JPS60126965A - 画情報記録装置 - Google Patents

画情報記録装置

Info

Publication number
JPS60126965A
JPS60126965A JP58233737A JP23373783A JPS60126965A JP S60126965 A JPS60126965 A JP S60126965A JP 58233737 A JP58233737 A JP 58233737A JP 23373783 A JP23373783 A JP 23373783A JP S60126965 A JPS60126965 A JP S60126965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
density
image information
thermal head
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58233737A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Moriguchi
晴彦 森口
Hitoshi Funato
均 船戸
Toshiji Inui
利治 乾
Norihiko Koizumi
小泉 則彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58233737A priority Critical patent/JPS60126965A/ja
Publication of JPS60126965A publication Critical patent/JPS60126965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中間調の再現を可能にした画情報記録装置に
関する。
〔従来技術〕
画情報を記録する方式の一つとして熱転写記録方式があ
る。熱転写記録方式は、加熱により流動化あるいは昇華
するインク層を支持シート上に塗布したインクドナーシ
ート等の熱記録媒体に熱パルスを印加し、この熱記録媒
体と接触する記録紙にインクを選択的に転写することに
より画情報の記録を行うものである。この熱転写記録方
式は、熱記録媒体上に熱パルスを印加“するパか“しな
い°′ことによりインクを記録紙に転写゛°する”か′
シない“方式である。従って、ディジタル的な方式であ
るため本質的には中間調を含む画情報の記録方式として
は不向きなものである。
しかしながら、このような熱転写記録方式ひも中間調を
含む画情報を再現する手法が存在する。
すなわち、1画素を複数のドツトマトリックスで構成す
る面積階調法、所定のアルゴリズムに従って周囲の画情
報を加味しながら情報の加工を行って階調表現を行うデ
ィザ法、あるいは面積階調法と濃度階調法を組合せた3
L法(31evel dotpattern法)等であ
る。
ところがこれらの階調表現法を使用しても低濃度レベル
の再現が十分ではない。この事情を3L法について説明
すると次の通りである。すなわち、3L法は1画素を複
数のドツトからなるドツトマトリックスで構成すると共
に各ドツトに“黒″゛′白″“灰”の3値濃度を与えて
階調表現を行う。
例えば、4ドツトで1画素を構成する場合、第1図に示
すように4ドツトとも白ドツトとなる白色(印字しない
ドツト)から濃度の順に各ドツトにグレー、黒を付与し
て4ドツトとも黒ドツトとなる黒色まで15段階の階調
を設定する。
この場合、用紙濃度をDW、灰色濃度をDH。
黒色濃度をDB、各々の濃度のドツト数をに、L、Mと
すると、画情報の光学濃度りは次式(1)で算定するこ
とができ、その算定値をプロットすると曲線A(第1図
参照)のような表現特性を得ることができる。
・・・・・・ (1) なお、この表現特性曲線Δで4ドツトとも白ドツトの白
色が濃度0.1としてプロットされるのは画情報が記さ
れた用紙自体の地肌の濃度を示している。またこの式で
示した表現特性は理想的な場合であり、実際にはニール
・二−ルソン効果と呼ばれる記録用紙表面特性の影−響
があり、光学濃度に多少の差異が生じる場合がある。
さてこの表現特性曲線Aと、視覚的にみて階調が理想的
に表現された特性曲線Bとを比較すると、光学濃度の低
い部分において特性曲線Aと理想特性曲線Bとの差が大
きくなる。低濃度レベルの識別力に優れている人間の視
覚からするとこの濃度差の分だけ、例えば、「空の雲」
のように微妙な階調部の再現が十分に行なえないことに
なり、従って硬調な表現となっ7てしまうことになる。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑み、低濃度レベルの階調表
現を向上させた画情報記録装置を提供することをその目
的とする。
〔発明の構成〕
本発明では、同一の記録色について異なった2以上の濃
度で別個に記録を行う複数の記録部と、これらの記録部
を順次経由して同一の記録用紙に異なった階調で記録を
行わせる記録用紙搬送路とを画情報記録装置に具備させ
る。そして、濃度に合わせて記録部を適宜選択すること
により低濃度レベルの階調表現を向上させる。
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第2図は、3L法を使用して画情報の熱転写記録を行う
ディジタルプリンタの要部を表わしたものである。
このディジタルプリンタには、画情報のおおむね高濃度
レベル部分の記録を行うための第1記録部10と、おお
むね低濃度レベル部分の記録を行うための第2記録部1
2とが直列に配設されている。
第1記録部10では、供給ロール14に巻装された高濃
度のインクドナーシート16が、第1ザーマルヘツド1
8とバックローラ20との間、およびドライブローラ2
2とピンチローラ 24との間を順次通過した後、巻取
ロール26に巻き取られるようになっている。また第2
記録部12では、供給ロール28に巻装された低濃度の
インクドナーシート30が、第2サーマルヘツド32と
バックローラ34との間、およびドライブローラ36と
ピンチローラ38との間を順次通過した後、巻取ロール
40に巻き取られるようになっている。
高濃度インクドナーシート16および低濃度インクドナ
ーシート30の各光学濃度はそれぞれ1.3および0.
4に設定されている。また、これらのインクドナーシー
ト16および30の階調表現は、先に説明した3L法に
より白色から黒色までの階調を第3図のX列およびY列
のごとくそれぞれ15段階で設定して熱転写記録した場
合、曲線X1 および曲線Y1 の特性を有している。
第1サーマルヘツド18および第2サーマルヘツド32
の各単位発熱体は、インクドナーシート16および30
を使用して熱転写記録を行った場合、第1図の理想特性
曲線Bと近似する特性曲線C(第4図参照)が得られる
ようドツト構成がなされている。具体的には、第3図に
示されるX列およびY列の各15階調のドツト構成から
適宜選択して組合わせる。すなわち、これらのドツト構
成は、第4図に示すように、第1サーマルヘツド18の
場合は、algSmSolplql rlslt、u、
V、wの12階調で構成されている。また第2サーマル
ヘツド32の場合は、同様にa、b、c、d、e、f、
h、i、jSkSISnの12階調で構成されている。
一方、供給トレイ42または44から送り出される記録
紙(図示せず)は、搬送路46の送りローラ48とピン
チローラ50との間、第1サーマルヘツド18とバック
ローラ20との間、搬送路51、第2サーマルヘツド3
2とバックローラ34の間および排出路52の排出ロー
ラ54とピンチローラ56との間を順次通過した後、排
出トレイ58に排出される。第1サーマルヘツド18と
第2ザーマルヘツド32との間に設けた搬送路51の一
部には分岐路60が設けられており、この分岐路60は
排出路52と接続されている。搬送路51と分岐路60
との分岐部には搬送方向切換制御機構(図示せず)が配
設されており、記録紙はこの制御機構の切換作用下に第
2サーマルヘゾド32方向もしくは排出路52方向に選
択的に搬送される。
次に、このように構成されたディジタルプリンタの動作
を第5図および第6図で説明する。
光電変換された後、画素ごとに光学濃度を指定した画信
号がこのプリンタに送られてくると、ラインバッファ6
2はこれらの画信号を1ライン分づつ蓄積する。ライン
バッファ62に蓄積された各画素の光学濃度信号は順次
読み出され、ROM64にアドレス情報として順次供給
される。
ROM64には第4図に示すように各画素の光学濃度0
.1〜1.3 に対応する23段階の階調パターンa〜
Wの変換データとサーマルヘッド指定データが収容され
ている。例えば、光電変換されたある画素の光学濃度が
O12であった場合、ROM64はこの光学濃度の画素
に対応する階調パターンpと、第1ザーマルヘツド18
を指定するサーマルヘッド指定データとを読み出すこと
になる。
ROM64から読み出された階調パターンは、サーマル
ヘッド指定データに応じて所定のメモリに送られる。本
実施例では、各画素を高濃度側階調と低濃度側階調とに
それぞれ分けて記録すると共に2×2ドツトで構成され
る各画素の上段の2ドツト及び下段の2ドツトをそれぞ
れ1ラインにして2ラインで記録するので、合計4つの
メモリが設けられている。従って、第1サーマルヘツド
18が指定された場合には、第13メモリ66および第
1bメモリ68に2ドツトずつマトリックス状のデータ
が振り分けられて記憶される。また、第2サーマルヘツ
ド32が指定された場合には、第2aメモリ70および
第2bメモリ72に同じく2ドツトずつマトリックス状
のデータが振り分けられて記憶される。
例えば、第4図に示す階調パターンgsJz。
に対応する各面信号を例示して第6図で説明すると次の
通りである。まず、階調パターンgを表した4ドツト分
の信号は、このパターンgが高濃度階調であることから
第1サーマルヘツド18が指定され、第1aメモリ66
に灰”と゛白′°の信号が、また、第1bメモリ68に
゛白゛と“′白″の信号がそれぞれ送られる。また、階
調パターンJを表した4ドツト分の信号は、このパター
ンJが低濃度階調であることから第2サーマルヘツド3
2が指定され、第2aメモリ70に“黒”とパ灰″の信
号が、また、第2bメモリ72に゛灰゛と“黒”の信号
がそれぞれ送られる。さらに、階調パターン0に対応す
る信号については、同様に第1aメモリ66に゛灰゛と
゛灰′°の信号が、また、第1bメモリ68に″灰″′
と“′白′”の信号がそれぞれ送られる。“黒”、パ灰
′”および゛白″の3種類の信号は、2ビツトのディジ
タルデータとして記憶されることになる。
一方、供給トレイ42もしくは44からは記録紙が搬送
路46を介して所定のタイミングで第1記録部10に供
給される。記録紙が供給されると、ドライブローラ22
および高濃度インクドナーシート16の巻取ロール26
が起動して、供給ロール14から高濃度インクドナーシ
ート″′が繰り出される。また、このタイミングに同期
してまず第1aメモリ66に記憶された信号が読み出さ
れ、第1サーマルヘッド駆動回路74に供給される。第
1ザーマルヘツド駆動回路74では、黒”′の信号につ
いては第1サーマルヘツド18の対応する単位発熱体(
発熱素子)に比較的長い印字パルスを印加する。また、
“灰″の信号については対応する単位発熱体(発熱素子
)に比較的短い印字パルスを印加する。このようにして
本来の1ラインを分断した形で最初の1ラインの記録が
行われる。
次に第1bメモリ68について信号が読み出され、同様
な動作で後半の1ラインの記録が行オ〕れる。
このようにして、高濃度側画信号、例えば、g、0に対
応する画情報が記録紙に記録される。第14ノ゛−マル
ヘッド駆動回路74は同様の動作を繰り返し、2ライン
を交互に記録しながら本来の1ラインのずつの記録を行
っていく。
このようにして、高濃度側画情報が転写された記録紙は
、高濃度インクドナーシート16から強制的に剥離され
た後、搬送路51を経て第2記録部12に搬送される。
これと共に、ドライブローラ36および低濃度インクド
ナーシート30の巻取ロール40が起動し、供給ロール
28から低濃度インクドナーシート30が繰り出される
。また、このタイミングに同期して第28メモリ70お
よび第2bメモリ72にそれぞれ送られた信号は、図示
しない遅延回路の作動により第2サーマルヘッド駆動回
路76を介して順次第2サーマルヘツド32に送られる
。するき、低濃度インクドナーシート30と重ね合わさ
れた状態で搬送される記録紙に対して低濃度側画信号J
に対応する画情報が前記した第1ザーマルヘツド18と
同様にして第2サーマルヘツド32で記録される。
このようにして、全ての画情報が記録された記録紙は低
濃度インクドナーシート30から剥離された後、排出路
52を介して排出トレイ58に排出される。送られてき
た画信号に低濃度レベルの画信号がないことが予めわか
っている場合、あるいは黒白情報のみのドキュメント等
の場合、第1記録部10で画情報を転写記録された記録
紙は、搬送方向切換制御機構の作用により分岐路80お
よび排出路52を介して排出トレイ58に排出される。
なお、本実施例では1画素について2×2のマトリック
ス構成を使用しているが、このマ) IJワックス成を
、例えば4×4のマ) IJワックス成に置き換えると
共にインクドナーシートの濃度も適宜調整すれば、更に
微細なハーフトーンの記録も可能となる。シアン、イエ
ロー、マセンタおよび黒のインクドナーシートを使用す
る多色画情報記録装置の場合も、同一色相でインク濃度
の異なる複数のインクドナーシートを使用して記録する
ように構成すれば、極めて高画質の多色記録を行うこと
ができる。
また、インクジェット式記録装置の場合も、濃度の異な
るインクを使用すれば、同様に低濃度レベルの階調表現
を向上させることができる。さらにはレーザビーム、発
光ダイオード(LED)あるいは液晶シャッタ等を利用
して形成した潜像に微粒子を吸引させて物理的に潜像を
現像するゼログラフィ式記録装置の場合も、濃度の異な
るトナーを使用することにより同様に低濃度レベルの階
調表現の優れた画情報の記録を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、画情報の濃度レ
ベルを複数に分けこれに対応させて濃度の異なる記録媒
体を使用して記録するので、低濃度レベルから高濃度レ
ベルに至るまでの階調再現性に優れ、殊に、低濃度レベ
ルを良好に再現した □高画質の記録を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、3L法による表現特性と理想的な表現特性を
それぞれ示す特性曲線図、第2図は、本発明の実施例の
要部説明図、第3図は高濃度インクドナーシートと低濃
度インクドナーシートの表現特性曲線図、第4図は実施
例による画情報の表現特性曲線図、第5図は実施例の要
部を表わしたブロック図、第6図は画情報の処理過程を
示す説明図である。 10・・・・・第1記録部、12・・・・・・第2記録
部、16・・・・・・高濃度インクドナーシート、18
・・・・・・第1t−フルヘッド、30・・・・・−低
濃度インクドナーシート、32・・・・・・第2サーマ
ルヘツド、46.51・・・・・・搬送路。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社 代 理 人 弁理士 山 内 梅 雄 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、同一の記録色について異なった2以上の濃度で別個
    に記録を行う複数の記録部と、これらの記録部を順次経
    内して同一の記録用紙に異なった階調で記録を行わせる
    記録用紙搬送路とを具備することを特徴とする画情報記
    録装置。 2、熱転写記録方式で記録を行う記録部が異なったイン
    ク濃度の熱記録媒体で記録を行うことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の画情報記録装置。 3、記録部が無彩色について異なったインク濃度の熱記
    録媒体を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の画情報記録装置。 4、記録部が有彩色の一または二辺上についてそれぞれ
    異なったインク濃度の熱記録媒体を備えていることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の画情報記録装置。
JP58233737A 1983-12-13 1983-12-13 画情報記録装置 Pending JPS60126965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58233737A JPS60126965A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 画情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58233737A JPS60126965A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 画情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126965A true JPS60126965A (ja) 1985-07-06

Family

ID=16959782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233737A Pending JPS60126965A (ja) 1983-12-13 1983-12-13 画情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245866A (ja) * 1996-06-27 2011-12-08 Seiko Epson Corp 濃淡インクを用いた印刷装置、これに用いるカートリッジ、画像記録方法および記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245866A (ja) * 1996-06-27 2011-12-08 Seiko Epson Corp 濃淡インクを用いた印刷装置、これに用いるカートリッジ、画像記録方法および記録媒体
JP2012071619A (ja) * 1996-06-27 2012-04-12 Seiko Epson Corp 濃淡インクを用いた印刷装置、これに用いるカートリッジ、画像記録方法および記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672432A (en) Method for recording a color image using dots of colorants of different densities
EP0401023A2 (en) Image recording system and apparatus therefor
US20030179410A1 (en) Multilevel colour error-diffusion providing reduced sensitivity to printing process variability errors
US5297878A (en) Method of thermal wax transfer printing
JPH0767830B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS6291078A (ja) カラ−印刷装置
JPS60126965A (ja) 画情報記録装置
US5734410A (en) Thermal transfer recording apparatus and method for regularly assigning blank dots
JP2688393B2 (ja) カラー画像記録方法
JPS59201863A (ja) 中間調再現方法
JPS59179363A (ja) カラ−熱転写記録方法
JPS60154073A (ja) カラ−画像形成方法
JPS6124472A (ja) 感熱転写方式の階調記録方法
JPS61118070A (ja) 多色記録方法
JPS6085973A (ja) 多色熱転写記録装置
JPH05220996A (ja) 画像記録方法および装置
JPS60977A (ja) 熱転写記録装置
JPS59201862A (ja) カラ−画像形成方法
JPH0639185B2 (ja) カラー画像再現方法
JPS60141585A (ja) カラ−画像形成方法
JPS572775A (en) Recording system for gradation image
EP0501487A2 (en) Thermal transfer image forming apparatus
JP2943408B2 (ja) 熱転写式画像形成装置
JP2664803B2 (ja) 熱記録方法
JPS6115467A (ja) 熱転写カラ−プリンタ