JPS60133068A - 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法 - Google Patents

服地の塗布に適した精製うるし液の製造法

Info

Publication number
JPS60133068A
JPS60133068A JP58240585A JP24058583A JPS60133068A JP S60133068 A JPS60133068 A JP S60133068A JP 58240585 A JP58240585 A JP 58240585A JP 24058583 A JP24058583 A JP 24058583A JP S60133068 A JPS60133068 A JP S60133068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
japanese lacquer
thixotropic agent
lacquer solution
purified
lacquer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58240585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422191B2 (ja
Inventor
Asao Sakamoto
朝夫 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
URUSHI OYO KAIHATSU KK
Original Assignee
URUSHI OYO KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by URUSHI OYO KAIHATSU KK filed Critical URUSHI OYO KAIHATSU KK
Priority to JP58240585A priority Critical patent/JPS60133068A/ja
Publication of JPS60133068A publication Critical patent/JPS60133068A/ja
Publication of JPH0422191B2 publication Critical patent/JPH0422191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、チキントロピー(揺変性)の性質を利用する
ことにより、柔軟性物質である服地に塗布する場合、柔
軟にして、剥落せず、かつ硬化による亀裂を生ずること
なく、かつ弱靭性を有し、しかもうるし独得のつやを持
しうる、精製うるし液の製造方法を提供するものである
従来、服地にうるし液を塗布する事は業界にはまずなか
った事である。
近年アパレル業界、テキスタイル業界では、服地の多様
性が進み、ついに服地にうるしを塗布すヌ、 1ン >
 か會〜ト A t いナー つナー従来、柔軟性物質
である紙、布地にうるし液を塗布すると時間の経過と共
に硬化し、亀裂を生ずると共に、つやも失なわれていた
これらを解決するために、紙、布地にまず下地塗を施し
、後、うるし液を二度塗りし、裏面にはラックを塗装し
、つやを維持しようとしたり、あるいは精製うるし液に
テレピン油や揮発油で溶解し少量の食塩水と混和したり
(%許第127161号)、あるいは精製うるし液に亜
麻仁油、桝油、大豆油等の乾性油あるいは半乾性油と芳
香族の無機塩類と混和したり(特許第117567刀)
したものはあった。
しかしながらこれらの使用目的はふすまの内張等に使用
するもので、本来服地として使用するには、ごわごわ(
剛性)した感じをぬぐい去ることのできないものであっ
た。又、半乾燥状態のためうるしかふれの原因ともなっ
ていた。
本発明はこれらの欠点を解消し、さらに服地に塗布する
うるし液を節約しようとするものである。
本発明の製造法をその実施例に基づいて具体的に説明す
れば次のとおりである。実施例中の部とは重量部を表わ
す。
シリカ、モンモリロナイトを含む揺変剤、5〜10部を
ケトン系溶剤100部に混入し、溶解した後、温潤させ
、精65るし1000部に混和し混練して、なやし、く
ろめ工程をほどこして、服地に塗布する。
この場合、合成繊維(ナイロン、ビニロン、ポリエステ
ル、アクリル)では不必要であるが、天然繊維(綿、麻
、毛、絹)を原料とする服地なら水溶性ウレタンコーテ
ィングすることが望ましい。
又、塗料の大部分をしめるうるし液は、日本産、中国産
、東南アジア産とあるが、ウルシオール含有率が一番多
い(およそ70%強)日本産を使用することが望ましい
この場合、日本産は外国産うるしに比べ含有ゴム質が少
ないので、アラビアゴム等のゴム質を生漆の状態で添加
し、精製する事により、柔軟性が向、 上する。
又、本発明は揺変剤を使用したことを最大の特長とす名
もので、チキソトロピー(揺変性)の性質である、ゲル
−ゾル−ゲルの現象をうまく利用し本発明のうるし液が
、服地の繊維の中まで含浸されないばかりか、繊維層の
間にも浸透させないで表面上にとどまった状態で塗布さ
れる。したかってうるし液使用料が少なくて断み、経済
的であるばかりか、この3Jlによってはじめて、うる
し本来のつや、風合を維持できるのである。
特許出願人 うるし応用開発株式会社 代理人 弁理士 本名昭

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリカ、モーンモリロナイトを含む揺変剤をケトン系溶
    剤に5〜10%混入し溶解した後、温潤させ、精製うる
    しに少量混和し、混練したことを特長とする服地の塗布
    に適した精製うるし液の製造方法
JP58240585A 1983-12-20 1983-12-20 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法 Granted JPS60133068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240585A JPS60133068A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240585A JPS60133068A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133068A true JPS60133068A (ja) 1985-07-16
JPH0422191B2 JPH0422191B2 (ja) 1992-04-15

Family

ID=17061699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240585A Granted JPS60133068A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990078699A (ko) * 1999-07-30 1999-11-05 임복철 옻이 함유되어 있는 의류와 식품 및 염색제의 제조방법
JP2013166905A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Mei Clean:Kk 表面修復材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990078699A (ko) * 1999-07-30 1999-11-05 임복철 옻이 함유되어 있는 의류와 식품 및 염색제의 제조방법
JP2013166905A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Mei Clean:Kk 表面修復材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422191B2 (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100822641B1 (ko) 방수성 및 투습성이 우수한 수성우레탄 섬유코팅방법
CN110670374B (zh) 水性超柔服装生态合成革的制备工艺
CN102021837B (zh) 一种超细纤维合成革、其制备方法及一种印刷料组合物
US5593458A (en) Process and composition for decorating a dyed cloth fabric
JPS60133068A (ja) 服地の塗布に適した精製うるし液の製造法
CN102031705A (zh) 涂料印花浆
KR101739352B1 (ko) 천연섬유원사의 본염 및 DTP(digital textile printing)용 표면처리제, 이 표면처리제 제조방법 및 이 표면처리제를 이용하여 인쇄된 천연섬유원사 인쇄물
CN111041847A (zh) 一种水性生态合成革服装面料
CN112301752A (zh) 水性压花服装革制备工艺
CN101215439B (zh) 一种外墙涂料组合物及其使用方法
CN1727570A (zh) 手工蓝印真丝制作工艺及其专用于真丝手工蓝印的防染浆料
US1388426A (en) Surface-decorating
CN112301754A (zh) 水性太空运动鞋革制备工艺
CN106149353B (zh) 一种多功能纳米自清洁服装整理剂及其制备方法
US1997A (en) Improvement in the mode of rendering fabrics water-proof
EP0994214A1 (en) Process for printing on cloth with watersensitive colors
CN114836987B (zh) 一种基于涂刮工艺的合成革生产方法
CN109823008A (zh) 防油污房车革及其的生产方法
DE78600C (de) Verfahren zur Herstellung und zum Auftragen von Abziehbildern
US1628370A (en) Waterproofing composition and method of making the same
KR930011368B1 (ko) 투습방수포용 미세다공성 폴리우레탄 필름의 제조방법
DE320223C (de) Verfahren zur Herstellung einer Wandbekleidung
JPH02145877A (ja) 合成皮革の製造方法
JP2994839B2 (ja) 意匠効果の優れた皮革様シート状物及びその製造方法
DE76515C (de) Verfahren zur Herstellung imitirter Ledertapete aus Baumwollstoff