JPS60134623A - 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路 - Google Patents

1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路

Info

Publication number
JPS60134623A
JPS60134623A JP58243529A JP24352983A JPS60134623A JP S60134623 A JPS60134623 A JP S60134623A JP 58243529 A JP58243529 A JP 58243529A JP 24352983 A JP24352983 A JP 24352983A JP S60134623 A JPS60134623 A JP S60134623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igfet
signal
channel
unit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58243529A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Chikaoka
近岡 啓子
Kenji Matsuo
松尾 研二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58243529A priority Critical patent/JPS60134623A/ja
Publication of JPS60134623A publication Critical patent/JPS60134623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、1相ノJ?ルス信号によって動作し、セッ
ト、リセット両優先機能を備えた1相式スタティック型
Dフリッグイロ、f回路に関する。
〔発明の技術的背景〕
第1図は1相パルス信号(φ)によって動作する、従来
の1相式スタイツクWD7リツプ70ッゾ回路の構成図
であり、この回路は大きく分けてダイナミラクルージと
スタティックルーツの2つの部分から構成されている。
さらにこのうちダイナミツフルーグは第1.第2.第3
の各単位回路11,12.13から構成され、スタティ
ックルーツは第4.第5の各単位回路14.1ム2つの
インバータ16.17およびNチャネルMO8)ランジ
スタ18から構成されている。上記第1の単位回路L」
では、正の電位VDD供給点と基準電位GND供給点と
の間に2つのPチャネルMO8)ランジスタlla、I
lbおよび2つのNチャネルMO8)ランジスタlla
、lldをこの順に直列挿入するとともに、Nチャネル
MO8)ランジスタlldにNチャネルMO8)ランジ
スタlieを並列接続し、PチャネルMOSトランジス
タllbとNチャネルMO8)ランジスタllcとの直
列接続点を出力端としている。
また上記第2の単位回路工し!−では、vDDとGND
との間に2つのPチャネルMO8)ランゾヌメ12a、
12bおよび2つのNチャネルMOSトランジスタ12
c、12dをこの順に直列挿入し、PチャネルMO8)
ランジヌタ12bとNチャネルMOSトランジスタ12
cとの直列接続点を出力端としている。さらに上記第3
の単位回路工し!では、vDDとGNDとの間に2つの
PチャネルMO8)ランジスタ13a、13bおよび1
つのNチャネルMOSトランジスタ13cをこの順に直
列挿入し、PチャネルMOSトランジスタ13bとNチ
ャネルMO8)ランジスタ13eとの直列接続点を出力
端としている。上記第4の単位回路工Jでは、vDDと
GNDとの間に2つのPチャネルMO8)ランジスタ1
4th、14bおよび2つのNチャネルMO8)ランジ
スタ14C914dをこの順に直列挿入し、Pチャネル
MOSトランジスタ14bとNチャネルMO8)ランジ
スタ14aとの直列接続点を出力端としている。
上記第5の単位回路15では、vDDとGNDとの間に
2つのPチャネルMO8)ランジヌタ15a。
15bおよび2つのNチャネルMO8)ランジスタ15
c、15dをこの順に直列押入し、PチャネルMO8)
ランジスタ15bとNチャネルMO8)ランジスタ15
eとの直列接続点を出力端としている。上記第4の単位
回路14の出力端には上記インバータ16の入力端が接
続され、さらにこのインバータ16の出力端は上記Pチ
ャネルMO8)ランジスタ14bおよび上記Nチャネル
MO8)ランジスタ14aの各ダートに接続される。同
様に上記第5の単位回路L」の出力端には上記インバー
タ17の入力端が接続され、さらにこのインバータ17
の出力端は上記13− PチャネルMO8)ランジスタ15bおよび上記Nチャ
ネルMO8)ランジスタ15cの各ダートに接続される
。すなわち上記第4.第5の単位回路14.15のそれ
ぞれの出力信号はインバータ16.17それぞれを介し
て各入力端に帰還される。また上記NチャネルMO8)
ランジスタ18は上記第3の単位回路13の出力端とG
NDとの間に接続される。そして入力信号りが上記Pチ
ャネルMO8)ランジスタllbおよびNチャネルMO
8)ランジスタlieの各ダートに供給される。また上
記第1の単位回路11の出力端の信号Aが上記Pチャネ
ルMO8)ランジスタ12bおよびNチャネルMO8)
ランジヌタ12cの各ダートと上記インバータ16の入
力端に供給される。さらに上記第2の単位回路Hの出力
端の信号Bが上記PチャネルMO8)ランジスタ13b
およびNチャネルA[)S )ランジスタ18の各ダー
トと上記インバータIFの入力端に供給される。またさ
らに上記第3の単位回路しの出力端の信号Cが上記Nチ
ャネルMO814− トランジスタlld、PチャネルMO8)ランラスタ1
2a、PチヤネルMO8)ランジスタ14aおよびNチ
ャネルMOS)ランジヌタ15dの各ダートに供給され
る。また1相のノJ?ルス信号φが上記PチャネルMO
8)ランジスタlla、NチャネルMOSトランジスタ
12d、PチャネルMO8)ランラスタ13h、Nチヤ
ネルMO8)ランジメタ13c、NチヤネルMO8)ラ
ンジスタ14dおよびPチャネルMOSトランジスタ1
5aの各ダートに供給される。
次に上記のように構成された回路の動作を第2図に示す
タイミングチャートを用いて説明する。先ずφが低レベ
ル(GNDレベル)で入力信号りが低レベルとなってい
る1、のタイミングのとき、MOS )ランジスタll
a、llbがともにオンし、信号Aは高レベル(vDD
レベル)となる。
t2のタイミングでφが高レベルに反転するとMOS 
)ランジスタ13cがオンし、信号Cは低レベルとなる
。このとき高レベルとなっているφが入力するMOS)
ランジスタIlaはオフし、さらにまだ低レベルとなっ
ている入力信号りが入力するMOS )ランジヌタ11
cもオフするため、第1の単位回路Lノの出力端vDD
とGND両方から遮断されるが、いままで高レベルであ
った信号Aを反転するインバータ16の出力信号が入力
するMOS )ランジスタ14bおよび低レベルとなっ
ている信号Cが入力するMOSトランジスタ14aがと
もにオンするため、φが高レベルになっている期間では
この両MO8)ランジヌタ14b、14hにより信号A
はいままでの高レベルに設定される。信号Aが高レベル
のときMOS)ランノスタ12cがオンし、こノトキ高
レベルとなっているφが入力するMOSトランジスタ1
2dもオンするため、信号Bは低レベルとなる。
t3のタイミングでφが再び低レベルに反転するととも
に入力信号りが高レベルに反転する。
φが反転して低レベルになるとMOS )ランジスタ1
3aはオンする。このとき信号Bが低レベルに設定され
ているとすればMOSトランジスタ13bもオンするた
め、信号Cは高レベルに反転する。信号Cが反転して高
レベルになるとMOS )ランジスタIldがオンする
。このとき入力信号りも高レベルになっているのでMO
S )ランジヌタllcもオンし、信号Aは低レベルに
反転する。信号Aが反転して低レベルに彦るとMOS)
ランジスタ12aがオフする。このとき高レベルとなっ
ている信号Cが入力するMOS )ランジスタ12mも
オフし、第2の単位回路12の出力端はvDDとGND
両刀から遮断されるが、いままで低レベルであった信号
Bを反転するインバータ17の出力信号が入力するMO
S )ランジヌタ15cおよび高レベルになっている信
号Cが入力するMOS)ランジスタ15dがともにオン
するため、φが低レベルになっている期間ではこの両M
O8)ランジスタ15c、15dにより信号Bは上記し
たようにいままでの低レベルに設定されることになる。
t4のタイミングでφが高レベルに反転するとMOS 
) tンジスタ13aがオンし、信号Cは17− 低レベルに反転する。またφが反転して高しペになると
いままでオンしていたMOS )ランジスタl1mがオ
フし、第1の単位回路11の出力端はvDDとGND両
方から遮断されるが、いままで低レベルであった信号A
を反転するインバータ16の出力信号が入力するMOS
 )ランジスタ14aおよび高レベルになっているφが
入力するMOS )ランジスタ14dがともにオンする
ため、φが高レベルとなっている期間ではこの両MO8
)ランジスタ14c、14dにより信号Aは低レベルに
設定される。信号Aが低レベルであればMOS )ラン
ジスタ12bがオンする。このとき低レベルになってい
る信号Cが入力するMOS )ランジヌタ12hもオン
するため信号Bは高レベルに反転する。
t5のタイミングでφが低レベルに反転するとともに入
力信号りが低レベルに反転する。φが反転して低レベル
になるとMOS )ランジヌタ13cがオフする。この
ときいままで高レベルであった信号Bを反転するインバ
ータ17の出18− 力信号が入力するMOS )ランジヌタ15bおよび低
レベルに表っているφが入力するMOS トランジスタ
15aがともにオンするため、φが低レベルになってい
る期間ではこの両MO8)ランジヌタ15b、15aに
よp信号Bは高レベルに設定される。信号Bが高レベル
であれはMOSトランジスタ18がオンし、信号Cはい
ままでの低レベルに設定される。さらにφが低レベルに
々るとMOS)ランジヌタ11&がオンする。
このとき低レベルとなっている入力信号りが入力するM
OS )ランジスタllbもオンするため、信号Aは高
レベルに反転する。
t6のタイミングでφが高レベルに反転するとMOS 
)ランジスタ13cがオンし、信号Cは低レベルのまま
になる。このとき低レベルとなっている入力信号りが入
力するMOSトランジスタllaがオフし、さらに高レ
ベルのφが入力するMOSトランジスタllaもオフす
るため第1の単位回路上ユの出力端vDDとGNDの両
方から遮断されるが、いままで高レベルとなっていた信
号Aを反転するインバータ16の出力信刊が入力するM
OSトランジスタ14bおよび低レベルとなっている信
号Cが入力するMOS )ランジスタ14aがともにオ
ンするため、φが高レベルとなっている期間ではこの両
MO8)ランジスタ14b、14aにより信号Aは高レ
ベルに設定される。信号Aが高レベルであればMOS)
ランジスタ12cがオンする。このとき高レベルとなっ
たφが入力するMOS )ランノスタ12dもオンする
ため、信号Bは低レベルに反転する。
このように入力信号りがφの立下りに同期して変化する
場合には、信号Bす々わち出力信号は入力信号りに対し
てφの半ビツト遅延信号となる。
またφが高レベルに反転するt7のタイミングに入力信
号りが高レベルに反転する。φが高レベルになるとMO
S )ランソスタ13aがオンし、信号Cは低レベルに
反転する。信号Cが反転して低レベルになるとM0Sト
ランジスタlldがオフする。このとき高レベルとなっ
ているφが入力するMOSトランジスタllaもオフす
る。
さらにこのとき信号Bが低レベルになっているとすれば
MOS )ランジスタlieもオフするため第1の単位
回路工ユの出力端はvDDとGNDの両刃から遮断され
るが、い捷まで高レベルとなっていた信号Aを反転する
インバータ16の出力信号が入力するMOS)ランジス
タ14bおよび低レベルとなっている信号Cが入力する
MOSトランジスタ14mがともにオンするため、φが
高レベルとなっている期間ではこの両MO8トランジス
タ14b、14aによシ信号Aは高レベルに設定される
。信号Aが高レベルに設定されていればMOS)ランゾ
スタ12cがオンする。
このとき高レベルとなっているφが入力するMOS )
ランジスタ12dもオンするため、信号Bは低レベルに
なる。
次にt8のタイミングでφが低レベルに反転するとMO
Sトランジスタ13aがオンする。このとき信号Bが低
レベルのままであるとすればMOS )ランジスタ13
bもオンし、信号Cは高21− レベルに反転する。信号Cが反転して高レベルになると
MOS )ランジスタ15dがオンする。
このときいままで低レベルであった信号Bを反転するイ
ンノ4−夕17の出力信号が入力するMOS )ランジ
スタ15aもオンし、φが低レベルとなっている期間で
はこの両MO8)ランジスタ15d、15aにより信号
Bは低レベルに設定される。信号Cが反転して高レベル
になるとMOSトランジスタlldがオンする。このと
き高レベルとなっている入力信号りが入力するMOS 
)ランジヌタllcもオンするため、信号Aは低レベル
に反転する。
t9のタイミングでφが再び高レベルに反転するとMO
S )ランジスタ13aがオンし、信号Cは低レベルに
反転する。またφが高レベルになるとMOS)ランジス
メ14dもオンする。このときいままで低レベルであっ
た信号Aを反転するインバータ16の出力信号が入力す
るMOSトランジスタi4cもオンし、φが高レベルと
なっている期間ではこの両MO8)ランジスタ22− 14d 、 14cによって信号Aは低レベルに設定さ
れる。信号Aが低レベルに設定されていれハMO8)ラ
ンジスタ12bがオンする。このとき低レベルとなって
いる信号Cが入力するMOSトランゾヌタ12aもオン
するため、信号Bは高レベルに反転する。
tloのタイミングでφが低レベルに反転するとMOS
 トランジスタ15aがオンする。このときいままで高
レベルであった信号Bを反転するインバータ17の出力
信号が入力するMOS)ランジヌタ15bもオンし、φ
が低レベルとなっている期間ではこの両MO8)ランジ
スタ15 a。
15bにより信号Bは高レベルに設定される。
信号Bが高レベルに設定されていればM0Sトランジス
タ18がオンし、信号Cは低レベルのま塘となる。また
信号Bが高レベルに設定されていればMOS )ランジ
ヌタ11eがオンし、このとき高レベルとなっている入
力信号りが入力するMOS )ランジスタllcもオン
するため信号Aは低レベルのままとなる。信号Aおよび
信号Cがともに低レベルであればMOS )ランジヌタ
12b、12aがともにオンし、信号Bも高レベルのま
まとなる。
次にtllのタイミングでφが高レベルに反転するとと
もに入力信号りが低レベルに反転する。
φが反転して高レベルになるとMOS )ランジスタ1
3aがオンし、信号Cは低レベルになる。
信号Cが低レベルなのでMOS)ランジヌタ12aはオ
ンしたままである。またこのときいままで低レベルであ
った信号Aを反転するインバータ16の出力信号が入力
するMOS )ランジヌタ14cがオンする。また高レ
ベルになっているφが入力するMOS )ランジスタ1
4dもオンするため、φが高レベルとなっている期間で
はこの両MO8)ランジスタ14c、14dにより信号
Aは低レベルに設定される。信号Aが低レベルに設定さ
れていればMOS )ランジスタ12bもオンしたまま
になり、信号Bは高レベルのままになる。
t12のタイミングでφが低レベルに反転するとMOS
 )ランジスタllaがオンする。このとき入力信号り
はすでに低レベルとなっているのでM0Sトランジスタ
llbもオンし、信号Aは高レベルに反転する。信号A
が反転して高レベルになるとMOSトランジスタ12b
がオフする。
このとき低レベルになっているφが入力するMOS )
ランジスタ12tlもオフするため、第2の単位回路1
2の出力端はvDDとGNDの両刃から遮断されるが、
いままで高レベルであった信号Bを反転するインバータ
17の出力信号が入力するMOS )ランジスタ15b
および低レベルになっているφが入力するMOS )ラ
ンジスタ15aがともにオンするため、φが低レベルと
なっている期間ではこの両MOSトランジスタ15b、
15hによυ信号Bは高レベルに設定される。信号Bが
高レベルに設定されていればMOS )ランジスタ18
がオンし、信号Cは低レベルのままと彦る。
t 13のタイミングでφが高レベルに反転するとMO
S )ランジスタ13cがオンし、信号Cは25− 低レベルのままとなる。捷たφが高レベルになるとMO
S )ランジスタllhがオフし、さらにこのとき低レ
ベルになっている入力信号りが入力するMOS )ラン
ノスタllcもオフするため、第1の単位回路11の出
力端はvDDとGNDの両方から遮断されるが、いまま
で高レベルであった信号Aを反転するインバータ16の
出力信号が入力するMOS)ランジヌタ14bおよび低
レベルとなっている信号Cが入力するMOS )ランジ
スタ14gがともにオンするため、φが高レベルになっ
ている期間ではこの両MO8)ランジスタ14b、14
mにより信号Aは高レベルに設定される。信号Aが高レ
ベルに設定されていればMOS )ランジスタ12cが
オンする。このとき高レベルになっているφが入力する
MOS )ランジスタ12dもオンするため、信号Bは
低レベルに反転する。
このように入力信号りかφの立上りに同期して反転する
場合には、信号Bすなわち出力信号は入力(i号りに対
してφの1ビット遅延信号と26一 なる。したがって上記従来回路はDフリツノフロ21回
路として動作することになる。
ところで、上記のよう々構成の従来の1和式スタティッ
ク型Dフリップフロッゾ回路に対して、リセット機能及
びセット機能を付加したものも考えられている。すなわ
ち、これは、第3図に示すように、PチャネルMO8)
ランジスタ11aと”DDとの間にPチャネルMO8)
ランジスタ11fを直列挿入し、とのPチャネルMOS
トランジスタ111と第1の単位回路11の出力端との
間にPチャネルM0Sトランジスタl1gを挿入すると
ともにこの出力端とNチャネルMO8)ランジヌタIl
aとの間にNチャネルMO8)ランジヌタllbを直列
挿入し、さらに第1の単位回路11の出力端とGNDと
の間にNチャネルMO8)ランジスタ111を並列挿入
し、PチャネルMO8)ランジスタ12aと”DDとの
間にPチャネルMO8)ランジスタ12eを直列挿入し
、第2の単位回路12の出力端と■DDとの間にPチャ
ネルMO8)ランジスタ12fを並列挿入し、Nチャネ
ルMO8)ランジスタ12dとGNDとの間にNチャネ
ルMO8)ランジスタ12gを直列挿入するとともにこ
のNチャネルλイO8)ランジヌタ12gと第2の単位
回路12の出力端との間にNチャネルMO8)ランジス
タ12hを挿入し、第4の単位回路14の出力端とPチ
ャネルMO8)ランジスタ14bとの間にPチャネルM
O8)ランジスタ14eを直列挿入するとともにこの出
力端とNチャネルMO8)ランジスタ14cとの間にN
チャネルMO8トランジスタ14fを直列挿入し、第5
の単位回路15の出力端とPチャネルMOSトランジス
タ15bとの間にPチャネルMO8)ランジスタ15e
を直列挿入するとともにこの出力端とNチャネルMO8
)ランジスタ15cとの間にNチャネルMO8)ランジ
スタ15iを直列挿入し、上記MO8) >ンジスタl
lf、lli、14eの各ゲートにセット信号SETを
供給し、上記MO8)ランジスタ12f、12g、15
fの各ダートにインバータ19によるセット信号の反転
信号を供給し、上記MO8)ランジスタ12 e 、1
2h。
15eの各ダートにリセット信号RESETを供給し、
上記MO8)ランジスタJ 1 g 、llb、14f
の各ダートにインバータ20によるリセット信号の反転
信号を供給するようにしたものである。
この実施例回路においてセット信号SETおよびリセッ
ト信号RESETがともに高レベルとなった場合にはM
OS )ランジスタ111,12fがオンし、信号Bは
高レベルに、信号Aは低レベルにそれぞれ強制的に設定
される。したがってこの場合にはセット優先となる。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記のようなリセット、セット機能を備
えた従来の1相式スタティック型D7リツグフロツゾ回
路では、まだまだ素子数が多く構成が複雑化し、パター
ン面積も大きくなるという問題を有している。また、特
に上述した如く、セット優先かまたは図示しないがリセ
ット優先かのいわゆる片側優先のものしか開発されてお
らず、両優先のものが出現している29− TTL(トランジスタートランジスタ ロジック)で構
成したDフリップフロッゾ回路と互換性がない、つ′!
2!llノンコンノ4チブルであるということも、大き
な問題となっている。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情を考慮してなされたもので、素子数
が少なく構成簡易にしてセット、リセット両優先機能を
備え、TTLとコン・ぐチプルである極めて良好な1相
式スタティック型Dフリ、プフロップ回路を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は、第1の電位供給端と第1の出力
端との間に一方チャネルの第1.第2、第3のIGFE
Tを直列挿入し前記第1.第2のI GFETの接続点
と前記第1の出力端との間に一方チャネルの第4のIG
FETを挿入するとともに前記第1の出力端と第2の電
位供給端との間に他方チャネルの第5.第6.第7のI
GFETを直列挿入し前記第1の出力端と前記第2の電
位30− 供給端との間に他方チャネルの第8のIGFETを挿入
し前記第6.第7のIGFETの接続点と前記第2の電
位供給端との間に他方チャネルの第9のIGFETを挿
入して第1の単位体を構成し、前記第1の電位供給端と
第2の出力端との間に一方チャネルの第10.第11.
第12のIGFETを直列挿入し前記第1の電位供給端
と前記第2の出力端との間に一方チャネルの第13のI
GFETを挿入するとともに前記第2の出力端と前記第
2の電位供給端との間に他方チャネルの第14゜第15
.第16のIGFETを直列挿入し前記第2の出力端と
前記第15.第16のIGFETの接続点との間に他方
チャネルの第17のI GFETを挿入して第2の単位
体を構成し、前記第1の電位供給端と第3の出力端との
間に一方チャネルの第18.第19のIGFETを直列
挿入するとともに前記第3の出力端と前記第2の電位供
給端との間に他方チャネルの第20のIGFETを挿入
して第3の単位体を構成し、前記第3.第6のI GF
ETのダートに入力信号を供給し、前記第12゜第14
のI GFETのゲートに前記第1の単位体の出力信号
を供給し、前記第9.第19のI GFETのゲートに
前記第2の単位体の出力信号を供給し、前記第7.第1
1のI GFETのゲートに前記第3の単位体の出力信
号を供給し、前記第1゜第8のIGFETのダート及び
前記第13.第16のIGFETのダートにセット信号
を互いに反転関係で供給し、前記第4.第5のIGFE
Tのr−)及び前記第10.第17のI GFETのダ
ートにリセット信号を互いに反転関係で供給し、前記第
2、第15.第18.第20のIGFETのダートに1
相パルス信号を供給してなるダイナミック部と、前記第
1の電位供給端と第4の出力端との間に一方チャネルの
第21.第22のIGFETを直列挿入するとともに前
記第4の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チ
ャネルの第23、第24のIGFETを直列挿入して第
4の単位体を構成し、前記第1の電位供給端と第5の出
力端との間に一方チャネルの第25.第26のIGFE
Tを直列挿入するとともに前記第5の出力端と前記第2
の電位供給端との間に他方チャネルの第27のI GF
ETを挿入して第5の単位体を構成し、前記第3の単位
体の第3の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方
チャネルの第28のIGFETを挿入し、前記第21.
第26゜第27のIGFETのダートに前記第3の単位
体の出力信号を供給し、前記第9.第19.第22゜第
23.第28のIGFETのゲートに前記第5の単位体
の出力信号を供給し、前記第12.第14のI GFE
Tのゲートに前記第4の単位体の出力信号を供給し、前
記第24.第25のIGFETのゲートに前記1相パル
ス信号を供給してなるスタティック部とを具備し、前記
第5の単位体の出力信号を一方の出力信号とし、この一
方の出力信号と前記第4.第5のI GFETのゲート
に供給される前記リセット信号との論理積をとって他力
の出力信号とするようにしてなることを特徴とするもの
である。
また、この発明は、第1の電位供給端と第1の出力端と
の間に一方チャネルの第1.第2゜33− 菓3のI GFETを直列挿入し前記第1の電位供給端
と前記第1の出力端との間に一方チャネルの第4のI 
GFETを挿入するとともに前記第1の出力端と第2の
電位供給端との間に他方チャネルの第5.第6.第7の
I GFETを直列挿入し前記第1の出力端と前記第5
.第6のIGFETの接続点との間に他方チャネルの笛
8のI GFETを挿入し前記第6.第7のIGFET
の接続点と前記第2の電位供給端との間に他力チャネル
の第9のIGFETを挿入して第1の単位体を構成し、
前記第1の電位供給端と第2の出力端との間に一方チャ
ネルの第10.第11.第12のIGFETを直列挿入
し前記第10.第11のI GFETの接続点と前記第
2の出力端との間に一方チャネルの第13のIGFET
を挿入するとともに前記第2の出力端と前記第2の電位
供給端との間に他力チャネルの第14.第15.第16
のIGFETを直列挿入し前記第2の出力端と前記第2
の電位供給端との間に他力チャネルの第17のIGFE
Tを挿入して第2の単位体を構成し、前記第1の電34
− 位供給端と棺3の出力端との間に一方チャネルの第18
.第19のIGFETを直列挿入するとともに前記第3
の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャネル
の第20のI GFETを挿入して第3の単位体を構成
し、前記第3.第6のI GFETのゲートに入力信号
を供給し、前記第121第14のIGFETのゲートに
前記第1の巣位体の出力信号を供給し、前記第9.第1
9のI GFETのダートに前記第2の単位体の出力信
号を供給し、前記第71第11のIGFETのダートに
前記第3の単位体の出力信号を供給し、前記第1゜第8
のI GFETのダート及び前記第13.第16のI 
GFETのダートにリセット信号を互いに反転関係で供
給し、前記第4.第5のIGFETのダート及び前記第
10.第17のI GFETのダートにセット信号を互
いに反転関係で供給し、前記第2、第15.第18.第
20のIGFETのダートに1相パルス信号を供給して
なるダイナミック部と、前記第1の電位供給端と第4の
出力端との間に一方チャネルの第21.第22のIGF
ETを直列挿入するとともに前記第4の出力端と前記第
2の電位供給端との間に他方チャネルの第23、第24
のIGFETを直列挿入して第4の単位体を構成し、前
記第1の電位供給端と第5の出力端との間に一方チャネ
ルの第25.第26のIGFETを直列挿入するととも
に前記第5の出力端と前記第2の電位供給端との間に他
方チャネルの第27のI GFETを挿入して第5の単
位体を構成し、前記第3の単位体の第3の出力端と前記
第2の電位供給端との間に他方チャネルの第28のI 
GFETを挿入し、前記第21.第26゜第27のI 
GFETのダートに前記第3の単位体の出力信号を供給
し、前記第9.第19.第22゜第23.第28のIG
FETのダートに前記第5の単位体の出力信号を供給し
、前記第12.第14のIGFETのダートに前記第4
の単位体の出力信号を供給し、前記第24.第25のI
 GFETのダートに前記1相パルス信号を供給してな
るスタティック部とを具備し、前記第5の単位体の出力
信号を一方の出力信号とし、この一方の出力信号と前記
第1.第8のIGFETのダートに供給される前記リセ
ット信号との論理積をとって他方の出力信号とするよう
にしてなることを特徴とするものである。
さらに、この発明は、第1の電位供給端と第1の出力端
との間に一方チャネルの第1.第2゜第3のIGFET
を直列挿入し前記第1.第2のI GFETの接続点と
前記第1の出力端との間に一方チャネルの第4のI G
FETを挿入するとともに前記第1の出力端と第2の電
位供給端との間に他方チャネルの第5.第6.第7のI
 GFETを直列挿入し前記第1の出力端と前記第2の
電位供給端との間に他力チャネルの第8のIGFETを
挿入し前記第6.第7のIGFETの接続点と前記第2
の電位供給端との間に他方チャネルの第9のI GFE
Tを挿入して第1の単位体を構成し、前記第1の電位供
給端と第2の出力端との間に一方チャネルの第10.第
11.第12のIGFETを直列挿入し前記第1の電位
供給端と前記第2の出力端との間に一方チャネルの第1
3のI GFET37− を挿入するとともに前記第2の出力端と前記第2の電位
供給端との間に他方チャネルの第14゜第15.第16
のIGFETを直列挿入し前記第2の出力端と前記第1
5.第16のI GFETの接続点との間に他力チャネ
ルの第17のI GFETを挿入して第2の単位体を構
成し、前記第1の電位供給端と第3の出力端との間に一
方チャネルの第18I第19のIGFETを直列挿入す
るとともに前記第3の出力端と前記第2の電位供給端と
の間に他方チャネルの第20のIGFFJTを挿入して
第3の単位体を構成し、前記第2.第7のIGFETの
ダートに入力信号を供給し、前記第11゜第15のIG
FETのダートに前記第1の単位体の出力信号を供給し
、前記第9.第18のI GFETのゲートに前記第2
の単位体の出力信号を供給し、前記第6.第12のIG
FETのダートに前記第3の単位体の出力信号を供給し
、前記第1゜第8のIGFETのゲート及び前記第13
.第16のIGFETのダートにセット信号を互いに反
転間 ・係で供給し、前記第4.第5のIGFETのゲ
ート38− 及び前記第10.第17のI GFETのゲートにリセ
ット信号を互いに反転関係で供給し、前記第3、第14
.第19.第20のIGFETのダートに1相パルス信
号を供給して々るダイナミック部と、前記第1の電位供
給端と第4の出力端との間に一方チャネルの第21.第
22のI GFETを直列挿入するとともに前記第4の
出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャネルの
第23、第24のIGFETを直列挿入して第4の単位
体を構成し、前記第1の電位供給端と第5の出力端との
間に一方チャネルの第25.第26のI GFETを直
列挿入するとともに前記第5の出力端と前記第2の電位
供給端との間に他方チャネルの第27のI GFETを
挿入して第5の単位体を構成し、前記第3の単位体の第
3の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャネ
ルの第28のI GFETを挿入し、前記第22.第2
6゜第27のIGFETのケ゛−卜に前記第3の単位体
の出力信号を供給し、前記第9.第18.第21゜第2
4.第28のIGFETのダートに前記第5の単位体の
出力信号を供給し、前記第11.第15のI GFET
のダートに前記紀40単位体の出力信号を供給し、前記
第23.第25のI GFETのゲートに前記1相パル
ス信号を供給してなるスタティック部とを具備し、前記
第5の単位体の出力信号を一方の出力信号とし、この一
方の出力信号と前記第4.第5のIGFETのゲートに
供給される前記リセット信号との論理積をとって他方の
出力信号とするようにして々ることを特徴とするもので
ある。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。第4
図はこの発明に係る1相式スタティック型Dフリッf7
0ツノ回路の請1の実施例による回路構成図であり、こ
の回路は大きく分けてダイナミックルーツとスタティッ
クルーゾの2つの部分から構成されている。さらに、こ
のうちダイナミックループは第1.第2.第3の各単位
体21.υ、互」から構成され、スタティックルーゾは
第4.第5の各単位体24゜25及びNチャネルMO8
)ランジスタ26から構成されている。
上記第1の単位体υでは、正の電位vDD供給点と基準
電位GND供給点との間に、3つのPチャネル間0Sト
ランジスタ21 a 、21b、21c及び3つのNチ
ャネルMO8)ランジヌタ21 d。
21e、21fを、この順に直列挿入するとともに、上
記PチャネルMO8)ランジヌタ21a。
21bの接続点とGNDとの間にPチャネルMOSトラ
ンジスタ21g及びNチャネルMO8) 7ンジスタ2
1hを、この順に直列挿入し、上記PチャネルMO8)
ランジスタ21c及びNチャネルMO8トランジスタ2
1dの接続点と、PチャネルMO8)ランジスタ21g
及びNチャネルMO8)ランジスタ21hの接続点とを
互いに接続し、該接続点を出力端とするとともに、Nチ
ャネルMO8)ランジスタ21e、21fとの接続点と
GNDとの間にNチャネルMO8)ランジスタ21iを
挿入している。
また、上記第2の単位体三では、VDDと4l− GNDとの間に3つのPチャネルMO8)ランジヌタ2
2a、22b 、22a及び3つのNチャネルMOSト
ランジスタ22d 、22e 、221をこの順に直列
挿入するとともに、上記vDDとNチャネルMO8)ラ
ンジヌタ22e 、221の接続点との間にPチャネル
MO8)ランジスタ2zi及びNチャネルMO8)ラン
ジヌタ22hを、この順に直列挿入し、上記Pチャネル
間0Sトランジスタ22c及びNチャネルMO8)ラン
ジスタ22dの接続点と、PチャネルMOSトランジス
タ22g及びNチャネルMO8)ランジスタ22hの接
続点とを互いに接続し、該接続点を出力端としている。
さらに、上記第3の単位体よL!では、vDDとGND
との間に、2つのPチャネルMO8)ランジスタ23m
 、23b及び1つのNチャネル間0Sトランジスタ2
3cを、この順に直列挿入し、PチャネルMO8)ラン
ジスタ23bとNチャネルMO8)ランジスタ23cと
の接続点を出力端としている。
42− また、上記第4の単位体24では、”DDとGNDとの
間に、2つのPチャネルMO8)ランジメタ24h 、
24b及び2つのNチャネルMOSトランジスタ24c
 、24dを、この順に直列挿入し、上記PチャネルM
O8)ランジメタ24bとNチャネルMO8)ランジメ
タ24aとの接続点を出力端としている。
さらに、上記第5の単位体25では、vDDとGNDと
の間に、2つのPチャネルMO8):5ンジスタ25a
 、25b及び1つのNチャネルMOSトランジスタ2
5cを、この順に直列挿入し、上記PチャネルMO8)
ランジメタ25bとNチャネルMO8)ランジメタ25
aとの接続点を出力端としている。
また、上記NチャネルMOSトランジスタ26は、上記
第3の単位体且の出力端とGNDとの間に挿入される。
そして、入力信号りが上記PチャネルMO8トランジス
タ21a及びNチャネルMO8)ランジメタ21eの各
ダートに供給される。また、上43 記第1の単位体−21の出力端の信号Aが上記Pチャネ
ルMO8)ランジメタ22c及びNチャネルMO8)ラ
ンジメタ22dの各ダートに供給される。さらに、上記
第2の単位体22の出力端の信号Bが上記NチャネルM
O8)ランジメタ21+SPチヤネルMO8)ランジメ
タ23b及びNチャネルMO8)ランジメタ26の各ゲ
ートに供給される。また、上記第3の単位体Uの出力端
の信号Cが、上記NチャネルMO8トランジスタ21f
SPチヤネルMO8)ランジメタ22b 、24a、2
5b及びNチャネルMO8)ランジメタ25eの各ダー
トに供給される。
さらに、上記第4の単位体24の出力端の信号が、上記
PチャネルMO8)ランジメタ22c及びNチャネルM
O8)ランジメタ22dの各ゲートに供給される。また
、上記第5の単位体μの出力端の信号が、上記Pチャネ
ルMO8)ランジメタ23b、NチヤネルMO8)ラン
ジメタ26゜PチャネルMO8)ランジメタ24b及び
NチャネルMO8)ランジメタ24cの各ダートに供給
44− される。
ここで、セット信号SETが、インバータ27を介して
上記PチャネルMO8)ランジメタ21m及びNチャネ
ルMOSトランジスタ21hの各ゲートに供給される。
また、インバータ27を介したセット信号qπが、他の
インバータ28を介して上記PチャネルMO8)ランジ
メタ22g及びNチャネルMO8)ランジメタ221の
各ゲートに供給される。さらに、リセット信号RESE
Tが、インバータ29を介して上記PチャネルMO8)
ランジメタ22m及びNチャネルMO8)ランジメタ2
2hの各ダートに供給される。また、上記インバータ2
9を介したリセ。
卜信号RESETが、他のインバータ30を介して上記
PチャネルMO8)ランジメタ21g及びNチャネルM
O8)ランジメタ21dの各ゲートに供給されるととも
に、ナンド回路31の一方の入力端に供給される。この
ナンド回路31の出力端の信号は、インバータ32.3
3を直列に介して、ここで説明する1相式スタティック
型45− Dフリッゾフロップ回路の一方の出力信号可となる。ま
た、上記第2の単位体22及び第5の単位体L」の出力
端の信号は、上記ナンド回路31の他方の入力端に供給
されるとともに、インバータ34.35を直列に介して
、ここで説明する1相式スタテイ、り型Dフリッゾフロ
ップ回路の他方の出力信号Qとなる。
さらに、上記PチャネルMO8)ランジメタ21b、N
チヤネルMO8)ランジメタ22e。
PチャネルMO8) 7ンジスタ23a、NチャネルM
OSトランジメタ23 c m 2n d及びPチャネ
ルMO8)ランジメタ25hの各ダートに、1相パルス
信号φが供給される。
次に、上記のように構成された回路の動作を第5図に示
すタイミングチャートを用いて説明する。この場合、ま
ず、前記ヌタティックループを省略したダイナミラクル
ージの動作について説明する(第5図に示すタイミング
チャート中、点線で示す部分がダイナミック保持期間と
なる)。ただし、このとき、セット信号SET及46− びリセット信号RESETは共に低レベル(GNDレベ
ル)、つまり第4図中のセット信号SET及びリセット
信号RESETは共に高レベル(vDDレベル)と々っ
ているものとする。このため、上記MOSトランジスタ
21a、22g、21d、22fは共にオンで、MOS
 )ランジスタ21g、22g21b 、22hは共に
オフとなっている。
そして、まずφが低レベルで入力信号りが低レベルとな
っているtlのタイミングのとき、MOS )ランジス
タ21b、21eが共にオンし、信号Aは高レベルとな
っている。
tlのタイミングでφが高レベルに反転するとMOS 
)ランジヌタ23aがオンし、信号Cは低レベルとなる
。このとき、高レベルとなっているφが入力するMOS
 )ランジスタ21bはオフし、さらにまだ低レベルと
なっている入力信号りが入力するMOS )ランジスタ
21eもオフするため、第1の単位体Lユの出力端はv
DDとGNDの両方から遮断されるが、その出力端の信
号Aはダイナミ、り保持となり、いままでの高レベルと
なる。第1の単位体21の出力端Aの信号が高レベルで
あることによシ、MOS )ランジスタ22dがオンし
、このとき高レベルとなっているφが入力されるMOS
 )ランジスタ22eもオンするため、信号Bは低レベ
ルとなる。このとき、MOS )ランジスタ23b 、
23cがオンとなるので、信号Cも低レベルと寿ってい
る。
tsのタイミングで、φが低レベルに反転するとともに
、入力信号りが高レベルに反転する。
このとき、MOSトランジスタ23hがオンし、低レベ
ルの信号Bが供給されるMOS )ランジスタ23bも
オンしているため、信号Cは高レベルとなる。信号Cが
高レベルになるとMOS )ランジスメ21fがオンす
る。このとき、入力信号りも高レベルになっているので
、MOSトランジスタ21cもオンし、信号Aは低レベ
ルに反転する。信号Aが低レベルに反転すると、MOs
トランジヌタ22dがオフする。このとき、高レベルと
なっている信号Cが入力するMOS )ランジヌタ22
bもオフし、第2の単位体22の出力端vDDとGND
の両方から遮断されるが、その出力端の信号Bはダイナ
ミック保持となり、いitでの低レベルに保持される。
t4のタイミングで、φが高レベルに反転すると、MO
Sトランジスタ23cがオンし、信号Cは低レベルに反
転する。また、φが反転して高レベルになるといままで
オンしていたMOS )ランジヌタ21bがオフし、第
1の単位体L」の出力端はvDDとGNDの両方から遮
断されるが、その出力端の信号Aはダイナミック保持と
な9、いままでの低レベルに保持される。信号Aが低レ
ベルであればMOS 卜7ンジスタ22aがオンし、こ
のとき低レベルとなっている信号Cが入力されるMOS
トランジスタ22bもオンするため、信号Bは高レベル
に反転する。
tsのタイミングで、φが低レベルに反転するとともに
、入力信号りが低レベルに反転する。
φが反転して低レベルになるとMOS )ランジスタ2
1bがオンし、低レベルの入力信号りが入力されるMO
S )ランジヌタ21eもオンし、信49− 号Aは高レベルに反転される。信号Aが高レベルに反転
されると、MOS)ランジスタ22aがオフし、低レベ
ルとなっているφが入力するMOS )ランソスタ22
eもオフし、第2の単位体22の出力端はvDDとGN
Dの両方から遮断されるが、その出力端の信号Bはダイ
ナミック保持となり、いままでの高レベルとなる。信号
Bが高レベルに保持されると、MOSトランジスタ23
bがオフし、低レベルとなっているφが入力するMOS
 )ランジスタ23cもオフし、第3の単位体23の出
力端はvDDとGNDの両方から遮断されるが、その出
力端の信号Cはダイナミック保持となり、いままでの低
レベルとなる。
t6のタイミングで、φが高レベルに反転するト、MO
Sトランジスタ23cがオンし信号Cが低レベルのまま
となる。このとき、低レベルとなっている入力信号りが
入力するMOS )ランジスタ21eがオフし、高レベ
ルのφが入力するMOS ) :7ンジスタ21bもオ
フするので、第1の単位体−21の出力端はvDDとG
NDの両方か=50− ら遮断されるが、その出力端の信号Aはダイナミック保
持となり、いままでの高レベルとなる。
信号Aが高レベルであるから、MOSトランジスタ22
dがオンし、高レベルのφが入力するMOS )ランジ
スタ22eもオンするので、信号Bは低レベルに反転す
る。
t7のタイミングで、φが低レベルに反転すると、MO
Sトランジスタ21bがオンし、低レベルとなっている
入力信号りが入力されるMOSトランジスタ21cもオ
ンするので、信号Aは高レベルのままとなる。高レベル
の信号Aが入力されるMOS)ランジスタ22cはオフ
し、低レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ2
2mもオフするので、第2の単位体旦の出力端はVDD
とGNDの両方から遮断されるが、その出力端の信号B
はダイナミック保持となり、いままでの低レベルとなる
。さらに、低レベルの信号Bが入力されるMOS )ラ
ンジヌタ23bはオンし、低レベルのφが入力されるM
OS )ランジスタ23aもオンするので、信号Cは高
レベルに反転する。
t8のタイミングで、φが高レベルに反転するとともに
、入力信号りが高レベルに反転する。
φが反転して高レベルになると、MOSトランジスタ2
3cがオンし、信号Cが低レベルに反転する。低レベル
の信号Cが入力されるM0sトランジスタ21fはオフ
し、高レベルのφが入力されるMOSトランジスタ21
bもオフするので、第1の単位体21の出力端けVDD
とGNDの両方から遮断されるが、その出力端の信号A
はダイナミック保持となり、い−1′までの高レベルと
なる。また、高レベルの信号Aが入力されるMOSトラ
ンジスタ22dはオンし、高レベルのφが入力されるM
OS)ランジスタ22eもオンするので、信号Bは低レ
ベルのままとなる。
t9のタイミングでφが低レベルに反転すると、低レベ
ルのφが入力されるMOS )ランジスタ23aはオン
し、低レベルとなされた信号Bが入力されるMOS )
ランジスタ23bもオンするので、信号Cは高レベルに
反転する。高レベルの信号Cが入力されるMOS )ラ
ンジスタ21fはオンし、高レベルの入力信号りが入力
されるMOS )ランジスタ21eもオンするので、信
号Aは低レベルに反転する。また、高レベルの信号Cが
入力されるMOS )ランジスタ22bはオフし、低レ
ベルの信号Aが入力されるMOS )ランジヌタ22d
もオフするので、第2の単位体互1の出力端はvDDと
GNDの両方から遮断されるが、その出力端の信号Bは
ダイナミック保持となシ、いままでの低レベルとなる。
tloのタイミングで、φが高レベルに反転すると、高
レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ23cが
オンし、信号Cが低レベルに反転される。低レベルの信
号Cが入力されるMOS )ランジスタ21fはオフし
、高レベルのφが入力されるMOS)ランジスタ21b
もオフするので、第1の単位体互ユの出力端は一旦vD
DとGNDの両方から遮断されるが、その出力端の信号
Aはダイナミック保持とな9、いままでの低レベルとな
る。このとき、低レベルの信号Aが53− 入力されるMOS )ランジスタ22cはオンし、低レ
ベルの信号Cが入力されるMOS )ランジスタ22b
もオンするので、信号Bは高レベルに反転される。信号
Bが高レベルに反転されるとMOS )ランジスタ21
1がオンし、高レベルの入力信号りが入力されるMOS
 )ランジスタ21eもオンしているので、結局信号A
は低レベルになされる。
tllのタイミングで、φが低レベルに反転されると、
まず低レベルとなっている信号Aが入力されるMOS 
)ランジスタ22cはオンし、低レベルとなっている信
号Cが入力されるMOS )ランジスタ22bもオンす
るので、信号Bは高レベルのままとなる。高レベルの信
号Bが入力されるMOS )ランジスタ23bはオフし
、低レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ23
cもオフするので、第3の単位体23の出力端はVDD
とGNDの両方から遮断されるが、その出力端の信号C
はダイナミック保持とカシ、いままでの低レベルとなる
。また、高レベルの信号B54− が入力されるMOS )ランジスタ211はオンし、高
レベルの入力信号りが入力されるMOS )ランジスタ
21eもオンするので、信号Aは低レベルのままとなる
ttgのタイミングで、φが高レベルに反転するととも
に、入力信号りが低レベルに反転する。
すると、φが高レベルに反転することによ9MO8)ラ
ン−)ヌタ23cがオンし、信号Cは低レベルのままと
彦る。低レベルの信号Cが入力されるMOS )ランジ
スタ21fはオフし、高レベルのφが入力されるMOS
 )ランジスタ21bもオフするので、第1の単位体2
1の出力端はvDD、!:GNDの両方から遮断される
が、その出力端の信号Aはダイナミック保持とカリ、い
ままでの低レベルとなる。また、低レベルの信号Aが入
力されるMOSトランジスタ22aはオンし、低レベル
の信号Cが入力されるMOS )ランジスタ22bもオ
ンするので、信号Bは高レベルのままとなる。
ttsのタイミングで、φが低レベルに反転すると、低
レベルのφが入力されるMOS)ランジヌメ21bはオ
ンし、低レベルの入力信号りが入力されるMOS )ラ
ンジヌタ21cもオンし、信号Aは高レベルに反転する
。この高レベルの信号Aが入力されるMOS トランジ
スタ22cはオフし、低レベルのφが入力されるMOS
 )ランジヌタ22eもオフするので、第2の単位体U
の出力端はvDDとGNDの両方から遮断されるが、そ
の出力端の信号Bはダイナミック保持とカシ、いままで
の高レベルとなる。また、高レベルの信号Bが入力され
るMOS)ランジスタ23bはオフし、低レベルのφが
入力されるMOS )ランジヌタ23cもオフするので
、第3の単位体23の出力端はvDDとGNDの両方か
ら遮断されるが、その出力端の信号Cはダイナミック保
持となり、いままでの低レベルとなる。
t14のタイミングで、φが高レベルに反転すると、高
レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ23cは
オンし、信号Cは低レベルのままとなる。この低レベル
の信号Cが入力されるMOS )ランジスタ21fはオ
フし、高レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ
21bもオフするので、第1の単位体−21の出力端は
vDDとGNDの両刃から遮断されるが、その出力端の
信号Aはダイナミック保持となシ、いままでの高レベル
となる。また、高レベルの信号Aが入力されるMOS 
)ランジスタ22dはオンし、高レベルのφが入力され
るMOS)ランジスタ22eもオンするので、信号Bは
低レベルに反転される。
tlgのタイミングで、φが低レベルに反転すると、低
レベルのφが入力されるMOS )ランジスタ21bが
オンし、低レベルの入力信号りが入力されるMOS )
ランジスタ21aもオンするので、信号Aは高レベルの
ままとなる。この高レベルの信号Aが入力されるMOS
 )ランジスタ22cはオフし、低レベルのφが入力さ
れるMOSトランジスタ22aもオフするので、第2の
単位体22の出力端はvDDとGNDの両方から遮断さ
れるが、その出力端の信号Bはダイナミー5フー ツク保持となシ、いままでの低レベルとなる。
また、低レベルの信号Bが入力されるMOS )ランジ
ヌタ23bはオンし、低レベルのφが入力されるMOS
 トランジスタ23hもオンするので、信号Cは高レベ
ルに反転する。
このように、入力信号りがφの立上シに同期して反転す
る場合には、信号Bすなわち出力信号Qは入力信号りに
対してφの1ビット遅延信号とな、jl)、D7リツプ
フロツグ回路として動作することになる。
ここで、上記ダイナミックルーズの説明では、各単位体
21,22.23(Q出力端カ■DDトGNDの両方か
ら遮断されたとき、その出力端の信号A、B、Cをダイ
ナミック保持として第5図中点線で示すように以前の状
態を保つ如く説明したが、このダイナミック保持状態は
以下に述べるスタテイ、クルージの作用でスタティック
保持されることになる。
そこで、以下、ヌタティックルーゾについて説明する。
まず、前記t!のタイミングで、第一58= 1の単位体ηの出力端がvDDとGNDの両方から遮断
されるが、このとき、信号B、Cは共に低レベルでおる
ため、信号Bが入力されるMOSトランジスタ24bは
オンし、信号Cの入力されるMOSトランジスタ24a
もオンするので、第4の単位体24の出力信号は高レベ
ルとなシ、信号Aが高レベルに保持される。
tsのタイミングで第2の単位体22の出力端がVDD
とGNDの両刃から遮断されるが、高レベルの信号Cが
入力されるMOS )ランジスタ25eがオンするので
第5の単位体25の出力信号が低レベルとなp1信号B
が低レベルに保持される。
t4のタイミングで、第1の単位体且の出力端がvDD
とGNDの両方から遮断されるが、高レベルの信号Bが
入力されるMOS )ランジスタ24aはオンし、高レ
ベルのφが入力されるMOS )ランジスタ24dもオ
ンするので、第4の単位体重24の出力信号が低レベル
となり、信号Aが低レベルに保持される。
tllのタイミングで、第2及び第3の単位体Lノ、1
」の出力端がそれぞれVDDとGNDの両方から遮断さ
れるが、j4のタイミングで信号Bが高レベルであるの
でMOS )ランジヌタ26がオンし、信号Cは低レベ
ルに保持されるとともにこの低レベルの信号Cが入力さ
れるMOS )ランジスタ25bがオンしかつ低レベル
のφが入力されるMOSトランジスタ25aもオンする
ので第5の単位体25の出力信号が高レベルとなシ、信
号Bが高レベルに保持される。すなわち、とのtsのタ
イミングでは、MOSトランジスタ26と第5の単位体
しとによる正帰還作用で、信号B、Cを保持しているも
のである。
t6のタイミングで、第1の単位体互ユの出力端がvD
DとGNDの両方から遮断されるが、低レベルの信号B
が入力されるMOS )ランジヌタ24bはオンし、低
レベルの信号Cが入力されるMOS )ランジスタ24
hもオンするので、第4の単位体重24の出力信号は高
レベルとなり、信号Aが高レベルに保持される。
t7のタイミングで、第2の単位体22の出力端がVD
DとGNDの両方から遮断されるが、高レベルの信号C
が入力されるMOS )ランジスタ25cがオンするの
で、第5の単位体−L」の出力信号が低レベルとなシ、
信号Bが低レベルに保持される。
tsのタイミングで、第1の単位体21の出力端がvD
DとGNDの両方から遮断されるが、低レベルの信号B
が入力されるMOS )ランジスタ24bがオンし、低
レベルの信号Cが入力されるMOS )ランジスタ24
aもオンするので、第4の単位体24の出力信号は高レ
ベルとなり、信号Aは高レベルに保持される。
t、のタイミングで、第2の単位体22の出力端がVD
DとGNDの両刃から遮断されるが、高レベルの信号C
が入力されるMOS )ランジスタ25aがオンするの
で、第5の単位体225.の出力信号が低レベルとなり
、信号Bが低レベルに保持される。
tllのタイミングで、第3の単位体互」の出61− 刃端がvDDとGNDの両方から遮断されるが、高レベ
ルの信号Bが入力されるMOS )ランジスタ26がオ
ンするので、信号Cは低レベルに保持される。
tuのタイミングで、第1の単位体21の出力端がVD
DとGNDの両方から遮断されるが、高レベルの信号B
が入力されるMOS )ランジスタ24aがオンし、高
レベルのφが入力されるMOS )ランジヌタ24dが
オンするので、第4の単位体−24の出力信号は低レベ
ルとなシ、信号Aが低レベルに保持される。
ttsのタイミングで、第2及び第3の単位体22.2
3の出力端がそれぞれvDDとGNDの両方から遮断さ
れるが、jl!のタイミングで信号Bが高レベルである
のでMOS )ランジスタ26がオンし、信号Cは低レ
ベルに保持されるとともに、この低レベルの信号Cが入
力されるMOSトランジスタ25bがオンしかつ低レベ
ルのφが入力されるMOS)ランジスタ25aもオンす
るので、第5の単位体だの出力信号が高レベ62− ルとなり、信号Bが高レベルに保持される。すなわち、
とのtlg のタイミングではt5のタイミングのとき
と同様に、MOSトランジスタ26と第5の単位体L1
とによる正帰還作用で信号B、Cを保持しているもので
ある。
t14のタイミングで、第1の単位体−21の出力端が
vDDとGNDの両方から遮断されるが、低レベルの信
号Bが入力されるMo8 )ランジスタ24bがオンし
、低レベルの信号Cが入力されるMo8 )ランジスタ
24aがオンするので、第4の単位体−24の出力信号
は高レベルとなシ、信号Aが高レベルに保持される。
tlsのタイミングで、第2の単位体22の出力端がv
DDとGNDの両方から遮断されるが、高レベルの信号
Cが入力されるMo8 )ランジスタ25cがオンする
ので、第5の単位体25の出力信号は低レベルとなり、
信号Bが低レベルに保持される。
このように、第5図中点線で示す信号A、B。
Cのダイナミック保持状態は、スタティックループの作
用によシスタテイック保持状態となされるものである。
次に、セット信号SET及びリセット信号RESETに
ついて説明する。まず、リセット信号RESETが低レ
ベルでセット信号SETが高レベルの場合、つまり第4
図ではリセット信号RESETが高レベルでセット信号
iが低レベルの場合について説明する。この場合には、
MOSトランジスタ21bがオンするので信号Aは低レ
ベルとなJ、Mo8)ランジスタ22gがオンするので
信号Bは高レベルとなって、結局出力信号Qは高レベル
、互は低レベルに設定される。
次に、リセット信号RESETが高レベルでセット信号
SETが低レベルの場合、つ″t、6リセツト信号RE
SETが低レベルでセット信号SETが高レベルの場合
には、MoSトランジスタ21g。
21gがオンするので信号hid高レベルとなシ、Mo
8 )ランジスタ221.22hがオンするので信号B
は低レベルとなって、結局出力信号Qは低レベル、互は
高レベルに設定される。
才た、りセット信号RESET及びセット信号SETが
共に高レベルの場合、つ首)リセット信号RESET 
Itびセット信号SETが共に低レベルの場合には、M
OSトランジスタ21bがオンするので信号Aは低レベ
ルとなシ、MoSトランジスタ22gがオンするので信
号Bは高レベルとなって、結局出力信号Q、Qは共に高
レベルに設定される。ここで、以上説明した動作をまと
めると次表のようになる。
65− したがって、上記第1の実施例のような構成によれば、
リセット信号RESET及びセット信号SETが共に高
レベルの場合、出力信号Q、ηが共に高レベルとなシ、
いわゆるリセット、セット両優先タイプのDフリアゾフ
ロ21回路を提供することができる。また、第3図に示
した従来回路に比して、スタティックループの素子数が
少なくて済み、構成が簡易となるものである。
第6図はこの発明の第2の実施例の回路構成図である。
この第2の実施例回路は、上記第466− 図に示す第1の実施例回路の各MO8)ランジスタのチ
ャネル型をそれぞれ反対型のチャネル型に置き替えたも
のであシ、これに伴なって電源の接続関係も逆にしたも
のである。なお、第6図において、上記第4図と対応す
る部分には、その符号の先頭に数字の「1」を付しであ
る。
ただし、第6図において、NチャネルMOS )ランジ
スタ121gは第1の単位体121の出力端とGNDと
の間に挿入され、PチャネルMO8)シンジスタ121
hけPチャネルMO8)ランジスタ121e、121d
の接続点と第1の単位体12ノの出力端との間に挿入さ
れ、NチャネルMOSトランジスタ122gは第2の単
位体122の出力端とNチャネルMOS )ランジスタ
122b、122aの接続点との間に挿入され、Pチャ
ネルMO8)ランジスタ122hは”DDと第2の単位
体122の出力端との間に挿入される。そして、MOS
トランジスタ121h 、 121bのダートにインバ
ータ129を介したリセット信号RESETを供給し、
MOS )ランジスタ122g。
122fのダートにインバータ129 、130を介し
たリセット信号RES ETを供給し、MOSトランジ
スタ121d、121gのケ9−卜にインバータ127
,128を介したセット信号SETを供給し、MOSト
ランジスタ122 a 、 122hのr−トにインバ
ータ122を介したセット信号SET ’e供給するよ
うにしている。なお、この場合、ナンド回路131の他
方の入力端には、インバータ129を介したリセット信
号RESETが供給される。
1だ、第7図は上記第6図に示す実施例回路の動作を示
すタイミングチャートである。このタイミングチャート
から明らかなように、入力信号りがφの立下シに同期し
て変化する場合には、信号Bつオシ出力信号Qけ入力信
号りに対してφの1ビット遅延信号となシ、逆にφの立
上シに同期して変化する場合にはφの半ビツト遅延信号
となっている。
第8図はこの発明の第3の実施例の回路構成図である。
この第3の実施例回路は、上記第4図に示す第1の実施
例回路の直列に接続されたMOS )ランジスタ21b
、21a及び21e。
211及び22b、22C及び22d、22e及び23
a、23b及び24g、24b及び24c 、24d及
び25a、25bの位置をそれぞれ互いに入れ代えたも
のでアシ、このような構成によっても第1の実施例と同
様な動作を行ない得ることはもちろんである。
なお、この発明は上記各実施例に限定されるものではな
く、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施することができる。
〔発明の効果〕
したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、累
子数が少なく構成簡易にしてセット。
リセット両優先機能を備え、TTLとコンA’チブルで
ある極めて良好な1相式スタティック型Dフリップフロ
ップ回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来の1相式スタティック
型Dフリッゾフロップ回路を示す回69− 路構成図及びその動作を説明するためのタイミング図、
第3図は第1図に示す従来回路にセット優先機能を持た
せた状態を示す回路構成図、第4図及び第5図はそれぞ
れこの発明に係る1相式スタティック型Dフリップフロ
ップ回M(7)第1の実施例を示す回路構成図及びその
動作を詩明するためのタイミング図、第6図及び第7図
はそれぞれこの発明の第2の実施例を示す回路構成図及
びその動作を説明するためのタイミング図、第8図はこ
の発明の第3の実施例を示す回路構成図である。 回路、15・・・第5の単位回路、16,1り・・・イ
ンバータ、18・・・NチャネルMOS )ランジスタ
、19.20・・・インバータ、2ノ・・・第1の単位
体、l]・・・第2の単位体、23・・・M3の単位体
、11・・・第4の単位体、2s・・・第5の単位体、
26・・・NチャネルMOS )ランジスタ、27〜3
O・°・インバータ、31・・・ナンド回路、32〜7
0− 、ヲ、う・・・インバータ。 −71− 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の電位供給端と第1の出力端との間に一方チ
    ャネルの第1.第2.第3のI GFETを直列挿入し
    前記第1.第2のIGFETの接続点と前記第1の出力
    端との間に一方チャネルの第4のIGFETを挿入する
    とともに前記第1の出力端と第2の電位供給端との間に
    他方チャネルの第5.第6゜第7のIGFETを直列挿
    入し前記第1の出力端と前記第2の電位供給端との間に
    他方チャネルの第8のIGFETを挿入し前記第6.第
    7のIGFETの接続点と前記第2の電位供給端との間
    に他方チャネルの第9のIGFETを挿入して第1の単
    位体を構成し、前記第1の電位供給端と第2の出力端と
    の間に一方チャネルの第10.第11゜第12のIGF
    ETを直列挿入し前記第1の電位供給端と前記第2の出
    力端との間に一方チャネルの第13のI GFETを挿
    入するとともに前記第2の出力端と前記第2の電位供給
    端との間に他方チャネルの第14.第151第16のI
    GFETを直列挿入し前記第2の出力端と前記第15.
    第16のIGFETの接続点との間に他方チャネルの第
    17のIGFETを挿入して第2の単位体を構成し、前
    記第1の電位供給端と第3の出力端との間に一方チャネ
    ルの第18.第19のIGFETを直列挿入するととも
    に前記第3の出力端と前記第2の電位供給端との間に他
    方チャネルの第20のIGFETを挿入して第3の単位
    体を構成し、前記第3.第6のIGFETのダートに入
    力信号を供給し、前記第12.第14のIGFETのダ
    ートに前記第1の単位体の出力信号を供給し、前記第9
    、第19のIGFETのダートに前記第2の単位体の出
    力信号を供給し、前記第7.第11のI GFETのダ
    ートに前記第3の単位体の出力信号を供給し、前記第1
    .第8のIGFETのダート及び前記第13.第16の
    IGFETのダートにセット信号を互いに反転関係で供
    給し、前記第4゜第5のIGFETのダート及び前記第
    10.第17のI GFETのケ゛−卜にリセット信号
    を互いに反転関係で供給し、前記第2.第15.第18
    .第20のIGFETのダートに1相パルス信号を供給
    してなるダイナミック部と、前記第1の電位供給端と第
    4の出力端との間に一方チャネルの第21、第22のI
     GFETを直列挿入するとともに前記第4の出力端と
    前記第2の電位供給端との間に他方チャネルの第23.
    第24のIGFETを直列挿入して第4の単位体を構成
    し、前記第1の電位供給端と第5の出力端との間に一方
    チャネルの第25.第26のI GFETを直列挿入す
    るとともに前記第5の出力端と前記第2の電位供給端と
    の間に他方チャネルの第27のIGFETを挿入して第
    5の単位体を構成し、前記第3の単位体の第3の出力端
    と前記第2の電位供給端との間に他方チャネルの第28
    のI GFETを挿入し、前記第21.第26.第27
    のIGFETのダートに前記第3の単位体の出力信号を
    供給し、前記第9.第19.第22.第23.第28の
    IGFETのダートに前記第5の単位体の出力信号を供
    給し、前記第12.第14のI GFETのダートに前
    記第4の単位体の出力信号を供給し、前記第24第25
    のIGFETのゲートに前記1相パルス信号を供給して
    なるヌタティック部とを具備し、前記第5の単位体の出
    力信号を一方の出力信号とし、この一方の出力信号と前
    記第4.第5のI GFETのダートに供給される前記
    リセット信号との論理積をとって他方の出力信号とする
    ようにしてなることを特徴とする1相式スタティック型
    Dフリッゾフロップ回路。
  2. (2)第1の電位供給端と第1の出力端との間に一方チ
    ャネルの第1.第2.第3のIGFETを直列挿入し前
    記第1の電位供給端と前記第1の出力端との間に一方チ
    ャネルの第4のI GFETを挿入するとともに前記第
    1の出力端と第2の電位供給端との間に他方チャネルの
    第5.第6゜第7のI GFETを直列挿入し前記第1
    の出力端と前記第5.第6のIGFETの接続点との間
    に他方チャネルの第8のI GFETを挿入し前記第6
    .第7のI GFETの接続点と前記第2の電・位供給
    端との間に他方チャネルの第9のI GFETを挿入し
    て第1の単位体を構成し、前記第1の電位供給端と第2
    の出力端との間に一方チャネルの第10゜第11.第1
    2のI GFETを直列挿入し前記第10゜第11のI
     GFETの接続点と前記第2の、出力端との間に一方
    チャネルの第13のIGFETを挿入するとともに前記
    第2の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャ
    ネルの第14.第15゜第16のIGFETを直列挿入
    し前記第2の出力端と前記第2の電位供給端との間に他
    方チャネルの第17のI GFETを挿入して第2の単
    位体を構成し、前記第1の電位供給端と第3の出力端と
    の間に一方チャネルの第18.第19のIGFETを直
    列挿入するとともに前記第3の出力端と前記第2の電位
    供給端との間に他方チャネルの第20のI GFETを
    挿入して第3の単位体を構成し、前記第3.第6のI 
    GFETのダートに入力信号を供給し、前記第12.第
    14のIGFETのダートに前記第1の単位体の出力信
    号を供給し、前記第9.第19のI GFETのダート
    に前記第2の単5− 位体の出力信号を供給し、前記第7.第11のI GF
    ETのゲートに前記第3の単位体の出力信号を供給し、
    前記第1.第8のIGFETのダート及び前記第13.
    第16のIGFETのゲートにリセット信号を互いに反
    転関係で供給し、前記第4゜第5のIGFETのゲート
    及び前記第10.第17のI GFETのゲートにセッ
    ト信号を互いに反転関係で供給し、前記第2.第15.
    第18.第20のI GFETのゲートに1相パルス信
    号を供給してなるダイナミック部と、前記第1の電位供
    給端と第4の出力端との間に一方チャネルの第21゜第
    22のIGFETを直列挿入するとともに前記第4の出
    力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャネルの第
    23.第24のIGFETを直列挿入して第4の単位体
    を構成し、前記第1の電位供給端と第5の出力端との間
    に一方チャネルの第25.第26のIGFETを直列押
    入するとともに前記第5の出力端と前記第2の電位供給
    端との間に他方チャネルの第27のIGFETを挿入し
    て第5の単位体を構成し、前記第3の単位体の6− 第3の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャ
    ネルの第28の1.GFETを挿入し、前記第21.第
    26.第27のIGFETのゲートに前記第3の単位体
    の出力信号を供給し、前記第9゜第19.第22.第2
    3.第28のIGFETのダートに前記第5の単位体の
    出力信号を供給し、前記第12.第14のI GFET
    のダートに前記第4の単位体の出力信号を供給し、前記
    第24゜第25のI GFETのダートに前記1相A?
    ルス信号を供給してなるスタティック部とを具備し、前
    記第5の単位体の出力信号を一力の出力信号とし、この
    一方の出力信号と前記第1.第8のIGFETのダート
    に供給される前記リセット信号との論理積をとって他力
    の出力信号とするようにしてなることを特徴とする1相
    式スタティック型Dフリップフロツノ回路。
  3. (3)第1の電位供給端と第1の出力端との間に一方チ
    ャネルの第1.第2.第3のIGFETを直列挿入し前
    記第1.第2のIGFETの接続点と前記第1の出力端
    との間に一方チャネルの第4のIGFETを挿入すると
    ともに前記第1の出力端と第2の電位供給端との間に他
    力チャネルの第5、第6.第7のIGFETを直列挿入
    し前記第1の出力端と前記第2の電位供給端との間に他
    方チャネルの第8のIGFETを挿入し前記第6.第7
    のI GFETの接続点と前記第2の電位供給端との間
    に他方チャネルの第9のIGFETを挿入して第1の単
    位体を構成し、前記第1の電位供給端と第2の出力端と
    の間に一方チャネルの第10゜第11.第12のI G
    FETを直列挿入し前記第1の電位供給端と前記第2の
    出力端との間に一方チャネルの第13のI GFETを
    挿入するとともに前記第2の出力端と前記第2の電位供
    給端との間に他方チャネルの第14.第15.第16の
    I GFETを直列挿入し前記第2の出力端と前記第1
    5、M16のIGFETの接続点との間に他方チャネル
    の第17のI GFETを挿入して第2の単位体を構成
    し、前記第1の電位供給端と第3の出力端との間に一方
    チャネルの第18.第19のI GFETを直列挿入す
    るとともに前記第3の出力端と前記第2の電位供給端と
    の間に他方チャネルの第20のIGFETを挿入して第
    3の単位体を構成し、前記第2.第7のIGFETのダ
    ートに入力信号を供給し、前記第11.第15のIGF
    ETのダートに前記第1の単位体の出力信号を供給し、
    前記第9.第18のI GFETのダートに前記第2の
    単位体の出力信号を供給し、前記第6゜第12のIGF
    ETのダートに前記第3の単位体の出力信号を供給し、
    前記第1.第8のI GFETのダート及び前記第13
    .第16のIGFETのダートにセット信号を互いに反
    転関係で供給し、前記第4.第5のIGFETのダート
    及び前記第10゜第17のI GFETのゲートにリセ
    ット信号を互いに反転関係で供給し、前記第3.第14
    .第19゜第20のIGFETのダートに1相パルス信
    号を供給してなるダイナミ、り部と、前記第1の電位供
    給端と第4の出力端との間に一方チャネルの第21.第
    22のI GFETを直列挿入するとともに前記第4の
    出力端と前記第2の電位供給端との間に他力チャネルの
    第23.第24のI GFET9− を直列挿入して第4の単位体を構成し、前記第1の電位
    供給端と第5の出力端との間に一方チャネルの第25.
    第26のI GFETを直列挿入するとともに前記第5
    の出力端と前記第2の電位供給端との間に他方チャネル
    の第27のIGFETを挿入して第5の単位体を構成し
    、前記第3の単位体の第3の出力端と前記第2の電位供
    給端との間に他方チャネルの第28のI GFETを挿
    入し、前記第22.第26.第27のI GFETのゲ
    ートに前記第3の単位体の出力信号を供給し、前記第9
    .第18.第21.第24.第28のI GFETのダ
    ートに前記$5の単位体の出力信号を供給し、前記第1
    1.第15のIGFETのダートに前記第4の単位体の
    出力信号を供給し、前記第23.第25のIGFETの
    ゲートに前記1相・やルス信号を供給してなるスタティ
    ック部とを具備し、前記第5の単位体の出力信号を一方
    の出力信号とし、この一方の出力信号と前記第4゜第5
    のIGFETのダートに供給される前記リセ。 卜信号との論理積をとって他方の出力信号とす10− るようにしてなることを特徴とする1相式スタティック
    型Dフリツノフロップ回路。
JP58243529A 1983-12-23 1983-12-23 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路 Pending JPS60134623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243529A JPS60134623A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243529A JPS60134623A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134623A true JPS60134623A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17105255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243529A Pending JPS60134623A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134623A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000076071A1 (de) * 1999-06-07 2000-12-14 Infineon Technologies Ag Flipflop-schaltungsanordnung
EP1801969A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Infineon Technologies AG True single phase clock flip-flop
CN111769826A (zh) * 2020-06-19 2020-10-13 易兆微电子(杭州)股份有限公司 一种带置位复位功能的tspc触发器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000076071A1 (de) * 1999-06-07 2000-12-14 Infineon Technologies Ag Flipflop-schaltungsanordnung
EP1801969A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Infineon Technologies AG True single phase clock flip-flop
CN111769826A (zh) * 2020-06-19 2020-10-13 易兆微电子(杭州)股份有限公司 一种带置位复位功能的tspc触发器
CN111769826B (zh) * 2020-06-19 2023-11-07 易兆微电子(杭州)股份有限公司 一种带置位复位功能的tspc触发器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5508648A (en) Differential latch circuit
JP3732022B2 (ja) Dフリップフロップ
KR19990063442A (ko) 전압변환 버퍼회로
JPH0440894B2 (ja)
US5329477A (en) Adder circuit having carry signal initializing circuit
JPS60134623A (ja) 1相式スタテイツク型dフリツプフロツプ回路
JPH09312553A (ja) 論理回路
JPH07107122A (ja) デジタル信号伝送回路
JPH1173775A (ja) 半導体記憶装置の出力回路
JP2786463B2 (ja) フリップフロップ回路
JP2570575B2 (ja) フリップフロップ回路
JPH09232919A (ja) ラッチ回路およびフリップフロップ回路
JPS6227408B2 (ja)
JPS6214523A (ja) 排他的論理和回路
JPH0523647B2 (ja)
JP3235105B2 (ja) 演算回路
JPS622485B2 (ja)
KR100214079B1 (ko) 반도체 장치의 레벨쉬프터
JP2004056454A (ja) フリップフロップとシフトレジスタ及びその動作方法
JPS60134622A (ja) 1相式スタテイツク型j−kフリツプフロツプ回路
KR100336556B1 (ko) 클럭신호제어회로
JPS59100614A (ja) フリツプフロツプ回路
KR19990005447A (ko) 링 오실레이터
KR100207014B1 (ko) 주파수 분주회로
JP3484747B2 (ja) レジスタ回路