JPS60134393A - 線図形認識装置 - Google Patents

線図形認識装置

Info

Publication number
JPS60134393A
JPS60134393A JP24244383A JP24244383A JPS60134393A JP S60134393 A JPS60134393 A JP S60134393A JP 24244383 A JP24244383 A JP 24244383A JP 24244383 A JP24244383 A JP 24244383A JP S60134393 A JPS60134393 A JP S60134393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
point
slope
list
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24244383A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kageyama
影山 尊之
Masahiro Sasaki
正浩 佐々木
Naoko Takahata
高畑 尚子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24244383A priority Critical patent/JPS60134393A/ja
Publication of JPS60134393A publication Critical patent/JPS60134393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、座標点列として得られる線図形の形状を認識
する線図形認識装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の線図形H装置について、以下説明する。
第1図は、従来の線図形認識装置の構成図を示すもので
ある。1は線図形入力部であり、ファクシミリやスキャ
ナなどから得られた図形を2値化し連続する2点対が全
て8連結性や4連結性を有するような形で細線化した後
、連続的に座標値を抽出して得られるか、あるいは、タ
ブレットなどから時系列的に得られる座標値列から、連
続する2点がほぼ等距離間隔になるように、まびくか、
補間するかによって得られる点列リストと線の端点、及
び、分岐点を示すノードに関するノード情報と、ノード
とノードにはさまれたラインに関するライン情報を入力
する。
点列リストは、点列リスト記憶部2に格納され、ノード
情報は、ノード情報記憶部3に格納され、ライン情報は
、ライン情報記憶部4に格納される。
6は、特徴量抽出部で、点列リスト記憶部2、ノード情
報記憶部3、ライン情報記憶部4の情報から、点列リス
ト上の各点の特徴量を抽出して、特徴量リスト記憶部ら
に格納する。7ば、屈曲点抽出部であり、ノード情報記
憶部、ライン情報記憶部4、特徴量リスト記憶部6の情
報より、屈曲点を抽出する。8は、ライン形状認識部で
あり、ノード情報記憶部3、ライン情報記憶部4、特徴
量リスト記憶部6の情報より、ラインの形状を認識する
。9は、表示部であり、認識したラインの形状を表示す
る。
以上のように構成された、従来の線図形認識装置につい
て、その特徴量を抽出部5の動作を第2図を用いて説明
する。
点列リスト上、1番目の点に対す6特微量を抽出するた
めに、点列リスト上で、1番目の画素から前後n点(n
は5から1O程度の整数)離れた2つの点を含めた3点
に注目する。この3点から、3点を含む同一円弧の半径
をめ、この半径をi番目の点の特徴量とするものである
上記の動作を点列リスト上の全ての点についてほどこし
、線図形の形状を認識する。
しかしながら、半径をめるために、i −n番目の点と
、i番目の点を結ぶ線分の垂直2等分線と、i番目の点
とi +n番目の点を結ぶ線分の垂直2等分線をめ、さ
らに、2本の垂直2等分線の交点をめ、最後に3点のう
ちのいずれか1点から交点までのユークリッド距離をめ
なくてはならない。このため、特徴量を抽出するのに、
非常に時間がかかるという問題点を有する。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消するもので、高速に
各点の特徴量を抽出することのできる線図形認識装置を
提供することを目的とする。
発明の構成 線図形において、線上でほぼ等距離間隔で連続する点の
座標値を連続的に並べて得られた点列リストと、線上の
端点、及び分岐点を表わすノードに関するノード情報と
、上記ノードとノードにはさ捷れたラインに関するライ
ン情報を入力する線図形入力部と、入力された上記点列
リストを記憶する点列リスト記憶部と、上記ノード情報
を記憶するノード情報記憶部と、上記ライン情報を記憶
するライン情報記憶部と、上記点列リスi・の各点の特
徴量を示す傾き差分を抽出する傾き差分抽出部と、上記
傾き差分を上記点列リストに対応して連続的に並べた傾
き差分リストを記憶する傾き差分リスト記憶部と、上記
傾き差分リストをもとに、ライン内に含まれる屈曲点を
抽出し、その後、上記屈曲点をノードとし、上記ノード
情報、上記ライン情報を更新する屈曲点抽出部と、上記
ライン情報と上記傾き差分リストをもとにラインの形状
を認識し、認識した形状をコード化して、ライン情報記
憶部に格納するライン形状認識部とを備えた線図形認識
装置であり、傾き差分抽出部において、点列リストの各
点の勾配と、次の点の勾配の差をその点の特徴量とする
ことにより、容易に各点の特徴量がまり、それによって
、高速に、線図形が認識できるものである。
実施例の説明 第3図は、本発明の実施例にお、ける線図形認識装置の
構成図を示すものである。
11は、線図形入力部であり、ファクシミリやスキャナ
などから得られた図形を2値化し、連続する2点対が全
て8連結性や4連結性を有するような形で細線化した後
、連続的に座標値を抽出して得られるか、あるいは、タ
ブレットなどから時系列的に得られる座標値列から、連
続する2点が等距離間隔になるように、まびくか、補間
するかによって得られる点列リストと線の端点、及び分
岐点を示すノードに関するノード情報と、ノードとノー
ドにはさまれたラインに関するライン情報を入力する。
点列リストは、12の点列リスト記憶部に格納され、ノ
ード情報は、13のノード情報記憶部に格納され、ライ
ン情報は14のライン情報記憶部に格納される。
15は、傾き差分抽出部で、12の点列リスト記憶部、
13のノード情報記憶部、14のライン情報記憶部の情
報から、点列リスト上の各点の特徴量を抽出して、16
の傾き差分リスト記憶部に格納する。17は、屈曲点抽
出部であり、130ノ一ド情報記憶部、14のライン情
報記憶部、16の傾き差分リスト記憶部の情報より、屈
曲点を抽出する。
18は、ライン形状認識部であり、ノード情報記憶部1
3、ライン情報記憶部14、傾き差分リスト記憶部16
の情報より、ラインの形状を認識する。19は、表示部
であり、認識したラインの形状を表示する。
以上のように構成された本実施例の線図形認識装置につ
いて、以下その動作を処理部毎に説明する。
〔線図形入力部11〕 線図形入力部11では、点列リスト、ノード情報、ライ
ン情報を入力する。
第4図に示すように、点列リスト記憶部12には、線上
の各点の座標値(X座標・X座標)が、順に並ぶJ 第5図に示すように、ノードは線分の端点や分岐点を示
すものである。ノード情報記憶部13の属性の項には、
端点や分岐点を表わすコードが格納される。また、接続
ラインの項には、ノードに接続するラインの識別子が格
納される。また、ライン情報記憶部14には、始点位置
・終点位置の項に、ラインの始点・終点の点列リスト上
の位置を示すポインタが各々格納され、始点ノード・終
点ノードの項に始点・終点のノードの識別子が格納され
る。また、ラインの形状を認識した結果を格納するため
に、認識結果の項が用意されている。
〔傾き差分抽出部〕
第6図を用いて説明する。点列リスト中i番目の点に対
する傾き差分は、次の様にしてめる。
点列リスト中−1番目の点に対する傾きは、(i−n)
番目の点から(i+n )番目の点への勾配θ、とみな
す。同様に、i番目の点より1つ前の点、(i−1)番
目の点に対する傾きは、(i−1−n)番目の点から、
(i−1+n)番目の点への勾配θi−1とみなす。
従って、i番目の点の特徴量である傾き差分δ、は、δ
l−θ1−θi −1 により請求捷る。
ただし、−π〈θくπ であるから、 −〈θ1−1≦πで−π〈θ1〈−−の場合、2 2 δ・=2π+(θi−θ1−1) 一πくθi−1<−一で−くθ、≦πの場合、 2 δ1=−2π+(θ1−θ1−1) によりまる。
第7図のように、ある1本のラインが、点列リスト中の
Is 番目の点から、i88番目での点で構成されてい
る場合、傾きは、(i+n)番目の点から、(io−n
)番目までの点でめることができる。また、傾き差分は
、(i 8+n+1 )番目の点から、(i、−n)番
目までの点でめることができる。
〔屈曲点抽出部17〕 第8図を用いて説明する。
屈曲点抽出部17では、傾き差分リスト内の傾き差分δ
の絶対値1δ1に注目し、1δ1が、屈曲点候補抽出用
しきい値を越える点をめ、その点(図中ib)を屈曲点
候補とする。
屈曲点候補としてまった点ibの前後n点離れた点、(
ibn)番目と(i b+n )番目の点をめる。
ここで、nは、傾き差分抽出部16で説明したnに等し
い。次に、(ib n)番目の点から、(ib+n)番
目までの点の傾き差分を加算し、加算値sibをめる。
この81b が、屈曲点抽出用しきい値を越えた場合に
限り、lb番目の点を屈曲点とする。
屈曲点抽出に伴い、ライン情報・ノード情報の更新を行
なう。
第9図に示すように、屈曲点抽出後は、新たにライン情
報(図中B)、ノード情報(図中C)を、作成する必要
がある。ノート情報記憶部13のノードCの属性の項に
は、屈曲点を示すコードが入る。また、接続ラインの項
には、屈曲点抽出前から存在していたライン識別子Aと
、屈曲点抽出にともない、新たに生成されたライン識別
子Bが入る。首だ、ノードbの接続ラインの項には、ラ
イン識別子Bが入る。
ライン情報記憶部14のラインBの終点位置、終点ノー
ドの項には、屈曲点抽出前にラインAの終点位置・終点
ノードの項に格納されていた内容が各々入る。
また、ラインAの終点ノードの項と、ラインBの始点ノ
ードの項には、屈曲点としてノード情報記憶部13に登
録されたノード識別子Cが入る。同様に、ラインAの終
点位置と、ラインBの始点位置の項には、点列リスト上
での、屈曲点の位置を示すポインタが格納される。
〔ライン形状認識部18〕 ライン形状認識部18では、始点から終点に向って、左
回りの弧であるか、右回りの弧であるか、あるいは、直
線であるかを判定する。第7図のように、ある1本のラ
インが、点列リスト中の1番目の点から、le 番目ま
での点で、構成されている場合、傾き差分は、(i 、
+n+1 )番目の点から、(i 、 −n )番目ま
での点でまる。このラインの形状を認識するため、(i
 、+n+1 )番目の点から、(i8−n)番目まで
の点の傾き差分を加算し、加算値Sをめる。
この時、加算値Sの絶対値が、直線しきい値ST以下で
あれば、直線とみなす。
181≦ST → ラインは直線。
また、加算値が、直線しきい値STを越える場合、その
ラインは、左回りの弧とみなす。
5)ST→ ラインは左回りの弧。
また、加算値が、負の直線しきい値−3T より小の場
合、そのラインは、右回りの弧とみなす゛。
5(−8T→ ラインは右回りの弧。
上記のようにして認識された結果は、コード化し、ライ
ン情報記憶部14の認識結果の項に格納する。
山部・ライン形状認識部の処理をほどこし、ライン形状
の認識した結果を表示する。
発明の効果 本発明の線図形認識装置は、傾き差分抽出部埠と、傾き
差分リスト記憶部キネを設けることにより、容易に線図
形の特徴量が抽出でき、このため、高速に線図形の形状
を認識でき、実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の線図形認識装置の構成を示すブロック
図、第2図は、従来の線図形認識装置の特微量抽山部の
動作説明図、第3図は、本発明の実施例における線図形
認識装置の構成を示すブロック図、第4図は、点列リス
ト記憶部の内容である座標値の格納状態を示す図、第5
図は、ライン情報記憶部・)−ド情報記憶部の格納状態
を示す図、第6図は、傾き差分抽出部の動作説明図、第
7図は、傾き差分リスト記憶部の格納状態を示す図、第
8図は、屈曲点抽出部の動作説明図、第9図は、屈曲点
抽出後に、ライン情報記憶部・ノード情報記憶部の更新
される様子を示す図である。 11・・・・・・線図形入力部、12・・・・・・点列
リスト記憶部13・・・・・・ノード情報記憶部、14
・・・・・・ライン情報記憶部、15・・・・・・傾き
差分抽出部、16・・・・・・傾き差分リスト記憶部、
17・・・・・・屈曲点抽出部、18・・・・・・ライ
ン形状認識部、19・・・・・・表示部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1J
A1図 −@#d1玖水 −−−)+ テ°′−タ→;A畝 第2図 第 3 図 一一一一一一制御のi−収 −−−−1−Fo“−夕司2し屯 第 4 図 第 5 図 第6図 第8図 第9図 (λも曲 文才由出、A)) ヲノン惰1力1都 、□、’l授υ1.乞6(屈曲漬抽
出移り 54 ′’It99 a′tt部 2+1侍め細手続補
正書(方式) 昭和69年4月76日 昭和68年特許願第242443号 2発明の名称 線図形認識装置 3補正をする者 事件との関係 特 許 出 願 人 住 所 大阪府門真市大字門真1006番地名 称 (
582)松下電器産業株式会社代表者 山 下 俊 彦 4代理人 〒571 住 所 大阪府門真市大字門真1006番地松下電器産
業株式会社内 ア、補正の内容 /nlT[l第9図を別紙の通り補正します。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線図形において、線上でe丘ぼ等距離間隔で連続する点
    の座標値を連続的に並べて得られた点列リストと、線上
    の端点及び分岐点を表わすノードに関するノード情報と
    、前記ノードとノードにはさまれたラインに関するライ
    ン情報を入力する線図形入力部と、入力された前記点列
    リストを記憶する点列リスト記憶部と、前記ノード情報
    を記憶するノード情報記憶部と、前記ライン情報を記憶
    す結ぶ線の勾配を前記注目点の傾きとし、前記注目点に
    隣接する点の傾きを同様にしてめ、前記注目点の傾きと
    前記隣接する点の傾きの差である傾き差分を、前記注目
    点の特微量とし、前記特微量を前記点列リスト上の各点
    に対して抽出する傾−き差分抽出部と、前記傾き差分を
    前記点列リストに対応して連続的に並べた傾き差分リス
    トを記憶する傾き差分リスト記憶部と、前記傾き差分リ
    ストをもとに、ライン内に含まれる屈曲点を抽出し、前
    記屈曲点をノードとし、前記ノード情報記憶部と、前記
    ライン情報記憶部を更新する屈曲点抽出部と、前記ライ
    ン情報と前記傾き差分リストをもとにラインの形状を認
    識し、認識した形状をコード化して、ライン情報記憶部
    に格納するライン形状認識部とを備えたことを特徴とす
    る線図形認識装置。
JP24244383A 1983-12-22 1983-12-22 線図形認識装置 Pending JPS60134393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24244383A JPS60134393A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 線図形認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24244383A JPS60134393A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 線図形認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134393A true JPS60134393A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17089162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24244383A Pending JPS60134393A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 線図形認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134393A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633387A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Yokogawa Electric Corp デイジタル輪郭線の符号化方法
JPS6312076A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Yokogawa Electric Corp デイジタル輪郭線の符号化方法
JPS6345687A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Yokogawa Electric Corp デイジタル画像の線分抽出方法
JPH03105573A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
US9247370B2 (en) 2005-01-24 2016-01-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sound image localization control apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633387A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Yokogawa Electric Corp デイジタル輪郭線の符号化方法
JPS6312076A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Yokogawa Electric Corp デイジタル輪郭線の符号化方法
JPH0570873B2 (ja) * 1986-07-02 1993-10-06 Yokogawa Electric Corp
JPS6345687A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Yokogawa Electric Corp デイジタル画像の線分抽出方法
JPH03105573A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Honda Motor Co Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
US9247370B2 (en) 2005-01-24 2016-01-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sound image localization control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111595349A (zh) 导航方法及装置、电子设备和存储介质
CN104657458A (zh) 场景图像中的前景目标的目标信息的展示方法及装置
CN105069454A (zh) 图像识别的方法及装置
EP1351209A2 (en) Sign language education system and program therefor
JPS60134393A (ja) 線図形認識装置
CN105096477A (zh) 一种实现智能柜台的界面的方法及装置
CN115019314A (zh) 一种商品价格识别方法、装置、设备及存储介质
CN110174114B (zh) 车道线级路径生成方法、装置和存储介质
JPH0737073A (ja) ナビゲーション・システムの地図データベース及び地図データベースの地図検索表示方式
US4633433A (en) Display system for displaying maps having two-dimensional roads
Kinoshita et al. General division in the symmetric residue number system
JPS6257078A (ja) 図形要素の検索処理方式
KR100896136B1 (ko) 3d 벡터 확대도의 경로 표현 방법 및 장치
JPS63261481A (ja) 図形認識装置における図形の対称性識別方式
CN106705985B (zh) 导航中显示方向看板的方法、装置及电子设备
CN113899359A (zh) 导航方法、装置、设备以及存储介质
TWI763663B (zh) 數字資訊輸入處理、資料物件資源資訊處理方法及裝置、對第三方應用程式進行數字資訊輸入處理的方法及裝置、和用戶介面
JPS6125190B2 (ja)
CN115292540B (zh) 多模态零件信息识别方法、装置、设备和计算机可读介质
CN109739233B (zh) Agv小车定位方法、装置及系统
JPS63239564A (ja) 図形情報入力方式
JPH03113689A (ja) グラフにおける任意点での数値表示方式
JP6313615B2 (ja) 行き先候補表示方法及び行き先候補表示装置
JPS5949656A (ja) 線図形の直線・円弧近似装置
JP2769455B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置用地図表示装置