JPS601437B2 - 紙料選別装置 - Google Patents

紙料選別装置

Info

Publication number
JPS601437B2
JPS601437B2 JP14138781A JP14138781A JPS601437B2 JP S601437 B2 JPS601437 B2 JP S601437B2 JP 14138781 A JP14138781 A JP 14138781A JP 14138781 A JP14138781 A JP 14138781A JP S601437 B2 JPS601437 B2 JP S601437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
sorting chamber
stock sorting
paper stock
screen plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14138781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841990A (ja
Inventor
惟臣 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14138781A priority Critical patent/JPS601437B2/ja
Publication of JPS5841990A publication Critical patent/JPS5841990A/ja
Publication of JPS601437B2 publication Critical patent/JPS601437B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスクリーンプレート面を常時清浄に保持し、
目詰りを防止して紙料の精選効率を高めた紙料選別装置
の改良に関する。
従来からスクリーンプレート面に対向配置した回転羽根
を回転させ、紙料の選別を行う紙料選別装置が種々提案
されている。
しかしながら、この種の装置は高速回流された液状紙料
をスクリーンプレート面を通過させて選別を行うために
、異物等がスクリーンプレート面に目詰りし、選別能力
を低下させるという欠点があった。
この発明は上記欠点を解消し、スクリーンプレート面に
振動圧力を付与し、目詰りを防止し、選別能力の飛躍的
向上を図つた紙料選別装置を提供することを目的とする
以下この発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
支持台1に支持された本体2は密閉型に形成され、第1
図の一部縦断面図、第2図の正面図に示すように、第1
の紙料選別室3と、スクリーンプレート4を介して、こ
の第1の紙料選別室3と運通した第2の紙料選別室5と
を有する。
上記第1の紙料選別室3は、上下方向に伸縮可能な供給
管6を有する紙料供給口7より加圧状態で供給された紙
料を回転羽根8の回転によって紙料の選別を行う選別室
である。
上記回転羽根8は駆動源9によって回転される回転軸1
0‘こより回転自在に軸支され、しかも上記スクリーン
プレート4に対向配置されている。
この回転羽根8は第1の紙料選別室3に供給された紙料
を第1図の矢印a方向に回流させ、比較的比重の大きい
異物を遠心力によってリジェクト出口11から外部へ排
出すると共に、スクリーンプレート4面に対して所定の
傾斜面を有していて、矢印bに示すように、特に不要な
混入物を除去した紙料をスクリーンプレート4を通して
第2の紙料選別室5に移送し、取出口12から排出する
。また、上記第1の紙料選別室3の底壁はゴム板等の弾
性板13で連結された摺動壁3aに形成されている。こ
の摺動壁3aは例えば駆動源13と連動した偏心フライ
ホール等によって、供給された紙料の濃度、流速等に対
応して、矢印cに示すように上下方向に振動するように
形成されている。尚、上記酒勤壁3aに上下方向の振動
を与える機構は、例えば電磁石等を用して、摺敷壁を吸
引振動させてもよく、供給紙料の濃度、流速に対応して
有効に摺動壁3aを振動できれば、如何なる構造であっ
てもよい。
次にこの発明の動作、効果について説明する。
紙料供給口7から所定の加圧状態で供給された液状紙料
は回転羽根8の回転によって、比較的比重の大きい異物
等は回転羽根8の遠心力によって外方に向って跳ね飛さ
れリジェクト出口11から外部へ排出されると共に、矢
印bに示すようにスクリーンプレート4面に向って回流
される。そして、スクリーンプレート4によって異物類
が除去され、精選紙料が第2の紙料選別室5に移送され
るが、この回流時に雛解不十分な紙料がスクリーンプレ
ート4面および回転羽根8に付着して離解回流効率を低
下させると共にスクリーンフ。レート4の目詰りを生じ
させ精選効率を低下させる。しかしこの発明では、供給
紙料の濃度および流速に対応して第1の紙料選別室3の
摺動壁3aを上下方向に振動させたために、スクリーン
プレート4および回転羽根8に正負の圧力を与えるので
、精選紙料の一部はスクリーンプート4を逆流し、常に
スクリーンプレート4面を浄化し、目詰りを防止して精
選効果を向上させるおとができる。
以上記載のようにこの発明の紙料選別装置によれば、ス
クリーンプレート面の目詰りを防止でき、紙料の精選効
率を飛躍的に向上できる等極めてすぐれた効果がある。
図面の簡単な説明第1図はこの発明の一実施例の一部縦
断面図、第2図は同正面図を示す。
3・・・・・・第1の紙料選別室、4・・・・・・スク
リーンプレート、5・・…・第2の紙料選別室、8・・
・・・・回転羽根、11……リジェクト出口。
第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定の加圧状態で紙料が供給される第1の紙料選別
    室と、この第1の紙料選別室に設けられたスクリーンプ
    レートを介して該第1の紙料選別室と連通した第2の紙
    料選別室と、上記第1の紙料選別室で、かつ上記スクリ
    ーンプレートと対向配置された紙料回流用の回転羽根と
    、上記第1の紙料選別室内の上記回転羽根の外周位置に
    設けられたリジエクト出口とを備え、上記第1の紙料選
    別室はその側壁の一部は弾性体で成り、駆動部により摺
    動する摺動壁に形成され、上記スクリーンプレート方向
    に紙料液を振動させながら回転羽根によりスクリーンプ
    レートの目詰を防止し、紙料液中の異物を除去すること
    を特徴とする紙料選別装置。
JP14138781A 1981-09-07 1981-09-07 紙料選別装置 Expired JPS601437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14138781A JPS601437B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 紙料選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14138781A JPS601437B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 紙料選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841990A JPS5841990A (ja) 1983-03-11
JPS601437B2 true JPS601437B2 (ja) 1985-01-14

Family

ID=15290806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14138781A Expired JPS601437B2 (ja) 1981-09-07 1981-09-07 紙料選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601437B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511953Y2 (ja) * 1991-02-16 1996-09-25 日本特殊陶業株式会社 イオン源用電界装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135195A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Fanuc Ltd 産業用ロボットの出力軸駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511953Y2 (ja) * 1991-02-16 1996-09-25 日本特殊陶業株式会社 イオン源用電界装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841990A (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3511374A (en) Screening device
US5295629A (en) Vertical type grain-milling machine
GB1531688A (en) Apparatus for cleaning fibrous suspensions of low stock consistency
US3864249A (en) Separator
ZA200509881B (en) Filtering device,filtering means,and filtration method
GB1038501A (en) Improvements in rotating filters and methods of separation
GB1216088A (en) Method and apparatus for cleaning and fractionating a pulp suspension
US3991709A (en) Regenerating device for developing liquid
JPS601437B2 (ja) 紙料選別装置
US3362140A (en) Dust filter
GB1025299A (en) Screen separator with vibration drive for grain cleaning
JPH09826A (ja) 回転濾過装置及び濾過方法
JPS597513B2 (ja) 粒体選別機
JP2825894B2 (ja) シックナー
US2149877A (en) Screening
JP2512739B2 (ja) 塗装システム
CN212383427U (zh) 一种滤清器用前置过滤处理装置
JPS6315034B2 (ja)
JPH09234428A (ja) 廃棄物の分級装置
JPH0730718Y2 (ja) 製紙用分離装置
USRE11813E (en) Apparatus for separating and cleaning pulp for paper-making
JPS59128132A (ja) ロ−タリバルブ
US1032701A (en) Pulp-screen.
JPS59305A (ja) 気泡除去装置
JP4246481B2 (ja) 研掃材循環使用システムにおける異物分離装置