JPS60137531A - 半球形加工方法 - Google Patents
半球形加工方法Info
- Publication number
- JPS60137531A JPS60137531A JP24745283A JP24745283A JPS60137531A JP S60137531 A JPS60137531 A JP S60137531A JP 24745283 A JP24745283 A JP 24745283A JP 24745283 A JP24745283 A JP 24745283A JP S60137531 A JPS60137531 A JP S60137531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hemispherical
- spinning
- tube
- pierced
- end part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D22/00—Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
- B21D22/14—Spinning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、各種ガスボンベ、アキュームレーター等の
製作に際し、素管の端部を半球形に成形する加工方法に
閏する。
製作に際し、素管の端部を半球形に成形する加工方法に
閏する。
従来、上記のようなボンベ等は、一般に鍛造、鋳造、切
削等の手段で製作されていた。ところがこの場合、製作
に時間がかかり、長尺のものがつくりにくいほか、薄肉
のものも製作しにくく、結果的に生産性が悪く、コスト
高につく等の難点があった。
削等の手段で製作されていた。ところがこの場合、製作
に時間がかかり、長尺のものがつくりにくいほか、薄肉
のものも製作しにくく、結果的に生産性が悪く、コスト
高につく等の難点があった。
一方、金属等の端部を半球形に成形する加工方法として
、スピンニング加工法が知られている。この加工法を熱
間で実施することにより、金属管の端部を半球形に密閉
加工することは可能である。ところが、実際上、上記加
工を熱間で行うことにより、半球形の中央部、即ち素管
の端面が集って接合せられる部分に酸化物が巻き込まれ
、核部に健全な継手を構成し得ないため、耐圧部材とし
て使用しうるような製品を得ることができなかった。
、スピンニング加工法が知られている。この加工法を熱
間で実施することにより、金属管の端部を半球形に密閉
加工することは可能である。ところが、実際上、上記加
工を熱間で行うことにより、半球形の中央部、即ち素管
の端面が集って接合せられる部分に酸化物が巻き込まれ
、核部に健全な継手を構成し得ないため、耐圧部材とし
て使用しうるような製品を得ることができなかった。
この発明は、この問題を解決することにより、金属管製
のガスボンベ、アキュームレーター等の製品を容易にか
つ低コストに製作提供することを可能にしようとするも
のである。
のガスボンベ、アキュームレーター等の製品を容易にか
つ低コストに製作提供することを可能にしようとするも
のである。
而して、この発明は、金属素管の端部を熱間スビンニン
グ加工により半球形に成形するに際し、前記素管の端部
をいったlυ半球形にスビンニング加工したのち、その
中央部を穿孔することにより前記素管の端部が合わさっ
た酸化物介入部分を取除ぎ、然る接受にスビンニング加
工を施して穿孔部を密閉接合することを特徴とブる半球
彫加工方法を要旨とするものである。
グ加工により半球形に成形するに際し、前記素管の端部
をいったlυ半球形にスビンニング加工したのち、その
中央部を穿孔することにより前記素管の端部が合わさっ
た酸化物介入部分を取除ぎ、然る接受にスビンニング加
工を施して穿孔部を密閉接合することを特徴とブる半球
彫加工方法を要旨とするものである。
上記金属素管としては、一般的にはアルミニウムまたは
その合金、あるいは鉄等の冷間鍛造品、押出成形品等が
用いられる。
その合金、あるいは鉄等の冷間鍛造品、押出成形品等が
用いられる。
以下、この発明の実施例を添附図面に基づいて説明する
。
。
先ず、第1図に示すように端部を半球形に加工しようと
する金属素管(1)の端部を、ボットスピンニング機の
チャック(2)に挟着して装着し、予めその被加工端部
をバーナー等で所定温度に予熱Jる。そして、上記素管
(1〉を矢印(イ)の如く回転ゼしめると共に、成形ロ
ーラ(3)を管端部局面に押し当てつつ、矢印(ロ)(
ハ)の方向に進行及び往復運動せしめ・ることにより、
第2図に示すように管端部を漸次絞って半球形部(4)
を成形する。
する金属素管(1)の端部を、ボットスピンニング機の
チャック(2)に挟着して装着し、予めその被加工端部
をバーナー等で所定温度に予熱Jる。そして、上記素管
(1〉を矢印(イ)の如く回転ゼしめると共に、成形ロ
ーラ(3)を管端部局面に押し当てつつ、矢印(ロ)(
ハ)の方向に進行及び往復運動せしめ・ることにより、
第2図に示すように管端部を漸次絞って半球形部(4)
を成形する。
上記の半球形加工法は既知の熱間スビンニング加工法で
あり、素管〈1)として例えばへ6351合金からなる
直径768冷間鍛造品を用いた場合、上記予熱温度を2
50℃とし、素管(1)に750 rpfllの回転を
与えつつ、成形ローラ(3)の矢印(ハ)方向の往復運
動速度を約10回/分に設定して加工することにより、
該加工中は摩擦熱で素管(1)の被加工部の湿度を30
0〜400℃に保って所期する半球形部(4)を成形す
ることができた。
あり、素管〈1)として例えばへ6351合金からなる
直径768冷間鍛造品を用いた場合、上記予熱温度を2
50℃とし、素管(1)に750 rpfllの回転を
与えつつ、成形ローラ(3)の矢印(ハ)方向の往復運
動速度を約10回/分に設定して加工することにより、
該加工中は摩擦熱で素管(1)の被加工部の湿度を30
0〜400℃に保って所期する半球形部(4)を成形す
ることができた。
上記のスピンニング加工により管端を閉鎖接合した状態
においては、第2図に示すように、半球形部(4)の中
央部に、素管(1)の端面が合わさって接合されること
により酸化物(6)を巻き込んだ接合部分(5)を生ず
る。もとよりこのような酸化物(6)を巻き込んだ接合
部分(5)は健全なものではなく、接合強度に劣るもの
である。
においては、第2図に示すように、半球形部(4)の中
央部に、素管(1)の端面が合わさって接合されること
により酸化物(6)を巻き込んだ接合部分(5)を生ず
る。もとよりこのような酸化物(6)を巻き込んだ接合
部分(5)は健全なものではなく、接合強度に劣るもの
である。
そこで、この発明においては、上記の第1次スピンニン
グ加工の後、第3図に示すように、半球形部〈4)の頂
部にドリル(7)等により穿孔加工を行い、上記酸化物
〈6)を巻き込んだ接合部分(5)、即ち酸化物介入部
分を取除(0この際、穿孔部(8)の内周面及びその近
傍が再び酸化されて酸化物を生成するのを防止するため
、穿孔部分に向(Jてノズル〈9ンよりアルゴンガス等
の不活性ガス(G)を吹きイqGプることにより、核部
を不活性ガス雰囲気に保つものとすることが好ましい。
グ加工の後、第3図に示すように、半球形部〈4)の頂
部にドリル(7)等により穿孔加工を行い、上記酸化物
〈6)を巻き込んだ接合部分(5)、即ち酸化物介入部
分を取除(0この際、穿孔部(8)の内周面及びその近
傍が再び酸化されて酸化物を生成するのを防止するため
、穿孔部分に向(Jてノズル〈9ンよりアルゴンガス等
の不活性ガス(G)を吹きイqGプることにより、核部
を不活性ガス雰囲気に保つものとすることが好ましい。
そして、上記穿孔後、直ちに再度第2次スピンニング加
工を施し、前記穿孔部(8)の周面を周りから寄せ込ん
で第4図に示すように半球形部(4)の頂部を密閉接合
づるものである。
工を施し、前記穿孔部(8)の周面を周りから寄せ込ん
で第4図に示すように半球形部(4)の頂部を密閉接合
づるものである。
この第2次スビンニング加工中も、好ましくは上記同様
にノズル(9〉より不活性ガス(G)を被加工部に向参
りで吹き付けることにより、再び酸化物を接合部に巻き
込まないようにずべきことはいうまでもない。
にノズル(9〉より不活性ガス(G)を被加工部に向参
りで吹き付けることにより、再び酸化物を接合部に巻き
込まないようにずべきことはいうまでもない。
この発明は上述の次第で半球形部の頂部に、酸化物の介
入しない健全な接合部を形成しうる。
入しない健全な接合部を形成しうる。
従って、該接合部に充分な強度と完全な密閉性を保有せ
しめることができ、該半球形部を成形加工した筐体をも
って、ガスボンベ等の圧力容器にも安全に使用しうるち
のとなしうる。ひいては、耐圧部材を従来のように鍛造
、鋳造等の方法で製作する場合に較べ、長尺のもの、大
型のもの、薄肉のものなどの製作をも容易に行うことが
できると共に、それらの製作コストの大幅な低減化が可
能となる顕著な利点がある。
しめることができ、該半球形部を成形加工した筐体をも
って、ガスボンベ等の圧力容器にも安全に使用しうるち
のとなしうる。ひいては、耐圧部材を従来のように鍛造
、鋳造等の方法で製作する場合に較べ、長尺のもの、大
型のもの、薄肉のものなどの製作をも容易に行うことが
できると共に、それらの製作コストの大幅な低減化が可
能となる顕著な利点がある。
図面はこの発明の実施例を工程順に示すもので、第1図
は金属素管をスピンニング機にセットした状態の一部破
砕概略側面図、第2図は第1次スビンニンク加工時の素
管の変形成形状態を示す要部断面図、第3図は穿孔加工
時の状態の断面図、第4図は第2次スビンニング加工を
施した状態の断面図である。 (1)・・・金属素管、(3〉・・・成形ローラ、(4
)・・・半球形部、〈5)・・・接合部分、(6)・・
・酸化物、〈7)・・・ドリル、(8〉・・・穿孔部、
(9)・・・ノズル、〈G)・・・不活性ガス。 以 上 第1図 第2図
は金属素管をスピンニング機にセットした状態の一部破
砕概略側面図、第2図は第1次スビンニンク加工時の素
管の変形成形状態を示す要部断面図、第3図は穿孔加工
時の状態の断面図、第4図は第2次スビンニング加工を
施した状態の断面図である。 (1)・・・金属素管、(3〉・・・成形ローラ、(4
)・・・半球形部、〈5)・・・接合部分、(6)・・
・酸化物、〈7)・・・ドリル、(8〉・・・穿孔部、
(9)・・・ノズル、〈G)・・・不活性ガス。 以 上 第1図 第2図
Claims (2)
- (1) 金属素管の端部を熱間スビンニング加工により
半球形に成形するに際し、前記素管の端部をいったん半
球形にスビンニング加工したのち、その中央部を穿孔す
ることにより前記素管の端面が合わさった酸化物介入部
分を取除き、然る接受にスビンニング加工を施して穿孔
部を密閉接合することを特徴とJる半球彫加工方法。 - (2) 穿孔加工、及σその後のスピンニング加工を、
該加工部を不活性ガス雰囲気に保持して行う特許請求の
範囲第1項記載の半球彫加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24745283A JPS60137531A (ja) | 1983-12-27 | 1983-12-27 | 半球形加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24745283A JPS60137531A (ja) | 1983-12-27 | 1983-12-27 | 半球形加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60137531A true JPS60137531A (ja) | 1985-07-22 |
JPH0338009B2 JPH0338009B2 (ja) | 1991-06-07 |
Family
ID=17163651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24745283A Granted JPS60137531A (ja) | 1983-12-27 | 1983-12-27 | 半球形加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60137531A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012117612A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Nhk Spring Co Ltd | 中空コイルばねおよびその製造方法 |
CN104697651A (zh) * | 2014-12-26 | 2015-06-10 | 杭州热威机电有限公司 | 测温探头用搪瓷盲管结构及其制作方法 |
-
1983
- 1983-12-27 JP JP24745283A patent/JPS60137531A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012117612A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Nhk Spring Co Ltd | 中空コイルばねおよびその製造方法 |
US9145941B2 (en) | 2010-12-01 | 2015-09-29 | Nhk Spring Co., Ltd. | Hollow coil spring and method for manufacturing same |
CN104697651A (zh) * | 2014-12-26 | 2015-06-10 | 杭州热威机电有限公司 | 测温探头用搪瓷盲管结构及其制作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0338009B2 (ja) | 1991-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6886250B2 (en) | Method of manufacturing for aluminum alloy wheel rim | |
JPS60137531A (ja) | 半球形加工方法 | |
US3937385A (en) | Method of manufacturing compound billets for hydrostatic extrusion | |
JPS6028571B2 (ja) | パイプのフランジング加工法 | |
JPS58387A (ja) | 複合ロ−ルの製造方法 | |
JP2605678B2 (ja) | 金属製筒体の製造方法 | |
JPS597421A (ja) | 金属製バツトの製造方法 | |
JPS6238783A (ja) | 二重管の製造方法 | |
JPS62287002A (ja) | 粉体成形方法 | |
JP7245592B2 (ja) | 異種金属接合中空部品の製造方法 | |
SU586954A1 (ru) | Штамп дл холодного изготовлени ниппельных головок трубопроводов | |
JPS61202740A (ja) | アルミホイ−ル素材の製造方法 | |
JPH02300511A (ja) | 金属板のバーリング/シェービング複合成形物及びその成形方法 | |
JP3050179U (ja) | ヒートパイプ | |
JPS5924895B2 (ja) | 一輪活花瓶の製造法 | |
JPH09324993A (ja) | ヒートパイプの製造方法 | |
JPS62142071A (ja) | 金属接合物におけるロ−付け方法 | |
JPH11226636A (ja) | 異形状管の内面加工方法 | |
SU1115305A1 (ru) | Способ изготовлени поковки композиционного клапана | |
JPS61230824A (ja) | 環状カツタ− | |
JPS5811315B2 (ja) | ジドウシヤヨウブレ−キホ−スノ クチガネセイゾウホウホウ | |
CN113560818A (zh) | 一种冶金复合管的制造方法 | |
JPH01274922A (ja) | バリ取り加工方法 | |
JPS60247433A (ja) | 中空弁の製造方法 | |
JPH03142030A (ja) | ピストンピンの成形法 |