JPS60121043A - 鉛快削鋼の製造方法 - Google Patents

鉛快削鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS60121043A
JPS60121043A JP22945083A JP22945083A JPS60121043A JP S60121043 A JPS60121043 A JP S60121043A JP 22945083 A JP22945083 A JP 22945083A JP 22945083 A JP22945083 A JP 22945083A JP S60121043 A JPS60121043 A JP S60121043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
lead
runner
molten steel
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22945083A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Koarai
小新井 治朗
Takahiko Sato
孝彦 佐藤
Hiroyuki Matsuyama
松山 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP22945083A priority Critical patent/JPS60121043A/ja
Publication of JPS60121043A publication Critical patent/JPS60121043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D1/00Treatment of fused masses in the ladle or the supply runners before casting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛・央削鋼の製造方法に関し、特に下注ぎ造塊
法によシ溶鋼注入管から鉛を添加して鉛快削鋼を製造す
るに当たシ、湯通れんかの長さと該湯道部における溶鋼
流速の関係を適正に調整することによって鉛を鋼中へ均
一に分布させ、均質な鉛快削鋼を製造する方法に関する
ものである。
鋼中に少量の鉛を含有させると被剛性が著しく改善され
るところから、この鋼材は鉛快削鋼と呼ばれ種々の用途
に広く利用されている。この鉛快削鋼を製造する最も一
般的で簡単な方法は、所謂下注ぎ造塊工程で溶鋼注入管
から鉛を添加し、鋳型内へ注入される溶鋼中へ鉛を溶融
分散させる方法であるが、この種の従来法では少なから
ず鉛の偏析が生じ、製品歩留シが低下したシ品質が不均
一になるといった問題が指摘されている。こうした問題
が生じる最大の理由としては、■鉛は溶鋼に比べて比重
が高い為、鋳型注入後に鉛が下層側へ沈降し易い、■溶
鋼に対する鉛の溶解度はかなシ低いにもかかわらす鉛快
削鋼としての効果を発揮させる為には必要十分量の鉛を
添加してやらなければならず、通常の製造における鉛の
添加量はその溶解度限界付近に及んでいる。しかし他方
鉛の溶解速度も早いとは言えない為未溶解の大型粒子が
湯道内を速やかに通過する溶鋼流に伴われて鋳型内へ入
った後、未溶解のままで鋳型中に残存する、等が考えら
れる。事実、本発明者等が鉛快削鋼々塊のボトム袖にお
ける鉛偏析の発生原因を調査したところ、[鋳型内に未
溶解の鉛粒子が溶鋼と共に巻き込まれ、これが均一に溶
解分散せずに鋼塊ボトム部に沈降する為」ということが
確認された。
本発明者等はこうした知見を基に、下注ぎ造塊工程で添
加される鉛粒子の溶鋼への溶解を促進し、且つ湯道から
鋳型内への未溶解鉛粒子の巻き込みを極力防止すること
によって、鋳型内における鉛の偏析を防止しようとして
種々研究を進めてきた。
本発明はかかる研究の結果完成されたものであって、そ
の構成は、下注ぎ造塊法によシ鉛を溶鋼注入管から添加
して鉛快削鋼を製造するに当たシ、湯道内溶鋼流速(V
 : m7分)が ■≦14 L + 16・−・−CI)(但しLは湯道
の長さ二m) を満足する様に溶鋼注入速度を調整するところに要旨を
有するものである。
以下実施例図面を参照しながら本発明の構成及び作用効
果を詳細に説明する。第1図は下注ぎ造塊法を例示する
概略縦断面図であシ、図中1は取鍋ノズル、2は注入管
、3は湯道、4は鋳型ノズル、5は鋳型を夫々示し、取
鍋ノズル1から注入管2へ注入された溶鋼Mは、湯道3
から鋳型ノズル4を経て鋳型5内へ注入されるが、鉛快
削鋼を製造する際は注入管2の上部で溶鋼M中へ粒状の
鉛(pb)を添加し、溶鋼流によって鉛粒子を溶鋼M内
へ分散・溶解させながら鋳型5内へ送り込む。この場合
、先に述べた様に■鋳型ノズル4から鋳型5内へ巻込ま
れた未溶解の鉛粒子が、■比重差によって鋳型5のボト
ム側へ沈降することによシ、製品鋼塊中に鉛の偏析が生
ずる。本発明ではこうした偏析を防止する為、湯道3の
長さくL)と該湯道3における溶鋼流速(V)の関係を
適正に調整するものである。即ち前述の偏析発生原因に
鑑みれば、湯道3を通過する過程で鉛粒子をできるだけ
溶鋼M中に溶解させると共に、それでも未溶解のままで
残る鉛粒子が湯道3から鋳型ノズル4を経て鋳型5内へ
巻き込まれるのを極力少なくすることが有効と考えられ
、こうした意味から湯道3の長さLと該湯道3における
溶鋼流速Vを考慮して何らかの調整を行なう必要がある
ものと考えられる。そこでこれら両者(LとV)の関係
を明確にする為次の実験を行なった。
即ち鋼材としてAl5I規格12L14(化学成分: 
C−0,15%以下、M n ・・・0.85〜1.1
5チ、P・・・0.04〜0.09チ、S・・・0.2
6〜0.35チ、P b−0,15〜0.35 %残部
実質的にFe)を選び、該溶鋼に対して鉛粒子(0,1
〜2mmφ)を注入管よシ添加し、下記の如く湯道3の
長さくL)に対して溶鋼注入時間(1)及び湯道れんが
径(d)を変化させ、第1図に準じて造塊を行なったと
きの鋼塊ボトム部における鉛の集積状態を調べた。
〔造塊条件〕
鋼塊重量=7トン 注入時間=7〜19分 湯道長さ: 1 m s 2−2 m 湯道れんが径:55mmφ、65mmφ鋼塊のボトム部
切捨=2%(重量%) 尚上記造塊条件よシ、溶鋼流速(■:m/5eC)は次
式によってめることができる。
V =W/(tXAX/))””曲”00但し W:当
該チャージで注入される溶鋼の総重量 t:注入所要時間 A:湯道れんが断面積 ρ:溶鋼の比重(7,3g /cm’ )上記各条件に
よシ得た鋼塊ボトム部を1辺が’118mmの方形鋼片
に分塊した後、該鋼片をl=400m+nに切出し、J
IS規格法に準じて表面から中心部まで段けずシし、鉛
による地疵欠陥の総個数を目視観察によって測定した。
第2図は上記実験の結果として、湯道の長さくL)を横
軸に、該湯道部における溶鋼流連関を縦軸にとシ、地疵
欠陥の数をプロットしたグラフである。
第2図からも明らかな様に、上記(ト)と(旬の関係が
〔V≦14L+163の関係を満たす条件で造塊を行な
った場合、鉛の偏析による地疵欠陥は全く認められない
が、[V>14’L+16 ]の条件で造塊を行なった
場合は、鉛快削鋼中に著しい地疵欠陥が認められる。
この様に本発明では前記[I]式の関係を満たす様に造
塊条件を調整することによって、鉛偏析のない均質な鉛
快削鋼を得ることができるが、その理由は次の様に考え
ることができる。即ち■溶鋼流速Mに対して湯道れんが
長さくL) k長いめに設定しておくと、湯道の通過時
間が長くなって鉛粒子の溶解が促進されること、及び■
溶鋼流速(ト)が遅くなる様に造塊条件を設定すると、
注入管2から鋳型ノズル4へ至るまでに溶解しきれなか
った鉛粒子が湯道部で比重差によシ沈降する為、未溶解
鉛粒子の鋳型内への巻き込みが防止されること。
が偏析防止効果となって現われたものと考えられる。
尚前記CI)式を満たす様な造塊条件の調整法として最
も一般的なのは、■湯道を実用可能な範囲で長めに設計
する方法、■湯道れんが径を大きめに設定し、或は取鍋
ノズル径を小さくして湯道部における溶鋼流速を遅くす
る方法であるが、■、■について設計された下注鋳型が
与えられたときは前記叩式の中の変数であるWとtをと
らえ、W/ t 、即ち溶鋼の注入速度によって制御す
る必要がある。
本発明は以上の様に構成されており、下注ぎ造塊設備に
おける湯道の長さ及び該湯道部における溶鋼流速を考慮
して、具体的には湯道断面積等を考慮して溶鋼注入速度
を調整するという極めて簡単な方法で鉛偏析による他流
欠陥を殆んど皆無になし得たものでアシ、これによシ鉛
快削鋼の品質を極めて均一なものとすることができると
共に、その歩留シを大幅に高め得ることになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は下注ぎ造塊法を例示する概略断面説明図、第2
図は湯道長さと該湯道における溶鋼流速か他流欠陥に与
える影響を示したグラフである。 1・・・取鍋ノズル 2・・・注入管 3・・・湯道 4・・・鋳型ノズル 5・・・鋳型 M・・・溶鋼 出願人 株式会社神戸製鋼所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下注ぎ造塊法を採用し溶鋼注入管から鉛を添加して鉛快
    削鋼を製造するに当たシ、湯道内溶鋼流速(V : m
    7分)が ■≦14L+16 (但しLは湯道の長さ二m) で示される糸作を満足する様に溶鋼注入速度を調整する
    ことを特徴とする鉛快削鋼の製造方法。
JP22945083A 1983-12-05 1983-12-05 鉛快削鋼の製造方法 Pending JPS60121043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22945083A JPS60121043A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 鉛快削鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22945083A JPS60121043A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 鉛快削鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60121043A true JPS60121043A (ja) 1985-06-28

Family

ID=16892393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22945083A Pending JPS60121043A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 鉛快削鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121043A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217151A (ja) * 1989-02-18 1990-08-29 Kawachi Alum Kogyo Kk 薄肉鋳造法及び薄肉鋳造用鋳型

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395130A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Sumitomo Metal Ind Bottom pouring ingot making method for lead free cutting steel
JPS5639364A (en) * 1979-09-06 1981-04-15 Gen Motors Ltd Assembly of relief valve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5395130A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Sumitomo Metal Ind Bottom pouring ingot making method for lead free cutting steel
JPS5639364A (en) * 1979-09-06 1981-04-15 Gen Motors Ltd Assembly of relief valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02217151A (ja) * 1989-02-18 1990-08-29 Kawachi Alum Kogyo Kk 薄肉鋳造法及び薄肉鋳造用鋳型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104148620B (zh) 一种黄铜合金的晶粒细化方法及其装置
CN109055786A (zh) 一种6系铝合金铸棒的生产工艺
JPS60121043A (ja) 鉛快削鋼の製造方法
US3756805A (en) Method of producing lead bead bearing steel
JPS599601B2 (ja) 金属および合金粒状物の製造方法
JPH08246026A (ja) 溶鋼の介在物形態制御方法
JPH01271045A (ja) 連続鋳造法による鉛快削鋼の製造方法
CN104741588B (zh) Icdp轧辊工作层的制造方法
CN116571707B (zh) 一种提高高碳钢连铸坯中心缩孔质量的方法
US4588019A (en) Methods of controlling solidification of metal baths
JPH04309444A (ja) 高S含有鋼中にMnSを微細分散させる方法
JPH08300119A (ja) 高導電性銅合金の製造方法
RU2163933C1 (ru) Способ легирования стали висмутом
JPS5911381B2 (ja) AlおよびAl合金の連続鋳造法
JPH04308021A (ja) 鉛含有鋼の製造方法
JP5787726B2 (ja) 金属の溶解方法
JPH08206795A (ja) 含Pb鋼の製造方法
RU2258757C1 (ru) Способ получения кремнийсодержащего алюминиевого сплава
DE1921885B2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Umformung von stückigem Reaktionsmetall in Form von Metallschrott unterschiedlicher Form und Größe
JPH0920939A (ja) AlおよびAl合金溶湯中への微細化剤添加方法
JP2001286991A (ja) 表面性状の優れたステンレス鋼薄鋳片の連続鋳造方法及びその装置
JPS60103113A (ja) 溶鋼への鉛の添加方法
RU1822503C (ru) Способ получени быстрозакаленных магнитотвердых сплавов на основе РЗМ
SU692673A1 (ru) Способ разливки спокойной автоматной стали
JPS6223946A (ja) アルミニウム結晶微細化剤の製造方法