JPS58103878A - Pwmインバ−タ回路 - Google Patents

Pwmインバ−タ回路

Info

Publication number
JPS58103878A
JPS58103878A JP57213478A JP21347882A JPS58103878A JP S58103878 A JPS58103878 A JP S58103878A JP 57213478 A JP57213478 A JP 57213478A JP 21347882 A JP21347882 A JP 21347882A JP S58103878 A JPS58103878 A JP S58103878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
inverter
pwm
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57213478A
Other languages
English (en)
Inventor
テイモシ−・エフ・グレノン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sundstrand Corp
Original Assignee
Sundstrand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sundstrand Corp filed Critical Sundstrand Corp
Publication of JPS58103878A publication Critical patent/JPS58103878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 輔(光! 本発明は高調波成分が減少した出方信号を発生するパル
ス幅変調インバータ回路に関する。
供士要約するご、本発明は高調波成分の減少した出力信
号を発生するパルス幅変調インバータ回路に関する。こ
のインバータ回路は、ろ波された基本パルス幅変調信号
を発生する第7の回路を備えている。この第イの回路に
は第コの回路が電気的に結合されておって、第7の回路
からの信号およびそれと共に被制御信号とろ波された基
本パルス幅変調信号との和を受ける。
この第コの回路は高調波成分の減少された出方信号を発
生する。
戴」婢−轡 パルス幅変調トランジスタ・インバータ回路は周知であ
る。この種の現在知られているインバータ回路は一般に
パルス幅変調波形サイクル当りJまたは/jのパルスで
動作している。勿論サイクル当り任意数のパルスも可能
であることは言うまでもない。所与の出力波形および所
与のサイクル当りのパルス数から高調波成分を算出して
、その結果を品質の尺度である正弦波と比較することが
できる。
この型のインバータ回路1こおいては、多くの問題が低
高調波成分の正弦波を得ることを困難にしている。これ
ら問題のうちの典型的な問題は、負荷および電源特性な
らびにインバータにおけるスイッチング過渡現象から生
ずるものである。スイッチの非線形性に厘えて可変スイ
ッチング時間が有限であることならびに負荷が、インバ
ータ・トランジスタ回路の正弦波出力に不完全性もしく
は欠陥を斎らしている。
インバータ回路出力の高調波成分を減少することが望°
ま′しいものであることは、クライン(K1のin)の
米国特許第39’1944−号明細書にも記述されてお
り、この目的でこの米国特許明細書化は1つのインバー
タが用いられている。これら一つのインバータは共通の
負荷に電力を供給するように接ηされている。高調波成
分は、インバータを、変成器によって相互接続し、もっ
て高調波電圧を成る程度打ち消すようにすることにより
減少されており、そしてインバータのうちの7つの出力
電力の主成分が変換されることなく直接用いられている
。しかしながら、追って述べる本発明のように、クライ
ン(K1・in)の米国特許明細書には、ろ波された基
本PWM信号と、所望波形の信号および該ろ波された基
本PWM信号の和の関数である他のインバータからの被
制御信号とを加算することにより高調波成分を減少した
出力信号を発生するインバータ回路に関してはなんら示
唆するところがない。
インバータ回路の出力信号に高調波成分が存在すること
に関する問題はまた、タデツク(Taddec )他の
米国特許第eobtozt号明細書でも論じられている
。この米国特許明細書では、AC出力の所望出力周波数
よりも相当に高い速度でインバータ回路内のトランジス
タを切換することが教示されている。しかしながらスイ
ッチング周波数を大−ぎくすると、スイッチング損失が
増大し、トランジスタに関する問題を惹起する。以下に
述べる本発明は、この問題を、主インバータ回路に固定
の周波数のスイッチング速度を有するインバータを用い
ることにより解決するものである。
発明の開示 特定的に述べると、本発明は、高調波成分が減少した出
力信号を発生するパルス幅変−インバータ回路に関する
。このインバータ回路はろ波された基本パルス幅変調信
号を発生する第1の回路を含む。この第1の回路には第
コの回路が電気的に結合されておって該第7の回路の出
力信号ならびにそれと共に、制御された信号(被制御信
号)と上記ろ波された基本パルス幅変調信号とめ和信号
を受ける。それにより第コの回路は、高調波成分が減少
した出力信号を発生する。
したがって本発明の主たる目的は、パルス幅変調インバ
ータを固定の周波数で動作させ、該固定周波数で動作す
るパルス幅変調インバータからのる波された基本信号に
第一のパルス幅変調信号を加算して、それにより高調波
成分が減少した出力信号を発生することである。
本発明の他の目的は、所望波形の信号とPWMインバー
タからのろ波された基本信号との和の関数である上記被
制御信号を発生して、それにより、咳被制御信号とPW
Mインバータからのる涙された基本PWM信号との和を
とって、高調波成分の減少した出力信号を発生すること
である。
本発明のさらに他の目的は、ろ波基本信号源の固有の回
路特性、例えば信号源回路要素にあけるスイッチング過
渡現象および信号源回路要素におけるスイッチの非線形
性等に起因するろ波された基本信号からの予測し得ない
変動を減少することである。ろ波された基本信号の予測
できない変動の減少は、フィルタを有しない閉ループ回
路の使用lこよって達成される。このようにフィルタを
有しない閉ループ回路によれば該フィルタの伝達関数な
らびに波形に対する非線形応答およびフィルタの時定数
に関する問題が回避される。
上の目的を達成するために、本発明は、その好ましい実
施例として高調波成分が減少された出力信号を発生する
パルス幅変調インベータ回路を提供しようとするもので
ある。
このインバータ回路は、フィルタに電気的に結合されて
おって、被制御高調波減少パルス幅変調インバータおよ
び主加算回路に同時にろ波された基本パルス幅変調信号
を供給する主パルス幅変調インバータを備えている。才
たこのインバータ回路はパルス幅変調インバータに電気
的に結合された直流電源を有する。
被制御高調波減少パルス幅変調インバータは、上記加算
回路に、所望波形の信号とろ波された基本パルス幅変調
信号との和の関数である信号を供給する。
被制御高調波減少パルス幅変調インバータは、所望波形
の信号およびろ波された基本パルス幅変調信号を表わす
入力を有する第7の加算回路を備えている。この第1の
加算回路は、第一の加算回路に誤差信号(エラー信号)
を供給し、#第一の加算回路はこの誤差信号を所与の周
波数の信号と加算する。第一の加算回路は、二次側のイ
ンバータ回路を介して主パルス幅変調インバータおよび
フィルタに結合される出力信号を発生し、それにより高
調波成分が減少した出力信号が得られる。
本発明の他の目的や利点は添付図面を参照しての以下に
述べる説明から明らかとなろう。
発明を実施するための最良の態様 さて、本発明を具現するPWM回路をブロックダイヤグ
ラムで示す第1図を参照する。第1図から明らかなよう
に、破線ブロックで示したλつの主たる回路要素群が設
けられている。即ち、−次側もしくは第1の回路l/と
、この回路//から導体lコを介してろ波された基本P
WM信号を受けるニー次側もしくは第一の回路3/であ
る。二次側回路は高調波成分が減少した出力信号10を
発生する。
一次側回路/lは直流電源i3を備えており、この電源
13は導体/lを介し主PWMインバータ/6に接続さ
れ、さらにそこから導体−λを介して低域フィルタコJ
に電気的に結合されている。該フィルタコ3は上述の導
体lコにろ波された基本PWM信号を発生する。
本発明のこの好ましい実施例には、主PWMインバータ
16を駆動するための固定周波数のPWM信号信号源/
用いられている。この固定周波数のPWM信号源は、導
体/1を介して駆動回路/9に電気的に結合されると共
に導体コlを介し主PWMインバータ14に電気的に結
合されている。なお固定周波数PWM信号源/7および
駆動回路/9は慣用の設計の電気デバイスであるので詳
細は図示を省いた。インバータ/4Gよ、図示されてい
ない手段を用いて、固定のデユーティ・サイクルIたは
制御可能なデユーティ・サイクルを有するようにプロ、
ダラムすることができる。
二次側回路!/は第1の加算回路、tjを有しており、
この加算回路jJは、−次側回路l/の導体lコおよび
導体isを介してフィルター3からろ波された基本PW
M信号を受けると共−こ、同時に発電機制御装置(GO
U)コロから導・体3ノを介して所望正弦波形の信号を
受け−る。
第1の加算回路53は導体lj上のろ波された基本信号
を感知してそれを導体Jl上の正弦波の所望波形と比較
する。第1の加算回路jJは、導体1+上ζこ誤差信号
(エラー信号)を発生し、この信号は、破線ブロックで
示されている被制御高調波PWMインバータSコのPW
M波形を発生するのJご用いられる。この被制御高調波
PWMインバータSコは、破線ブロックに示されている
ように、第一の加算回路j6を備えており、この加算回
路j6は導体jダを介して上述の誤差信号を受ける。こ
の第一の加算回路!6には、導体S7を介して所与の周
波数の三角波信号が供給される。第1および第一の加算
回路S3およびS4は双方共に慣用の演算増幅器とする
ことができる。第7の加算回路jJは、利得Voutz
K (ムin  ”in)を有する代°”教諭算器とし
て動作する。ここでVOutは導体!参に現れる電圧で
あって第S図に示した波形「D」で表される。
Ainは導体/jに現れる第3図1こ示した波形「B」
である。そしてBinは導体3/に現れ第4図に示した
波形「c」で表される。第一の加算器j6は比較器とし
ての働きをなす。導体srに現れる第一の加算回路34
の出方は駆動回路jfに供給される。この駆動回路sq
は導体4/、4コを介して二次側のPWMインバータ6
3に電気的に結合されている。この二次側のインバータ
6Jは高調波インバータとも称することができ、−次側
もしくは主PWMインバータ/lよりも高い周波数で動
作してそれにより一層良好な高調波成分減少を行なうこ
とができる。導体441に現れる二次側PWMインバー
タA、?のトリム波形もしくは高調波波形と称すること
ができる出、力信号は第3の加算回路6乙に供給される
。この回路A1は同時に導体/コを介して一次側回路l
/からろ波された基本PWM信号を受ける。この奸才し
い実施例における加算回路66は変成器の形態をしてお
って電力処還比率制御の機能を行なうと共に、トリム波
形の加算手段としての働きをなす。本発明によれば、基
本出力電力の90%−/70%のものがPWMインバー
タ16で処理することができ、他方IO−の電力が被制
御高調波PWMインバータ3コによって制御できるよう
にすることを0論んでいる。
なおこの事例は最悪の事態と称することができよう。
PWMインバータ6Jから導体&4Iに出力される高調
波波形は第3の加算回路6基で、−次側回路//からの
る波された基本波形信号と加算され、その結果導体17
番こは、主PWMインバータ14の導体/コに現れるろ
波された出力に重畳される高調波PWMインバータ波形
が現れる。
ろ波された基本PWM信号に重畳される高調波PWMイ
ン、バータ波形の振幅比率は、第3の加算回路によって
決定されるものであり不変である。
直流電源13は実際上、交流機、整流器およびフィルタ
から構成することができる。整流器は制御可能な80R
型のものとすることができる。
なお、直流電源の構造の詳細は本発明の対象とはなって
いないので図示は割愛しである。直流電源13の交流機
(図示せず)は導体コアを介して慣用の発電機制御装置
(GOU)コロにより制御される。誼G(3Uコロは導
体/41.コtを介して受ける直流電源13の出力をモ
ニタする。同様に、主PWMインバータ/4も慣用の仕
方でGCUコ4により導体a9を介して制御される。
また、GOU j Aは慣用の仕方モ、第7の加算回路
に導体31を介して所望の正弦波を供給する。
さらに、GOUJ!は導体3コことよって行われる電気
接続により、導体/7Jこ現れる高調波成分が減少され
た出力信号を定期的にモニタ(監視)′する。
第3の加算回路66からの導体1りに現れる出力は、フ
ィルタ61によってろ波されて導体10に減少した高調
波成分を有する相当ζこ平滑な出力波形となって現れる
上に述べた構成は、フィルタの時定数が問題とならない
閉ループ構造であることを認識されたい。
次に本発明を具現した第1図のインバータ回路に現れる
波形を示す第2図ないし第を図を参照する。
なお、第一図ないし第9図に示した波形は、図示を簡便
番こし本発明の動作の理解を容易にする目的から誇張し
て示されている点に注意されたい。
第2図には、第1図のPWMインバータ16から導体コ
コを介して回路点ムに現れる典蓋的なPWMパルス列が
示されている。この図示の波形は、本発明のインバータ
回路の出力とし度い正弦波を発生するのに必要な半サイ
クルもしくは/す0°の矩形波を表わすものである。
第1図と関連して述べたように、回路点ムの信号はフィ
ルタ2Jに供給され、骸フィルタコ3は第3図に示す回
路点Bの波形を導体12に発生する。な詔、第3図番こ
示した曲線は、回路点/、コ、、3,44.!?、4お
よびりにおける′波形の不規則性で以って、スイッチン
グ時間の可変性即ち主PWMインバータ16におけるス
イッチング過渡現象の結果としてフィルタλ3がら得ら
れる合成波形に非線形欠陥が存在することを表わそうと
するものである。また電源負荷特性もこの波形欠陥とし
て反映する。所与の出力波形および所与のサイクル当り
のパルス数に対して、高調波成分を計算し、その結果を
通常、品質の尺度としての正弦波と比較する。従来にお
いては、PWM )ランジスタ・インバータは一般にサ
イクル当り固定のパルス数例えばJパルスまたは/!イ
句レスで作動されている。実際、サイクル当りのパルス
数は任意の数としていた高調波成分を減少し、 FWM
インバータにおけるスイッチング過渡現象を補償するた
めに、一般に、切換もしくはスイッチングが行なわれる
角度あるいはPWMインバータの周波数を変えたりある
いは変調する試みが採られていた。しかしながら、スイ
ッチング周波数が増加するとインバータ・トランジスタ
のスイッチング時の過渡損失も増加する。
追ってさらに明瞭になるように、本発明においては主P
WMインバータ16は、固定の周波数で動作するもので
はあるが、第3図のる涙された基本信号には第7図番こ
示した第一のPWM信号が加算され、その結果として、
第7図の回路点Hの出力信号の高調波成分が第を図に示
すように減少することが理解されるであろう。
1gノの加算回路33は同時に導体l!および3/を介
してそれぞ・れ第ダ図および第S図に回路点BおよびC
の波形として示されている信号を受ける。導体r4Iに
現れる第7の加算回路j3の出力信号、即ち第7図の回
路点りに現れる信号は第3図に示されている。なお第3
図ないし第9図の時間尺は図示を明瞭にする意図から拡
大しである。
第一の加算回路S4は、同時に、第7の加算回路S3か
らの誤差信号と称することができる第3図に示した信号
および第6図に示した三角波信号を受ける。この第一の
加算回路!6から得られる合成出力信号は、駆動回路S
デを介してPWMインバータ6Jに供給され、後者は電
7図に示した波形を有する出力信号を発生する。
先に述べたように、第7および第一の加算回路は実際上
演算増幅器とすることができるが、第3の加算回路46
は変成器型の回路である。第1図から明らかなように、
この第一の加算回路44は第3図に示したる渡された基
本波形信号ならびに第7図に示しである高調波制御PW
M信号を受ける。
第を図には第3の加算回路44からの出力信号が示され
ている。第を図に示した波形は、第3の加算回路61の
変成器における磁束の和をグラフで表わすものである。
第を図に示した信号、即ち導体6jに現れる回路点Gの
信号がフィルタ6tを通されると、第を図に示した高調
波成分が減少されている出力、信号が得られる。
次に、本発明の°好才しい実施例の単純な変形例を示す
第70図を参照する。
第1θ図で用いられている参照数字は第7図において同
じ要素を表わすのに用いられた参照数字と同じである。
なお第一図ないし第9図と関連して述べた波形人ないし
Hは、第10図に示した本発明の実施例の動作にも当て
嵌る。また、これら波形に関して先に述べた説明も第1
O図の回路に同様に当て嵌る。第io図の回路の動作は
、従って、第1図のブロックダイヤグラムで示した装置
の動作と実質的に同じである。しかしながら、第io図
の回路図においては、相互接続された電気回路の幾つか
が詳細に示されている。
第70図から明らかなように、同図に破線ブロックで示
されている主PWMインバータ/4は、図示のように、
直流電源13から砥びる導体/4IIL および/ダb
間に接続されたトランジスタGL/、Qコおよびダイオ
ードOR/、ORコを有している。ダイオードOR/、
OR2は慣用の仕方で回生電流を処理する。同様にして
、二次側の高調波PWMインバータ1Jも、直流電源/
3からの導体lダaおよび/亭す間に接続されたトラン
ジスタQ、7 、 l;L4’およびダイオードORJ
0RII を備えている。ダイオードCRj、CR41
もダイオードOR/、ORコと同様に回生1ilc流を
処理する。フィルタコ3は図示のように接地接続された
コンデンサO/およびインダクタンスL/を有する。最
終段出力フィルタ4tも同様に接地されたコンデンサC
−およびインダクタンスLコを有している。
第3の加算回路66は、加算変成器T/から構成されて
おり、この変成器T/は、図示のように、主PWMイン
バータ14が正弦波のピークで出力電圧の100%の電
圧を発生するようにタップされている。高調波PWMイ
ンバータ11のデユーティ・サイクルで±lO−の範囲
内のパーセント補正を制御する。最終段出力フィルタロ
1において、その要素LコおよびCコは、高調波PWM
インバータ波形をろ波すると共に既述のる波された基本
波形出力を通過するような値ζこ選択されている。
発電機制御回路GOUは、本発明のインバータ回路に導
体コ1.コ?、Jff、コ9,3/および3コを介して
相互接続されるという点を除き、簡略な形態で示されて
いる。
インバータの各々のための制御回路は慣用のものであっ
てよく、従って図示は割愛した。
以上、本発明を図示した特定の実施例と関連して説明し
たが、当該技術分野の専門家には明らかなように、本発
明の精神から逸脱することなくいろんな変更が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
M1図は本発明をA現したPWM回路のブロックダイヤ
グラム、第1図ないし第を図は第1図の回路のいろいろ
な回路点に現れる波形を示す図、そして第1O図は本発
明の好Iしい実施例によるPWMインバータ回路を示す
簡略回路図である。 /l・・−次側回路、j/・・二次側回路、。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り、高調波成分が減少した出力信号を発生するPWMイ
    ンバータ回路において、ろ波された基本PWM信号を発
    生する第1の手段と、前記第1の手段に電気的に結合さ
    れて前記信号を受けて、所望波形の信号と前記ろ波され
    た基本pHrM信号との和の関数である制御信号との和
    である高調波成分が減少した上記出力信号を発生する第
    一の手段とを含む高調波成分が減少した出力信号を発生
    するPWMインバータ回路。 躊、高調波成分が減少した出力信号を発生するパルス幅
    変調インバータ回路において、フィルタに電気的に結合
    されてろ波された基本パルス幅変調信号を、同時に、被
    制御高調波減少パルス幅変調インバータ手段および主加
    算手段に供給するパルス幅変調インバータを備え、前記
    被制御高調波減少パルス幅変調インバータ手段は前記主
    加算手段に対し、所望波形の信号と前記ろ波された基本
    パルス幅変調信号4との和の関数である信号を供給し、
    前記主加算手段はフィルタ手段に電気的に結合されてそ
    れにより高調波成分が減少した前記出力信号を供給する
    パルス幅変調インバータ回路。 み 被制御高調波減少パルス幅変調インバータが、所望
    波形の信号とる渡された基本パルス幅変調信号とを供給
    される第1の加算手段を備え、咳第1の加算手段は第一
    の加算手段に対し誤差信号を供給し、峡第コ加算手段は
    該誤差信号と所与の周波数の信号とを加算し、該第一の
    加算手段の出力信号は二次側インバータおよび前記主加
    算手段を介してフィルタ手段に電気的に結合され、それ
    により該フィルタ出力に高調波成分の減少した出力信号
    を発生する特許請求の範囲第一項記載のインバータ回路
JP57213478A 1981-12-07 1982-12-07 Pwmインバ−タ回路 Pending JPS58103878A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/327,872 US4382275A (en) 1981-12-07 1981-12-07 PWM Inverter circuit
US327872 1994-10-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58103878A true JPS58103878A (ja) 1983-06-21

Family

ID=23278443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57213478A Pending JPS58103878A (ja) 1981-12-07 1982-12-07 Pwmインバ−タ回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4382275A (ja)
JP (1) JPS58103878A (ja)
FR (1) FR2517901B1 (ja)
GB (1) GB2111328B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526253A (ja) * 2010-04-26 2013-06-20 クィーンズ ユニバーシティー アット キングストン 発電装置のための電力変換器

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667205B2 (ja) * 1983-02-04 1994-08-24 株式会社日立製作所 Pwmパルス発生装置
JPS60257773A (ja) * 1984-05-31 1985-12-19 Shinano Denki Kk インバ−タの制御回路
CA1277704C (en) * 1985-05-20 1990-12-11 Russel J. Kerkman Cross coupled current regulator
US4937508A (en) * 1989-05-12 1990-06-26 Sundstrand Corporation VSCF start system with precision voltage
US4937720A (en) * 1989-10-13 1990-06-26 Sundstrand Corporation PWM inverter circuit analytically compensating for DC link distortion
US5016157A (en) * 1989-10-30 1991-05-14 Sundstrand Corporation VSCF system with DC link harmonics control
US4964027A (en) * 1989-12-05 1990-10-16 Sundstrand Corporation High efficiency power generating system
US5043857A (en) * 1990-04-11 1991-08-27 Sundstrand Corporation Real-time control of PWM inverters by pattern development from stored constants
US4977492A (en) * 1990-04-25 1990-12-11 Sundstrand Corporation Suppression of switching harmonics
US5053939A (en) * 1990-08-27 1991-10-01 Sundstrand Corporation Control of PWM inverters by pattern development from stored constants relating D.C. link harmonics to output distortion
US5198971A (en) * 1991-08-15 1993-03-30 Recker Bradley J Separation control for multiphase plural inverter system
US5343023A (en) * 1991-08-23 1994-08-30 Miller Electric Mfg. Co. Induction heater having a power inverter and a variable frequency output inverter
US5218520A (en) * 1991-11-27 1993-06-08 Rozman Gregory I Vscf system with reduced dc link ripple
US5343379A (en) * 1992-11-06 1994-08-30 Sundstrand Corporation Control method for inverters having dwell times between switch conduction periods
US5383107A (en) * 1992-11-06 1995-01-17 Sundstrand Corporation Harmonic control for an inverter by use of an objective function
BR9701473A (pt) * 1996-04-22 1998-09-08 Illinois Tool Works Sistema e método para o aquecimento indutivo de uma peça de trabalho e sistema para a aquecimento indutivo segmentado contínuo de uma peça de trabalho
US6163019A (en) * 1999-03-05 2000-12-19 Abb Metallurgy Resonant frequency induction furnace system using capacitive voltage division
CA2392078C (en) 1999-11-03 2005-02-22 Nexicor Llc Hand held induction tool
DE10060429A1 (de) 1999-12-16 2001-07-12 Caterpillar Inc Verfahren und Vorrichtung zur Leistungsübertragung
CA2481277A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-07 Ivan Meszlenyi Pulse transition time modulation power converter
US7582851B2 (en) * 2005-06-01 2009-09-01 Inductotherm Corp. Gradient induction heating of a workpiece

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510079A (en) * 1978-07-10 1980-01-24 Fuji Electric Co Ltd Electric power operation of auxiliary in steam power plant

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710229A (en) * 1971-06-11 1973-01-09 Westinghouse Electric Corp Integrator controlled inverter
JPS55117295A (en) * 1979-03-02 1980-09-09 Hitachi Ltd Semiconductor light emitting element and fabricating the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510079A (en) * 1978-07-10 1980-01-24 Fuji Electric Co Ltd Electric power operation of auxiliary in steam power plant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526253A (ja) * 2010-04-26 2013-06-20 クィーンズ ユニバーシティー アット キングストン 発電装置のための電力変換器

Also Published As

Publication number Publication date
GB2111328B (en) 1985-06-19
US4382275A (en) 1983-05-03
FR2517901A1 (fr) 1983-06-10
FR2517901B1 (fr) 1989-06-30
GB2111328A (en) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58103878A (ja) Pwmインバ−タ回路
US3970916A (en) Circuit arrangement for producing an alternating voltage
JPS60156270A (ja) 電力変換装置の駆動制御装置
US4225914A (en) Frequency converters
US6762947B2 (en) Control method and apparatus to reduce current through DC capacitor linking two static converters
JPH0834693B2 (ja) 電流調整器
EP0010900A1 (en) A static inverter with a relatively low-frequency output voltage, and a method for generating this voltage
KR920010235B1 (ko) 펄스폭 변조승압 변환기의 제어장치
US4199807A (en) Regulated power supply apparatus
JPS6242472B2 (ja)
JPH0775344A (ja) 電流ループ制御形pwmインバータ
JPH05176553A (ja) 無停電電源装置のインバータ制御方法及び無停電電源装置
JP3590175B2 (ja) Pwmコンバ−タ
JP3567700B2 (ja) 電力変換装置における波形改善制御方法
SU1073859A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени
RU2004055C1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
JP3053907B2 (ja) 電力変換装置
JP3915977B2 (ja) 直並列式電源装置の制御回路
JPS6242471B2 (ja)
JPS5992773A (ja) インバ−タ出力側変圧器の直流偏磁防止方式
JPH0221232B2 (ja)
SU601793A1 (ru) Стабилизированный преобразователь посто нного напр жени в переменное
JPS638709B2 (ja)
SU832680A1 (ru) Полупроводниковый преобразовательНАпР жЕНи
SU951273A1 (ru) Стабилизатор посто нного напр жени