JPS6013185B2 - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPS6013185B2
JPS6013185B2 JP10359477A JP10359477A JPS6013185B2 JP S6013185 B2 JPS6013185 B2 JP S6013185B2 JP 10359477 A JP10359477 A JP 10359477A JP 10359477 A JP10359477 A JP 10359477A JP S6013185 B2 JPS6013185 B2 JP S6013185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
roller
recording paper
rotating bodies
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10359477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5437752A (en
Inventor
良一 並木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10359477A priority Critical patent/JPS6013185B2/ja
Publication of JPS5437752A publication Critical patent/JPS5437752A/ja
Publication of JPS6013185B2 publication Critical patent/JPS6013185B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、互に当接する一対の回転体と、これら回転体
の少くとも一方にオイルを塗布するオイル塗布装置とを
有して成り、前記一対の回転体間に記録紙を通し、その
際回転体の熱及び/又は圧力の作用で記録紙上のトナー
隊を定着する、電子複写機等における定着装置に関する
熱定着装置又は圧力定着装置として構成された上記形式
の定着装置は周知である。
この場合、オイル塗布装置を設けて回転体にオイルを塗
布するようにしたのは、この塗布オイルによって、記録
紙上のトナーが回転体に付着する所謂オフセット現象を
防止し、又は潤滑性を向上させるためである。この種オ
イル塗布装置は従来から各種形式のものが周知であり、
例えば第1図に示す如く、ローラとして構成された一方
の回転体(定着ローラ)1に、フェルト等の含油部材2
を介してシリコンオイルの如きオイル3を供給する形式
の装置が一般に広く利用されている。しかしこの形式の
装直においては、ローラ1へのオイルの塗布量を適量に
制御することが困難であったり、液体の供給されたロー
ラ表面にフェルトのすじが形成されたりする欠点を有し
ている。第2図に示した形式の装置も公知であり、この
場合にはフェルト2が、シリコンゴムから成る被覆部村
4で覆われている。この装置ではローラ1の表面がゴム
等の摩擦係数の大きな材料で作られていると、被覆部材
4とローラ1との摩擦力が大きくなり、ローラ1を早期
に摩耗させる不都合がある。また第3図に示す如く、ロ
ーラ1に当接した塗布ローラ5を介してオイルを供給す
る形式の装贋も公知であるが、この装置の場合にはロー
ラ1に付着したトナーが塗布ローラ5に固着して塗布ロ
ーラ5の回転に支障を来たす等の欠点がある。本発明は
、上記従来の欠点を除去した定着装置を提供しようとす
るものであり、以下に本発明を電子複写機における熱定
着装億に適応した実施例を、図面に従って詳細に説明す
る。
第4図及び第5図において、定着ローラ1及びタ加圧ロ
ーラ6として構成された一対の回転体は、その長手方向
に沿って互に圧接され、これらローラ1,6はそれぞれ
矢印方向に回転駆動される。
本例では定着ローラが、円筒状の剛質芯部材laと、こ
の外周に接着され弾性体の外層lbとから成り、芯部材
laには適宜なヒータ7が内設されている。剛質材から
成る加圧ローラ6内にも必要に応じてヒータを配設でき
る。上記外層lbとしては、シリコンゴムの如くトナ−
の付着し難い弾性体を使用することが望ましい。周知の
如き複写動作に従って記録紙8上にトナー像が形成され
、このトナー像を坦持した記録紙は定着装置における上
下のローラ1,6間を通される。
このとき上記トナー像はローラからの熱の作用で記録紙
に定着される。この場合、記録紙上のトナ−がローラ1
に付着する所謂オフセット現象を防止し、又は潤滑性を
向上させるために、定着ローラ1の表面には本発明に係
るオイル塗布装置9によって適宜なオイルが供給される
。オイル塗布装置9は、オイル10を塗布すべき定着ロ
−ラ1の表面に接触し、袋状に作られた塗布部材12を
有し、この場合、塗布部材12はいわば水まくらの如き
形態に構成されている。
そして、この袋状の塗布部材12の内部には塗布オイル
10が収容されている。更に、この塗布部材12は、本
発明により、多孔性プラスチック材料から作られ、その
孔の大きさは平均して0.1ム乃至100仏程度とし、
厚さを5ム乃至2柵にすることが望ましい。多孔性プラ
スチック材料としては、例えポリエチレン、ナイロン、
ポリアセタール、ポリィミド等の適宜な多孔性プラスチ
ックを使用できる。特に0.1仏乃至50A程の孔径を
有する弗素樹脂(例えばプロロポア:商品名)を使用す
れば、耐熱性、離型性、耐摩耗性に優れた塗布部材31
2が得られ都合がよい。また上記オイル10としては、
それ自体公知な適宜なものを使用でき、例えば5乃至1
00比sの粘度をもったシリコンオイル、低粘度のシリ
コンオイルと高粘度のシリコンオイルの混合オイル(例
えば3比sと100比s)、或3はメチル、フェニル、
クロル、フoル、脂肪酸変性の各シリコンオイル、その
他、植物、動物、鉱物、ワックス、グリセリン、低分子
ポリエチレン、ポリプロピレン等であって使用時に液状
になり得るものを適宜選択して使用できる。上記機成に
よって、オイル10は塗布部材12における多数の孔か
ら一様にロ−ラ1の表面上に鯵出される。
このため、オイルはローラ表面に均一に塗布され、しか
もそのときローラ表面に糸状のすじを形成することもな
い。のみならず、多孔性プラスチック材料より成る塗布
部材12は、一般に摩擦係数が小さいので、ローラ1と
の摩擦力を小さく留めることができ、従って定着ローラ
1の表面に、上述の如きシリコンゴムのような摩擦係数
の大きな材料を使用しても従来の如き不都合は生じない
。またトナーが塗布部材12に付着しても、これによっ
てオイルの鯵出状態が悪化し又は固着トナーがローラ1
に傷を付けたりする不都合も最小限に抑えることができ
る。尚、オイル10の粘度が高い場合には、童錘(例え
ば1乃至10夕/嫌14)の如き加圧手段を塗布部材1
2に載遣して、オイルの鯵出状態を良好にすることが望
ましい。
また、本例における塗布部材12は、これがローラ1に
接触する領域12aだけを多孔性プラスチック材料で作
るようにしてもよい(第5図参照)。本発明は、上述の
如く構成されることにより簡単な構成によって従釆の欠
点を除去でき、しかも塗布部材は袋状であるからそれ自
体を使い捨て形式に構成でき便利となる。
更に、塗布部村がオイル溜め部を兼ねているため、定着
袋贋が極めてコンパクトになる。尚、本発明は図示した
形式以外の定着装直にも適用できることは明らかであり
、例えば回転体がロ−ラではなくベルトによって構成さ
れた定着装置又は圧力定着装置等に対しても適用できる
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来の定着装置を例示した概略断面
図、第4図は本発明の一実施例を示す斜視図、第5図は
第4図の断面図である。 1,6・・・・・・回転体、8・・…・記録紙、9・・
・・・・オイル塗布装置、10…・・・オイル、12・
・・・・・塗布部材。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互に当接する一対の回転体と、これら回転体の少く
    とも一方にオイルを塗布するオイル塗布装置とを有して
    成り、前記一対の回転体間に記録紙を通し、その際回転
    体の熱及び/又は圧力の作用で記録紙上のトナー像を定
    着する定着装置において、前記オイル塗布装置が、オイ
    ルを塗布すべき回転体表面に接触し内部にオイルを収容
    する袋状の塗布部材を有し、該塗布部材の少なくとも回
    転体表面に接触する領域が多孔性プラスチツク材料から
    作られオイルがこの多孔性プラスチツク材料を介して回
    転体表面に供給されることを特徴とする前記定着装置。
JP10359477A 1977-08-31 1977-08-31 定着装置 Expired JPS6013185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10359477A JPS6013185B2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10359477A JPS6013185B2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 定着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5437752A JPS5437752A (en) 1979-03-20
JPS6013185B2 true JPS6013185B2 (ja) 1985-04-05

Family

ID=14358085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10359477A Expired JPS6013185B2 (ja) 1977-08-31 1977-08-31 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013185B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633882U (ja) * 1986-06-26 1988-01-12

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4359963A (en) * 1979-04-28 1982-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device
JPS5930158U (ja) * 1982-08-17 1984-02-24 日東電工株式会社 定着装置におけるオフセツト防止液供給部材
JPS5990875A (ja) * 1983-07-25 1984-05-25 Canon Inc 定着装置
JPS632969U (ja) * 1986-06-24 1988-01-09
US4777903A (en) * 1987-04-06 1988-10-18 Xerox Corporation Reservoir wick system
JP6776647B2 (ja) * 2016-06-21 2020-10-28 コニカミノルタ株式会社 定着装置および画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633882U (ja) * 1986-06-26 1988-01-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5437752A (en) 1979-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3964431A (en) Device for supplying an offset preventing liquid to a fixing roller
US4393804A (en) Apparatus for removing toner from and applying offset preventive liquid to a fixing roller
US4359963A (en) Fixing device
US3103689A (en) Roller applicators
US7362994B2 (en) Release agent application apparatus and method
JPS6224784B2 (ja)
JPS5820034B2 (ja) 乾式電子写真複写機の定着装置
JPS6013185B2 (ja) 定着装置
CA2228390A1 (en) Low surface energy fluid metering and coating device
FR2482738A1 (fr) Appareil de fixage d'images formees par un agent de virage pour copieur sur papier ordinaire
JPH04257885A (ja) 剥離剤取扱装置
US5875381A (en) Release agent applied to fuser roll via paper
JPS5842463B2 (ja) 定着装置
JPS63261291A (ja) コピーシートにトナー像を固着させる装置
JPS5842465B2 (ja) 定着装置
JP2958833B2 (ja) 離型剤供給装置
JPS6339912B2 (ja)
JPS63229477A (ja) 離型剤塗布及びクリ−ニング装置
JPH0119146Y2 (ja)
JPH0379708B2 (ja)
JPS604465B2 (ja) 粉体可視像定着方法およびその装置
JP3029183B2 (ja) 定着装置
JPS5842984Y2 (ja) 圧力定着ロ−ラのクリ−ニング装置
JPH0548203Y2 (ja)
JPH0328440Y2 (ja)