JPS60135667A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS60135667A
JPS60135667A JP58242651A JP24265183A JPS60135667A JP S60135667 A JPS60135667 A JP S60135667A JP 58242651 A JP58242651 A JP 58242651A JP 24265183 A JP24265183 A JP 24265183A JP S60135667 A JPS60135667 A JP S60135667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
load
engine
idle operation
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58242651A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Hara
原 洋一
Haruya Shirase
白勢 春也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58242651A priority Critical patent/JPS60135667A/ja
Priority to US06/657,818 priority patent/US4582032A/en
Publication of JPS60135667A publication Critical patent/JPS60135667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1508Digital data processing using one central computing unit with particular means during idling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は内燃機関の点火時期制御装置の改良に関する。
(技術的背景) 機関の燃焼特性は点火時期にJ:って大きく左右され、
その要求点火時期は機関負荷と回転数にもとづいて微妙
に変化する。
要求点火進角特性に近づける1=め、従来の機械的な回
転数ガバナ進角と吸入負圧進角との合成進角に代えて、
マイクロコンビコータによる演算にもとづいてあらゆる
運転状態で常に最適な点火進角特性を得るようにした装
置が例えば特開昭57−83665号公報などを含めて
種々提案されている。
ところで、これらの点火時期制御装置では、機関のアイ
ドル運転(無負荷)時の点火進角特性をそれ以外の負荷
運転時の特性と分けて制御している。
アイドル運転の判別はスロットルスイッチにより行ない
、絞弁が全開もしくはほぼ全開のときをアイドル運転と
して、この状態ではもっばら回転数をパラメータとして
点火進角が変化する特性に設定し、それ以外では回転数
と負荷に応じて点火進角の最適値が変化するように設定
しである。
アイドル運転状態では燃焼条件が良くないことから、点
火時期はその他の負荷運転時に比べて大幅に進角される
傾向にある。
そしてアイドル運転時に回転数が変動すると、例えば回
転数が落ち込めば、その落ち込み量に応じて点火時期を
進角させ回転数の変動を抑制するような修正を行なうの
である。
なお、アイドル運転での回転数が逆に上昇ずれば、点火
時期を遅角させたり、あるいはとくに補正は行なわない
ものもある。
ところが、このようにアイドル運転とそれ以外の負荷運
転とに大別して点火時期を制御している場合、絞弁が全
開のアイドル運転時に機関補機類、例えばエアコンのコ
ンプレッサやパワーステアリングのポンプ負荷が作用し
、機関回転数が一時的に低下したときに、点火時期はさ
らに進角方向に修正されることになる。この結果、実質
的には機関無負荷とは言えず、したがって要求点火進角
がアイドル運転に比べて相対的に減少しているにもかか
わらず、点火時期が最適値よりも大幅に進角されてしま
うという現象がみられ、アイドル運転での補機駆動時に
燃費を悪化させたり、出力不足による補機の作動不良を
招いていた。これに対してアイドル運転時に補機の負荷
状態と関係なく点火時期を一定に維持するようにしても
、補機の負荷が作用したときの点火時期は依然として過
剰進角された状態であり、問題は解決されない。
(発明の目的) 本発明は、絞弁開度がアイドル運転の状態にあっても実
質的にエンジン負荷が増える、補機駆動時には点火時期
を最適値まで遅角することにより、かかる運転状態での
燃費を改善するとともに、機関出力の向上にもとづく補
機の作動不良やエンストの防止をはかることを目的とす
る。
(発明の開示) 本発明は第1図の発明構成図にも示す通り、アイドル運
転状態を判別する手段と、アイドル運転での基本点火時
期を設定する手段と、機関補機の負荷を判定する手段と
、補機負荷に応じて点火時期の遅角量を設定する手段と
、アイドル運転での補機駆動時に補機負荷に応じて設定
された遅角量にもとづいてアイドル基本点火時期をW色
補正する手段とを備えている。
したがってアイドル運転時に補機が駆動されていないと
きは、アイドル基本点火時期にもとづいて点火手段が作
動し、これに対して補機が駆動されているときはその補
機負荷に応じて基本点火時期が遅角補正され、実質的に
アイドル状態よりも増加した機関負荷に対応して適正な
点火時期が付与されるのである。
アイドル運転以外の負荷運転時には、機関回転数と負荷
に応じて最適な点火進角値が、アイドル基本点火時期と
は別に選び出され、これにもとづいて点火手段が作動さ
せられる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第2図において、1はエンジン本体、2は吸気通路、3
は排気通路を示す。
エンジン本体1の燃焼室4には点火栓5が取付けられ、
点火コイル6からの高圧点火電流がディストリビュータ
7を介して配電される。
8は点火コイル6に点火時期制御信号(電流)を出力す
るコントロールユニットで、機関運転状態に応じて常に
最適な点火時期が得られるようにコントロールする。
コントロールユニット8は、入出力インターフx−ス1
0a、中央演算処理装置(CPU)10b1メモリ10
cからなるマイクロコンピュータで構成される。
このコントロールユニット8に機関の運転状態を代表す
る信号を入力するために、吸気通路2の吸入空気量を検
出するエアフローメータ12、吸気絞弁13の開度を検
出する絞弁開度センサ14、機関回転数を検出するクラ
ンク角センサ15が設けられ、さらに機関により駆動さ
れる補機類の負荷を検出するために、エアコンの作動を
制御するエアコンスイッチ16、パワーステアリングの
作動を検知するオイルポンプの油圧スイッチ17がらの
信号も入力させられる。
これらの各種信号をもとにして、コントロールユニット
8は後述するように最適点火時期を演算するのであるが
、この演算機能をブロック化したものを第3図に示す。
21はエアフローメータ12からの出力を増幅処理して
吸入空気量をめる吸気量検知手段、22は同様にしてク
ランク角センサ15からの出力を処理して回転数をめる
回転数検知手段、23は絞弁開度センサ14の出力から
同様に絞弁開面をめる絞弁開度検知手段である。24は
これら回転数と吸気量から燃料噴131mを演算する手
段で、この演算パルスは燃料噴射弁18に駆動回路25
を介して供給されるのであるが、同時に点火時期設定手
段26に対して機関の負荷を代表する信号として入力さ
れる。
この点火時期設定手段26は検知された機関負荷と回転
数にもどついてそのときどきで最適な点火時期を決定し
て出力するものであるが、基本的な点火進角特性をアイ
ドル運転とそれ以外の負荷運転時とで、それぞれ@適進
角値が、2つの記憶手段、つまりアイドル運転基本進角
テーブル27aと、負荷運転基本進角テーブル27bに
記憶されており、これらの進角値のいづれが一方を、絞
弁開度の一定値(全開もしくはほぼ全開)を境にして選
択するようになっている。
アイドル運転基本進角テーブル27aの進角値は、機関
回転数をパラメータとして割付番プられており、負荷運
転基本進角テーブル27bの進角値は機関回転数と負荷
(燃料噴射パルス幅)をパラメータとして割付番ノられ
、それぞれ要求点火進角値と一致するように設定されて
いる。
なお、後で説明するが、この進角特性は第5図、第6図
のように決められる。
28は前記エアコンスイッチ16やパワステスイッチ1
7からの信号にもとづき機関補機の負荷を判11iする
補機負荷判定手段で、遅角量設定手段29はこの検知し
た補機負荷に応じた点火時期の遅角量を決定するもので
あるが、補機負荷に応じての遅角値が記憶手段、つまり
遅角テーブル30に記憶されており、検出された補機負
荷にもとづいて適切な遅角量を選び出すようになってい
る。
この遅角値は補機負荷の梗類ににつて異なるのであるが
、これらとは別に遅角値の許容最大値が遅角テーブル3
0に設定されていて、それぞれの補機負荷に対応させた
遅角量の和がこの最大値(MaxRet)よりも大きく
なるとぎは、遅角量設定手段2つはこの最大値をもって
このときの遅角量とする。
31は点火時期の補正手段であって、点火時期設定手段
26で選ばれたアイドル基本進角値から、この遅角量設
定手段29で決められた遅角mを差し引いた補正進角値
を点火制御回路32出力する。
点火時期補正手段31は絞弁開度検知手段23の出力か
ら、アイドル運転のときにのみ点火時期の遅角補正を行
ない、点火時期設定手段26から通常の負荷運転基本進
角値が出力されているときは、補機負荷にもとづく補正
は行なわない。
ただし、エンジン本体1に取付けたノックセンサ19か
らの信号にもとづき、ノック判定手段33がノッキング
状態を判定したときには、点火時期をノッキング度合に
応じて遅角させるようになっている。
次に第4図のフローチャートを参照しながらコントロー
ルユニット8における点火時期の演算動作を説明する。
この動作ルーチンは所定の単位時間ごとに繰り返される
のであるが、第4図(a )において開始後まずクラン
ク角センサ15からの回転数Nとエアフローメータ12
からの吸気IQを読み込み、所定の混合1ヒを得るため
の燃料噴射パルス幅Tpを演算する。
絞弁開度レンザ14の出力にもとづき、絞弁全閉か否か
を判断する。
絞弁全閉のアイドル運転(無負荷)のときは、アイドル
運転基本進角テーブルのルックアップによりアイドル進
角値(Adl)を読み出してメモリに保持する。一方、
絞弁全閉以外の通常運転時には負荷運転基本進角テーブ
ルのルックアップにJ:り負荷運転進角値(△dU)を
読み出して出力する。
前記アイドル運転時には、次いでエアコンスイッチ16
やパワステ油圧スイッチ17からの信号にもとづいて機
関補機の負荷が加わっているか否かを判断し、加わって
いないときは前記アイドル運転基本進角値をそのまま修
正せずに出力する。
これに対して補機負荷が作用していれば、点火時期の遅
角補正のために遅角量(Ret)を設定する。
この遅角量の設定は第4図(b)のようにして行なわれ
る。
まずエアコンスイッヂ16(負荷1)がONか否かを判
断し、OFFならば遅角mをゼロ(Retl−0)とす
るし、ONならば遅角テーブルから第1の遅角量(Re
tl)を読み出してメモリに記憶する。
次にパワステ油圧スイッチ17(負荷2)がONか否か
を判断し、同じようにしてOFFならば遅角量をゼロ(
Ret2=O)とするし、ONならば第20遅角1(R
at2)を読み出してメモリに格納する。補機負荷がさ
らに増えれば順次同様の動作を繰り返す。
そして最後に各補機負荷ごとの遅角量をメモリから読み
出してその和をめ(Ret−ΣRet+)、この総和を
遅角テーブルに設定された遅角量最大値(MaxRat
、)と比較し、最大値よりも小さければそのまま(Ra
t)を出力するが、大きいときは総和に代えて最大値(
M axRet)を遅角量として出力するのである。
そして、第4図aに戻って、このようにしてめられた遅
角1(Ret)により、アイドル運転基本進角値を遅角
補正(Ad I −Ret) c、、これを補正進角値
(AdV)として出力するのである。
第5図にこのような補機負荷に応じての遅角補正の置体
例を示す。
図の一点鎖線Sの左側の領域は絞弁全閉(もしくはほぼ
全開)のアイドル運転域、右側はそれ以外の通常運転(
負荷運転)域をあられず。
アイドル運転域での基本点火時111(進角値)は点(
a)となるが(ただし回転数を一定として)、負荷運転
域では機関負荷に応じて曲線Uのように変化する。
アイドル運転域でエアコン、パワステの負荷(負荷1,
2)が加わると、要求点火時期は遅角側に変化し、それ
ぞれ遅角fi(Retl)(Rat2)を差し引いた点
(b)、(c)となる。
ただし、補機ごとの負荷の総和にもとづく遅角量が、負
荷運転に移行するときの最小負荷時の要求点火時期より
も遅れることのないように、遅角量の最大値は(M a
xRet)を限度とし、このときの点火時期は(d )
点とするのである。
第6図はアイドル運転基本進角特性を機関回転数をパラ
メータとしてあられしたものであり、同時に補機負荷が
変化したときにそれぞれ要求に合わせて遅角(補機負荷
1,2・・・)とした特性を例示しである。
なお、この例では低回転域での遅角量を高回転域に比べ
て大きく設定して、同じ無負荷(アイドル)状態でも低
回転域での安定性を高めるようにしている。
この第5図、第6図の特性は一例にすぎず、要は機関や
補機の諸条件にもとづいて適切に点火時期を遅角させる
ように設定すればよいのである。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、アイドル運転時に補機負
荷が加わったときは、補機負荷の大きさに応じて点火時
期がアイドル基本進角値から適切に遅角補正され、した
がってかがる運転状態での点火時期の過度な進角を回避
して、エンジン出力の低下やエンストを防ぐとともに燃
費の改善をはかれるという効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成図(クレーム対応図)、第2図は
実施例を示す断面図、第3図はコントロールユニットの
ブロック図、第4図は同じくその制御動作を示すフロー
チャート、第5図は要求点火時期を機関負荷をパラメー
タとしてあられした特性図、第6図はアイドル運転状態
を含む要求点火進角をエンジン回転数をパラメータとし
てあられした特性図であ゛る。 1・・・エンジン本体、4・・・燃焼室、5・・・点火
栓、6・・・点火コイル、7・・・ディストリビュータ
、8・・・コントロールユニット、12・・・エアフロ
ーメータ、14・・・絞弁開度センサ、15・・・クラ
ンク角センリ−116・・・エアコンスイッチ、17・
・・パワステポンプスイッチ、26・・・点火時期設定
手段、27a、27b・・・基本進角テーブル、28・
・・補機負荷判定手段、29・・・遅角量設定手段、3
O・・・遅角テーブル、31・・・点火時期補正手段。 特許出願人 日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関回転数と負荷にもとづいて適正な点火時期を選択し
    て点火手段に出力するようにした内燃機関の点火時期制
    御装置において、アイドル運転状態を判断する手段と、
    アイドル運転での基本点火時期を設定する手段と、機関
    補機の負荷を判定する手段と、補機負荷に応じて点火時
    期の遅角量を設定する手段と、アイドル運転での補機駆
    動時に補機負荷に応じた遅角mでもってアイドル基本点
    火時期を遅角補正する手段とを備えたことを特徴とする
    内燃機関の点火時期制御装置。
JP58242651A 1983-12-22 1983-12-22 内燃機関の点火時期制御装置 Pending JPS60135667A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242651A JPS60135667A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 内燃機関の点火時期制御装置
US06/657,818 US4582032A (en) 1983-12-22 1984-10-05 Ignition timing control system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242651A JPS60135667A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60135667A true JPS60135667A (ja) 1985-07-19

Family

ID=17092210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58242651A Pending JPS60135667A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4582032A (ja)
JP (1) JPS60135667A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110679U (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPS62170776A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法
JPS63255568A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置
CN116378875A (zh) * 2023-04-12 2023-07-04 潍柴动力股份有限公司 天然气发动机的保护方法、设备及存储介质

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4732125A (en) * 1983-12-29 1988-03-22 Nissan Motor Company, Limited Internal combustion engine output torque control system
US4915076A (en) * 1983-12-29 1990-04-10 Nissan Motor Company, Limited Internal combustion engine output torque control system
DE3523017A1 (de) * 1984-06-29 1986-01-02 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa Einrichtung und verfahren zum ermitteln und beeinflussen des klopfens einer brennkraftmaschine
JPS61207848A (ja) * 1985-03-13 1986-09-16 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのアイドル時の吸入空気量制御方法
JPS61210238A (ja) * 1985-03-15 1986-09-18 Nissan Motor Co Ltd アイドリング回転数制御装置
JPS61247868A (ja) * 1985-04-25 1986-11-05 Mazda Motor Corp エンジンの点火時期制御装置
US4819171A (en) * 1985-08-05 1989-04-04 Nissan Motor Co., Limited Engine spark timing control system
JPS6296780A (ja) * 1985-10-22 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 点火時期制御装置
JPS6296778A (ja) * 1985-10-22 1987-05-06 Nissan Motor Co Ltd 点火時期制御装置
JPS62101885A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のノツキング制御装置
JPH0735774B2 (ja) * 1985-12-20 1995-04-19 日産自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPS62168947A (ja) * 1986-01-20 1987-07-25 Hitachi Ltd エンジン制御装置
JPH0759928B2 (ja) * 1986-02-14 1995-06-28 日産自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
GB8609382D0 (en) * 1986-04-17 1986-05-21 Lucas Elect Electron Syst Idling speed regulating system
JP2517909B2 (ja) * 1986-05-29 1996-07-24 株式会社日立製作所 内燃機関制御システムおよびその制御方法
JPH0192580A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機の点火時期制御装置
JPH01144469U (ja) * 1988-03-29 1989-10-04
JP2867917B2 (ja) * 1994-07-19 1999-03-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JP3324305B2 (ja) * 1994-11-25 2002-09-17 日産自動車株式会社 内燃機関の出力制御装置
US5805450A (en) * 1995-02-15 1998-09-08 Outboard Marine Corporation Electronic ignition timing control and engine management system
DE19517673A1 (de) * 1995-05-13 1996-11-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Drehmoments einer Brennkraftmaschine
US5666917A (en) * 1995-06-06 1997-09-16 Ford Global Technologies, Inc. System and method for idle speed control
US6003493A (en) * 1998-10-07 1999-12-21 Chrysler Corporation Method of reducing vehicle component loading variations on an internal combustion engine
KR20020052387A (ko) * 2000-12-26 2002-07-04 이계안 자동차의 엔진 공회전속도 제어방법
DE10248780A1 (de) * 2002-10-16 2004-04-29 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Leerlaufregelung bei Verbrennungsmotoren
JP4483850B2 (ja) * 2006-10-10 2010-06-16 トヨタ自動車株式会社 内燃機関制御装置
DE102007040905A1 (de) * 2007-08-30 2009-03-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Bordnetz eines Kraftfahrzeugs mit vorausschauendem temporären Momentenvorhalt des Verbrennungsmotors
US9086026B2 (en) * 2012-12-13 2015-07-21 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling torque output of an engine when a water pump coupled to the engine is switched on or off
DE102015012042A1 (de) * 2015-09-15 2017-03-16 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Verfahren zum Betrieb eines Arbeitsgerätes mit einem Verbrennungsmotor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2918135C3 (de) * 1979-05-05 1981-08-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Verfahren zum Betrieb einer fremdgezündeten Brennkraftmaschine und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
EP0033616B1 (en) * 1980-01-30 1985-07-03 LUCAS INDUSTRIES public limited company Closed loop control of i.c. engine idling speed
JPS56110540A (en) * 1980-02-07 1981-09-01 Nissan Motor Co Ltd Warming up controller of internal combustion engine
DE3026192A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektronische einrichtung zur leerlaufstabilisierung
JPS5783665A (en) * 1980-11-14 1982-05-25 Nippon Denso Co Ltd Control method of engine rotation speed

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110679U (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JPS62170776A (ja) * 1986-01-24 1987-07-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法
JPS63255568A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置
CN116378875A (zh) * 2023-04-12 2023-07-04 潍柴动力股份有限公司 天然气发动机的保护方法、设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US4582032A (en) 1986-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60135667A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS62159771A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US7263971B2 (en) Knocking control device for watercraft engine
US20040084022A1 (en) Knock control apparatus and knock control method for internal combustion engine
JP2731929B2 (ja) 点火時期制御装置
JPS58176470A (ja) アイドリング時のエンジン回転数制御方法
US5295466A (en) Knock suppression apparatus for an internal combustion engine
JPS6116273A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2621396B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0626432A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3114352B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61145332A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP3353311B2 (ja) アイドル時の点火時期制御装置
JPH0636301Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2528168B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH11125126A (ja) 内燃機関のegr制御装置
JPH082466Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH076439B2 (ja) エンジンのアイドル制御装置
JPH053746Y2 (ja)
JPH0759931B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3220844B2 (ja) 車両用ディーゼル機関の燃料噴射時期制御装置
JPH0366511B2 (ja)
JPH0710058Y2 (ja) 車両のトルク制御装置
JP2731928B2 (ja) 点火時期制御装置
JPH0742926B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置