JPS60119057A - ヘリウムを充填した平板形画像スクリーン - Google Patents

ヘリウムを充填した平板形画像スクリーン

Info

Publication number
JPS60119057A
JPS60119057A JP24039184A JP24039184A JPS60119057A JP S60119057 A JPS60119057 A JP S60119057A JP 24039184 A JP24039184 A JP 24039184A JP 24039184 A JP24039184 A JP 24039184A JP S60119057 A JPS60119057 A JP S60119057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
electrode
image screen
conductors
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24039184A
Other languages
English (en)
Inventor
ワルター、ゲフケン
エルウイン、ヒュープナー
ブルクハルト、リットウイン
ロルフ、ウエンゲルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS60119057A publication Critical patent/JPS60119057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/38Cold-cathode tubes
    • H01J17/48Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
    • H01J17/49Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current
    • H01J17/498Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current with a gas discharge space and a post acceleration space for electrons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/02Details
    • H01J17/04Electrodes; Screens
    • H01J17/06Cathodes

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、視線方向に対して垂直に置かれる二つの平
行壁板で構成される。リウムを充填した気密閉鎖容器が
制御構造によってガス放電室と後段加速室に分割され、
制御構造は少くとも一つの支持板と三つの電極格子を備
え、最後部の電極格子は行導体から成り、その前の電極
格子は列導体から成り、更にその前の電極格子は行導体
に平行なテトロード’It極から成り、少くとも一つの
電極格子を支持する支持板には行導体と列導体の交差点
に貫通孔があけられている平板形画像スクリーンに関す
るものである。
〔従来の技術〕
この種の表示装置については既に特許出願(西独特許出
願公開公報第3329859号参照)されているが、こ
の特許願によるディスプレイの動作は逆向きのガス放電
で作られた電子が制御板マトリ・ソクスの穴を通して部
室に達し、そこで約=lkVの都連電圧で後段加速さ1
1.た後螢光スクリーンに衝突することによるものであ
る。加速区間はその印加電圧によって後段加速室内のヘ
リウム充填ガス中(ユ放電が起らないように短く選定さ
オtている。
ヘリウムは次のような一連の有利な特性を示す。
すなわち化学的に不活性であり、放電電圧が比較的低く
、高電圧に耐える後段加速室を可能にする。
しかし放電電圧が動イ値中次第に上昇することと表示画
像に明るい背景があること、漏話効果により損傷を受け
ること、特に輝度が高い方ではないこと等は不利な点で
ある。放電電圧の上昇は特に後段71D速区間へのI−
I e+イオンの注入(二よる圧力低下に基くものであ
ることが明らかにさJtてからは、特殊な電極被覆によ
ってこの効果を制限することが可能となった。高速電子
がヘリウム内で比較的偉力化か減速さ几ないことに基く
画像の乱れも明止格子を付設することによって著しく低
減させることがでへる(特開昭58−169757号公
報参照)。
しかし有害な副作用なしにガス放電の電流密度を高くし
激しく動く画像が充分な輝度をもって表示されるように
1−ることには未だ成功していない。
特に障害となるのはスパッタリング現象であって、短絡
を起させ時間がたつと陰極を破壊する。
希ガスHeを分子ガスH2で置き換えると電流収率が著
しく大きくなる。その上水素ガスは画像コンラストを著
しく高め、少くとも特別ζ二準備されたアルミニウム電
極の場合スパッタリング速度を低くする(特開昭56−
38738号公報参照)が、耐電圧が低く又発光体を侵
すので使用されることはない。
〔発明の目的と要旨〕
この発明の目的は、冒頭に挙げた種類の平板形画像ディ
スプレイを改良してガス放電からスパッタリング効果そ
の他の劣化現象を伴うことなくより多くの電流を引き出
すことができるようにする−ことC二ある。この目的は
特許請求の範囲第1項に特徴として挙げた構成とするこ
とによって達成さオする。
〔作用効果〕
この発明の提案は、ジルコニウムがHe イオンの衝撃
によるスパッタリングが極めて少く、イオンが異常ガス
放電からのものであってもこの事情は変らないという発
見に基くものである。(異常放電とは、陰極の全面から
放射し電流密度と放電電圧が電流の増大に竿って上昇す
る放電を指子。)更にこの発明により制御マトリックス
の開閉能力をその前に置かオtた格子電極によって補強
すると、圧力と電圧の値を正しく選定し、必要に応じて
後段加速陰極に対して注入保護層を追加テることにより
コントラストは1:100の割合で高め、電流密度は2
00μA 7cm2以上とし、この値を数千時間に亘っ
て保持することが可能となる。
これ(二よって灰色制御され分解が良い動くカラー画像
を安定な動作条件の下に表示することができヘリウム・
イオンがジルコニウム表面か14力1の原子しか打ち出
し得ないことはそれ自体としてよく知らオtている( 
J、 Appl、 Phys、33 (1962)、p
、+8421゜Zr陰極(二よりHe−Ne混合ガヌ中
(ニガス放電を発生させるガス・レーザーも既に1発表
さJtている。しかしこれらの知識も現在考えられてい
る問題の解決には無力であり、特にこれらの提案された
画像スクリーンかその特性全体を考えて七の先駆者よi
)勝れていると予見することはできない。
ガス圧と印111」電圧は次の限界値範囲内(二調整す
ると最良の結果が得られた。すなわち圧力は2mbar
 と2.5 mbarの間、選出さオtた行導体(二印
加−「る走査電位はそれ以外の行導体の電位(静止゛電
位)ζ二対して+40Vと+60Vの間、列導体の阻止
電圧と導通電圧は静止電位に対して+15■までと走査
電位に対して一15Vまで、テトロ−ト導体の阻止電圧
と導通電圧は静止電位ζ二対して一40Vまでとタスト
電位j二対して+20Vまでとする。テトロード導体面
の前に別の後段加速陰極となる電極が追加されている場
合、この電極にはテトロード導体の導通電圧に対して最
低+30Vのバイアス電圧を加える。
ガス放電の陰極はその電子放出区域だけがジル−コニウ
ムで作られていれば充分である。それを度外視してもジ
ルコニウム部分は通常1μm以下の薄い酸化膜で覆って
おくのが良い。このように処理された陰極は少くとも電
子放出とスパッタリング速度に関しては酸化膜のないジ
ルコニウム表面と同等である。ただし酸化膜が全面に亘
って均等であることが前提条件である。不均等酸化膜の
場合放電が不均等となり、場合(:よって陰極の寿命が
限定される。
この発明の有利な実施態様と展開は特許請求の範囲第2
項以下に示されている。
〔実施例〕
図面に示した実施例についてこの発明を更に詳細に説明
する。
カラーテレビジョンに使用される平板形ディスプレイの
断面を図面(二示す。このディスプレイには盆状の背部
]と前面板2を含む真空容器があり、この容器の内部は
後方の制御盤3と前方の支持板4から成る制御構造によ
って後方のガス放電室5゛ と前方の後段加速室6に分
割されている。総ての板と盆状の背部の底壁は互に平行
する平面であり、縁端部で互にはんだ付けされている。
支持板と前面板の間の間隔は間隔枠7によって保持され
ている。背部には一連の帯状陽極8が互に平行して設け
られ、背部の底壁な通して接続される。制御盤3は背面
に行導体9を備え、前面C二列導体10を備える。これ
らの導体組は全体で個別制御可能の要素から成る制御マ
トリックスを構成する。導体の交差点では電極と板に貫
通孔1】があけられている。支持板4には背面側と前面
側に行導体に平行な条導体(テトロード導体)12と連
続電極(ベントート)】3が設けられる。こJtらの二
ニットは貫通孔14の規則的な配置構造を含み、この配
置構造は貫通孔11の配置構造に一致下る。前面板には
背面に発光点ラスタがあり、その上に連続した層電極(
後段加速陽極)16が置かれている。発光点はそれぞれ
一つの貫通孔14の前に置かれている。図示の実施例で
は6本の帯陰極、280本の行導体および720本の列
導体が032X 0.60 m” の点ラスタを形成す
る。
ディスプレイの各部分の詳細は次の通りである。
背部、制御盤および前面板は熱膨張係数が9゜XIOK
 の軟質ガラスで作られ、支持板はフォトエツチング可
能であり、関係部品と熱的に適合したガラスで作られる
。制御盤と支持板の厚さは0.15mおよびo8酵であ
り、支持板と前面板の間隔は1,7馳である。制御構造
の電極はCuとNiで、電解補強されたTi/Cu蒸着
層から成り、ベントートはW注入保護層で覆われる。帯
陰極はいずれも厚さ0.2 +nmのZr板であり、不
純物を除去し表面を約200μmの深さまで酸化するた
め組込まれる前に約250℃の温度で活性化される。充
填ガスは初期圧が2.5 mbarの純ヘリウムである
。発光体としてはGa2o2 S : Tb (緑)、
ZnS : A g (青)およびY2O,:Eu(赤
)が使用される。
ディスプレイの動作時にはそれまで接地されて−いた行
導体を順次に+50vに上げる。走査選出さitた行導
体の後に続く帯陰極は一150■に置かれる。各行走査
時間の間外導体は高さ+40V又は+IOVの信号を受
ける。テトロード平面では走査される行導体に属する導
体が+60Vの電圧を受け、残りの導体は一30Vの電
圧を受ける。
ベントートは+100Vに上げら几、後段加速陽極の電
圧は+4 kVと+5kVの間に置かオする。
この程度の電圧により選出制御された行導体とそれに対
向する帯陰極の間にガス放電が発生し、適、 当な前置
抵抗を連子と電流密度が200μA 7cm2となり、
強い異常放電となる。この放電プラズマ中の電子は制御
マトリックスの完全選出された通孔を通して後段加速室
に流れ込み、最後に4keV以上のエネルギーをもって
対応する発光点に当たる。以後の経過の詳細は文献(E
lektronik、 + 4(1982)、79)に
示さオtでいる。
この発明は上記の実施例に限定されるものではない。例
えば制御構造は、電子がくさび形の縦方向プラズマから
引き出されプラズマのない7S間で数kVに加速される
限り種々の構造と機能のものとすることができる。これ
に対応して制各111マトリックスの走査を粗大にして
電子の後段偏向を実施するとか、一つの平面内の導体を
いくつかの群にまとめるかあるいは各電極格子を針金で
作る等の変更が可能である。更に充填ガスとしての、J
llラム常に高純度のものとする必要はない。不純物は
必要に応じてゲッタで取除くことができる(ジルコニウ
ム自体種々のガスを吸着する)。更にある種のガス(分
子ガス又は希ガス)の痕跡は場合によってブラノの作用
を示す。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一つの実施例の断面を図式的に示すも
ので、lは真空容器背部、2は前面板、3は制御トオ、
4は支持板、5はガス放電室、6は後段加速室、8は放
電陰極、9は行導体、1゜は列導体である。 第1頁の続き @発明者 ロルフ、ウエンゲルト ドイツ連邦共和国ミュンヘン 21.エンデルノ1ウザ
ーシュトラーセ 9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 】)口a) ヘリウムを充填し気密閉鎖された容器が観
    察方向(二おいて前後に置かれた二つの平行壁板(前面
    板と背面板)を備え、 (1b)背面板は七の前面l二少くとも一つの大面積電
    極(プラズマ陰極)が設けら几、 (1C)前面板はその背面に連続した面電極(後段加速
    陽極)と陰極ルミネッセンス層が設けらオt1 (ld)両壁板の間(二置かれて容器内部を後室(ガス
    放電室)と前室(後段加速室);二分割する制御構造が
    少くとも一つの壁板(二平行する支持板と少くとも三つ
    の壁板C二平行下る電極格子を含み、 (1e)最後部の電極格子が個別制御可能な行導1* 
    ?、C−傅t1 行導体の前に置かれた電極格子が行導
    体に対して垂直(二置か3だ個別制御可能の列導体から
    成り、列導体の前に置かれた電極格子が行導体に平行す
    る帯導体(テトロード導体)から成り、 (1f)電極格子の少くとも−一つを支持Tる支持板が
    行導体と列導体の交差点において穴があけられ、 (2a)動作中プラズマ陰極と一つの行導体の間にガス
    放電が発生し、 (2b)後段加速陽極と最前方の電極格子(後段加速陰
    極)の間+二1icv以りの高電圧が加えられ、両方の
    後段加速電極の間の間隔はその間にガス放電が発生しな
    いように狭く選ばれている画像スクリーンC二おいて、
    (1g)プラズマ陽極(8)が少くともその放出面をジ
    ルコニラへで作られること、 (2C)ガス放電は異常放電であることを特徴とする平
    板形画像スクリーン。 2)ヘリウム充填圧が1.8 mbar ト2.7 m
    barの間、特に2 mbar と2.5 mbarの
    間に選ばfLることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の画像スクリーン。 3)ガス放電の電流密度が100μA/d と350μ
    A/C−の間、特に200μA/CrIと300μA/
    C−の間に調整されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の画像スクリーン。 4)プラズマ陰極(8)の放出面が01μ島以下の厚さ
    の酸化ジルコニウムで覆われていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第3項の一つに記載の画像スク
    リーン。 5)多数の帯状プラズマ陰極が行導体に平行に設けられ
    、各プラズマ陰極の前に35本から90本の間の行導体
    が置かれていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    乃至第4項の一つに記載の画像スクリーン。 6)動作中プラズマ陽極となっている行導体(9)が残
    りの行導体が置かれている静止電位(二対して40Vか
    ら60Vの間の値だけ正の電位(走査電位)に置かれ、
    列導体は静止電位に対して15Vまでの値だけ正である
    阻止電位あるいは走査電位に対して15Vまでの値だけ
    負である導通電位に置かれること、テトロード導体(1
    2)が静止電位に対して40Vまで負である阻止電位あ
    るいは走査電位に対して20Vまで正である導通電位に
    置かれることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    5項の一つに記載の画像スクリーン。 r〕 テトロード導体の前に別の連続した電極(ベント
    ート電極)が設けられ、この電極が動作中帯導体の導通
    電位に対して少くとも80Vだけ正の電位に置かれるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の画像スクリ
    ーン。 1)動作中プラズマ陰極(8)が走査電位に対して18
    0Vから220vの間の値だけ負である電位に置かれ、
    後段加速陽極(16)の電位は静止電位に対して+4k
    Vから+5kVの間に置かれることを特徴とする特許請
    求の範囲第6項又はyg7項記載の画像スクリーン。
JP24039184A 1983-11-15 1984-11-14 ヘリウムを充填した平板形画像スクリーン Pending JPS60119057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833341362 DE3341362A1 (de) 1983-11-15 1983-11-15 Flachbildschirm mit einer helium-fuellung
DE3341362.2 1983-11-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60119057A true JPS60119057A (ja) 1985-06-26

Family

ID=6214427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24039184A Pending JPS60119057A (ja) 1983-11-15 1984-11-14 ヘリウムを充填した平板形画像スクリーン

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0142165A3 (ja)
JP (1) JPS60119057A (ja)
DE (1) DE3341362A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3730744A1 (de) * 1987-09-12 1989-03-23 Graetz Nokia Gmbh Flache bildwiedergabevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0142165A3 (de) 1986-02-12
EP0142165A2 (de) 1985-05-22
DE3341362A1 (de) 1985-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6084345A (en) Field emission display devices
DE19601138B4 (de) Anzeigevorrichtung
US4227114A (en) Cathodoluminescent gas discharge image display panel
GB2362753A (en) Display with linear cathode
KR20070083508A (ko) 필드 강화 플라즈마 디스플레이 패널
US5955833A (en) Field emission display devices
US6215243B1 (en) Radioactive cathode emitter for use in field emission display devices
US6624566B2 (en) Vacuum fluorescent display
WO2010140307A1 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
US6229582B1 (en) Display device with secondary electron emitting layer
US6323594B1 (en) Electron amplification channel structure for use in field emission display devices
US3992644A (en) Cathodoluminescent display with hollow cathodes
KR100415615B1 (ko) 게터 조성물 및 이를 이용한 전계방출표시소자
JPS60119057A (ja) ヘリウムを充填した平板形画像スクリーン
US4659963A (en) Gas-discharge display apparatus with a spacer frame and method for fabricating this frame
JP3218430B2 (ja) アドレス指定構体用陰極
US3999094A (en) Cathodoluminescent gas discharge device with improved modulation characteristics
US7274136B2 (en) Hybrid active matrix thin-film transistor display
US20060028121A1 (en) Image display apparatus
US4301388A (en) Color coding of write-through information in direct viewing bistable storage CRT display
US5861709A (en) Thin-panel picture display device
US7312580B2 (en) Spacer material for flat panel displays
JPS6056336A (ja) ガス放電形表示装置
JP3937853B2 (ja) 発光表示装置
KR100257701B1 (ko) 가속전극을 갖는 다이아몬드 전계방출 표시소자