JPS6257078A - 図形要素の検索処理方式 - Google Patents

図形要素の検索処理方式

Info

Publication number
JPS6257078A
JPS6257078A JP19792785A JP19792785A JPS6257078A JP S6257078 A JPS6257078 A JP S6257078A JP 19792785 A JP19792785 A JP 19792785A JP 19792785 A JP19792785 A JP 19792785A JP S6257078 A JPS6257078 A JP S6257078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
graphic element
graphic
input
graphical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19792785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Nawata
縄田 敏郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19792785A priority Critical patent/JPS6257078A/ja
Publication of JPS6257078A publication Critical patent/JPS6257078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上のfII用分野〕 本発明は入力された座標値により検索′する図形要素の
検索処理方式に関する。
〔従来の技術〕
CRTに表示された複数の図形要素の内その図形要素の
輪郭上の点を指示して図形要素を特定しこの特定される
図形要素に処理を施したい場合がある。かかる場合には
輪郭上の点は座標値として入力されこれをキーとして特
定の図形要素の描画情報を検索する必要がある。
従来、この種の検索処理方式は、座標入力装置を使用し
て入力された座標値が記憶部に格納された図形要素の輪
郭線上の値であるかを記憶部に格納された順番に、直接
図形要素の描画情報から方程式を生成して判定計算を行
なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方式ではデータ記憶部に格納された順番
に必ず図形要素の描画情報から方程式を生成して判定計
算を行うため、入力座標値とは明らかに離れている図形
要素に関しては無効な計算時間を費すという欠点がある
そこで本発明ではデータ記憶部に予め図形要素を包含す
る矩形情報を格納しておくことにより、無効な計算時間
をなくし大幅に検索処理時間を短縮した図形要素の検索
方式を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1の発明の方式は、表示装置に表示された複数の図形
要素のそれぞれの描画情報と前記図形要素を包含する最
小の矩形を規定するそれぞれの矩形情報とを対にして図
形要素情報として記憶する記憶手段と、前記表示装置に
表示された複数の゛図形要素のうちの1つの図形要素の
輪郭上の点の座標データを入力する入力手段と、前記記
憶手段に記憶されている前記図形要素情報を順に読み出
し図形要素情報の矩形情報により前記入力された座標デ
ータを有する点が前記図形要素を包含する最小の矩形の
領域内にまれる図形要素情報を検索し前記検索された図
形要素情報の描画情報により前記入力された座標データ
を有する点が輪郭上にある図形要素の描画情報を検索す
る検索処理手段とを含んで構成される。
また第2の発明の方式は表示装置に表示された複数の図
形要素のそれぞれの描画情報と前記図形要素を包含する
最小の矩形を規定するそれぞれの矩形情報とを対にして
図形要素情報として記憶する記憶手段と、前記表示装置
の表示画面の任意の矩形領域を規定する座標データを入
力する入力手段と、前記記憶手段の記憶されている前記
図形要素情報を読み出し図形要素情報の矩形情報により
前記入力された座標データの規定する前記矩形領域に含
まれる図形要素の描画情報を検索する検索処理手段とを
含んで構成される。
〔実施例〕
次に本発明の一実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。第
1図の図形要素の検索処理方式は座標データを入力する
入力装置11と、複数の図形要素を表示する表示装置1
3と、図形要素情報を格納する記憶部14と、入力され
た座標データから対応する図形要素情報を検索処理する
検索処理部12とから構成される。第1図の記憶部14
には図形要素情報14−1.14−2.14−3・・・
が格納されており、各図形要素情報は図形要素を構成す
る点の座標からなる描画情報の外にその図形要素を包含
する矩形情報が格納されている。矩形情報は図形要素を
包含する最小の矩形の右下隅X座漂値と、左上隅Ygt
I値と、右上隅X座凛値と、右上隅Y座標値とから構成
されている。
第4図はCRT画面40上に3つの図形要素41.42
および43が表示されている例を示す。
図形要素が折線41三角形42および円弧43の場合に
矩形情報として格納される矩形41−1゜42−1およ
び43−1を点線で示す。矩形情報としては(χs t
 +F1 t )l (XI2.3’+2)、 (X2
1 、y2t )、 (X22゜31zz)、(X3+
、V3t)、(Xs□1y32)となる。
以下に記憶部に各図形要素毎に矩形情報が格納されてい
る場合の図形要素の検索処理方式を説明する。
第1の発明の実施例の検索処理部12のフローチャート
を第2図に示す。
第2図は1つの図形要素をその図形要素の輪郭線上の座
標値を入力して選択する場合の検索方式を示すフローチ
ャートである0例えば第4図において点aの座標値を入
力して図形要素43の描画情報を検索する場合である。
図形要素情報14−1..14−2.14=3と順に検
索対象とする。入力座標値が記憶部14の現在検索対象
となっている図形要素情報14−1に対してまず対応す
る矩形情報が示す領域内にあるか否かの判定を行う(ス
テップ21)、領域内のときのみ、描画情報を用いた従
来の判定計算により入力座標値が図形要素の輪郭線上に
あるか否かの判定を行う(ステップ22.23>、人力
座標値が示す図形要素が検索できなかったとき(ステッ
プ23のNo技)、記憶部14に次の図形要素があるか
否かの判定を行う(ステップ24)。
以上のようにして、入力座標値が矩形情報の示す領域外
のときは、描画情報を用いた判定計算は行われない。
次に第2の発明の実施例の検索処理部12のフローチャ
ートを第3図に示す。
第3図は複数の図形要素をそれらの図形要素を包含する
矩形領域を規定する2点の座標値を入力して選択する場
合の検索方式を示すフローチャートである。例えば第4
図の領域Aを規定する(L 。
Y+ ) (X2 、Y2)を入力してこの領域内にあ
る図形要素41および42を検索する場合である。
記憶部14に格納されているすべての図形要素に対して
、まず対応する矩形情報が示す領域が2点の入力座標値
により規定される矩形領域Aに完全に含まれるか否かの
判定を行う(ステップ31゜32)、完全に含まれる図
形要素の情報をスタックすることにより(ステップ32
)、2点の入力座標値により規定される矩形領域Aに完
全に含まれる複数の図形要素の選択が行われる。
〔発明の効果〕
第1および第2の発明には記憶部に図形要、素を包含す
る最小の矩形情報を図形要素の描画情報とともに格納し
ておくことにより、選択する図形要素の検索に際し、ま
ず矩形情報により簡易な検索を行なうことにより無効な
計算時間をなくし検索処理時間を短縮できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1の発明の検索処理部の動作を示すフローチャート、
第3図は第2の発明の検索処理部の動作指定矩形領域を
示すフローチャートおよび第4図はCRT画面に表示さ
れた図形要素の例を示す図である。 11・・・入力装置、12・・・検索処理部、13・・
・表示・装置、14・・・記憶部、14−1.14−2
.14−3・・・図形要素情報。 第 2 菌 第 31

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示装置に表示された複数の図形要素のそれぞれ
    の描画情報と前記図形要素を包含する最小の矩形を規定
    するそれぞれの矩形情報とを対にして図形要素情報とし
    て記憶する記憶手段と、前記表示装置に表示された複数
    の図形要素のうちの1つの図形要素の輪郭上の点の座標
    データを入力する入力手段と、 前記記憶手段に記憶されている前記図形要素情報を順に
    読み出し図形要素情報の矩形情報により前記入力された
    座標データを有する点が前記図形要素を包含する最小の
    矩形の領域内に含まれる図形要素情報を検索し前記検索
    された図形要素情報の描画情報により前記入力された座
    標データを有する点が輪郭上にある図形要素の描画情報
    を検索する検索処理手段とを含むことを特徴とする図形
    要素の検索処理方式。
  2. (2)表示装置に表示される複数の図形要素のそれぞれ
    の描画情報と前記図形要素を包含する最小の矩形を規定
    するそれぞれの矩形情報とを対にして図形要素情報とし
    て記憶する記憶手段と、前記表示装置の表示画面の任意
    の矩形領域を規定する座標データを入力する入力手段と
    、 前記記憶手段に記憶されている前記図形要素情報を順に
    読み出し図形要素情報の矩形情報により前記入力された
    座標データの規定する前記矩形領域に含まれる図形要素
    の描画情報を検索する検索処理手段とを含むことを特徴
    とする図形要素の検索処理方式。
JP19792785A 1985-09-06 1985-09-06 図形要素の検索処理方式 Pending JPS6257078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19792785A JPS6257078A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 図形要素の検索処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19792785A JPS6257078A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 図形要素の検索処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6257078A true JPS6257078A (ja) 1987-03-12

Family

ID=16382593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19792785A Pending JPS6257078A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 図形要素の検索処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6257078A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249269A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Fujitsu Ltd 図形処理に於ける多角形領域のピツク方法
JPS63284681A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Pfu Ltd 図形表示処理装置
JPS649570A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Dainippon Printing Co Ltd Layout processing method for picture data
JPS6437670A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Fujitsu Ltd Method for picking up circle in graphic processing
JPH01166171A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Fujitsu Ltd 図形処理装置における楕円のピック方法
JPH02259967A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Nec Corp 図形処理装置
JPH0395685A (ja) * 1989-09-07 1991-04-22 Fujitsu Ltd 検索システム
JPH05324846A (ja) * 1992-04-10 1993-12-10 Nec Corp 図形処理方式
US8498560B2 (en) 2007-11-19 2013-07-30 Ricoh Company, Ltd. Fixing device and image forming apparatus using this fixing device
CN115329319A (zh) * 2022-08-31 2022-11-11 重庆市规划和自然资源信息中心 一种基于ElasticSearch技术的空间算子搜寻系统

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249269A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Fujitsu Ltd 図形処理に於ける多角形領域のピツク方法
JPS63284681A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Pfu Ltd 図形表示処理装置
JPS649570A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Dainippon Printing Co Ltd Layout processing method for picture data
JPH0575148B2 (ja) * 1987-07-01 1993-10-19 Dainippon Printing Co Ltd
JPS6437670A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Fujitsu Ltd Method for picking up circle in graphic processing
JPH01166171A (ja) * 1987-12-22 1989-06-30 Fujitsu Ltd 図形処理装置における楕円のピック方法
JPH0754553B2 (ja) * 1987-12-22 1995-06-07 富士通株式会社 図形処理装置における楕円のピック方法
JPH02259967A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Nec Corp 図形処理装置
JPH0395685A (ja) * 1989-09-07 1991-04-22 Fujitsu Ltd 検索システム
JPH05324846A (ja) * 1992-04-10 1993-12-10 Nec Corp 図形処理方式
US8498560B2 (en) 2007-11-19 2013-07-30 Ricoh Company, Ltd. Fixing device and image forming apparatus using this fixing device
CN115329319A (zh) * 2022-08-31 2022-11-11 重庆市规划和自然资源信息中心 一种基于ElasticSearch技术的空间算子搜寻系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6257078A (ja) 図形要素の検索処理方式
JP3110837B2 (ja) 地図図形データ管理方式
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JPH0529951B2 (ja)
JPH0896001A (ja) フロー図編集装置
JPH0736437A (ja) 画像データ処理装置
JP2526043Y2 (ja) 画像データ記憶装置
JP2763657B2 (ja) 図形データベース管理方式
JPH0476773A (ja) 地図検索装置
JPH05257426A (ja) 案内地図作成処理方式
JP2671598B2 (ja) 文書処理装置
JPH09161089A (ja) 手書きデータ編集装置及びその方法
JPH0566905A (ja) 表示対象物レイアウト方法およびその装置
JPH08235190A (ja) 地図データ表示方式
JPH0589106A (ja) 文書編集装置および方法
JP2760620B2 (ja) 罫線追加作成装置
JP2839306B2 (ja) 会話型図形処理における属性設定方式
JPH04268955A (ja) 文書作成装置
JPH0354669A (ja) 画像表示装置
JPH04308886A (ja) 地図情報入力装置
JPS6322354B2 (ja)
JPH04287095A (ja) ウィンドウ縮小化装置
JPH05273909A (ja) 異縮尺地図管理装置
JPH03211675A (ja) Cad図面表示方式
JPH10240446A (ja) 編集図形選択システム