JPS60140780A - 半導体表面処理用治具 - Google Patents

半導体表面処理用治具

Info

Publication number
JPS60140780A
JPS60140780A JP25161283A JP25161283A JPS60140780A JP S60140780 A JPS60140780 A JP S60140780A JP 25161283 A JP25161283 A JP 25161283A JP 25161283 A JP25161283 A JP 25161283A JP S60140780 A JPS60140780 A JP S60140780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam projecting
semiconductor laser
jig
light emitting
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25161283A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiko Tajiri
田尻 文子
Masaru Wada
優 和田
Takeshi Hamada
健 浜田
Kunio Ito
国雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25161283A priority Critical patent/JPS60140780A/ja
Publication of JPS60140780A publication Critical patent/JPS60140780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体表面処理用治具に関する。
従来例の構成とその問題点 半導体素子の製造工程においては半導体の表面を選択的
に処理しなければならないことがある。
例えば(GaA7 )As系の半導体レーザーでは、光
が出射する端面の劣化を防ぐため、この光出射面を誘電
体膜で多層被覆する処理が行なわれる。この被膜処理に
当っては、第1図に示すように半導体L/−f−9エバ
ー(1)をパー状に分割シ、スパッタリング法あるいは
EB蒸着法によってA/20aや5iOzの膜を何回も
付着させて多層膜に対する方法が用いられるが、この被
膜処理はパー状の半導体レーザークエハー(1)の光出
射面(1a)にのみ行なわれ、これらに隣接する正電極
面(1b)および負電極面(1c)が被膜されないよう
にしなければならない。
図中点線は各素子の境界を示す。こtのため従来は、第
2図および第3図に示すように、固定治具(2)の基板
(至)上の一対の挟持部材(141間に、一方の光出射
面(1a)を上側に向けた半導体レーザークエハー(1
)と直方体状の介装材05とを上面が面一になるように
交互に並置して何方から抑圧挟持し、被膜処理をし、次
いで他方の光出射面(1a)を被膜していた。
被膜は半導体レーザーにおいて30%の反射率を保つた
めにλ/2(λ:波長)の膜厚が必要であるが、半導体
レーザーの出力を向上して更に高反射率を得るために、
A/203やSiO2などのM電体を一層だけ付着させ
た後、AuやA/などの金属材料の被膜をすることがあ
る。然し前記の半導体表面処理治具で光出射面(1a)
に誘電体の被膜を施し、そのまま次工程で金属材料の被
膜をすると、光出射面(1a)全体に金属材料が何着し
光出射面(1a)の両側に連続する正電極面(1b)と
負電極面(1c)との間でショートすることになる。
発明の目的 本発明は、このような欠点を解消して、半導体の誘電被
膜を施した光出射面の一部のみに金属材料の表面処理を
施、せる半導体表面処理用治具を提供しようとするもの
である。
発明の構成 本発明の半導体表面処理用治具は、前記目的を達成する
ために、金属被膜を施す光出射面を同じ方向に露呈せし
めて隣接並置した半導体を挟持する固定治具と、この半
導体の間に介装する複数の介装部材とで構成し、介装部
材にはそれぞれ半導体の電極面と当接する側面の側縁に
この光出射面の一側辺を嵌合遮蔽する段部を形成して、
光出射面の金属被膜時に遮蔽された一側辺が被膜されず
に残り、光出射面両側の正負の電極面がショートするの
を防止できるようにしたものである。
実施例の説明 以下に本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第4図において(1)は第1図に示したものと同様のバ
ー状半導体し−ザークエハーであって、第2図および第
3図に示す表面処理治具0望等により並行する両党出射
面(1a)だけがAl2O3あるいはS i02などの
@電体被膜を施されており、2本1対ずつ同一電極面(
1b)どうしを接して固定治具(2)の基板(3)上の
一対の挟持部(4)間に、一方の光出射面(1a)を上
側に露呈して一定間隔を隔てて並行に配置されている。
(5)は複数対の半導体レーザーウェハー(1)相互間
に介装され、他方の電極面(1c)に接する側面の一側
縁にそれぞれ@倭の光出射面(1a)の−側辺を嵌合遮
蔽する段部(5a)を形成した断面T型の介装材、(6
)は両側の挟持部(4)と両側の半導体レーザーウェハ
ー(1)との間に介装きれ一側の側縁にだけ段部(6a
)を有する断面り型の介装材である。前記挟持部(4)
の一方は基板(3)の一端側に同定され、他の一方(4
)は図示しないが基板(3)上を固定された挟持部(4
)側へばねやねじにより接近押圧および離間可能に構成
されている。
前記T型の介装材(5)は、第5図に示すように直方体
素材の巾方向の両側縁を残して中間部の両側面をエツチ
ングもしくは研磨によって長手方向に斜線で示すように
えぐり取り、中方向の両側に連続する一対のTff介装
材(5)を形成し、中方向の中央でA−A線方向に切断
すれば、第6図に示すようなT型介装材(5)2本を得
られる。段部(5a)の深さは半導体レーザーウェハー
(1)の光出射面(1a)横巾の約半分(50ttm程
度)にする。第7図に示すL型介装材(6)はT型介装
材(5)を長手方向に沿って分割することにより得られ
る。T型乃至り型介装材の直方体素材には単結晶GaA
sクエハーあるいはシリコンクエバーをへき開したもの
を用いる。
以上の構成において、第4図に示すように半導体レーザ
ーウェハー(1)を同一電極面を接し光出射面(1a)
を介装材(5) (6)の段部(5a)(6a)の間か
ら一部上側に露呈せしめて半導体表面処理治具に保持せ
しめ、上側から金属層の被膜処理をした後、切断して得
られた半導体レーザー素子(1)を第8図に示す。本発
明の治具により光出射面を容易に高反射率化でき、而も
再現性が極めて良好となった。図中(7)は半導体レー
ザー素子(1)の両方の光出射面に形成された保護用の
誘電体被膜、(8)は一方の光出射面(]、a)上の一
側辺を残して他側辺に形成された金属材料の被膜を示す
。このような半導体レーザー素子(1)では、一つの反
射端面すなわち光出射面(1a)が高反射率のためしき
い値が低下し、かつ高出力が実現できる。金属材料の被
膜(8)に金を1μm以上用いたものでは反射率は95
%以上にも達し、発振しきい値電流は40%も減少した
。史に70mW以上の高出力レーザー素子が再現性よく
得られた。
なお半導体レーザーウェハー(1)の電極面(1bX]
c)の横巾が不揃いのため、上側の光出射面(1a)の
−側辺が正確に介装材(5) (6)の段部C5a )
<6a )に嵌合遮蔽され難いときは、半導体レーザー
ウェハー(1)を装着した治具(2)を上下反転して挟
持を緩め、半導体レーザーウェハー(1)を段部(5a
)(6a)に密着嵌合せしめて強く挟持し、治具(2)
を元通り反転すればよい。
発明の効果 本発明の半導体表面処理用治具によれば、半導体の露呈
せしめて金属被膜を施す光出射面の一側辺を、隣接並置
する半導体の間に介装する介装部材の段部により嵌合遮
蔽するようにしたので、半導体の光出射面に金属被膜を
する表面処理に当って、この遮蔽された一側辺に被膜用
の金属が付着して光出射面両側の正負の電極面がショー
トを起すおそれが全くなく、との−側辺に隣接して露呈
する光出射面にのみ正画で均一の金属被膜を形成でき、
良質の半導体が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はバー状の半導体レーザークエハーの斜視図、第
2図は従来例の斜視図、第3図は第2図の側面図、第4
図は本発明の実施例を示す側面図、第5図は部材の作成
方法を示す平面図、第6図、第7図は部材の斜視図、第
8図は本発明の治具を用いて製作した半導体レーザー素
子の斜視図であ(1)・・・半導体レーザーウェハー、
(1a)・・・光出射面、(Ib)(lc) −電極面
、(2)−・・固定治具、(3)−・・基板、(4)・
・・挟持部、(5) (6)・・・介装材、(5a)(
6a)・・・段部代理人 森 本 義 弘 第4図 第C図 第7図 θ 第e図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属被膜を施す光出射面を同じ方向に露呈せしめて
    隣接並置した半導体を挟持する固定治具と、この半導体
    の間に介装する複数の介装部材とからな夛、介装部材に
    はそれぞれ半導体の!極面と当接する側面の側縁にこの
    光出射面の一側辺を嵌合遮蔽する段部を形成した半導体
    表面処理用治具。
JP25161283A 1983-12-27 1983-12-27 半導体表面処理用治具 Pending JPS60140780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25161283A JPS60140780A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 半導体表面処理用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25161283A JPS60140780A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 半導体表面処理用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140780A true JPS60140780A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17225404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25161283A Pending JPS60140780A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 半導体表面処理用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140780A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897496A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Nippondenso Co Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH1056232A (ja) * 1996-05-09 1998-02-24 Lucent Technol Inc レーザバーファセットのコーティング方法とその固定装置
JP2000133871A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sharp Corp 半導体レーザ素子の製造方法
JP2005101457A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Sharp Corp 窒化ガリウム系半導体レーザ素子とその製造方法
JP2010141017A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Sharp Corp 発光素子、チップ及び発光素子の製造方法
JP2016189391A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日亜化学工業株式会社 半導体素子の製造方法
JP2019004105A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ、発光装置、半導体レーザを作製する方法
JP2019004106A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ、発光装置、半導体レーザを作製する方法
JP2019009225A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0897496A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Nippondenso Co Ltd 半導体レーザ及びその製造方法
JPH1056232A (ja) * 1996-05-09 1998-02-24 Lucent Technol Inc レーザバーファセットのコーティング方法とその固定装置
JP2000133871A (ja) * 1998-10-27 2000-05-12 Sharp Corp 半導体レーザ素子の製造方法
JP2005101457A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Sharp Corp 窒化ガリウム系半導体レーザ素子とその製造方法
JP2010141017A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Sharp Corp 発光素子、チップ及び発光素子の製造方法
JP2016189391A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 日亜化学工業株式会社 半導体素子の製造方法
JP2019004105A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ、発光装置、半導体レーザを作製する方法
JP2019004106A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ、発光装置、半導体レーザを作製する方法
JP2019009225A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友電気工業株式会社 量子カスケード半導体レーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3603977B2 (ja) 進行波形光変調器およびその製造方法
JPS60140780A (ja) 半導体表面処理用治具
DE112019002430B4 (de) Verbundener Körper und Akustikwellenelement
JP2655678B2 (ja) 集積光導波路とその製造方法、および集積光導波路を用いた電気光学変調器
JPS63237489A (ja) 半導体レ−ザ及びその製造方法
US6141478A (en) Electrode for optical waveguide element and method of forming the same
US6060334A (en) Electrode for optical waveguide element and method of forming the same
JPS63153876A (ja) 半導体レ−ザの端面処理方法及びそれに使用する治具
JPS6138927A (ja) 光シヤツタの製造方法
US6574028B2 (en) Opposing electrode light modulator array and method for manufacturing the same
JP2836733B2 (ja) 輻射線放出ダイオードの製造方法
JPH01280388A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS60140781A (ja) 半導体表面処理方法およびそのための治具
JP6517594B2 (ja) 分極反転構造の製造方法、光学デバイスの製造方法、反転用電極および電気光学結晶基板
JPS62272583A (ja) 半導体レ−ザ素子の分離方法
WO2021200670A1 (ja) 量子カスケードレーザ素子及び量子カスケードレーザ装置
JPS60140779A (ja) 半導体表面処理用治具
US20010055144A1 (en) Production method of light wavelength converting element
JPH04309282A (ja) 半導体レーザバーの共振器端面への誘電体膜形成方法
KR960005190B1 (ko) 투사형 화상 표시장치의 액츄에이터 어레이의 제조방법
JPH06103771B2 (ja) 半導体レーザの端面処理方法及びそれに使用する治具
JPH11163460A (ja) スペーサおよび該スペーサを用いた半導体レーザ素子の端面保護膜形成方法
JPH07202229A (ja) 選択的被膜形成方法
JPH0645690A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPS58125887A (ja) 半導体装置の製造方法