JPS60139897A - 紙用柔軟剤 - Google Patents

紙用柔軟剤

Info

Publication number
JPS60139897A
JPS60139897A JP24799683A JP24799683A JPS60139897A JP S60139897 A JPS60139897 A JP S60139897A JP 24799683 A JP24799683 A JP 24799683A JP 24799683 A JP24799683 A JP 24799683A JP S60139897 A JPS60139897 A JP S60139897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
component
carbon atoms
softener
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24799683A
Other languages
English (en)
Inventor
篠田 純一
栗栖 武彦
清三 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP24799683A priority Critical patent/JPS60139897A/ja
Publication of JPS60139897A publication Critical patent/JPS60139897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトイレットペーパー、ティッシュペーパー、絨
タオルなどの所鋤隊庭用博業紙に柔゛軟性を付与する一
用未軟剤に関1−る。
上記の如き家庭用薄業厭を対象とした柔軟剤としては、
こ゛れまで脂゛肪改エステル類、ノぐラフイン乳化物、
第四級アンモニウムmWカチオ/活性剤などが用いられ
て来た。しかしながら、脂肪酸エステル系柔軟剤の典型
例であるツタル戚ジオレイル(米国特許第329606
5号)やオシインばポリエチレングリコールエステルナ
トは、柔軟効果が必ずしも十分でなく、・−ラフイン乳
化物は紙力と吸水性を低下させる欠点がある。また、第
四級アンモニウム塩型カチオン活性剤、例えばイミン゛
ゾリン堀を有する第四数基(%開昭48−22701号
参照)やジアルキルジ□メチルアンモニウムクロライド
などは、良好な柔軟効果を発揮するものの、発泡性が太
きいため、抄紙作東に支障を来たすおそれがあり、加え
て紙力と吸水性の低下を招(不都合もある′。
本発明は従来の紙用柔軟剤に指摘される上記のような問
題点に鑑みて、紙力乃至は吸水性の低下を伴うことなく
、家減用薄葉紙に十分な柔軟性を付与することができ、
しかも抄紙作業の障害となる程発泡することのない紡し
い紙用柔軟剤を提供せんとするものであって、その柔軟
剤は下mlの(a)成分と(B)成分とを、(A)成分
1分子当り平均少なくとも1個の水酸基が残存するモル
比で反応させて得られるウレタンアルコール、その壱機
散又は無+JA葭との塩又はこのウレタンアルコールに
ハロゲン化アルキル、ジアルキル硫酸などのアルキル化
剤を作用させて得られるカチオン化つレタ/アルコール
を有効成分とする。
(A) 一般式: R+N)iR’−4NH2(式中、
Rは水素又は炭素数1〜24、好ましくは1〜20の脂
肪族戻化水素へであり、R′は炭素数2〜4、好ましく
は2〜3のアルキレン基であり、nは1以上、好ましく
は1〜5の数である)で示されるポリアミンに、炭素数
2〜4の酸化アルキレンを、好ましくは酸化エチレンと
炭素数3・〜4の酸化アルキレンを付加して得られる平
均分子量500〜35000、酸化エチレン含有量5〜
80止Jt%のポリエーテルポリオール。
(B) 一般式:R’−NGO(式中、R“は戻業畝1
2〜24、好ましくは12〜20のアルキル基、アルケ
ニル基又はアルキルアリール基である)で示されるモノ
インシアネート化合物。
本発明の紙用柔軟剤を得るにあたり、(A) )A分と
して使用されるポリエーテルポリオールは、その平均分
子量が500〜35000の紹囲内にあり、且つ酸化エ
チレン含有量が5〜80重量%のb曲内にあることが必
要であって、平均分子量及び酸化エチレン含有量のいず
れかが上記の範囲を逸脱した場盆には、柔軟効果に後れ
た柔軟剤を得ることができない。また、(A) g分は
酸化エチレン以外の酸化アルキレン、すなわち炭素数3
〜4の酸化アルキレンが伺加されたものであることが必
須であって、炭素数3〜4のば化アルキレンか付加され
℃いないポリエーテルポリオールの使用は、柔軟剤の発
泡性を高めるので、避けるべきである。従って、(A)
成分の調製に際して上記一般式の、I;リア、ミンに付
加される酸化アルキレンは、酸化エチレンと炭素数3〜
4の酸化アルキレンで構成されることを可とする。
(B) g分として使用されるモノイソシアネート化合
物は、極く一般的な界面活性剤の親油基として好ましい
炭素数12〜24の炭化水素基を5)Kしていなり゛れ
ばならない。炭素数がこの鄭曲から外れると、十分な柔
軟効果を発揮する未軟剤を取得できないからである。ま
た、(B)成分はモノイソシアネートであること1が必
要であって、ポリイソシアネート化付物の使用は推奨で
きない。ちなみに、ポリイソシアネート化付物は架橋剤
として作用ラ−るため、これを(A)成分と反応させた
揚台、反応生成物は^分子化して水不溶性になる心配か
あり1.これに加えて親油基の数が相対的に減少する不
都合かある。
本発明の紙用柔軟剤は、上記した(A)成分と(Bl成
分との反応生成物に相当するウレタンアルコール、その
塩又はそのカチオン化物たるカチーオ/化ウレタンアル
コールを有効成分とするが、(A)成分と(B)成分を
反応させるに際しての両成分のモル比は、極めて電装で
あって、本発明では(A)成分と(B)成分を、<A)
成分1分子当り平均少なくとも1個の水散基か残存する
モル比で反応させるものとする。い)成分か保有してい
るすべての水酸基か(B)成分、j71わちモノイソシ
アネート化合物と反応したものば、水に俗解せず、紙用
柔軟剤の有効成分とづ−ることができない。
、(A)成分と(fl成分との反応は、通常のウレタン
反応と同・様に、錫系触媒の存仕下、非水系で行なうこ
とが重要であり、(A)成分と(B)成分のモル比が上
記の条件を満足している限り、この反応によって得られ
るウレタンアルコールと水を混合して容易に水溶液を乃
至は水性乳濁欣を得ることができる。またウレタンアル
コールをカチオン化物としたい場合には、カチオン化物
としてハロゲン化アルキル、ジアルキル硫酸、酢酸など
が1更用可能である。
本発明の紙用柔軟剤は、(A)成分と(Bl成分を非水
系、喘・に無溶媒糸で反応させて得られるが、使用上の
坤由から水溶液乃至は水性乳濁液の状態が好ましく、そ
のまま家挺用薄葉租の抄紙工程に使用される。その場合
の使用量はウレタンアルコール、その塩又はカチオン化
ウレタンアルコール換算で、パルプの0.1〜20止量
チ、好ましくは0.5〜1.5良量チの範囲を可とする
。この範囲を下履る場合は効果が不十分であり、この範
囲より過剰に使用しても格別の効果を期待できない。
トイレットペーパに−、ティッシュペーパー、紙タオル
などの’r5r m’A家鮭用薄葉紙を抄造1−るに当
り、本発明の紙用柔軟剤を使用すれは、はとんど発泡を
伴うことなく抄造紙を得ることができ、しかもその抄造
紙には優れた吸水性と柔軟性を付与″′3−ることかで
きる。そして本発明の紙用柔軟剤は紙力低下を招くこと
もない。
実施例 次表に示すポリエーテルプリオール(A)とモノイソシ
アネート(B)とを、通常のウレタン反応と同様に錫系
触媒の存在下、無浴媒で所定のモル比で反応させた後、
水を加えて固型分30%の水溶液乃至水性乳濁液を得た
一方、L B K P / N B K P = 50
 / 50のパルプを叩解してフリーネス約500威C
8Fにした後、パルプ離解機(JISP−8209)で
Aルゾ余度1.5%のスラリーにした。次にこのスラリ
ーを攪拌しながら柔軟剤を対パルプ量でi、 o氷魚チ
添加し、3分間攪拌した。しかる後得られたパルプスラ
リーを坪量2CH!/ゴになるよう角型ハンドシートマ
シーン(熊谷埋機工業■製)で抄紙した。そして得られ
た試験紙の性能評価を下記のように行なった。
■柔軟性 得られた試験紙について触感テストを行い、次のように
表示した。かなり柔らかいり。
柔らかい○、やや柔らかい△、未もかくないX。
0紙力(裂断長) JISP−4113に基づいて測定し、裂断長(km 
)で表示した。
■吸水性 JIS P−8141K基づいて枳1]足し、吸水度(
fi)で表示した。
■発泡性 抄紙機での発泡性を調べ、シート形成時に泡が残るもの
をチェックした。
以上の結果を次表に示す。尚、嚢中のR、R’及びnは
ポリエーテルポリオール(Nの前駆物賀であるポリアミ
/ )t + NHR’+flNH,のR、R’及びn
に対応し、ビはモノイソシアネートR’−NCOのrに
対応する。またEO%は酸化エテレ/含有鴛を示す。
(以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 下目己の(A)成分と(B)成分とを、(A)成
    分1分子当り平均少なくともl 1ililの水赦基が
    残存するモル比で反応させて得られるウレタンアルコー
    ル、その塩又はそのカチオン化物な旬−効成分とする紙
    用柔弘剤 (AJ 一般式R+ NHR’+nNHt (式中、R
    は水素又は炭素数1〜240脂肪欣炭化水素基であり、
    R′は炭譲叙2〜4のアルキレ/基であり、nは1以上
    の数である)で示されるポリアミンに、k素数2〜4の
    酸化アルキレ/を付加して得られる平均分子量500〜
    35000、Iil化エチレン含有量5〜80重ML%
    のポリエーテルポリオール、 (B) 炭素数12〜24の灰化水素基を有するモノイ
    ソシアネート化合物、
JP24799683A 1983-12-28 1983-12-28 紙用柔軟剤 Pending JPS60139897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24799683A JPS60139897A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 紙用柔軟剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24799683A JPS60139897A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 紙用柔軟剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139897A true JPS60139897A (ja) 1985-07-24

Family

ID=17171633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24799683A Pending JPS60139897A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 紙用柔軟剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139897A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282349A (ja) * 1987-04-06 1988-11-18 ジェイムス リバー コーポレーション オブ ヴァージニア 繊維性帯状材料の製造方法及び不織帯状材料
JP2008057068A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Daio Paper Corp 柔軟性薄葉紙およびその製造方法
US7344621B2 (en) 2003-03-24 2008-03-18 Nof Corporation Paper additive composition and method for producing paper using the same
WO2009122986A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 日本製紙株式会社 家庭用薄葉紙
US7947151B2 (en) 2006-02-15 2011-05-24 Nof Corporation Softening agent for paper and method for making paper by using same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282349A (ja) * 1987-04-06 1988-11-18 ジェイムス リバー コーポレーション オブ ヴァージニア 繊維性帯状材料の製造方法及び不織帯状材料
US7344621B2 (en) 2003-03-24 2008-03-18 Nof Corporation Paper additive composition and method for producing paper using the same
US7947151B2 (en) 2006-02-15 2011-05-24 Nof Corporation Softening agent for paper and method for making paper by using same
JP2008057068A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Daio Paper Corp 柔軟性薄葉紙およびその製造方法
WO2009122986A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 日本製紙株式会社 家庭用薄葉紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180508A (en) Fabric softener rinsing agents
JP3181432B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
US5254271A (en) Ammonium compounds, preparation thereof and use thereof as cleaning agent, cosmetic raw material and softener, in particular as final-rinse fabric softner
JPS63165597A (ja) 柔軟化薄葉紙の製造方法
US3668136A (en) Compatible anionic-catonic surfactant compositions
JP4200476B2 (ja) 家庭用薄葉紙用柔軟剤、それを使用した製紙方法、及び家庭用薄葉紙
US3992304A (en) Softening agent for a woven fabric
JPS60139897A (ja) 紙用柔軟剤
JPH0756112B2 (ja) 濃縮型衣料用柔軟仕上剤
JP2001519846A (ja) 布帛柔軟用に有効な組成物及びその製造方法
PT99978B (pt) Novo composto de amonio quaternario agentes amaciadores nele baseados e processo para a sua preparacao
US5254270A (en) Fabric softeners based on quaternary poly(oxyalkylene) alkanolamine esters
JP2763651B2 (ja) 柔軟仕上剤
JP2002371474A (ja) 繊維製品用柔軟剤組成物
US5447723A (en) Use of a triethanolamine product mixture
JP3274940B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
GB2160421A (en) Hair and fabric conditioning preparation
JP4795077B2 (ja) 製紙用薬剤組成物
JP3413303B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物
JP4088498B2 (ja) 柔軟性、吸水性付与用紙類処理剤及び紙類
JP2002363891A (ja) 紙類処理剤及び紙類の処理方法
JP2994990B2 (ja) 液体柔軟仕上剤組成物及び新規第4級アンモニウム塩
JP2672876B2 (ja) 柔軟仕上剤
KR101574341B1 (ko) 제미니형 계면활성제 및 이의 제조 방법과 이를 포함하는 섬유 유연제 조성물
JP2951776B2 (ja) 液体柔軟仕上剤