JPS60120666A - 高電圧高周波パルス発生装置 - Google Patents

高電圧高周波パルス発生装置

Info

Publication number
JPS60120666A
JPS60120666A JP58228973A JP22897383A JPS60120666A JP S60120666 A JPS60120666 A JP S60120666A JP 58228973 A JP58228973 A JP 58228973A JP 22897383 A JP22897383 A JP 22897383A JP S60120666 A JPS60120666 A JP S60120666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
voltage
circuits
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58228973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349424B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Fujii
藤井 良彦
Itaru Taniguchi
谷口 至
Shinichi Nagata
紳一 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58228973A priority Critical patent/JPS60120666A/ja
Publication of JPS60120666A publication Critical patent/JPS60120666A/ja
Publication of JPS6349424B2 publication Critical patent/JPS6349424B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明はレーザープリンタ等における光変調器にjlj
いる高電圧パルス発生装置に関する。
従来技術 従来静電写真式プリンクとかレーザープリンタ等におけ
る光変調器にC(] −T eなとの電気光学結晶を用
いると高い周波数の変調が可能であるが、結晶に電界を
印加するのに例えば5 K V程度の高電圧パルスを必
要とするので、パルス周波数として10UKHz〜1M
Hz程度の高速で変調する場合、このような高電圧パル
スの電圧を細かく階段状]こ変化さぜるのは容易でな(
、写真や絵画のように階調のある原画の複写またはブリ
ーン計には不;I61当て゛あった。
目的 本発明は上述したような高周波かつ高電圧のパ可能な光
変調を可能にしようとするものである。
(16成 本発明しこ、iI”、′(ま第]図Iこ示ず、Lう1こ
、=1ノビュータC等から転送さね、イ)−γ−−−ク
パルスイ言シ」(−人力とし、へカイゼS、 r、 t
:’& 5ν1する11ビットコードをツv♂換して2
 n個の出力端子中の1ヒソI、 ++、 ++ 11
’ a出力するテコータ回路、3と、このテコ・−タ゛
出力”;l′1:手中′1゛ゝカN)っているヒラI−
よりも下位のヒツト全部を1°t ” tr変換するよ
う1こし1こ変換回路4を設りン)と共1(、ir、i
列に21〕個接)1.”1)さ第1.て各出ノJをタイ
オード加算回路9に接j;/ljさオ]、1こII−流
定宙;圧回路71.72. ・ −1こぞ旧そλ′1,
7ビ市圧出力をオンオフ制f卸司−るスイッチツク素子
81.S2. ・・・・・を設り、−1L記々掻・回路
4の名出力により、こオ]5らのスイッチツク素子を制
縄するよう1こし7、そ第1によって」二記タイオード
加算回路9の出力端子に上記人力1言1に対応した大き
さの高1u圧パルスか出ツバu1;子10に出力される
ようtv (、’ij ljV したものである。
第1図において、例えはテコ−〃、)に11 I O]
なるデイジクルイ罠日が入力されると欽換回路4の出力
端子は下から数えて5番目までの各出力が1i 111
となる。変換回路4の出力端子の出力が“】′になると
、対応するスイッチツク素子Sがオンとなる。今−舌下
のスイッチング素子Sまたけがオン[7た場合を考える
と、出力端子10には−附1ミの11」流室゛屯圧回路
7]の出力電圧が現れる。
SL、S2.S3がオンとなると端子10の出力rlL
圧は定電圧回路7]〜73の各出力を直列加算し1こ゛
電圧となり、定電1」二回路71.72と出力端子10
との間はタイオード加算回路9を構成するタイオードに
逆方向゛電圧がか5ることになって、7]、72と端子
10との間は遮断される。以下同様の作用によって伺爪
目までのスイッチング素子がオンとされるかによってそ
の分だけの直流定’(1(−i圧回路の出力か加算され
て最終的fjパルス信号の振幅となる。出力をパルス状
にする方法は例えはスイッチツク素子51.S2・・・
・をオンオフさせる(M ”5をパルス信号によって開
閉するゲートを通して夫々のスイッチング素子に伝達さ
ぜる方法)こよる。
実施例 第2図;こ本発明の一実施例を示す。1は4ビツトの制
皿入力端子で図外のコノピ1−り′;Gから転送さtし
てくろ4ビツトのデータ仁「Jが入力され、チー・クセ
レクタ2(機能は後述、今に[単に4ビット人力をその
ま\4ビット出力とずろイ)の)を介してテコーダ回路
、3の入力端子1こ印加さ;l’L ’Cいる。
デコー々゛回路3は4ピントのバイナリコードを16ス
テツプの信号に変換するもので、例えは第、3IIこ示
すように4ビット人力悟号か0]01てあったとすると
、テコータ゛回路、3の]6個の出力ラインのうち、入
力信号に対応する下から5番目の出カライア)に信号o
 1nを出力する。このデコータ゛出力は変換回路41
こ入力され“1パの立っているビットよりも下位のヒラ
I・が全部11 +、 ++に変換される。第3図の例
では下4)’i 5ヒンI・か全;#11 ” ]”(
コする。この変換回路4の出力(」1i6周波パルス1
こよって開閉さ第1.るケート5を経てそれぞれ10個
のドライバ回路6に人力される。名ドライバ回路の出力
は16個面列に接続された直流定電圧回路71.72・
・・・中のスイッチング回路81. 、82 。
・・・・に加えら、11. 、それぞれのスイッチング
回路81.82・・・・をオンオフする。9は16個の
〃゛イオードりなるタ゛イオード加算回路で、」二記変
換回路4の出力゛1゛′のビットとつながっている定f
、’fJ圧回路71,72・・・・の出力°m圧が全て
加算されて、タ゛イオード加算回路9の出力端子10に
現われる。
第4図は定電圧回路71等の詳細を示し1こもので、−
次側が画用電源に並列1こ接続されたトランス11を介
して整流器12で全波整流された後、コンテノザ13で
平滑化される。トランスを用いるのは°i−1,Y圧調
壊のためと共に、直流側と商用電源側とを直流的9こ絶
縁するためである。γ電圧回路7]’J:+−hスイッ
チング回路81等、過電流保護回:L’f+ 14およ
び′重圧安定回路15で構成されており、1:1こドラ
イバ回路6は増幅器1Gとフ第1・カプラJ7とてi、
l、J成されている。フォトカプラ】7を用いるのは、
各直流定電圧回路71.72・・・・は直列1に続され
て全体的な電位がアースより持ち上げられているので、
アース電位付近で作動しているドライバ回路と各スイッ
チング回路8]、82゜・・・・ との間を′市気的に
絶縁して信号を(云達するためである。
定電圧回路71=jlこおいて、スイッチング回路81
等容で構成するスイッチ7り素子すfλわぢトランジス
タ′I’ R]はI・ランシヌタi’ R:3がオフの
ときはヘース゛市位か直流’I’m 綜の(−→側ライ
ンに引かれてオフとfλつており、l’ R:(かオフ
のときオンとなる。そしてi’ Rlのベース゛屯圧ハ
トラノジスク1’ R3がオフの場合、トランジスタi
” R4とツエナータ゛イオードZl’)1およO何代
1元122. R3によって定電圧化されており、また
1−ラノンスタ′F1り;3はフ第1・カブラ17かオ
ンのときベースエミンタ間゛1−α圧が0となるからオ
フとl/jってスイッチック素子たる′l’ I< 1
をオン1こする。
いま、ドライバ回路の−つ0に信号が入ってフォトカプ
ラ17がオフとなりトう7ジスタT R:3がオフとな
るとトランジスタT RLのベース電圧はツナー〃゛イ
オードZ I) l lこよって決まる定′1−■圧と
なり、直流出力電圧はこの′「R1のベース7a圧から
T R]のベースエミンク間電圧を引いた電圧であるか
ら、TRIのベース電圧と略等しく、安定化された出力
電圧となっている。
各直流定電圧回路71.72・・・・等はそのに)側ラ
インが下段の直流定電圧回路のスイッチングト路を直列
接続するのに、下段の直流定電圧回路のスイッチング素
子の出力側で接続すると、スイッチング素子がオフのと
き同素子1こか\る電圧は直流定電圧回路−個の出力氾
圧分たけであるから大きな耐圧を要求されない利点かあ
る。
第4図でボリュームR6は直流定電圧回路の出力電圧を
、jld節するためのもので、各直流定電圧回路の出)
力に圧を互に適当に異らせておくことにより入力信号と
出力端子100出力電圧との関係を非直線的1こして、
入力信号とレーザープリンタなどのパターン濃度との関
係を直線的にする等の調整を可能にしている。
なお、第2図1と戻って、18はもとになる高周波パル
スを発生するパルス発生器、19はパルス幅設定回路で
、パルス発生器18の出力パルス列の各パルスでトリガ
さツ17、所定幅のパルス列を出力づ−る。20はパル
ス幅選択スイッチであり、21吸 1はパルス幅纜調整用ホリュームである。パルス幅調整
回路19の出力パルスが振幅変調前の基本パルス信号で
、このパイレス列によってゲート回路5が開閉されるの
で、出力端子101こ出力される゛市圧信月が、このゲ
ート回路5の開閉に応じてオンオフし基本パルスと同じ
周期同じパルス幅で4辰幅が16段階1こ変化する高゛
、゛a圧のパルス信号となる。またセレクタスイッチ2
2がEX i’端子に]妾続されているときは、テータ
セレクク2にはQiJ記4ビットコード〜が外部入力端
子lから入力されるが、セレクタスイッチをMΔNL接
点に17J換えること1こよって手動のカウンタ2,3
から仔ノ:Jに設定さノ1.た4ビントテータを入力す
ることもjl[能である。24はこの場合の手動設定月
1のステップスイッチであり、これをオンオフすると、
その回数がカウンタ23で旧数されて1−16の数値が
設定される。25および26は手動による設定値を確認
するためのデコーダおよび数字表示器である。
」二連実施例では16個の各直流定電圧回路71゜72
・・・・の出力電圧は約156Vとなっており、16個
全部の出力が加算された場合には2.5 K Vの波高
値のパルスか出力されるのであるが、第2図1こ一点鎖
線で示した回路へと全く対称的な回路Bがマイナス側に
設けられており、この構成1こより、同一波高値で極性
が逆のパルスが同期して出力されることになり、例えば
光変調器の電気光学結晶の両四間に最大約5KVのWu
圧を印加することができる。なお27はパルス発生器l
〆とかデークセレクク回路2、デコー〃゛回路3、ドラ
イバ回路6@の回路全体に電力を供給する5V電源用定
電圧回路である。
効果 本発明によれば上述したように、入力データに対応した
個数の定電圧回路出力を加算して出力できるので、従来
の光変調器が光のオンオフしかで(二 きなかったのと対して、段階的な電圧を発生することに
より、階調のあるプリン1〜、腹写か可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理をノコ<す回路図、らゝ、2図(
1本発明の一実施例を示すフロック図、榮バ(図は同上
の動作説明図、第4図は上記実施例の要部詳細回路図で
ある。 1・・・・入力端子、2・・・・テータセレクク、3・
・・・データデコータ゛回路、4・・・・変換回路、5
・・・パルス幅設定回路、6・・・・ドライバ回路、7
]、72・・・・等・・・・直流定゛市圧回路、81.
82・・ 等・・・・スインヂング回路、9・・・・タ
イオードミコ1算回路、1()・・・・出力端子。 代理人 弁理± 1課 浩 介

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力テイジタル信号を変換して下位からに位の数に順次
    対応させたn個の出力端子中の一端子とそれより下位数
    に対応TJ−る全端子に1111+を出力する変換回路
    を有し、直列接続さ旧、た1]個の直流定電圧回路の各
    出力側に夫々スイッチング素子を設け、これらのスイッ
    チング素子と」−記変換回路の出力端子とをl対lに対
    応させ、同変換回路の“11+出力1こよって対応する
    スイソヂンク訛子を導通せしめるようにし、上記各疋電
    圧回路の出力を、同一極性端子を共通に接続したタイオ
    ー)1+”fの各他方の極性の端子に接続することによ
    って、このダイオード群の共通接続された端子に上記入
    カデ゛イジタル信号に対応した個数の上Be+ ’Ib
    −流定l′α圧回路の出力゛電圧を加算して出力させる
    ことを特徴とする高電圧周波パルス発生装置。
JP58228973A 1983-12-02 1983-12-02 高電圧高周波パルス発生装置 Granted JPS60120666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58228973A JPS60120666A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 高電圧高周波パルス発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58228973A JPS60120666A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 高電圧高周波パルス発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120666A true JPS60120666A (ja) 1985-06-28
JPS6349424B2 JPS6349424B2 (ja) 1988-10-04

Family

ID=16884769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58228973A Granted JPS60120666A (ja) 1983-12-02 1983-12-02 高電圧高周波パルス発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120666A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19718471A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Steag Hamatech Gmbh Machines Verfahren und Vorrichtung zum Verkleben von zwei Substraten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349424B2 (ja) 1988-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0066577B1 (en) Pulse with modulated voltage converter for generating a preferably sinusoidal alternating voltage
DE69504424D1 (de) Elektronenstrahlerzeugungsgerät mit einer Mehrzahl von Kaltkathodenelementen, ein Steuerverfahren des Geräts und ein Bilderzeugungsgerät
JPS58103878A (ja) Pwmインバ−タ回路
IE43340B1 (en) Modulatable high voltage power supply
GB1594681A (en) Signal synthesizer
JPS60120666A (ja) 高電圧高周波パルス発生装置
US4321663A (en) Process of pulse duration modulation of a multi-phase converter
JPS6350266A (ja) 偏向装置
GB1458985A (en) Generation of currents through television line deflection coils
CN1307609C (zh) 用于在显示器中产生高压调节信号的方法和装置
JPS6249781A (ja) 画像処理装置
JPH077944A (ja) 電力変換装置の制御方法
JPH02290312A (ja) 情報チャネルと信号伝送方法
GB865171A (en) Digital-to-analogue converter
US2580692A (en) Modulation system
SU1130988A1 (ru) Регулируемый преобразователь переменного напр жени в переменное
JPH01122369A (ja) 正負電源回路
JPS6315511A (ja) アイソレ−タ
US20080278254A1 (en) Frequency modulator
SU888333A1 (ru) Способ формировани сигнала управлени ключами регулируемого инвертора
SU857948A1 (ru) Устройство дл регулировани переменного напр жени
SU1226424A1 (ru) Фазорегул тор
SU1387149A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени в квазисинусоидальное
JPH04227361A (ja) 呼出信号発生装置
RU1835119C (ru) Многоканальный источник стабилизированного напр жени