JPS60141516A - 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置 - Google Patents

熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置

Info

Publication number
JPS60141516A
JPS60141516A JP58245936A JP24593683A JPS60141516A JP S60141516 A JPS60141516 A JP S60141516A JP 58245936 A JP58245936 A JP 58245936A JP 24593683 A JP24593683 A JP 24593683A JP S60141516 A JPS60141516 A JP S60141516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chips
synthetic resin
thermoplastic synthetic
molding machine
new
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58245936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6353009B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yoshida
弘 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP58245936A priority Critical patent/JPS60141516A/ja
Priority to AU35226/84A priority patent/AU551885B2/en
Priority to ES537596A priority patent/ES537596A0/es
Priority to BR8405876A priority patent/BR8405876A/pt
Priority to ES537597A priority patent/ES537597A0/es
Priority to US06/671,313 priority patent/US4659301A/en
Priority to KR1019840007137A priority patent/KR870000212B1/ko
Priority to CA000467765A priority patent/CA1247313A/en
Priority to GB8428836A priority patent/GB2149716B/en
Priority to EP19840113829 priority patent/EP0145971B1/en
Priority to DE8484113829T priority patent/DE3470396D1/de
Publication of JPS60141516A publication Critical patent/JPS60141516A/ja
Priority to US06/901,362 priority patent/US4714573A/en
Priority to MYPI87001088A priority patent/MY101311A/en
Publication of JPS6353009B2 publication Critical patent/JPS6353009B2/ja
Priority to SG55789A priority patent/SG55789G/en
Priority to HK90389A priority patent/HK90389A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • B29C45/1816Feeding auxiliary material, e.g. colouring material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0005Direct recuperation and re-use of scrap material during moulding operation, i.e. feed-back of used material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14549Coating rod-like, wire-like or belt-like articles
    • B29C45/14565Coating rod-like, wire-like or belt-like articles at spaced locations, e.g. coaxial-cable wires
    • B29C45/14573Coating the edge of the article, e.g. for slide-fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • B29C45/1816Feeding auxiliary material, e.g. colouring material
    • B29C2045/1833Feeding auxiliary material, e.g. colouring material recycling sprues or runners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性合成樹脂成形機、特に熱可塑性合成樹
脂製スライトファスナーチエンの射出成形機への熱可塑
性合成樹脂材料たるチップの供給方法とその装置の改良
に関するものであり、岱〕単な方法と装置とにより、成
形した製品から切除したランナー、スプール等を細断し
て形成した再生チップを身」出成形機のホッパー内へ連
続的に供給し、そこへ新規の熱可塑性合成樹脂のチップ
を自動的に供給していくことができる方法を提供するこ
と、並びに単純な形状のホッパー類と移送手段を用いる
のみで足り、格別の混合装置とか泪量装置を用いること
なく、再生チップと新規の熱可塑性合成樹脂のチップと
を自動的に供給することができ、更にホッパー類の取り
外し等が容易な月別供給装置を提供することを目的とし
ている。
一般に、例えば熱り塑性合成樹脂よりなるスシイドファ
スナーチェンの成形に当っては、ランナー、スプール等
に消費される材料比率が、合成樹脂成形機に供給した月
相総量の40〜60%に達するため、このランナー、ス
プール等を新規の熱可塑性合成樹脂のチップの中へ戻し
、完全に混合させて再利用を図ることが提案されている
が、通常は混合装置、計量装置等が使用されるため、特
にトライブレンド方式では色替時の洗浄が著しく作業効
率を低下させる欠点がある。
本発明は、特許請求の範囲第1項、第2項および第3項
に記載される構成とすることにより、AiJ述の要望を
満たし、従来手段の欠点を除いたものである。即ち、特
許請求の範囲第1項の方法は熱可塑性合成樹脂月別を熱
可塑性合成樹脂成形機の型内へ供給して製品を成形し、
且つ該製品から分離したランナー、スプール等を細断し
た再生チップを前記成形機のミキシングホッパー内へ自
動的に供給し、再利用する熱可塑性合成樹脂成形機への
材料供給方法において、前記再生チップをミキシングホ
ッパー内に自動的ニ供給しつ\、該ミキシングホッパー
から成形機へ供給する時、ミキシングホッパー内のM生
チップおよび新規の熱可塑性合成樹脂チップの量が常時
はぼ一定量に自動制御されるよう、新規チップをホンパ
ーから自重供給すること、址だ、特許請求の範囲第2項
の方法は、熱り塑性合成樹脂材料を熱可塑性合成樹脂成
形機の型内へ供給して製品を成形し、且つ該製品から分
離したランナー、スプール等を細断した再生チップを前
記成形機のミキシングホッパー内へ自動的に供給し、再
利用する熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法にお
いて、前記ミキシングホッパー内に流入する再生チップ
に、新規の熱可塑性合成樹脂ヂソグがホッパーから供給
され前記ミキシングホッパー内へ再生チップと新規チッ
プとを堆積せしめ、堆積したチップが成形機へ供給され
ることによりその堆積量が減少した時、その減少量に応
じて新規チップがミキシングホッパー内へ自重供給され
ることにより成形機−・のチップ供給量に対する再生デ
ツプの不足量が自動的に補充されると云う構成とするこ
とにより、格別の装置を用いることなく、再生チップと
新規の熱可塑性合成樹脂のチップとを容易に且つ簡単に
成形機へ自動的に供給していくようにしたものである。
まだ特許請求の範囲第3項の装置は、合成樹脂成形機の
熱可塑性合成樹脂拐料供給用のミキシングホッパーにお
ける漏斗状をなす下底壁の斜面に対し、新規の熱可塑性
合成樹脂旧料供給用のホッパーの供給用開口部が間隔を
存して開口されており、他方、成形金型の直下の成形品
取り出し装置に隣接して成形品からのランナー。
スプール等が切除装置と細断装置とが設けられ、該細断
装置に旧設された細断片たる再生チップの移送路は、直
接又は間接的に前記ミキシングホッパー内に導かれてい
ると云う構成とすることにより、単純な形状のホッパー
と11」生チツプ移送手段を用いるだけで足り、格別の
混合装置とか言−1量装置を用いることなく1.+Ij
生チップと新規の熱可塑性合成樹脂のチップとを連続し
て成形機へ自動的に供給することかできるような材料供
給装置を得たものである。
以下、図示実施例について説明する。
第1図は本発明の方法、装置によって成形された脱型直
後のスライドファスナーチェ/1を示しており、ファス
ナーエレメント2の列はランナー3によって一連に連結
されて成形されており、ランナー3にはスプール4が残
存している。
本発明の方法、装置は、−に述のランツ一一−3゜スプ
ール4をファスナーエレメント列2から切除し、細断し
て再生チップとし、これを射出成形機のミキシングホッ
パー内へ連続的に供給しそしてミキシングホッパーから
再生チップおよび新規な熱可塑性合成樹脂のチップとを
射出成形機へ供給する方法、装置である。
第2図は、特許請求の範囲第3項の装置が旧設され、特
許請求の範囲第1項および第2項の方法が実施される熱
可塑性合成樹脂の射出成形機の1例の略示正面図であっ
て、加熱シリンダー5に熱り塑性合成樹脂材料供給用の
ミキシングホッパー6が取す伺けられ、このミキシング
ポンバー6内に新規の熱可塑イツ10合成樹脂利別たる
新規のチップの供給用のホンパー7と、前述のう:yす
−3,スプール4等を細断して得られた再生チップの移
送サイクロン8との供給パイプ9,10が開1」されて
いる。
前述の加熱シリンダー5に固定されている固定金型11
と可動金型12とより成る成形金型13にはフ′アスナ
ーテープ14が引き適寸れており、その対向端Hに、第
1図に示されるファスナーエレメント20列が射出成形
され、スライドファスナーチェン1が成形される、。
成形金型13の直下には、成形され/こスライドファス
ナーチェン1の取り出しロール対15ランナー3とスプ
ール4との細断装置17が配置され、該細断装置17に
は、細断された再11−チップ移送用の送風機18と移
送路19と」、りなる移送装置20が旧設されており、
移送路19は、ミキシングホッパ−6に設置1′I”し
だ内/1チップの移送サイクロン8に開1Jされ、丙午
J゛ツブは送風機18によって発生する移送空気により
移送サイクロン8へ移送するようになっている。
なお移送ザイクロ/8は移送空気によって移送してきた
再生チップを移送空気と分離し、そして再生チップを下
方へ流出するようにした構造になっている。第2図中符
号21はランブー−3、スプール4を切除されたスライ
ドファスナーチェン1の収納ボックスである。
なお、再生チップの移送装置20としては、図示の如き
装置に限らず、ベルトコンベア装置等任意の装置が利用
しうろことは勿論である。
第3図は、第2図に示されるミキシング月ニッパ−6と
、新規のチップ供給用の7にソ・ぐ−7と、再生チップ
の移送サイクロン8との縦断面図であって、特許請求の
範囲第3項の装置の上製773を示すものである。
即ち、ミキシングホラ・ぐ−6は漏斗状をなす下底壁2
2の中央下端の供給口23が、シャッター24を介して
射出成形機の加熱−7IJンタ゛−5の内部に連通され
ている。
前述の下底壁22の斜面に対し、新規のチップ25の供
給用のホツノく−7の供給ノくイブ9の供給用開口部2
6が、間隔Hを存してほぼ平イ1に開に1されている。
1だ再生チップの移送サイクロン8の供給・々イブ10
の供給用開口部27は前記ミキゾ/り゛ホッパー6内に
開口されている。
特に上述のホッパー7は支持板28に据えイテ1けそし
てミキシンク゛ホツノく−6から着脱1ハ在になってお
り、また該支肴板28は機台29に立設された支柱30
に」−下位置調整自在に取り伺けられている。
ll’!を痛′[請求の範囲第2項の方法の発明は上述
の装置によって実施されるものであって、以下その詳細
について記述する。
成形金型13から脱型されたスライドファスナーチェー
ン1のランナー3とスプール除,細断され、再生チップ
31として再9=チツプ移送ザイクロン8から連続的に
ミキシングホッパー6内へ供給される。再生チップのイ
其給カ1:だけでは当然ながら製品成形に必要なチップ
量を確保できないので、新規の熱可塑性合成樹脂チップ
25の供給を行なわねばならない。この供給は、ホッパ
ーγ内に投入した新規チップ25を供給パイプ9全通し
、供給用開口部26と、ミキシングホソパ−6の下底壁
22の斜面との間隔14部分から自重により自動的に流
下させることにより行なわれる。再生チップ31と新規
チップ25がミキシングホッパー6内に堆積し、堆積チ
ップによシホノパ−7の供給相開[]部26が塞がれた
時、新規チップの流下は自動的に停止にする。ミキシン
グホッパー6内のチップ25 、31が射出成形に使用
され堆積量が減少すると、チップ全使用量に対する再生
チップ31の不足分に相当する新規チップ25が再び供
給される。つまシ再生チップ31は連続的に供給されて
いるものの、ミキ77グホソパー内のチップ堆積量は成
形機による使用の毎に減少するだめ、ホンパー7の供給
用量i1部26近傍のチップ密度は疎になり、又は空間
が生じ、それを補充すべく新規チップ25が自重によシ
自動的に流下して不足分に相当する所要チップ量を過不
足なく速やかに供給する。実際には、排出製品に対する
う/ナー,スグールの占める割合が40〜60%である
ため、チップ全使用量に対する再生チップと新規チップ
の比d、はぼ同比率になってくる3、しだがって再生チ
ップと新規チップは定比率で混合され/こ混合チップと
して射出成形機へワン/ヨノI□47fK供給される。
この結果、再生チップばかりが集中供給されて生じる熱
分解や色むらを確実に防止することができる。また仮り
に41j生チツプの供給1j1に僅かな変動が生じたと
しても、この方法によれば新規チップの供給量がそれに
自動的に追従するものであるから、成形機に対して新規
チップと一1〕生チップの両方を過不足なく供給する機
能を常時保つことができる。
以上、金型に対して溶湯が間欠的に供給される射出成形
機について記載したが、この方法は溶湯が連続的に供給
される押出成形機にも適用できる。これが%許請求の範
囲第1項の方法である。この場合にミキシングホッパー
からの新規チップの流下は連続的に行なわれるが再生チ
ップに対する補充作用は何ら前述のものと異なる所はな
い。
第4図は、特許請求の範囲第3項の発明の別の実施例の
、第3図と同様の断面図であって、新規の熱可塑性合成
樹脂チップ32を供給するホッパー33の供給パイプ3
4の下7jMjの供給用開口部35が水平に開l」され
、ミキシングホッパー36の斜面をなす下底壁37に間
隔を存して対向されている点で、前述の第3図に示す実
施例のものと相違している外は、第3図に示す実施例の
ものと同一構成とされており同様々作用、効果を奏する
以上説明した特許請求の範囲第1項および同第2項の発
明によると、ランナー、スプール雪を細断した再生チッ
プを連続的にミキシングホッパー内へ供給すれば、新規
チップは成形に使用される全チップ量に対する再生チッ
プの不足分を自動的に過不足なく供給するものであるか
ら、再生チップを無駄なく全て再利用することができる
と共に、両チップの混合に際して格別の計量装置等を用
いることなく新規チップと再生チップとが常に混合され
て成形機へ供給できるものである。
又、再生チップd、一定量発生し、不足分を新規チップ
が補充するため、チップの混合比はほぼ一定になり、そ
の結果色むらや熱分解の生じない成形を行なうことがで
きる。
仮りに再生チップの供給量が僅かに変動し/ことしても
、本方法によれば新規チップがこれを自動的に補充する
ものであるから、ミキシングホッパー内のチップ量が不
足する事態も生じない。
特許請求の範囲第1項記載の方法は成形金型内へ溶湯を
連続供給する押出成形機に利用すれば有用であり、また
特許請求の範囲第2項記載の方法は溶湯の供給が間欠的
に行なわれる射出成形機に利用すれば有用である。
% r+請求の範囲第3項の発明によれば、再生チップ
の供給は空送手段、コンベア手段等ミキ/ングボノバー
内へ再生デツプを移送できるものならばどの様な手段で
もよく、寸だ新規チップの供給は特別な計量手段等を有
しない単なるポツパーで行なえばよいから、装置自体非
常に簡単であって、かつメンテナンスに手のかからない
ものでありながら自動供給、混合の行えるものとなる。
特許請求の範囲第4項の実施態様によれば、ホッパー類
の取シ外しも容易に行なうことができ、従って色替え時
の洗浄を容易ならしめ得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法、装置によって成形された脱型直
後のスライトファスナーヂエンの平面図、第2、特許請
求の範囲第3項の発明の適用された射出成形機の1例の
略示正面図、第3図は第2図に示されるもののミキシン
グホッパ一部分のみの縦断面図、第4図は別の実施例の
ミキシングホッパ一部分のみの縦断面図である。 1 :スライドファスナーチエン、3:ランナー、4ニ
スプール、6:ミキシングホッパー、7:新規のチップ
のイ」(船用のホッパー、8:移送ザイクロン、16:
切除装償゛、17:細断装置、19:移送路、20:移
送装置、22:下底壁、25:新規のチップ、26.2
7:供給用開口部、31:再生チップ、H:間隔。 第1図 tテ lυ 第3図 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 熱可塑性合成樹脂材料を熱可塑性合成樹脂成形
    機の型内へ供給して製品を成形し、且つ該製品から分離
    したランナー、スプール等を細断した再生チップを前記
    成形機のミキシングホッパー内へ自動的に供給し、再利
    用する熱可塑性合成樹脂成形機への拐旧供給方法におい
    て、前記再生チップをミキシングホッパー内に自動的に
    供給しつ\、該ミキ7ングホソバーかう成形機へ供給す
    る時、ミキシングホッパー内の再生チップおよび新規の
    熱可塑性合成樹脂チップの量が常時はぼ一定量に自動制
    御されるよう新規チップをホッパーから自重供給するこ
    とを特徴とする熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方
    法。
  2. (2)熱可塑性合成樹脂材料を熱可塑性合成樹脂成形機
    の型内へ供給して製品を成形し、且つ該製品から分離し
    たランナー、スプール等を細断した再生チップを前記成
    形機のミキシングホッパー内へ自動的に供給し、再利用
    する熱可塑性合成樹脂成形機への月相供給方法において
    、前記ミキシングホッパー内に流入する再生チップに新
    規の熱可塑性合成樹脂チップがポツパーから供給され、
    前記ミキシングホッパー内へ再生チップと新規チップと
    を堆積せしめ、堆積したチップが成形機へ供給されるこ
    とにより、その堆積量が減少した時、その減少量に応じ
    て新規チップがミキシングホッパー内へ自重供給される
    ことによシ、成形機へのチップ供給量に対する再生チッ
    プの不足量が自動的に補充されることを特徴とする熱可
    塑性合成樹脂成形機への拐刺供給方法。
  3. (3)合成樹脂成形機の熱可塑性合成樹脂材料供給用の
    ミキシングホッパーにおける漏斗状をなず下底壁の斜面
    に対1−1新規の熱可塑性合成樹脂材t1供給用のホッ
    パーの供給用量[」部が間隔を存して開口されており、
    他方、成形金型の直下の成形品取り出し装置に隣接して
    成形品からのランナー、スプール等の切除装置と細断装
    置とが設けられ、該細断装置に旧設された細断片たる再
    生チップの移送路は直接又は間接的に前記ミキシングホ
    ッパー内に導かれていることを特徴とする熱可塑性合成
    樹脂成形機への月別供給装置。
  4. (4)新規の熱可塑性合成樹脂材料供給用のホッパーは
    ミキシングホッパーから着脱自在になっていることを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載の熱可塑性合成樹脂
    成形機への月別供給装置。
JP58245936A 1983-11-15 1983-12-29 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置 Granted JPS60141516A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245936A JPS60141516A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置
AU35226/84A AU551885B2 (en) 1983-11-15 1984-11-08 Recovery of scrap thermoplastics
ES537596A ES537596A0 (es) 1983-11-15 1984-11-13 Metodo para la fabricacion de cadenas de cierre de cremallera
BR8405876A BR8405876A (pt) 1983-11-15 1984-11-13 Metodo e aparelho para suprimento de um material termoplastico a uma maquina de moldagem
ES537597A ES537597A0 (es) 1983-11-15 1984-11-13 Perfeccionamientos en los aparatos de fabricacion de cadenas de cierre de cremallera
CA000467765A CA1247313A (en) 1983-11-15 1984-11-14 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
KR1019840007137A KR870000212B1 (ko) 1983-11-15 1984-11-14 슬라이드 파스너 엘레멘트의 제조장치
US06/671,313 US4659301A (en) 1983-11-15 1984-11-14 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
GB8428836A GB2149716B (en) 1983-11-15 1984-11-15 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
EP19840113829 EP0145971B1 (en) 1983-11-15 1984-11-15 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
DE8484113829T DE3470396D1 (en) 1983-11-15 1984-11-15 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
US06/901,362 US4714573A (en) 1983-11-15 1986-08-28 Method of manufacturing molded slide fastener coupling elements
MYPI87001088A MY101311A (en) 1983-11-15 1987-07-23 Method of and apparatus for manufacturing moulded slide fastener coupling elements.
SG55789A SG55789G (en) 1983-11-15 1989-08-25 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
HK90389A HK90389A (en) 1983-11-15 1989-11-16 Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58245936A JPS60141516A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141516A true JPS60141516A (ja) 1985-07-26
JPS6353009B2 JPS6353009B2 (ja) 1988-10-20

Family

ID=17141057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58245936A Granted JPS60141516A (ja) 1983-11-15 1983-12-29 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141516A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04278308A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Wako Kasei Kogyo Kk 成形材料混合方法及び成形材料混合装置
JP2004160917A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Sogo Plastic:Kk 合成樹脂ペレット又はパウダー混合用ホッパー
JP2012076275A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toray Ind Inc 粉体原料供給装置及び熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154476A (en) * 1978-05-27 1979-12-05 Yousuke Shiotani Method of molding plastics
JPS5521249A (en) * 1978-08-02 1980-02-15 Matsushita Electric Works Ltd Continuous coloring mixing apparatus
JPS57169311A (en) * 1981-04-11 1982-10-19 Matsuji Nakagome Pulverizing mixer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154476A (en) * 1978-05-27 1979-12-05 Yousuke Shiotani Method of molding plastics
JPS5521249A (en) * 1978-08-02 1980-02-15 Matsushita Electric Works Ltd Continuous coloring mixing apparatus
JPS57169311A (en) * 1981-04-11 1982-10-19 Matsuji Nakagome Pulverizing mixer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04278308A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Wako Kasei Kogyo Kk 成形材料混合方法及び成形材料混合装置
JP2004160917A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Sogo Plastic:Kk 合成樹脂ペレット又はパウダー混合用ホッパー
JP2012076275A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toray Ind Inc 粉体原料供給装置及び熱可塑性樹脂組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6353009B2 (ja) 1988-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2995775A (en) Injection molding
CA2605566C (en) Method and apparatus for highly controlled color distribution in mass produced concrete products
US2007874A (en) Conveyer
DE4110135A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der von einem extruder aus einem aufgabebehaelter ueber die zeit abgezogenen menge
US4242306A (en) Process and apparatus for the production of a foamable mixture from at least two fluid, foam forming reactants and aggregates
US4659301A (en) Method of and apparatus for manufacturing molded slide fastener coupling elements
JPS60141516A (ja) 熱可塑性合成樹脂成形機への材料供給方法とその装置
US3228065A (en) Device for feeding raw materials to plastic extrusion machines
US3320639A (en) Apparatus for blending powders
FI95546C (fi) Laite valun apuaineen jatkuvaksi syöttämiseksi sulan pinnalle tankovalukokillissa
JPH0952230A (ja) 成形材料の自動供給方法
JP3190325B2 (ja) 二本の無端のたばこ連続体を製造する方法および装置
US2642979A (en) Hopper and like containers
JP2003266427A (ja) 粒状プラスチック材料混合送給装置
JPS6015116A (ja) 着色合成樹脂成形品の製造方法および装置
US1608768A (en) Mechanism for manufacturing hollow blocks
CA2254301C (en) Colour blending apparatus and method
US2291710A (en) Dispensing mechanism and process
US1302053A (en) Feeding mechanism for mixing-mills.
JP2002194089A (ja) フィラー含有成形品を製造する方法およびそのための装置
JPS6356044B2 (ja)
JPS61132306A (ja) プラスチツク原料と着色剤の混合搬送装置
JPH0239774Y2 (ja)
JP2004160917A (ja) 合成樹脂ペレット又はパウダー混合用ホッパー
JPH01156012A (ja) コンクリートブロツク成形機における型枠への給材方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees