JPS60119387A - 給油装置 - Google Patents

給油装置

Info

Publication number
JPS60119387A
JPS60119387A JP22664183A JP22664183A JPS60119387A JP S60119387 A JPS60119387 A JP S60119387A JP 22664183 A JP22664183 A JP 22664183A JP 22664183 A JP22664183 A JP 22664183A JP S60119387 A JPS60119387 A JP S60119387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
spring
alloy spring
shape memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22664183A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Oura
泰 大浦
Takeji Shiyouun
祥雲 武治
Yoshinori Inaba
稲葉 善則
Yoshio Tsurubori
鶴堀 善夫
Shigemi Sato
繁美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
TATSUKU KK
Japan National Railways
Nippon Kokuyu Tetsudo
Original Assignee
JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
TATSUKU KK
Japan National Railways
Nippon Kokuyu Tetsudo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>, TATSUKU KK, Japan National Railways, Nippon Kokuyu Tetsudo filed Critical JAPANESE NATIONAL RAILWAYS<JNR>
Priority to JP22664183A priority Critical patent/JPS60119387A/ja
Publication of JPS60119387A publication Critical patent/JPS60119387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/04Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving in which the valving is performed by pistons and cylinders coacting to open and close intake or outlet ports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大気温度などの周囲温度の変化により自動的に
ポンプ作用する給油装置に関する。
たとえば、電車や電気機関車に給電する架線のトロリ線
はパンタグラフと摺接するので摩耗が著しく、これを防
止するためトロリ線に定期的に油を塗っている。また寒
冷地域にあっては冬季にトロリ線に霜が付着して氷結し
、パンタグラフへの給電が不可能になるばかりでなく、
パンタグラフを破損させることがあり、このような電着
を防止するためトロリ線に油を塗布することが行われて
いる。
従来、トロリ線に油を塗るには保線作業員が手作業によ
り直接刷毛ぬりしており、作業能率がきわめて悪いもの
であった。
このようなことから、トロリ線へ自動的に油を塗る装置
の開発が強く望ま゛れている。トロリ線に油を塗る場合
、トロリ線は振れ止め金具のスパーン間において若干垂
れ下がっているため振れ止め金′・具との連結箇所でト
ロリ線に給油すれば、この油がトロリ線を伝わって流れ
るからトロリ線全体を油膜で覆うことができる。したが
って、振れ止め金具との連結箇所でトロリ線に給油する
装置が考えられる。給油装置としてはポンプ作用が要求
されるので電気モータ式、空気圧式、油圧式、手動式な
どの駆動形式が候補として挙げられる。しかしながら、
これらいづれのものも、外部から格別な駆動力を導入す
る必要があり、これらの駆動源の得難いトロリ線の給油
装置には不適当である。
特に、この種の給油装置は常時給油を続けている必要は
なく、定期的にトロリ線に給油すればよいので外部から
駆動エネルギーを取入れる形式のものでは使用頻度の割
合いに比べて設備費用が高価になり、かつ定期的に作動
させるための制御も複雑になり、また手間を要する欠点
がある。
本発明はこのような事情にもとづきなされたもので、そ
の目的とするところは、大気温度などのごとき周囲温度
の変化にもとづき自動的にポンプ作用するようにして、
駆動のために外部から格別な動力を取入れる必要がなく
、構造が簡単になるとともに、取扱いに人手を必要とし
ない給油装置を提供しようとするものである。
本発明は、形状記憶合金からなるばねが周囲温度の変化
によって変形する性質を利用したものであり、シリンダ
内にピストンを摺動可能に嵌挿し、このピストンが往動
される場合に上記ピストンとシリンダで囲まれた圧縮至
内の油を加圧してこの圧縮室に連なる吐出口から油を送
り出すとともに、上記ピストンが復動される場合に油溜
り室から上記圧縮室に油を導入し、かつ上記ピストンに
は形状記憶合金はねおよびバイアスばねによりこのピス
トンに互いに逆方向の付勢力を与え、周囲温度の変化に
もとづく上記形状記憶合金ばねの変形によりピストンに
付与されるばね荷重を変化させてピストンを往復運動さ
せるようにしたことを特徴とする。
以下、本発明の一実施例をトロリ線の給油装置に適用し
た図面にもとづき説明する。
第1図および第2図は電車線の架線構造を示し、1はレ
ールに沿って一定間隔を存して立設された電柱である。
これら電柱1にはバンド2を介して主パイプ3が斜め方
向へ伸びるように取付けられているとともに、他のバン
ド4を介して補助バイブ5が水平方向へ伸びるように取
付けられている。
これら主パイプ3と補助パイプ5の先端は互いに連結さ
れている。主パイプ3の先端部にはメツセンジャ線6が
吊持されている。主パイプ3の途中には振れ止め金具7
が揺動自在に連結されており、この振れ止め金具7の先
端には図示しないハンガーイヤを介してトロリ線8が吊
持されている。
したがってメツセンジャ線6は電柱1・・・間に亙って
、第1図に示されるように架は渡され、またトロリ線8
も同じく第1図に示されるように、電柱1・・・間に厘
っで架は渡されている。メツセンジャl1j16からは
多数本のハンガI!9・・・が垂下されており、これら
ハンガ線9・・・にトロリ線8が吊持されている。この
ため本実施例はカテナリ架線構造を採用している。
トロリ線8は振れ止め金具7との連結箇所で給油される
。すなわち、電柱1には本発明に係る給油装置10が、
例えば固定ベルト11によって取付けられており、この
給油装置10から給油パイプ12を通じてトロリ線8に
油が供給される。
給油装[10は第3図に示されており、これに5一 ついて説明する。15はタンクであり、このタンク15
は仕切!116によって上部の油溜り室17と下部の作
動室18とに区画されている。タンク15の上端開口部
は蓋19により閉塞されており、この蓋19には給油キ
ャップ20が設けられている。給油キャップ20を開く
ことによりタンク15内に油を補給する。また、蓋19
の中央には吐出バイブ21の上端部がナツト22などに
より固定されている。この吐出バイブ21の上端におけ
る吐出口には前記給油バイブ12が管継手23を介して
連結されている。吐出バイブ21の下端は仕切壁16の
中央を貫通して作動室18の下部に導かれ、この吐出バ
イブ21の下端は後述する圧縮室28に開放されている
作動室18には上記吐出バイブ21と同心状をなしてシ
リンダ24が設けられている。シリンダ24内にはピス
トン′25が摺動自在に嵌挿されている。ピストン25
にはOリング26.27が取付けられており、これらO
リング26.27によりそれぞれシリンダ24の内壁面
および吐出パイ6− プ21の外壁面に摺動する。シリンダ24の内部にはシ
リンダの下部とピストン25とで囲まれて圧縮室28が
形成され、この圧縮室28内の油はピストン25の作動
によって圧縮されるようになっている。この圧縮室28
は前記吐出パイプ21に連通している。
シリンダ24の内壁面は上下方向の途中から上部側の内
径が下部側よりも大きく形成されており、ピストン25
が上部の大径部29に移動された場合にピストン25の
外周面およびOリング26が上記大径部29の内面から
離れ、ピストン25の外周面およびOリング26と上記
大径部29の内面との間に隙間を形成するようになって
いる。また、ピストン25が下部の小径部30に移動さ
れた場合にはOリング26が小径部30の内面に摺接し
、シリンダ24とピストン25との液密を保つ。この時
圧縮室28内の油はピストン25の作動によって圧縮さ
れるようになっている。
上記シリンダ24の大径部29には油導入口31が開口
されており、この油導入口31はシリンダ24内と作動
室18とを連通させている。ピストン25が大径部29
に移動された場合に、作動全18内の油が油導入口31
から、ピストン25の外周面および0リング26と上記
大径部29の内面との間に形成される隙間を通じて圧縮
室28に導入されるようになっている。作動室18は仕
切W!16に開口した透孔32を介して油溜り室17に
連通している。この透孔32にはフィルタ33が設けら
れている。
しかして、ピストン25は形状記憶合金からなる圧縮コ
イル形のばね35とばね鋼材からなる圧縮コイル形のバ
イアスばね36とで作動される。
形状記憶合金ばね35は圧縮室28に設置されており、
ピストン25を上向きに、すなわち復動させるように押
圧付勢している。バイアスばね36はピストン25の背
面室に設けられており、ピストン25を下向きに、すな
わち往動させるように押圧付勢している。
形状記憶合金ばね35はたとえばニッケル・チタン合金
からなり、大気温度の変化により、つまり1日中の気温
の最高温度と最低温度との差によって、結晶構造がマル
テンサイト結晶からオーステナイト結晶におよびこの逆
に変化するように作られており、本実施例の形状記憶合
金ばね35は、低温でばね長さを伸長状態に永久変形さ
せて形状を記憶させておき、これにバイアスばね36の
付勢力を与えてはね長さを短縮させると、所定温度以上
の高温になるとばね長さが伸びるように形成されている
このような構成による実施例の作用について説明する。
1日中で気温が最高温度に達するとされている午後2時
頃には、形状記憶合金ばね35が伸長状態となっており
、このためピストン25は形状記憶合金ばね35に押さ
れて上部に位置されている。
この場合、ピストン25の外周面およびOリング26は
シリンダ24の大径部29との間で隙間を形成するので
、作動室18内の油が油導入口31から、この隙間を通
じて圧縮室2已に導入される。
午後2時を過ぎて夕方から夜になると、次第に9− 大気温度が低下する。このため伸長状態となっていた形
状記憶合金ばね35の結晶構造が変化するので、形状記
憶含金ばね35のばね力よりもバイアスばね36のばね
力が勝るようになり、したがってピストン25が下向き
、つまり往動される。
ピストン25がシリンダ24の小径部30に至ると圧縮
室28の油が加圧されるから、この油は吐出パイプ21
を通って給油パイプ12へ送り出される。
この結果トロリ線8には振れ止め金具7との連結箇所に
上記給油パイプ12から油が供給される。
トロリ線8に供給された油はトロリ線8が電柱1・・・
間で若干垂れ下がっているのでトロリ線8を伝わって流
れ、よってトロリ線8の全表面に油膜を形成する。この
ような給油作用は気温が低下する夜明は前まで続けられ
る。
夜明は後、気温が高くなってくると、形状記憶合金ばね
35の結晶構造が前記とは逆の結晶変化をするので、こ
の形状記憶合金ばね35が伸長するように変形する。形
状記憶合金ばね35の伸長10− によりこの形状記憶合金ばね35のばね力がバイアスば
ね36のばね力よりも強くなると、ピストン25が復動
、すなわち上方に向かって押される。
ピストン25がシリンダ24の小径部30を越えて大径
部29に達すると、作動室18から圧縮室28に油が補
給される。
このような作動は日中の最高温度に至るまで続けられ、
この間トロリ線8には給油されない。
なお、ピストン25がシリンダ24の大径部29に達し
た場合、Oリング26がこの大径部29の内面に摺接し
ないため、Oリング26が油導入口31の開口部のエツ
ジによって切断されるなどの不具合を生じることがない
上記のごとき給油装置によれば、タンク15内に収容し
である形状記憶合金ばね35が大気温度の変化により変
形する際のばね力の変化をピストン25に作用させてピ
ストン25を作動させるから、ピストン25の駆動力を
外部から格別に導入する必要がない。そして、ピストン
25は大気温度の変化に応じて定期的に往復動するので
、給油が定期的かつ自動的に行われ、外部に格別なタイ
マなどの制御手段を必要としないばかりでなく、作業員
の頻繁な塗油作業も不要になる。
しかも、本実施例の場合、気温が下がってゆく過程でト
ロリ線8に給油するから、霜の付着しやすい日の出前の
最低温度に達する以前にすでにトロり線8全体に油膜を
形成することができ、電着を防止する。また、トロリ線
8全体に油膜を形成しておけば、パンタグラフ38の摺
接によりトロリ線8が摩耗されることを防止し、トロリ
線8が長寿命になる。このようなことから、電車線のメ
ンテナンスが容易となり、省力化に寄与する。
ちなみに、1日に200.C給油すると仮定し、タンク
15の油容量を5℃に形成すれば、計算上では250日
分の油をタンク15内に収容することができ、よって2
50日に1回の割合いで油を補給すればよく、作業員の
手間はきわめて少なくてすむとともに、タンク15の容
量が小さいので小形ですむ。
上記実施例では、トロリ線への電着を防止するため、外
気温度が下がる時に給油を行なうようにしたが、m@他
地域どのように電着を心配する必要がない場合には、外
気温度が上昇する過程で給油を行なうようにしてもよい
。この場合には、形状記憶合金ばね35とバイアスばね
36との取付は位置を逆にすればよい。
また、形状記憶合金ばね35とバイアスばね36は、と
もに圧縮形のコイルばねによって構成したが、これらは
引張り形のコイルはねてあってもよい。
さらにまた、本発明はトロリ線の給油装置に制約される
ものではなく、電車線の架線関係においては、メツセン
ジャ線やトロリ線に張力を与えるため、重重とワイヤと
滑車を用いてメツセンジャ線やトロリ線を引張っており
、したがって上記ワイヤと滑車の接触部分のill!l
滑および防錆のために給油するなどにも実施することが
できる。そしてまた、本発明の給油装置は上記電車線の
分野ばかりでなく、要するに周囲の温度変化に応じて給
油をしたい場合にはいかなる分野にも適用可能であ13
− る。
以上説明したように、本発明によれば、ピストンに形状
記憶合金ばねとバイアスばねのそれぞればね力を互いに
逆の方向の付勢力として作用させ、上記形状記憶合金ば
ねを周囲温度の変化により変形させてピストンに与えら
れるばね荷重のバランスを変えることによってピストン
を往復運動させるようにしたので、ピストンを作動させ
るための格別な駆動力を外部から導入する必要がなく、
構造が簡単になるとともに、外部から駆動力を取入れる
ことが困難な状況の元でも使用することができる。しか
もこのものは周囲の濃度差により自動的に作動するので
格別な制御手段は不要であり、取扱いも容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は電車線の一例
を示す側面図、第2図は第1図中■−■線に沿う矢視図
、第3図は給油装置の断面図である。 8・・・トロリ線、10・・・給油装置、15・・・タ
ンク。 14− 17・・・油溜り室、21・・・吐出パイプ、24・・
・シリンダ、25・・・ピストン、35・・・形状記憶
合金ばね。 36・・・バイアスばね。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 15−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内にピストンを摺動可能に嵌挿し、このピスト
    ンが往動される場合に上記ピストンとシリンダで囲まれ
    た圧縮室内の油を加圧してこの圧縮室に連なる吐出口か
    ら油を送り出すとともに、上記ピストンが復動される場
    合に油溜り室から上記圧縮室に油を導入し、かつ上記ピ
    ストンには形状記憶合金ばねおよびバイアスばねにより
    このピストンに互いに逆方向の付勢力を与え、周囲温度
    の変化にもとづく上記形状記憶合金ばねの変形によりピ
    ストンに付与されるばね荷重を変化させてピストンを往
    復運動させるようにしたことを特徴とする給油装置。
JP22664183A 1983-11-30 1983-11-30 給油装置 Pending JPS60119387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22664183A JPS60119387A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 給油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22664183A JPS60119387A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 給油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60119387A true JPS60119387A (ja) 1985-06-26

Family

ID=16848360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22664183A Pending JPS60119387A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 給油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60119387A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253815U (ja) * 1988-10-06 1990-04-18
WO1990010771A1 (en) * 1989-03-15 1990-09-20 Mitsubishi Metal Corporation Crack repairing method
JPH0721211U (ja) * 1993-09-17 1995-04-18 有限会社宮田機械 曲げ加工機の金型クランプ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253815U (ja) * 1988-10-06 1990-04-18
WO1990010771A1 (en) * 1989-03-15 1990-09-20 Mitsubishi Metal Corporation Crack repairing method
US5155965A (en) * 1989-03-15 1992-10-20 Mitsubishi Materials Corporation Method of repairing cracks
JPH0721211U (ja) * 1993-09-17 1995-04-18 有限会社宮田機械 曲げ加工機の金型クランプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204729896U (zh) 一种气动式自动注油系统
CN1257564A (zh) 海底抽吸系统及其相关的方法
DE10042020A1 (de) Windkraftanlage
JPS60119387A (ja) 給油装置
US4049365A (en) Oil well pump with plunger pull down and desanding assembly
CN104763733A (zh) 连杆及带有该连杆的空气压缩机
US3586456A (en) Compressors for fluids
US4738600A (en) Lubricating system
CN109208401A (zh) 一种多档环形缝隙渗油器
CN108006423B (zh) 滑轮自润滑装置
CN209810478U (zh) 一种液压喷漆泵
CN2149494Y (zh) 自润滑单作用钻井泥浆泵
CN209458394U (zh) 一种全复合材料活塞
DE2830075A1 (de) Energieumwandler
CN206830409U (zh) 一种空气压缩机活塞组件
CN212869306U (zh) 一种电机轴承的单点注油往复泵装置
CN206722788U (zh) 格兰和盘根盒以及抽油机
CN2304682Y (zh) 钢绳除锈上油机
CN105775956B (zh) 便携蓄能式储油罐及施工电梯黄油润滑成套设备
CN2611634Y (zh) 陶瓷柱塞无黄油动力喷雾清洗两用泵
CN219637569U (zh) 一种带有滑轨浸湿结构的勒油装置
CN208562645U (zh) 免人工加油的捻线机钢领圈
CN218472995U (zh) 一种发电机定子嵌线设备
CN215492232U (zh) 一种便于移动的钢瓶生产用气密封检测装置
US1704238A (en) Air engine