JPS60135314A - ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン - Google Patents

ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン

Info

Publication number
JPS60135314A
JPS60135314A JP24346183A JP24346183A JPS60135314A JP S60135314 A JPS60135314 A JP S60135314A JP 24346183 A JP24346183 A JP 24346183A JP 24346183 A JP24346183 A JP 24346183A JP S60135314 A JPS60135314 A JP S60135314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
end part
upper arm
wheel
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24346183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246363B2 (ja
Inventor
Toshihide Koyama
敏秀 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP24346183A priority Critical patent/JPS60135314A/ja
Publication of JPS60135314A publication Critical patent/JPS60135314A/ja
Publication of JPS6246363B2 publication Critical patent/JPS6246363B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/26Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/46Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車等において車輪の独立懸架を行うウィ
ツシュボーン式サスペンションに関する。
(従来技術) 自動車等に用いられる独立懸架サスペンションにおいて
、操縦性や安定性の面で一優れた特性を得ることができ
るウィツシュボーン式サスペンションとしては、第1図
に示される如くに構成されたものが知られている。これ
は、一般に、ダブル・ウィツシュボーン型とよばれるも
ので、車体左右方向に伸びるロアアーム1及びこのロア
アーム1の上方に位置し、同じく車体左右方向に伸びる
アッパーアーム2が設けられ、これらロアアーム1及び
アッパーアーム2は、その各基端部1a及び2aが車体
に軸着されて車体上下方向に揺動し得る状態とされてい
る。羊して、ロアアーム1の先端部1bは、ポールジヨ
イント3を介して車輪支持部材であるナックル4の下端
部4aに結合され、アッパーアーム2の先端部2bは、
ポールジョイシト5を介してナックル4の上端部4bに
結合されている。
ここでは、ボールジヨイント3の中心とボールジヨイン
ト5の中心とを通るキングピン軸にと、車輪6の接地面
の中心との車輪6の接地面を含む面上における間隔(静
的条件では、車輪6の中心線りとキングピン軸にとの車
輪6の接地面を含む面上における間隔)、即ち、キング
ピンオフセットが零に設定されている。ナックル4には
車輪6が回転自在な状態で支持されており、この車輪6
は、ナックル4と一体に、キングピン軸I〈を回動中心
軸として回動するものとなされ、操舵が行なえるように
されている。また、ショソクアブソーハ7が設けられて
おり、その一端がロアアーム1に取り付けられ、その他
端は車体に取り付けられている。
しかしながら、上述の如くの従来のウィツシュボーン式
ザスペンションにあっては、アッパーアーム2のアーム
長が短い場合には、車輪6の上下動によるアッパーアー
ム2の一ヒ下方向の揺動角が大きくなり、その結果、車
輪6の上下動によるキャンバ−変化が比較的大となって
しまう問題がある。そして、キャンバ−変化が大である
と、自動車の操縦性が損なわれることになる。
そこで、アッパーアーム2を長くして、車輪6の上下動
によるアッパーアーム2の上下方向の揺動角を減少せし
め、これにより、車輪6の」二下動によるキャンバ−変
化を減少せしめることが考えられる。ところが、長いア
ッパーアーム2を得べく、アッパーアーム2の基端部2
aがより車体内方側へ移動せしめられるようにする場合
には、大なるザスペンション設置スペースを確保しなけ
ればならず、このため、エンジンルームやキャビン等の
スペースを犠牲にしなければならないという不都合があ
り、一方、アッパーアーム2の先端部2bがより車体外
方側へ移動せしめられるようにする場合には、キングピ
ン軸にの傾きが小さくなって所定のキングピンオフセッ
トが得られず、このため、操舵が重いものとなってしま
うという不都合を生じる ゛また、特公昭51−20765号公報に記載されてい
る如く、ロアアーム及びアッパーアームを夫々台形リン
ク構造にすることにより、アーム長を変えずとも、キン
グピン軸にの傾きや位置を任意に設定でき得るウィツシ
ュボーン式ザスペンションも提案されているが、これに
よっても、車輪の上下動によるキャンバ−変化の減少を
効果的にはかることはできない。
(発明の目的) 斯かる点に鑑み本発明は、設置スペースの拡大を来さず
、かつ、所定のキングピンオフセントに影響を及ぼすこ
となく、車輪の上下動によるキャンバ−変化の減少がは
かられるようにされたウィツシュボーン式ザスペンショ
ンを提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明に係るウィツシュボーン式ザスペンションは、ア
ッパーアームに対して、このアッパーアームの先端部に
一端部が軸着されてアッパーアームの基端部が軸着され
た部位側に伸び、車体」ニ下方向に揺動自在とされた補
助アームが設けられ、この補助アームの他端部及びロア
ア−1、の先端部に、夫々、車輪支持部材であるナック
ルの」一端部及び下端部が回動自在に取り付けられて構
成される。このように構成されることにより、アンバー
アームの基端部からのその先端部までの長さを、ナック
ルの上端部までの長さより大とできて、アッパーアーム
を伸長できることになり、それによって車輪の上下動に
よるアッパーアームの揺動角が比較的小となって、車輪
の上下動によるキャンバ−変化が減少する。また、キン
グピン軸は、ナックルの上端部の位置、即ち、アッパー
アームの先端部よりアッパーアームの基端部側に位置す
る補助アームの他端部の位置とナックルの下端部の位置
、即ち、ロアアームの先端部の位置にもとすいて得られ
るので、所定のキングピンオフセットが得られるように
、その(IJiきを任意に設定できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について述べる。
第2図及び第3図は本発明に係るウィソシュボ二ン式サ
スペンションの一例を示す。この例は、第1図に示され
たサスペンションの各部に対応する部分を有しており、
斯かる対応部分には、第1図と共通の符号を付してその
詳細説明を省略する。
この例におけるアッパーアーム10は、ロアアーム1の
上方で車体左右方向に伸び、その&4部10bが車体に
軸着されて車体上下方向に揺動自在とされており、また
、その先端部10aが車輪6側に伸長されて、そのアー
ム長が比較的大となるように形成されている。このアッ
パーアーム10の先端部10aに、補助アーム20が、
その一端部20bが軸着されて車体上下方向に揺動自在
に取り付けられている。この補助アーム20の他端部2
0 aは、アンバーアーム10の基端部10aが軸着さ
れた部位側に向けられて、ここに、下端部4aがロアア
ーム1の先端部1bにボールジヨイント3を介して結合
されたナックル4の上端部4bが、回動可能に結合され
ている。この状態を第4図及び第5図を参照して詳細に
説明するに、補助アーム20の他端部20aには、軸受
部21が設けられており、この軸受部21に対して、ナ
ックル4の輪状に形成された上端部4bがブツシュ22
を介在せしめた状態で挿入されている。これにより、ナ
ックル4は、その上端部4bを回動中心軸上において第
4図に示される矢印aの方向に回動し得るようにされて
いる。また、補助アーム20の一端部20bには、軸受
部23が設けられており、この軸受部23に対して、ア
ッパーアーム10の先端部10aに設けられた軸11が
、ブツシュ24を介在せしめた状態で挿通されている。
これにより、アッパーアーム10は、その先端部10a
における軸11を回動中心軸として第4図に示される矢
印す方向に回動し得るようにされている。
上述の如くの結合関係にされているので、この例におけ
るキングビイ軸には、第2図に示される如く、補助アー
ム20の他端部20aにおける軸受部21の中心とロア
アーム1の先端部1bにおけるボールジヨイント3の中
心とを通るものとなり、例えば、第1図に示されたもの
と同様の傾きを存するものとなって、キングピンオフセ
ントが零とされている。
さらに、コイルスプリングとダンパーを有するショック
アブソーバ7“の一端側には、このショックアブソーバ
7”の中心軸から車輪6側に伸びる取付片7’aが設け
られており、この取付片7’aを介して、ショックアブ
ソーバ7゛の一端がロアアーム1の先端部1bの近傍に
取り付けられている。
このように構成された本発明に係るウィツシュボーン式
サスペンションの一例において、車輪6が車体に対して
上下動する場合には、ロアアーム1及びアッパーアーム
10が、夫々、基端部1a及び10bを支点にして車体
上下方向に揺動する。
これにより、ロアアーム1及びアッパーアーム10の夫
々の先端部1b及びloaは、ナックル4、従って、車
輪6を伴って円弧を描くように動くこととなるが、この
場合、アッパーアーム1oのアーム長、即ち、その基端
部10bがら先端部1゜aまでの長さが、基端部10b
がらナックル4の」下端部4bの位置までの長さを越え
て、比較的大とされているので、アッパーアーム1oの
揺動角ば比較的小となる。この結果、横軸にバンプの大
きさをとり、縦軸に車輪6についてのキャンバ−変化の
大きさをとって表したこの例におけるキャンバ−変化曲
線P1と第1図に示された従来のウィツシュボーン式サ
スペンションにおけるキャンバ−変化曲線P2とを示す
第6図に明示される如く、この例における車輪6の上下
vjによるキャンバ−変化は著しく小なるものとされる
また、ナックル4が図示しない操舵手段により操作され
る場合には、ナックル4ば、補助アーム20の他端部2
0aにおける軸受部21の中心とボールジヨイント3の
中心とを通る、キングピンオフセントが零に保たれた、
キングピン軸Kを回転中心軸として回動せしめられ、こ
れにより、車輪6に対する操舵が適切な操舵力をもって
行われる。
なお、車輪6が車体に対して上下動する状況のもとでは
、ロアアーム1に対して、ショックアブソーバ7”の一
端から大なる荷重が加えられることとなるが、この例で
は、シラツクアブソーバ7゛の一端が取付片7”aを介
してロアアーム1の先端部lb側にずれた位置に取り付
けられているため、ロアアーム1に対して作用する曲げ
モーメントが低減される。このため、ロアアーム1の強
度を、例えば、他の型式であるストラット式サスペンシ
ョンにおけるロアアームの強度並みに下げても不都合を
生しないものとすることができる。また、ショックアブ
ソーバ7゛の一端のロアアーム1への結合点がその中心
軸よりずれているので、ダンパー効率及びスプリング効
率が改善される。
さらに、上述の例では、補助アーム20の一端部20b
及び他端部20aにブツシュ22及び24が用いられて
いるが、これら、ブソンユ22及び24の代わりにヘア
リングを用いるようにしてもよく、また、キングピンオ
フセントが零とされたゼロスクラブに設定されているが
、本発明に係るウィツシュボーン式サスペンションはス
モールスクラブあるいはネガティブスクラブに設定され
てもよい。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな如く、本発明に係るウィツシュ
ボーン式サスペンションによれば、設置スペースの拡大
を来すことなく、車輪の上下動によるキャンバ−変化の
減少をはかることができ、しかも、キングピン軸の傾き
を、アッパーアームのアーム長に制限されることなく任
意に設定できるので、所望のキングピンオフセントを設
定することができる。さらに、従来と同程度の車輪の上
下動によるキャンバ−変化を許す場合には、車輪支持部
材であるナックルの上端部の位置をアッパーアームの基
端部が軸着された部位側へより近付けることができるの
で、全体の設置スペースを縮小でき、その結果エンジン
ルーム等のスペースの拡大をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のウィツシュボーン式サスペンションを示
す正面図、第2図は本発明に係るウィツシュボーン式サ
スペンションの一例を示す正面図、第3図は第2図に示
された例の車輪を除いた状態での斜視図、第4図は第2
図に示された例の部分拡大斜視図、第5図は第4図にお
けるV−V線に従う断面図、第6図は第2図に示された
例の動作説明に供される図である。 図中、1はロアアーム、4ばナックル、6は車輪−7”
はショックアブソーバ、10はアッパーアーム、20は
補助アームである。 特 許 出願人 東洋工業株式会社 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基端部が車体に軸着されて車体上下方向に揺動自在とさ
    れ、車体左右方向に伸びるアッパーアームと、該アッパ
    ーアームの下方に位置し、基端部が車体に軸着されて車
    体上下方向に揺動自在とされ、車体左右方向に伸びるロ
    アアームと、一端部が上記アッパーアームの先端部に軸
    着されて車体上下方向に揺動自在とされ、他端部が上記
    アッパーアームの基端部が軸着された部位側に向けられ
    た補助アームと、上端部及び下端部が夫々上記補助アー
    ムの他端部及び上記ロアアームの先端部に回動自在に支
    持され、該上端部及び下端部を結ふ回動軸線を有するよ
    うにされた車輪支持部材とを備えて構成されたウィツシ
    ュボーン式サスペンション。
JP24346183A 1983-12-23 1983-12-23 ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン Granted JPS60135314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24346183A JPS60135314A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24346183A JPS60135314A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135314A true JPS60135314A (ja) 1985-07-18
JPS6246363B2 JPS6246363B2 (ja) 1987-10-01

Family

ID=17104226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24346183A Granted JPS60135314A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135314A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60234011A (ja) * 1984-05-01 1985-11-20 Honda Motor Co Ltd トレ−リングア−ム付きダブルリンクサスペンシヨン
US4753455A (en) * 1986-07-15 1988-06-28 Nissasn Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
JPS63182910U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
US4802688A (en) * 1986-08-28 1989-02-07 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
US4810002A (en) * 1986-07-15 1989-03-07 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
US4875703A (en) * 1986-12-16 1989-10-24 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension including a stabilizer bar
US4883287A (en) * 1987-10-19 1989-11-28 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system with stabilizer bar
US4934729A (en) * 1987-10-19 1990-06-19 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
JP2014193678A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Honda Motor Co Ltd 前二輪式鞍乗り型揺動車両

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60234011A (ja) * 1984-05-01 1985-11-20 Honda Motor Co Ltd トレ−リングア−ム付きダブルリンクサスペンシヨン
JPH0553643B2 (ja) * 1984-05-01 1993-08-10 Honda Motor Co Ltd
US4753455A (en) * 1986-07-15 1988-06-28 Nissasn Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
US4810002A (en) * 1986-07-15 1989-03-07 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
USRE34151E (en) * 1986-07-15 1992-12-29 Nissan Motor Co. Ltd. Double link type suspension system
US4802688A (en) * 1986-08-28 1989-02-07 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
US4875703A (en) * 1986-12-16 1989-10-24 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension including a stabilizer bar
JPS63182910U (ja) * 1987-05-19 1988-11-25
US4883287A (en) * 1987-10-19 1989-11-28 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system with stabilizer bar
US4934729A (en) * 1987-10-19 1990-06-19 Nissan Motor Co., Ltd. Double link type suspension system
JP2014193678A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Honda Motor Co Ltd 前二輪式鞍乗り型揺動車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246363B2 (ja) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524563Y2 (ja)
JPH08504150A (ja) 車両用前輪懸架装置
JP3832841B2 (ja) 車両用懸架装置
JPS60135314A (ja) ウイツシユボ−ン式サスペンシヨン
JPH05162518A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH04283113A (ja) 操舵輪用サスペンション
JPH05169941A (ja) 車両のサスペンション装置
JP2705300B2 (ja) 前輪用サスペンション装置
EP0457296A2 (en) Double arm suspension for a steered and driven vehicle wheel
JPS61263809A (ja) リヤサスペンシヨン
JP3178227B2 (ja) サスペンション構造
JPH057202B2 (ja)
KR100456864B1 (ko) 차량용 스트러트 타입 현가장치
JP3200854B2 (ja) 操舵駆動輪用サスペンションの組立て方法
JPH0427042B2 (ja)
JP3180833B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP2547569B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JP3171344B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH055682B2 (ja)
JPH07246816A (ja) 車両用懸架装置
JPH0440963Y2 (ja)
JPH0634162Y2 (ja) ダブルリンク式サスペンション装置
JPH03276805A (ja) 車輌用マルチリンク式サスペンション
JPH03213414A (ja) 独立懸架式サスペンション
JPS63269705A (ja) 車両のサスペンシヨン装置