JPS60121314A - 静圧軸受装置 - Google Patents

静圧軸受装置

Info

Publication number
JPS60121314A
JPS60121314A JP22888383A JP22888383A JPS60121314A JP S60121314 A JPS60121314 A JP S60121314A JP 22888383 A JP22888383 A JP 22888383A JP 22888383 A JP22888383 A JP 22888383A JP S60121314 A JPS60121314 A JP S60121314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
static pressure
rotating shaft
pressure bearing
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22888383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155685B2 (ja
Inventor
Kenichi Iwamoto
憲市 岩本
Hideyuki Yamaguchi
秀之 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP22888383A priority Critical patent/JPS60121314A/ja
Publication of JPS60121314A publication Critical patent/JPS60121314A/ja
Publication of JPH0155685B2 publication Critical patent/JPH0155685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0603Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
    • F16C32/0614Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は回転軸をハウジング内へラジアル静圧軸受及
びスラスト静圧軸受を介して回転自在に支持する静圧軸
受装置に関するものである。
イ、従来技術 従来の静圧軸受装置は、第1図に示す様に、ハウジング
(1)内に回転軸(2)を貫通させ、当該回転軸(2)
の中央部にロータ(3)と(1) ステータ(4)とから成るモータ(5)を設け、且つ前
記回転軸(2)の両側をラジアル静圧軸受(6)及びス
ラスト静圧軸受(7)にて回転自在に支持させた構造と
なっている。
前記ラジアル静圧軸受(6)は、ハウジング(1)に圧
入されたスリーブ(8)の軸方同数箇所に放射状に伸び
るノズル孔(9)(9)・−を多数形成し、ハウジング
(1)の内径面に前記ノズル孔(9)(9)−に対応さ
せて環状溝(10) (10)−・を形成し、さらにハ
ウジング(1)に形成した給気通路(11)から半径方
向に分岐された給気孔(12) (12)−・・を環状
溝(10) (10m−一に夫々連通させた構造となっ
ており、コネクタ(13)から供給される圧縮空気を給
気通路(11)及び給気孔(12) 、環状溝(10)
 、ノズル孔(9)を介してスリーブ(8)の内径面に
噴出させて回転軸(2)に生ずるラジアル荷重を支える
またスラスト静圧軸受(7)は、回転軸(2)に設けら
れたフランジ(2a)の前後に配された(2) スラスト板(14) (16)に夫々軸方向に伸びるノ
ズル孔(15)、(17)を形成し、当該ノズル孔(1
5)、(17)の背面に周方向に環状溝(18)、(1
9)を形成し、ハウジング(1)に設けられた給気通路
(11)と環状溝(18)、(19)とを給気孔(20
) (21)にて連通させた構造となっており、給気通
路(11)に供給された圧縮空気を給気孔(20) (
21)及び環状溝(18)、(19) 、ノズル孔(1
5)、(17)を介してスラスト板(14) (16)
の内側から回転軸(2)のフランジ(2a)に向けて噴
出させて回転軸(2)に生ずるスラスト荷重を支える。
上記構造の静圧軸受装置では、ラジアル静圧軸受(6)
をモータ(5)の両側に配置した構造となっているので
、回転軸(2)の長さが長くなり、装置全体が大型とな
っていた。またモータ(5)が高速回転すると、内部が
高温となる為、モータ(5)を冷却する機構が別途必要
で構造も複雑となっていた。
口0発明の目的 (3) この発明は回転軸を回転させるモータに軸受機能と冷却
機能を持たせることにより小型で且つ構造の簡単な静圧
軸受装置を提供せんとするものである。
ハ0発明の構成 この発明はハウジング内に回転軸を貫通させ、当該回転
軸にロータを設け、前記ハウジングにステータを設ける
と共に回転軸をラジアル静圧軸受及びスラスト静圧軸受
を介してハウジングに回転自在に支持させた静圧軸受装
置において、前記ロータとステータとよりなるモータ部
にラジアル静圧軸受を設けたものである。
二、実施例 第2図は本発明の一実施例を示す図面で、同図において
、(25)はハウジング、(26)はハウジング(25
)内に貫通された回転軸、(27)は回転軸(26)を
回転させるモータ、(28)はラジアル静圧軸受、(2
9)はスラスト静圧軸受である。
前記ハウジング(25)は軸方向に給気通路(4) (30)を形成し、且つ給気通路(30)と連通させて
軸方間数箇所に半径方向に伸びる給気孔(31) (3
11−一を形成しである。またハウジング(25)の先
端面には半径方向に給気道路(30)と連通する分岐通
路(32)を形成しである。このハウジング(25)は
先端面に、中央部に円筒部(33a )を有する軸受ス
リーブ(33)を取付け、さらに軸受スリーブ(33)
の外側面にドーナツ盤状のスペーサ(34)及びスラス
ト板(35)、スラスト押え(36)を取付けである。
(37)は給気通路(30)に接続したコネクタでコン
プレッサ(図示せず)から圧縮空気を給気通路(30)
へ供給する。
回転軸(26)は先端部近傍に大径のフランジ(38)
を形成してあり、両端部を夫々ハウジング(25)及び
軸受スリーブ(33) 、スペーサ(34) 、スラス
ト板(35) 、スラスト押え(36)を貫通させて突
出させ、且つフランジ(38)の前後面を軸受スリーブ
(33)とスラスト板(35)とに対応させである。
(5) モータ(27)はステータ(39)とロータ(40)と
で構成され、ステータ(39)はハウジング(25)の
内径面に固定され、ロータ(40)は回転軸(26)に
固定されている。前記ステータ(39)は多数のステー
タコアを軸方向に積重ね、その円周等配置に全長に亘っ
てコイル(41)を装着させたものである。そしてこの
ステータ(39)はハウジング(25)に形成された給
気孔(31) (31)−と対応させて外周面全周に亘
って環状溝(42) (421−を形成し、且つ各環状
溝(42) (42)・−・・の底部からステータ(3
9)の内径面に向って内側にノズル孔(43a ) (
43a )を有する流通路(43) (43)−を多数
 放射状に形成して、ロータ(40)の外表面へ圧縮空
気を噴出することによりラジアル静圧軸受を構成するよ
うにしである。またステータ(39)の内径面側には前
記ノズル孔(43a)(49a)−・と位置をずらせて
排気孔(44) (44)・−・を形成しである。前記
ステータ(39)は、例えば第3図乃至第6図に示す如
き4種類のステータコア(6) (45) (4B) (47) (4B)を適宜組合わ
せて形成しである。即ち、第1のステータコア(45)
は第3図に示す如く、ドーナツ盤状で、その内径面近傍
に扇形のコイル孔(49)を円周等配置に複数形成した
ものである。第2のステータコア(46)は第4図に示
す如く、ドーナツ盤状で、その内径を前記第1のコア(
45)の内径よりも大形にし、前記コイル孔(49)を
内径側に開口する、扇形のコイル孔(50)を形成した
ものである。第3のステータコア(47)は第5図に示
す如く、ドーナツ盤状で、1@1のコア(45)と同様
その内径面近傍に扇形のコイル孔(51)を円周等配置
に複数形成し、更に各コイル孔(51) (51)−・
間に長尺なスリット(52) (52)・−・を放射状
に形成したものである。第4のステータコア(48)は
第6図に示す如く、ドーナ・ン盤状で、第3のステータ
コア(47)と同様その内径面近傍に扇形のコイル孔(
53)を円周等配置に複数形成し、各コイル孔(53)
 (53)−の間に長尺なスリット(54) (54)
−を放射状に(7) 形成し、更に当該スリット(54) (54)−・の内
端側を細くして絞り、内径面に開口させたものである。
尚、前記コイル孔(49) (50) (51)(53
)は全て同一形状に形成し、且つスリット(52) (
54)も同一形状に形成する。
而してステータ(39)の組立て時、ノズル孔(43a
)を有する流通路(43)の形成部分では、第4のステ
ータコア(4日)を中心にその前後に第3のステータコ
ア(47)を数枚重ねてスリット(52) (54)に
て内径側が絞られた角形ノズル孔(43a)を有する流
通路(43)を形成し、排気孔(44)の形成部分では
第2のステータコア(46)を数枚重ね合せてコイル孔
(5o)の内径部で排気孔(44)を形成し、他の部分
では第1のステータコア(45)を数枚重ねて配置させ
る。そして各ステータコア(45) (46) (47
)(48)を接着剤等で接着して円筒形になし、その後
、流通路(43)の外周面を給気孔の巾より大きな幅寸
法で研削して環状溝(42)を形成し、最後に連続して
連なったコイル孔(49) (50)(8) (51) (53)にコイル(41)を装着してステー
タ(39)を組立て、同時にラジアル静圧軸受(28)
を形成する。
スラスト静圧軸受(29)は軸受スリーブ(33)及び
スラスト板(35)に、回転軸(26)のフランジ(3
8)に対向させて回転軸(26)回りの円周等配置に複
数のノズル孔(55) (56)を軸方向に形成し、一
方のノズル孔(55) (55)−−一−−を連通すべ
くハウジング〈25)の端部に環状溝(57)を形成し
、且つ他方のノズル孔(56)(56) −を連通すべ
(スラスト板(35)の前面側に環状溝(58)を成形
しである。そして前記環状溝(57)をハウジンング(
25)に形成された分岐通路(32)に連通させ、他方
の環状溝(58)を軸受スリーブ(33)及びスペーサ
(34)、スラスト板(35)に形成された連通孔(5
9)を介して前記分岐通路(32)に連通させである、
(60)はスペーサ(34)に穿設した排気孔である。
(61)は軸受スリーブ(33)の円筒部(33a )
の円周等配置に半径方向に沿って形成(9) したノズル孔で、その外周側開口部を前記環状溝(57
)に連通させてあり、ラジアル静圧軸受を形成している
上記構造の静圧軸受装置は、使用時、モータ(27)の
ステータ(39)に装着したコイル(41)に電流を印
加してロータ(4o)及び回転軸(26)を回転させる
と共にコンプレッサからコネクタ(37)を介して給気
通路(3o)へ圧縮空気を供給する。すると給気通路(
3o)に供給された圧縮空気は各給気孔(31) (3
1)・・−及び分岐通路(32) 、連通孔(59)へ
流れ込み、各給気孔(31) (311−−・よりステ
ータ(39)の環状溝(42) (42)−を介して流
通路(43) (43L−のノズル孔(43a ) (
43a )がらロータ(4o)の表面に噴出してステー
タ(39)とロータ(4o)との間にラジアル静圧軸受
(28)を構成して回転軸(26)に生ずるラジアル荷
重を支える。他方分岐通路(32)及び連通孔(59)
より夫々環状溝(57) (58)を介してノズル孔(
55) (55)−1(56) (56)−・・から回
転軸(26)のフラン(10) ジ(38)の前後面に噴出してフランジ(38)の前後
部にスラスト静圧軸受(29)を構成し、回転軸(26
)に生ずるスラスト荷重を支える。また環状溝(57)
内の圧縮空気はノズル孔(61)(61) −から回転
軸(26)の表面に噴出し、当該部分でラジアル静圧軸
受を構成し、回転軸(26)に生じるラジアル荷重を支
える。
ラジアル静圧軸受及びスラスト静圧軸受に供された圧縮
空気は、一部は各部の隙間から外部へ排出され、他の一
部はステータ(39)に形成された排気孔(44)から
コイル孔(49) (50)(51) (53)を経て
外部へ排出され、さらに他の一部はスペーサ(34)に
形成された排気孔(60)を介して外部へ排出される。
第7図は他の実施例を示す図面で、この実施例では、ス
テータ(62)の内径側にコイル孔(63)と内径面と
を連通ずるノズル孔(64)を軸方向数個所に放射状に
形成し、ハウジング(25)の端部に給気通路(30)
と連通ずる給気孔(65)を形成し、給気通路(30)
へ供給され(11) た圧縮空気を給気孔(65)からコイル孔(63)及び
ノズル孔(64) (641−を経てロータ(40)の
表面に噴出させてラジアル静圧軸受を構成するようにし
たものである。尚、同図において第2図と同一符号は同
一構成物を示す。
第8図はさらに他の実施例を示す図面で、この実施例は
回転軸(26)内に軸方向に給気通路(66)を形成し
、且つ軸方向数個所に給気道路(66)と連通ずるノズ
ル孔(67)を放射状に形成し、さらにフランジ(38
)に軸方向にノズル孔(68)を円周等配置に形成して
あり、前記回転軸(26)の給気通路(66)に供給さ
れた圧縮空気をノズル孔(67)からステータ(39)
の内径面に噴出させてラジアル静圧軸受を構成し、同時
に4hのノズル孔(68)から軸受スリーブ(33)及
びスラスト板(35)へ噴出させてスラスト静圧軸受を
構成するようにしたものである。
ホ4発明の効果 この発明は回転軸を回転させるモータ部にラジアル静圧
軸受を構成したので、回転軸の長さく12) を短かくすることができ、装置全体を小さくできる。ま
たモータ部にはラジアル静圧軸受を構成する為の新鮮な
空気が常時供給され、この空気がモータ部の冷却をも同
時に行うので、他の特別な冷却機構が不要となり、構造
が簡単になり、これらにより装置全体を非常にコンパク
トにできる。さらに回転軸の軸長が短くなる為、剛性が
向上し、且つ内部の冷却効果も高く温度上昇を抑えられ
るので高速回転化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の静圧軸受装置を示す断面図、第2図は本
発明に係る静圧軸受装置を示す断面図、第3図乃至第6
図は各種ステータコアを示す正面図、第7図及び第8図
は他の実施例を示す断面図である。 (25) −・ハウジング、(26)・−・回転軸、(
27)−モータ、(28)・−ラジアル静圧軸受、(2
9)−スラスト静圧軸受、(30)・−給気通路、(3
9)−ステータ、(40) −ロータ、(43a )−
ノズル孔。 (13)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11回転軸にロータを設け、ハウジングにステータを
    設け、且つハウジング内へ回転軸を貫通させると共に、
    当該回転軸をラジアル静圧軸受及びスラスト静圧軸受を
    介してハウジングに回転自在に支持させた静圧軸受装置
    において、前記ロータとステータとよりなるモータ部に
    ラジアル静圧軸受を設けたことを特徴とする静圧軸受装
    置。
JP22888383A 1983-12-02 1983-12-02 静圧軸受装置 Granted JPS60121314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22888383A JPS60121314A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 静圧軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22888383A JPS60121314A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 静圧軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121314A true JPS60121314A (ja) 1985-06-28
JPH0155685B2 JPH0155685B2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=16883350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22888383A Granted JPS60121314A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 静圧軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121314A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141228A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気駆動装置
CN104040176A (zh) * 2011-11-16 2014-09-10 惠而浦股份公司 限制器和用于空气静力轴承的流体泄漏限制器的生产过程

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213254A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Nippon Seiko Kk モ−タ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213254A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Nippon Seiko Kk モ−タ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141228A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気駆動装置
CN104040176A (zh) * 2011-11-16 2014-09-10 惠而浦股份公司 限制器和用于空气静力轴承的流体泄漏限制器的生产过程

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155685B2 (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623536Y2 (ja)
US4641214A (en) Rotary head assembly with pump-out type spiral grooves for more stable tape running
US5331483A (en) Axially compact direct drive for storage disk hub
JPH05316704A (ja) 磁気ディスク駆動用スピンドルモータ
US3929393A (en) Water-rubber bearing high speed drill spindle
JPS60121314A (ja) 静圧軸受装置
JPS6172063U (ja)
JPH09144758A (ja) 動圧軸受装置及びそれを用いたディスク駆動装置
JPH08219159A (ja) 静圧気体軸受
JPS6421216A (en) Pneumatic bearing electrically-driven motor
JPH0229815Y2 (ja)
KR102618764B1 (ko) 차량용 공기 압축기
JP2550623Y2 (ja) スピンドルモータ
JPH10336964A (ja) 回転電機
JPH0558948U (ja) 空気軸受装置
JP2571289Y2 (ja) アウターロータ形高速回転電機における冷却構造
JPH06280876A (ja) 静圧気体軸受装置
JP3338084B2 (ja) 静圧気体軸受装置
JPH04103076A (ja) スピンドルモータ
JP3088601B2 (ja) 静圧軸受
JPH11235643A (ja) ビルトインモータの冷却構造
JPS603657Y2 (ja) 液冷回転子形回転電機
JPH0865959A (ja) アウタロ−タ形高速回転電機のステ−タの冷却機構
US6302586B1 (en) Fluid sealing device for use with a motor for rotating a disc drive
JPH0488859A (ja) スピンドルモータ