JPS6013061B2 - 高強度フエライト合金 - Google Patents

高強度フエライト合金

Info

Publication number
JPS6013061B2
JPS6013061B2 JP52116982A JP11698277A JPS6013061B2 JP S6013061 B2 JPS6013061 B2 JP S6013061B2 JP 52116982 A JP52116982 A JP 52116982A JP 11698277 A JP11698277 A JP 11698277A JP S6013061 B2 JPS6013061 B2 JP S6013061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
weight
alloys
present
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52116982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5343614A (en
Inventor
ミカエル・カ−ル・コレンコ
ウイリアム・カ−ル・ハ−ゲン
フレデリツク・アウグスタス・スミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Research and Development Administration ERDA
Original Assignee
Energy Research and Development Administration ERDA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Research and Development Administration ERDA filed Critical Energy Research and Development Administration ERDA
Publication of JPS5343614A publication Critical patent/JPS5343614A/ja
Publication of JPS6013061B2 publication Critical patent/JPS6013061B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S376/00Induced nuclear reactions: processes, systems, and elements
    • Y10S376/90Particular material or material shapes for fission reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、強度の高いフェライト合金 (企rmical1oy)に関するものである。
現在でのところ、液体金属高速原子炉においては、燃料
覆及びダクトの用途には、20%冷間加工した316ス
テンレススチール(SS)を包含するよう設計されてい
る。この特殊な用途に対してフェライト系の材料は、一
般的に、316Sよりも劣ると考えられているが、その
理由は、これらフェライト系の材料は、316Sに較べ
ると、このグループに属するものはすべて、500〜7
00qoの温度範囲内では強度が低いからである。フェ
ライト系の材料は、316Sもその中に包含されるオー
トステナィト系合金に比較すると、いくつかの特定の利
点を有しているので、強度におし、ても316Sに比肩
しうるものとしてフェライト合金を使用できれば、工業
上有利なことといえよつ。
一般に、フェライト合金は、放射線の下での膨張抵抗が
高く、従って耐用年数が長くなり;これらフェライト合
金は、中性子を吸収することが他の材料よりは少ないの
で、エネルギー発生サイクルが経済的に行われるように
なり、そして、放射腕化耐性がより高いので、燃料操作
に対する問題に費す度合が少なくてすむのである。上記
したところにかんがみ、本発明は、次のように要約され
る。
つまり、本発明は、500〜700qoの温度範囲内に
おて良好な強度を保持している新規なフェライト合金を
提供することを、その目的としている。また、液体金属
増殖炉のダクト及び被覆に用いるのに有用なフェライト
金を提供することも、本発明の1つの目的である。
更に本発明の目的は、改良された空洞膨張耐性を有する
新規なフェライト合金を提供することである。
更に本発明の目的は、高温において316Sを比肩しう
る程度の強度を有するフェライト合金を梶することであ
るが、このフェライト合金は、上記した高温において、
照射後の延性が、316Sよりも更に改良されたもので
ある。
更に本発明の目的は、レィブス相析出(Lavesph
ase precipMtion)を生じような比較的
高濃度のモリブデン含量を有し、500〜70ぴ0にお
いて改良された強度を有するフェライト合金を提供する
ことである。
上記以外の各種の目的及び利点は、次に述べる詳細な説
明から明らかになることであるし、本発明の最も新規な
特徴は、特許請求の範囲の記載との関連においても記載
された爾後の記述において、指摘することにする。
次にこのことが理解できよう。つまり、ここで述べる合
金成分の組成及びその詳細は、単に本発明のためにのみ
記述したものであって、本発明の原理及びその範囲から
逸脱することがなければ、当業者がこの合金成分の組成
及びその詳細を各々変えることは、自由にできることで
ある。本発明は、新規なフェライト合金からなるもので
あるが、この合金は、液体金属増殖炉のダクト及び被覆
用途に有用なものであって、次のものを含有している。
9〜1立雲量%のクロム(Cr)、4〜8重量%のモリ
ブデン(Mo)、0.2〜0.頚重量%のニオブ(Nb
)、0.1〜033重量%のバナジウム(V)、0.2
〜0.塁重量%のケイ素(Si)、0.2〜0.8重量
%のマンガン(Mn)、0.04〜.12重量%の炭素
、最大限0.052重量%の窒素、最大限0.02重量
%のィオウ、最大限0.02重量%のリン、及び、その
残りは鉄(Fe)である。
このフェライト合金は、500〜700ooの温度範囲
内で、20%袷間加工316Sと比肩し得る程度に改良
された強度を有する。本発明を更に詳細に記述すると、
次のとおりである。
本発明に係る合金は、添付図面に図示したフローの順序
に従って製造することができる。次の組成物が得られる
よう、合金元素を添加する。その組成物とは、通常、そ
の使用添加割合がそれぞれ、9〜13重量%のCr、4
〜8重量%にMo、0.2〜0.紅重量%のNb、0.
1〜0.3槌重量%のV、0.2〜0.8重量%のSi
、0.2〜0.頚重量%のMn、0.04〜0.12重
量%ほF、最大限0.052重量%の窒素、最大限0.
02重量%のィオウ、最大限0.0a重量%のリン、及
びその残りはFeである。窒素、ィオウ、リンについて
は、最大濃度が特定されているけれども、これらの濃度
は出釆る限り低く維持するのが好ましく、こられの元素
は、合金中に存在しないのが望ましい。これら合金元素
は、誘導炉といった適宜な炉の中に入れて溶融表面はア
ルゴンとの他適当なガス層で保護しながら、空気中で溶
融させることができる。また、、この方法とは二者択一
的に、当業界において既知となっているように、窒素の
吸収を防止するため不活性雰囲気中でフェライト合金組
成物を溶融することを企図してもよい。合金元素は、純
粋な炭素、アルミニウム、及び電解鉄を使用しようとす
る場合を除き、第一鉄合金として添加することができる
。アルミニウムは脱酸剤として添加するのであるが、こ
れが最終製品の一部を形成することはない。溶融後、こ
の溶融物又は加熱物は、適当なィンゴットケース内に注
入するが、このィンゴツトケースとしては、例えば、9
仇吻×320肋の大きさのシリンダー状ィンツトが挙げ
られる。
そこで、この鋳造品は、温度約1125〜1225qo
、一般的には約1175ooで2時間の間、均熱(so
ak)またはソリユーションアニーリング(solut
iona肌eal)処理に付する。このソリューション
アニーリングした鋳造ィンゴツトは、そこで、約112
5〜122500、一般的には約1175qoといった
適当な度で、厚さ25肌、中15仇吻、長さ聡5側とい
った適当な大きさを有するシートバーにプレス鍛造した
。試験を行うために、このシートバーは、次に、グリツ
ト フラスチング又は清浄化して表面酸化を除去し、熱
間圧延(hotrolling)のために150脚の長
さに切断した。この熱間圧延は、最初にブロード圧延(
broadrolling)によって205肋の中にし
、次にストレート圧延(straf群trolling
)によって2肋の厚さにする工程から成るもので、13
脚中の金属片に切り離し、切り離したこれらの金属片は
、約1100〜120000、一般的には約1150o
oの温度で、約0.5〜2時間、又は約1.母音間の間
、空冷工程前に水素による保護雰囲気中においてソリュ
ーション アニーリング処理した。この水素雰囲気は、
酸化を防ぐためのものである。そして、これらソリユー
ション アニーリング処理した金属片は、空冷した後、
厚さ2肌から1.5肌へと20%リダクション(red
uction)となるまで冷間加工に付した。
最終冷間加工を行った後、これらの金属片は、約700
〜760qo、一般的には約730午○の温度で、約0
.5〜2時間の間エージング(aging)処理に付し
た。エージング処理した後、金属片は、空気中で室温に
なるまで冷却した。第1表は、4種の合金の化学組成を
示したものであるが、これらの合金は、冷間加工、鍛造
、ェ・ージング、その他の処理からなる上記した工程に
よって製造されたものである。
説明するのに便利なように、これらの合金は、それぞれ
合金D56,D57,D58,D59と呼ぶことにする
。D56とD57は本発明の合金、058とD59は本
発明に含まれない金として例した。第 1 表 高モリブデンフェライト合金の組成 元素(重量%).残りは鉄 第ロ表は、上記した4種の合金を製造するのに用いた特
定の温度、間、その他を示したものであつて、その結果
得られた結果は、後で示すことにする。
第 D 表 高モリブデンフェラィト合金製造条件 註)a ソリューション処理又はオーステナイト化は0
.5時間行い.そして空冷し′た。
b エージング処理は1時間行い、そして空冷した。第
1表に示した4種の合金すべてにおいて、レィブス相析
出は、カーバィド相からの強化と共に、第一次フェライ
ト合計強化剤(streng比肥r)として用した。フ
ェライト合金D56及びD57で示したように、レィプ
ス相析出は、Moの添加量が比較的高いときに増大した
。このことは、レィブス相は一般に延性を低下させるの
で、望ましくないものであるという先行技術の教えに、
直接反するものである。このレィブス相析出の増加によ
って、強化されたフヱラィド合金が得られ、その結果、
液体金属増殖炉のダクト及び燃料覆とししての用途に適
したフェライト合金となり、この合金の卓越した物理性
は、以下に記述する。各表中において使用する用語であ
る%E.、%R.A.、ksiは、それぞれ延び率、断
面縮み率、及び平方ィンチ当り1000ポンドを表わす
第瓜表米316ステンレススチールに対する比較第m表
からわかるように、本発明に係る合金であるD56及び
D57は、高速フラックス(fastnux)スペクト
ルにおける中性子吸収断面が、31$Sときめて比肩し
うるものである。
実際のところ、原子炉に使用する場合、合金D57の方
が合金D56よりもむしろ好ましいようである。それは
、合金D56の比較吸収(合金の吸収を316Sの吸収
で除したものの100oC倍として表示)が標準の31
6Sの比較吸収をしのいでいるからである。合金D56
は、Mo含量がより多いため、今度は比較吸収増大の原
因となるのであるが、このD56は、マフラー、蒸気タ
ービンのブレードといった原子炉関係ではない用途に極
て適合しており、比較的高温において要求される高度な
強度を有している。この程度のMo濃度を有する合金は
、通常用いられている合金よりも経済性が非常に高いも
のである。その理由は、この合金は強度が高いので、そ
の結果寿命が長くなるからである。合金D57は、その
組成が先に述べた一般数値範囲にも入るし、また好適数
値範囲にも入る。
即ち、0.04〜0.07重量%のC、0.3〜0.6
重量%のMn、0.2〜0.5重量%のSi、9.5〜
11.5重量%のCr、5.5〜9.5重量%のMo、
0.3〜0.6重量%のNb、0.1〜0.33重量%
のV、及び、その残りはFeである。最適量のカーバィ
ド及びレィプス強化相を確実に得るのに、上記した数値
範囲が好適なのである。この合金は、特に、液体金属冷
却型高中性子炉におけるダクト及び被覆用途に対して有
用Lである。第 IV 表 フェライト合金の室温引張特性 詰)La)合金は.ソリューンョン匁壁理し1150℃
/0.5hrノAO).20%冷間リダクション.エー
ジンク匁蛙堅く730℃/lhr/AO)された。
Lb)合金は.ソリューンョン匁革里し1095C/0
.5hrノAO)、20%冷間リダクション.ェーソン
グ匁蔓壁L730じ/AO)された。第W表は、第1表
に示した組成を有する高Moフェライト合金の室温での
引張り特性を示したものである。
合金D59から合金D56、とモリブデン含量ぎ増加す
るにつれて、通常、強度が増加する。しかし、強度と延
性とが最適の状態に調和がとれてるのは、合金D57で
ある。合金D57においてモリブデン含量が8%に増加
すると、延性が相当低下してくる。これらの合金を長時
間高温に置いたときの安定性を試験するために、これら
の材料は、474ooで50加持間エージング処理し、
次いで引張り試験に付した。
これらの試験結果は、第V表に示されている。第V表 474℃に500時間曝した後のフヱラィト註)a こ
れらの合金は.すべて不蹄安定エージンクに先立ら.第
D表に従って熱処理した。
この安定性試験の後に、モリブデン量が最も高い物質で
ある合金D56だけは、品質の低下がひどいことが示さ
れている。
このことから、更に、モリブデンの範囲は5.5〜6.
5重量%が最適であることが指摘される。当該合金の高
温引張り特性については、第の表に示されている。
弟の表 高温引張り特性 註)a合金は.すべて第ロ表に従って熱願理した。
これらのデータをみると、ダクト及び被覆用途における
温度範囲内では、モリブデン含量の高い合金が高い強度
を維持していることがわかる。また、第W表の高温かた
さのデータからも、これらの材料の強度が高いことが確
認されるし、また、モリブデン含量が高いことによって
得られる利点も示されている。第皿表 指示された各温度℃における高温かたさ 詰)aHV IO=ピッカ−スかたさ吉郎袋、10舷荷
車第 皿 表650℃におけるクリ−フ。
秋断試験の結果註)aこの点で応力か増加。第K表 高温クリ−フ。
被上新試験の結果辞)a合金は.すべて弟n表に従って
熱処理した。
内部ガス及びナトリウム流圧は、実際の場合と同機に連
続的に加えた状態にしておいたので、第肌表及び第K表
に示したクリープ被断に関するデータは、これらの合金
を燃料被覆及びダクトに用いた場合に丁度匹敵するもの
である。また、これらのデータよっても、モリブデン含
量が増加することにより、機械的強度が上昇することが
わかる。10脚寺間の被断値を、316ステンレススチ
ールの破断値である35±5ksiと比較してみると、
合金D56及びD57は、双方ともに、316ステンレ
ススチールと比肩しうる特性を有することがわかる。
原子炉材料として316Sを使用することによってひき
起される更に重大な欠点の1つは、316Sが、放射線
によってひき起される膨張現象に対して、その抵抗性が
低いということである。本発明に係る物質は、31$S
よりも更に改良された膨張抵抗性を有している。イオン
照射実験によれば、2×1ぴ3中性子流/塊(n/鮒)
、エネルギー0.1ミリオン電子ボルト以上(E>0.
1MeV)において、合金D57は、316Sよりもそ
の膨張抵抗が10の係数以上増加することが期待される
。特に、2.8MeVの鉄イオン照射実験の結果では、
ピークの膨張温度50000における最大膨張率は、2
5瓜pa(1原子当りのずれ)の場合にldpa(鉄イ
オン)当り0.0062%である。更に、1.0MeV
照射実験では、ピークの膨張温度550℃における最大
膨張率は、dpa当り(電子)0.564%である。通
常の鉄イオンのダメージと中性子のダメージの相関(c
orrelation)では、中性子照射の場合、dp
a当りの膨張流が0.013%である。同様に、電子ダ
メージの場合の相関は、dpa当り0.035%の膨張
率となる。○57の組成を有する本発明に係る合金の場
合、中性子照射の場合でのdpa当りの膨張率は、平均
して0.024%であり、談合金の場合、2.2×1び
3n′の(E>0.1MeV)の最終流速(goalH
uence)において、その膨張は5%以下という結果
になる。合金がダクト及び被覆の用途に使用できるか否
かの臨界試験は、パイプ引出工程によってこれらダクト
等を製造できるかを試験することである。
合金D57は、1インチの直径の棒から外径0.180
″、厚さ0.0008″のパイプを、熱間加工温度30
0土5000で引き出すのに成功した。従って、このこ
とから、当業者がこれらの材料から自由に必要とする形
態のものをうまく作ることができるということがわかっ
た。本発明によって、新規な合金組成が提供されたので
あるが、これは、他のフェライト系物質よりもすぐれた
強度を持ち、特に、高温で使用するのに通し、そして、
卓越した膨張耐性を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係るフェライト合金を製造するための
工程のフローを示した根斑眉図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 9〜13重量%のクロム、4〜8重量%のモリブデ
    ン、0.2〜0.8重量%のニオブ、0.1〜0.33
    重量%のバナジウム、0.2〜0.8重量%のケイ素、
    0.2〜0.8量%のマンガン、0.04〜0.12重
    量%の炭素、最大限0.052重量%の窒、最大限1.
    02重量%のイオウ、最大限0.02重量%のリンを含
    み、残りが鉄であることを特徴とする高強度フエライト
    合金。
JP52116982A 1976-09-30 1977-09-30 高強度フエライト合金 Expired JPS6013061B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/728,361 US4049431A (en) 1976-09-30 1976-09-30 High strength ferritic alloy
US728361 1976-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5343614A JPS5343614A (en) 1978-04-19
JPS6013061B2 true JPS6013061B2 (ja) 1985-04-04

Family

ID=24926547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52116982A Expired JPS6013061B2 (ja) 1976-09-30 1977-09-30 高強度フエライト合金

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4049431A (ja)
JP (1) JPS6013061B2 (ja)
CA (1) CA1068132A (ja)
DE (1) DE2744105A1 (ja)
FR (1) FR2366373A1 (ja)
GB (1) GB1558936A (ja)
SE (1) SE421536B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730972B2 (ja) * 1974-05-16 1982-07-01
US4273838A (en) * 1976-03-08 1981-06-16 Combustion Engineering, Inc. Weld metal resistant to neutron-bombardment embrittlement
JPS53131397A (en) * 1977-04-22 1978-11-16 Toshiba Corp Nuclear fuel element
EP0028213A1 (fr) * 1979-10-25 1981-05-06 S.A. Floridienne N.V. Perfectionnements aux alliages métalliques
US4337100A (en) * 1980-10-06 1982-06-29 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetically anisotropic alloys for magnetically actuated devices
US4420732A (en) * 1980-10-06 1983-12-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetically actuated device comprising a magnetically anisotropic element
US4401483A (en) * 1980-10-06 1983-08-30 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method for making a magnetically anisotropic element
US4572738A (en) * 1981-09-24 1986-02-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Maraging superalloys and heat treatment processes
US4435231A (en) 1982-03-31 1984-03-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Cold worked ferritic alloys and components
US4431447A (en) * 1982-04-27 1984-02-14 Southwest Research Institute Corrosion resistant weld overlay cladding alloy and weld deposit
US4613479A (en) * 1984-03-14 1986-09-23 Westinghouse Electric Corp. Water reactor fuel cladding
US4649086A (en) * 1985-02-21 1987-03-10 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Low friction and galling resistant coatings and processes for coating
US6117300A (en) * 1996-05-01 2000-09-12 Honeywell International Inc. Method for forming conductive traces and printed circuits made thereby
FR2776821B1 (fr) * 1998-03-31 2000-06-02 Framatome Sa Procede de fabrication d'un tube pour assemblage de combustible nucleaire
US6696016B1 (en) * 1999-09-24 2004-02-24 Japan As Represented By Director General Of National Research Institute For Metals High-chromium containing ferrite based heat resistant steel
US7981561B2 (en) 2005-06-15 2011-07-19 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US8158057B2 (en) 2005-06-15 2012-04-17 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US7842434B2 (en) 2005-06-15 2010-11-30 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
US20090286107A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 Ut-Battelle, Llc Ferritic Alloy Compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH234394A (de) * 1940-06-04 1944-09-30 Aktiengesellschaf Roehrenwerke Nach einer Erwärmung auf über 800o C ohne Nachvergütung gegen interkristalline Korrosion beständiger Gegenstand.
US2848323A (en) * 1955-02-28 1958-08-19 Birmingham Small Arms Co Ltd Ferritic steel for high temperature use
CH369481A (de) * 1956-01-11 1963-05-31 Birmingham Small Arms Co Ltd Verfahren zur Erhöhung der Kriechfestigkeit von Chromstahl
GB1250898A (ja) * 1968-06-20 1971-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
US4049431A (en) 1977-09-20
SE7709685L (sv) 1978-03-31
SE421536B (sv) 1982-01-04
CA1068132A (en) 1979-12-18
GB1558936A (en) 1980-01-09
FR2366373B1 (ja) 1985-03-15
DE2744105A1 (de) 1978-04-06
FR2366373A1 (fr) 1978-04-28
JPS5343614A (en) 1978-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013061B2 (ja) 高強度フエライト合金
US4227925A (en) Heat-resistant alloy for welded structures
US4818485A (en) Radiation resistant austenitic stainless steel alloys
US4231795A (en) High weldability nickel-base superalloy
US4385933A (en) Highly heat resistant austenitic iron-nickel-chromium alloys which are resistant to neutron induced swelling and corrosion by liquid sodium
EP0076110B1 (en) Maraging superalloys and heat treatment processes
JPS59197548A (ja) ステンレス鋼
CA1149646A (en) Austenitic stainless corrosion-resistant alloy
EP0075416B1 (en) Heat treatment of controlled expansion alloys
CN112981273A (zh) 铁素体合金及利用其制造核燃料包壳管的方法
JPS59190351A (ja) 高温度下での使用に適するオ−ステナイト構造のステンレス鋼
JPH0114991B2 (ja)
JPH0225515A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼において放射線照射がもたらす応力腐食割れを防止するための処理法
EP0090115B1 (en) Cold worked ferritic alloys and components
JPH0248613B2 (ja)
US4049432A (en) High strength ferritic alloy-D53
JPH03134144A (ja) ニッケル基合金部材およびその製造方法
JPS59232231A (ja) タ−ビンロ−タの製造方法
JPH09111413A (ja) 靭性に優れた核融合炉用耐熱鋼及びその製造方法
NO129534B (ja)
US3719475A (en) Low carbon ferrous alloy containing chromium
Wood et al. The all-beta titanium alloy (Ti-13V-11Cr-3Al)
US2693412A (en) Alloy steels
JPS61104056A (ja) 耐溶接割れ性、耐エロ−ジヨン性及び耐クリ−プ特性にすぐれる高強度高靭性低炭素Cr−Mo鋼板
JPH09165654A (ja) 高温機器用オーステナイトステンレス鋼およびその製造方法