JPS60125651A - プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法 - Google Patents
プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法Info
- Publication number
- JPS60125651A JPS60125651A JP58227036A JP22703683A JPS60125651A JP S60125651 A JPS60125651 A JP S60125651A JP 58227036 A JP58227036 A JP 58227036A JP 22703683 A JP22703683 A JP 22703683A JP S60125651 A JPS60125651 A JP S60125651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- roll
- fastener
- molding die
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/022—Particular heating or welding methods not otherwise provided for
- B29C65/028—Particular heating or welding methods not otherwise provided for making use of inherent heat, i.e. the heat for the joining comes from the moulding process of one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/26—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by applying the liquid or other fluent material from an outlet device in contact with, or almost in contact with, the surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/05—Filamentary, e.g. strands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/12—Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/345—Extrusion nozzles comprising two or more adjacently arranged ports, for simultaneously extruding multiple strands, e.g. for pelletising
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/695—Flow dividers, e.g. breaker plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/47—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
- B29C66/472—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
- B29C66/4722—Fixing strips to surfaces other than edge faces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/47—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
- B29C66/474—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83413—Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83415—Roller, cylinder or drum types the contact angle between said rollers, cylinders or drums and said parts to be joined being a non-zero angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/15—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/56—Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はプラスチックファスナー並びにプラスチック付
加物を複層又は単層のフィルムに成形接着する方法に関
するものである。
加物を複層又は単層のフィルムに成形接着する方法に関
するものである。
開口部に開閉機能を持ったプラスチックファスナーを備
えた各種フィルム(複層又は単層フィルム)より作られ
た袋体において、プラスチックファスナーの近傍に、開
口部端面のフィルムの密着を防止し開口摘み作用やファ
スナーの開閉作用ビ容易にするための玉縁や、あるいは
この玉縁とプラスチックファスナーとの間に袋体上部を
補強するための帯状片を接着した方がファスナー付袋の
開閉機能Z増大させることができる。
えた各種フィルム(複層又は単層フィルム)より作られ
た袋体において、プラスチックファスナーの近傍に、開
口部端面のフィルムの密着を防止し開口摘み作用やファ
スナーの開閉作用ビ容易にするための玉縁や、あるいは
この玉縁とプラスチックファスナーとの間に袋体上部を
補強するための帯状片を接着した方がファスナー付袋の
開閉機能Z増大させることができる。
本発明は上記の袋体を製造する前のファスナ−及び玉縁
や帯状片などの付加物付フィルムの製造に関するもので
あるが、このファスナーや付加物は、第1図に示すよ5
に、フラット状フィルム1に玉縁2や、帯状片3などの
付加物並びに雄爪4、雌爪5のファスナーを個別のダイ
スより押出し成形し形成時の保有熱によって相溶接着さ
れるものである。
や帯状片などの付加物付フィルムの製造に関するもので
あるが、このファスナーや付加物は、第1図に示すよ5
に、フラット状フィルム1に玉縁2や、帯状片3などの
付加物並びに雄爪4、雌爪5のファスナーを個別のダイ
スより押出し成形し形成時の保有熱によって相溶接着さ
れるものである。
然し、従来の押出し成形接着方法は第2図に示すように
、前記玉縁2や帯状片3などからなる付加物7と雄爪4
、雌爪5のファスナー8などン1つのダイス6によって
同時に押出し成形し、ダイス6の近傍に配置された接着
ロール9上を移行するフィルム1に付加物7とファスナ
ー8とtそれぞれの保有熱により相溶接着し、プレスロ
ール10にて付加物7乞抑圧してフィルム1ケ冷却工程
11に移送する方法であった。
、前記玉縁2や帯状片3などからなる付加物7と雄爪4
、雌爪5のファスナー8などン1つのダイス6によって
同時に押出し成形し、ダイス6の近傍に配置された接着
ロール9上を移行するフィルム1に付加物7とファスナ
ー8とtそれぞれの保有熱により相溶接着し、プレスロ
ール10にて付加物7乞抑圧してフィルム1ケ冷却工程
11に移送する方法であった。
この従来の方法によると、同一のダイスより同時に押出
される形状や材料重量比が異なる付加物7とファスナー
8とを同一のダイスより同一の形成温度条件の下で押出
し形成が行われていたために各種の不都合が発生してい
た。
される形状や材料重量比が異なる付加物7とファスナー
8とを同一のダイスより同一の形成温度条件の下で押出
し形成が行われていたために各種の不都合が発生してい
た。
すなわち、前記したようにファスナーと付加物とは形状
も重量も異なるためそれぞれに適応した形成温度にする
ことが必要である。然し同一ダイスより形成する場合に
は個別の形成温度を設定することかできずどちらか一方
の温度を設定し形成せざるを得なかった。
も重量も異なるためそれぞれに適応した形成温度にする
ことが必要である。然し同一ダイスより形成する場合に
は個別の形成温度を設定することかできずどちらか一方
の温度を設定し形成せざるを得なかった。
従って例えばファスナーの形成に適したダイス温度を設
定した場合は付加物7の方がファスナー8よりも材料比
重が少なくかつ薄肉扁平状で熱放散面積が犬であるため
に押出し成形後の自己保有熱の散逸がファスナー8より
大きく、従ってファスナー8と同一条件の下ではフィル
ム1に相溶接着しない問題が発生する。そこで付加物の
フィルム接着に適合したダイス温度にした場合はファス
ナーを形成する温度としては高温丁ぎてファスナーの形
状が溶壊してしまう。
定した場合は付加物7の方がファスナー8よりも材料比
重が少なくかつ薄肉扁平状で熱放散面積が犬であるため
に押出し成形後の自己保有熱の散逸がファスナー8より
大きく、従ってファスナー8と同一条件の下ではフィル
ム1に相溶接着しない問題が発生する。そこで付加物の
フィルム接着に適合したダイス温度にした場合はファス
ナーを形成する温度としては高温丁ぎてファスナーの形
状が溶壊してしまう。
また、従来方法においては、7アスナーも付加物も同一
ロール9上で行われるため接着ロール9上では付加物7
をプレスロール10にて加圧 3− する際に、ファスナ−8馨接着するロール位置をも加圧
の影響をかけてその個所におけるロール9のゴムの弾性
変形が起り、該個所が凹凸状になる。従ってファスナー
8yal−接着する場合、前記ロールにおけるファスナ
ー接着位置の凹凸変形のためファスナーが傾いて接着さ
れたり、ファスナー自体が変形接着するなどの要因とな
っていた。
ロール9上で行われるため接着ロール9上では付加物7
をプレスロール10にて加圧 3− する際に、ファスナ−8馨接着するロール位置をも加圧
の影響をかけてその個所におけるロール9のゴムの弾性
変形が起り、該個所が凹凸状になる。従ってファスナー
8yal−接着する場合、前記ロールにおけるファスナ
ー接着位置の凹凸変形のためファスナーが傾いて接着さ
れたり、ファスナー自体が変形接着するなどの要因とな
っていた。
つまり、接着ロール9は、長時間にわたって前記プレス
ロール10で常時加圧されるため、その加圧個所とその
周辺が局部的に劣化、塑性変形したりしてゴムとしての
弾力性を失い、前記したようにロールにおける接着面が
凹凸状となりこれがファスナー8ケフイルム1に定着す
る際のファスナーの傾斜接着や変形の原因になっていた
。
ロール10で常時加圧されるため、その加圧個所とその
周辺が局部的に劣化、塑性変形したりしてゴムとしての
弾力性を失い、前記したようにロールにおける接着面が
凹凸状となりこれがファスナー8ケフイルム1に定着す
る際のファスナーの傾斜接着や変形の原因になっていた
。
本発明は上記従来の問題点を解決するために、付加物専
用の成形ダイスとファスナー専用の成形ダイスと71台
の押出機に別置並設し、前記付加物専用ダイスの成形温
度を前記ファスナー 4− ファスナーとt別個に押出し成形し、接着ロール上を移
行するフィルムに対し相溶接着するようにしたものであ
る。
用の成形ダイスとファスナー専用の成形ダイスと71台
の押出機に別置並設し、前記付加物専用ダイスの成形温
度を前記ファスナー 4− ファスナーとt別個に押出し成形し、接着ロール上を移
行するフィルムに対し相溶接着するようにしたものであ
る。
以下本発明の実施例を第3図及び第4図によって説明す
る。押出機18に付加物7を押出し成形する第1成形ダ
イス12と、雄爪4、雌爪5のファスナー8を押出し成
形する第2成形ダイス13ン別置並設する。そして、前
記第1成形ダイス12の成形温度は、前記第2成形ダイ
ス13の成形温度より高温となるよう設定されている。
る。押出機18に付加物7を押出し成形する第1成形ダ
イス12と、雄爪4、雌爪5のファスナー8を押出し成
形する第2成形ダイス13ン別置並設する。そして、前
記第1成形ダイス12の成形温度は、前記第2成形ダイ
ス13の成形温度より高温となるよう設定されている。
そして、前記第1成形ダイス12の近傍に捲枠からとき
ほぐされて移行するフィルム1とダイス12から押出し
成形された付加物7の接合点となるロール14が設けら
れ、さらにそのロール14の近傍に付加物7をフィルム
に押圧着するプレスロール16とエンボスロール17が
対面して配設されている。
ほぐされて移行するフィルム1とダイス12から押出し
成形された付加物7の接合点となるロール14が設けら
れ、さらにそのロール14の近傍に付加物7をフィルム
に押圧着するプレスロール16とエンボスロール17が
対面して配設されている。
一方、第2成形ダイス13のダイスの近傍には押出し成
形されたファスナー8をフィルムに接着させ、かつ次工
程に案内″″fろロール15が設けられている。このロ
ー/L/15は第4図に示すように、フィルム1に定着
されるファスナー80両側Z案内する機能乞持つロール
15乞有している。
形されたファスナー8をフィルムに接着させ、かつ次工
程に案内″″fろロール15が設けられている。このロ
ー/L/15は第4図に示すように、フィルム1に定着
されるファスナー80両側Z案内する機能乞持つロール
15乞有している。
11は冷却工程乞示す。
本発明は、先ず上記ロール14ヲ移行するフィルム1に
対して第1成形ダイス12より押出し成形される玉縁2
や帯状片3の付加物7がロール14上において相溶接着
され、プレスローラ16及びエンボスロール17間に移
行して加圧、接着される。
対して第1成形ダイス12より押出し成形される玉縁2
や帯状片3の付加物7がロール14上において相溶接着
され、プレスローラ16及びエンボスロール17間に移
行して加圧、接着される。
次いで、付加物7が接着されたフィルム1は第2成形ダ
イス13側のロール15上に移行し、このロール15上
馨移行するフィルム1に対して第2成形ダイス13より
押出し成形される雄爪4、雌爪5のファスナ−8乞相溶
接着するものである。
イス13側のロール15上に移行し、このロール15上
馨移行するフィルム1に対して第2成形ダイス13より
押出し成形される雄爪4、雌爪5のファスナ−8乞相溶
接着するものである。
上記本発明によると、付加物成形用の第1成形ダイスと
ファスナー成形用の第2成形ダイスとに分離して別置さ
せ、移送フィルムに対し相溶接着するものであるから、
付加物並設されているために付加物を押出形成しフィル
ムに接着する最適な温度とファスナーン押出形成しフィ
ルムに接着する最適な温度に区分することができるので
次のような効果がある。
ファスナー成形用の第2成形ダイスとに分離して別置さ
せ、移送フィルムに対し相溶接着するものであるから、
付加物並設されているために付加物を押出形成しフィル
ムに接着する最適な温度とファスナーン押出形成しフィ
ルムに接着する最適な温度に区分することができるので
次のような効果がある。
すなわち、ファスナーと付加物とは上記の如くそれぞれ
の形成に適したダイス温度であるために押出し後の保有
接着熱も形状も所望通りの正確なものにしてフィルムに
接着することができる。又フィルムに接着する付加物の
ロールによる加圧はファスナーを接着する以前の工程で
行われるために、接着ロール15Y損傷することがない
。
の形成に適したダイス温度であるために押出し後の保有
接着熱も形状も所望通りの正確なものにしてフィルムに
接着することができる。又フィルムに接着する付加物の
ロールによる加圧はファスナーを接着する以前の工程で
行われるために、接着ロール15Y損傷することがない
。
従って、そのためにロール15上におけるファスナーを
変形傾斜させることなく円滑な接着ン行うことができる
効果を有する。さらに又、前記した如く付加物がまずフ
ィルム面に接着されるために、その接着個所周辺のフィ
ルム面は加熱された状態になる。従って、ファスナーン
付加物に並列して接着する場合は前記付加物周辺の保熱
があるためにファスナー自体の成形熱が低く換言すれば
付加物の接着熱より低い熱量であっても、容易にファス
ナーとフイルムケ接着することができる。
変形傾斜させることなく円滑な接着ン行うことができる
効果を有する。さらに又、前記した如く付加物がまずフ
ィルム面に接着されるために、その接着個所周辺のフィ
ルム面は加熱された状態になる。従って、ファスナーン
付加物に並列して接着する場合は前記付加物周辺の保熱
があるためにファスナー自体の成形熱が低く換言すれば
付加物の接着熱より低い熱量であっても、容易にファス
ナーとフイルムケ接着することができる。
第1図はファスナー及びプラスチック付加物ケ接着した
プラスチックフィルムの断面図、第2図は第1図に示す
プラスチックフィルムにファスナー並びに付加物ヶ接着
する従来方法の説明図、第3図は本発明方法の説明図、
第4図は第3図■矢視図である。 1a・・プラスチックフィルム、21勢・玉縁、3・・
・帯状片、4・・・雄爪、5・・・雌爪、7・・・付加
物、8・・・ファスナー、12・−・第1成形ダイス、
13・・・第2成形ダイス、14・−・接合ロール、1
5−−・接着案内ロール、16−・・プレスロール、1
7・・・エンボスロール、18・・・押出機。
プラスチックフィルムの断面図、第2図は第1図に示す
プラスチックフィルムにファスナー並びに付加物ヶ接着
する従来方法の説明図、第3図は本発明方法の説明図、
第4図は第3図■矢視図である。 1a・・プラスチックフィルム、21勢・玉縁、3・・
・帯状片、4・・・雄爪、5・・・雌爪、7・・・付加
物、8・・・ファスナー、12・−・第1成形ダイス、
13・・・第2成形ダイス、14・−・接合ロール、1
5−−・接着案内ロール、16−・・プレスロール、1
7・・・エンボスロール、18・・・押出機。
Claims (1)
- 付加物を押し出し成形する第1成形ダイスと、雄、雌爪
のプラスチックファスナーを押出し成形する第2成形ダ
イスとビ1台の押出機に個別に並設した装置において、
第2成形ダイスより高い成形温度を有する第1成形ダイ
スより押出し成形した付加物を捲枠からときほぐされ前
記第1成形ダイスの近傍に設けた接着ロール14上を移
行するフィルム面に接合させたのち、該付加物性のフィ
ルムをエンボスロール17上に送ルと同時に加圧ロール
16により付加物をフィルム面に圧着する工程と、前記
加圧接着ン完了し付加物を設けたフィルム馨第2成形ダ
イス近傍に設けた接着案内ロール15上に送り、該ロー
ル上において第1成形ダイスより低い成形温度を有する
第2成形ダイスより押出し成形され1こプラスチックフ
ァスナーを、該ファスナーの成形保有熱により前記付加
物付フィルムの付加物と並列してフィルム面に接着する
工程からなることt特徴とするファスナー並びに付加物
をフィルムに形成接着する方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58227036A JPS60125651A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法 |
CA000464037A CA1243166A (en) | 1983-12-02 | 1984-09-26 | Method of forming plastic fastener and plastic accessory strips and uniting the same with a film |
AU40111/85A AU567799B2 (en) | 1983-12-02 | 1985-03-19 | Method of forming plastic fastener and plastic accessory strips and uniting the same with a film. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58227036A JPS60125651A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60125651A true JPS60125651A (ja) | 1985-07-04 |
JPS6353019B2 JPS6353019B2 (ja) | 1988-10-20 |
Family
ID=16854518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58227036A Granted JPS60125651A (ja) | 1983-12-02 | 1983-12-02 | プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60125651A (ja) |
AU (1) | AU567799B2 (ja) |
CA (1) | CA1243166A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6244431A (ja) * | 1985-07-09 | 1987-02-26 | ダウ・コンシユマ−・プロダクツ・インコ−ポレ−テッド | 封鎖用異形材を走行フイルムウエブ上に押出す方法および装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61244391A (ja) * | 1985-04-19 | 1986-10-30 | 株式会社タチエス | 座席の表皮部材 |
US4741789A (en) * | 1986-10-20 | 1988-05-03 | The Dow Chemical Company | Apparatus and process for forming and applying a profile and adjacent rib-type zipper to a traveling film web |
US4822539A (en) * | 1987-09-14 | 1989-04-18 | Minigrip, Inc. | Method of and apparatus for extruding bag making material having fastener profiles and alignment ribs, with reinforcing and stabilizing beam effect ridge means |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57195613A (en) * | 1981-05-28 | 1982-12-01 | Seisan Nipponsha Kk | Method of bonding synthetic resin fastener, having fusion-heat, to flat plate film |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4736496A (en) * | 1982-12-27 | 1988-04-12 | The Dow Chemical Company | Closure for thermoplastic containers |
-
1983
- 1983-12-02 JP JP58227036A patent/JPS60125651A/ja active Granted
-
1984
- 1984-09-26 CA CA000464037A patent/CA1243166A/en not_active Expired
-
1985
- 1985-03-19 AU AU40111/85A patent/AU567799B2/en not_active Ceased
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57195613A (en) * | 1981-05-28 | 1982-12-01 | Seisan Nipponsha Kk | Method of bonding synthetic resin fastener, having fusion-heat, to flat plate film |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6244431A (ja) * | 1985-07-09 | 1987-02-26 | ダウ・コンシユマ−・プロダクツ・インコ−ポレ−テッド | 封鎖用異形材を走行フイルムウエブ上に押出す方法および装置 |
JPH0563294B2 (ja) * | 1985-07-09 | 1993-09-10 | Dowbrands Inc |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU567799B2 (en) | 1987-12-03 |
CA1243166A (en) | 1988-10-18 |
JPS6353019B2 (ja) | 1988-10-20 |
AU4011185A (en) | 1986-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6080252A (en) | Zipper component and method for forming same | |
US3532571A (en) | Method and apparatus for forming continuous plastic tubing with separable pressure reclosable fastener strips attached to the surface thereof | |
US4906310A (en) | Profiled fastener assembly which is hot-extruded on a cuff film | |
US5242516A (en) | Co-extruded profile strip containing lateral webs with adhesive subdivided into ribs | |
US4741789A (en) | Apparatus and process for forming and applying a profile and adjacent rib-type zipper to a traveling film web | |
US4698118A (en) | Apparatus for forming plastic fastener and plastic accessory strips and uniting the same with a film | |
NO169331B (no) | Fremgangsmaate for binding av festemidler av syntetisk harpiksmateriale til flat film. | |
US4832768A (en) | Method of forming plastic fastener and plastic accessory strips and uniting the same with a film | |
JPS60125651A (ja) | プラスチツクフアスナ−並びにプラスチツク付加物をフイルムに成形接着する方法 | |
US3594254A (en) | Automatic manufacturing apparatus | |
JPH08174620A (ja) | ゴム押出物の間欠加飾方法 | |
JP3046604B2 (ja) | フック付き商品包装袋の製造方法 | |
JPH0351577B2 (ja) | ||
JPS58188623A (ja) | モ−ルデイングの製造方法 | |
JP3654385B2 (ja) | 樹脂枠体付き板状体の製造方法 | |
JPS60180812A (ja) | 車両用モ−ルデイングの製造方法 | |
JP2947970B2 (ja) | 電線接続部用シ−ル材の製造方法 | |
US7655102B2 (en) | Method for the application of reusable fasteners on diapers | |
JPS5920745A (ja) | モ−ルデイングの製造方法 | |
JPH0563294B2 (ja) | ||
JPS61254333A (ja) | 熱可塑性樹脂と表装材との積層成形体の製造方法 | |
JPH11240069A (ja) | 保護フィルム付きアクリル系樹脂板の製造方法 | |
JPH03253331A (ja) | 自動車用ウエルトの製造方法 | |
JPH0439030A (ja) | 装飾モールディングの製造方法 | |
JPH05220862A (ja) | 押出成形体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |