・離間方向)の変位に対しては、有節
の歩廊7が伸縮し、左右方向(支点5を中心とする水平
方向の回敷方向)の変位に対しては、架橋4が支点5を
中心に回動し、かつ有節の歩廊7が低い浮体2上で追従
して適当に屈伸変形し、更に、上下方向の変位に対して
は、架橋4が支点5及びヒンジ6回りに上下方向に回動
してその傾斜角度を変える。
したがって架橋4および有節の歩廊7の組合せにより、
高い浮体1に固定された架橋4の支点5と、低い浮体2
に固定された出入口8との間の相対的な任意の方向の移
動量が吸収され、架橋4及び有節の歩廊7には、相対変
位によっても無理な力は全く掛からず、破壊されること
はない。第二の実施例を第6図及び第7図により説明す
ると、高い浮体1の一線上部に架橋4の一端を一点支持
5して固定する。
一方、低い浮体2の甲板上に固定した2本のガイドレー
ル19,19に沿って、車輪201こより移動自在に移
動装置21を配置し、この移動装置21の上部に2個の
ターンテーブル22,23を設け、一方のターンテーフ
ル22上にヒンジ24により架橋4の池端を回動自在に
連結する。もう一つのターンテーブル23上に、歩廊2
6、ターンテーブル13,13、歩廊27及びターンテ
ーブル28からなる有節の歩廊25の一端が固定され、
有節の歩廊25の他端のターンテーブル28は浮体2の
甲板上に回転自在に固定され、かっこのターンテーブル
28に出入口29が設けられる。移動装置21はスライ
ディングウィンチ32及びワイヤローブ33によりガイ
ドレール19に沿って移動され、かつ任意の位置に停止
・固定自在であり、ガイドレール19の前後端部に配置
されたストッパ30,31により、それ以上の移動が制
限される。
低い浮体2上に固定されたポスト17,17、ウィンチ
34,34及び吊上素18,18により、架橋4はヒン
ジ24を回動支点として低い浮体2上に吊り上げて搭載
することができ、更に架橋4の他端側を高い浮体1上に
架け渡して−点支持5により固定することができるのは
先の第一実施例と同じである。
両浮体1,2間の相対的な前後方向の変位に対しては、
移動装置21がガイドレール19に沿って移動し、かつ
有節の歩廊25が適当に変形することにより、左右方向
の変位に対しては、架橋4両端の回動支点5とターンテ
ーブル22により、そして、上下方向の変位に対しては
、架橋4両端回動支点5とヒンジ24、及び移動装置2
1の移動と有節の歩廓25の変形により、各方向の相対
変位がそれぞれ吸収される。
したがって、両浮体1,2間の任意の方向の相対的移動
量が、架橋4と移動装置21を含む有節の歩廊25の組
合せにより吸収されることになる。前述した第一実施例
におけるその他のより具体的な種々の技術的思想は、第
二実施例に対しても適用されることは勿論である。
上述した本発明による洋上浮体間架橋によれば、浮体間
あるし、は浮体/固定物間に架け渡される架橋において
、一方の浮体あるいは固定物に架橋の一端を一点支持に
より固定し、他の浮体あるいは固定物に固定した出入口
と架橋の他端とを有節の歩廊を介して連結したことによ
り、両側の出入口がそれぞれ浮体あるいは固定物に対し
て固定されているために、架橋への出入りが極めて安全
になり、有節の歩廓や各連結部位が伸縮自在あるいは回
動自在であるために、浮体間あるし、は浮体/固定物間
の任意の方向の相対的変位が吸収され、架橋や有節の歩
廊には無理な力が全く作用せず、これらが破壊されるこ
とはない。
更に、架橋を中空管製にすることにより、架橋の強度が
確保されて、間隔が大きくかつ相対的移動量の大きな浮
体間の架橋が可能になり、かつ内部を歩行して両浮体間
を渡る者の安全性と風雪雨等の気象条件からの保護が充
分となり、また架橋内部に階段、手すり、内装、照明等
が容易に施せるので、歩行者の交通性が良好になる。
また有節の歩廊を歩行者を風雪雨等より保護するため閉
囲することも出来る。上述した二つの実施例は2個の浮
体間に架け渡される架橋について説明したが、どちらか
一方が固定物であってもよい。
また両浮体間に高低の差がある場合について説明たが、
高低に差がない場合にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の洋上浮体間架橋を示す全体
正面図、第3図ないし第7図は本発明による洋上浮体間
架橋の実施例を示し、第3図は第一実施例の全体平面図
、第4図は第3図の正面図、第5図は第4図のV−V線
における断面斜視図、第6図は第二実施例の全体平面図
、第7図は第6図の血−肌線における断面正面図である
。 1,2……浮体、4……架橋、5……支点、6,24…
・・・ヒンジ、7,25・・・・・・有節の歩廊、8,
29・・・…出入口、9〜12,26,27……歩廓、
13,22,23,28・・・・・・ターンテーフル、
14,20・・・・・・車輪、15・・・・・・階段、
16・・・・・・手すり、19・…・・ガイドレール、
21・…・・移動装置。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 洋上に浮上する2個の浮体間、あるいは浮上する浮
    体と海底に固定された固定物との間に架け渡す架橋にお
    いて、一方の浮体又は固定物に架橋の一端を一点支持し
    て上下・左右に回動自在に固定し、他方の浮体又は固定
    物に出入口を固定し、該出入口と前記架橋の他端との間
    を、該浮体間あるいは該浮体と該固定物との間の相対的
    な前後・左右・上下方向の変位に追従する、中空ターン
    テーブルを介して複数個の中空管状歩廊を連結してなる
    有節の歩廊で連結したことを特徴とする洋上浮体間架橋
JP54023828A 1979-03-01 1979-03-01 洋上浮体間架橋 Expired JPS601441B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54023828A JPS601441B2 (ja) 1979-03-01 1979-03-01 洋上浮体間架橋
NO792223A NO150272C (no) 1979-03-01 1979-07-03 Forbindelsesinnretning for offshore-konstruksjoner
GB7923035A GB2043567B (en) 1979-03-01 1979-07-03 Bridging apparatus for offshore structures
SE7905789A SE438513B (sv) 1979-03-01 1979-07-03 Overbryggningsanordning for offshorekonstruktioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54023828A JPS601441B2 (ja) 1979-03-01 1979-03-01 洋上浮体間架橋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55116906A JPS55116906A (en) 1980-09-08
JPS601441B2 true JPS601441B2 (ja) 1985-01-14

Family

ID=12121226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54023828A Expired JPS601441B2 (ja) 1979-03-01 1979-03-01 洋上浮体間架橋

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS601441B2 (ja)
GB (1) GB2043567B (ja)
NO (1) NO150272C (ja)
SE (1) SE438513B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581784A (en) * 1984-05-07 1986-04-15 Rousseau Lucien H M Ramp apparatus
NL8402187A (nl) * 1984-07-10 1986-02-03 Heerema Engineering Loopbrugsamenstel.
JPS6217203A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 三井造船株式会社 浮岸壁
NO161747C (no) * 1987-03-30 1989-09-20 Tore Ivarsson Landingsbrygge.
KR100926890B1 (ko) * 2009-03-17 2009-11-16 임종현 잔교 이동이 가능한 부잔교
NO336028B1 (no) * 2009-07-06 2015-04-20 Cruise Ventures As Flytende gangvei for å frakte personer og gods mellom et skip og et landområde, fremgangsmåter til å kople gangveien til og fra et skip samt anvendelser derav
EP2505486B1 (en) * 2011-04-01 2016-05-04 Fundacion Centro Tecnologico de Componentes Gangway
NO335497B1 (no) * 2012-03-16 2014-12-22 Cruise Ventures As Anordning ved flytende gangvei
CN105947122A (zh) * 2016-05-18 2016-09-21 东南电梯股份有限公司 基于水面的向上登船平台及方法
CN108560399B (zh) * 2018-04-09 2020-10-16 中国船舶重工集团应急预警与救援装备股份有限公司 一种用于拦截河流溢油的收放式浮桥

Also Published As

Publication number Publication date
NO150272B (no) 1984-06-12
SE438513B (sv) 1985-04-22
GB2043567A (en) 1980-10-08
JPS55116906A (en) 1980-09-08
NO792223L (no) 1980-09-02
GB2043567B (en) 1983-04-20
SE7905789L (sv) 1980-09-02
NO150272C (no) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601441B2 (ja) 洋上浮体間架橋
US20070107620A1 (en) Method and a device for the rail traffic on multiply, parallel guide-ways also as toys
WO1986004569A1 (en) A traversing elevator
BR102013033156B1 (pt) Conjunto de plataforma móvel dentro de uma estrutura cilíndrica
JP4188170B2 (ja) 鉄骨構造物の建方工法及びその装置
US4327647A (en) Funicular railway
CN213740602U (zh) 一种塔外附壁可调节斜拉索施工平台
CA2557554A1 (en) A method and a device for the rail traffic on multiply, parallel guide-ways also as toys
JPS5914484Y2 (ja) 連絡橋の接続部構造
CN217556704U (zh) 一种用于桥梁防撞栏施工装置
JPS5934568Y2 (ja) 洋上船舶間等の架橋
JP7305221B1 (ja) 手摺
JPH0129925B2 (ja)
JPS6332172Y2 (ja)
JPS6138075B2 (ja)
SU591402A1 (ru) Мачта дл монтажа кранов мостового типа
JPS604321B2 (ja) 橋桁架設装置
US3100613A (en) Aircraft restraining device
DE2527302B2 (de) Befahranlage fuer gebaeudefassaden
CN117569170A (zh) 一种便于人车分流的观光休闲型桥梁结构
SU972002A1 (ru) Судоподъемник дл судов
JPH07197419A (ja) 浮歩道橋
US1047248A (en) Gate.
JP2011189832A (ja) ボーディングブリッジ
JP2820607B2 (ja) 上吊り式カーポート