JPS60116449A - ドツトプロツタ制御装置 - Google Patents

ドツトプロツタ制御装置

Info

Publication number
JPS60116449A
JPS60116449A JP22605783A JP22605783A JPS60116449A JP S60116449 A JPS60116449 A JP S60116449A JP 22605783 A JP22605783 A JP 22605783A JP 22605783 A JP22605783 A JP 22605783A JP S60116449 A JPS60116449 A JP S60116449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
graphic element
dot
element data
dot data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22605783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
裕二 伊藤
Tsutomu Nagato
永戸 勉
Kuniaki Konishi
邦明 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP22605783A priority Critical patent/JPS60116449A/ja
Publication of JPS60116449A publication Critical patent/JPS60116449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静電プロッタ等、ドツト表示で文字や図形を
出図するプロッタの制御装置に関する。
〔従来技術] 通常、プロットすべきデータ、すなわち図形要素データ
はプログラムあるいは直接人によって計算機内に人力さ
れ作成されている。図形要素データとは、直線の場合に
は始点座標と終点座標、円の場合には中心座標と半径の
大きさ等のパラメータより成るデータである。この図形
要素データは、通常、XあるいはY座標値の小さい順序
あるいは大きい順序等のように位置による並び替え、す
なわちソート処理はなされていない。したがってこの図
形要素データをペンプロッタで出図する場合はこのよう
なデータから直接出図することが可能であるが、ドツト
プロッタで出図する場合には、ドツトプロッタは行単位
で一方向に出図されるため、図形要素データの座標によ
る並び換えとドツトデータへの変換が必要になる。
第1図に従来のドツトプロッタの制御装置のブロック図
を示す。図において、1は入力回路、2はメインメモリ
、3はソート処理回路、4は図形要素データをドツトデ
ータに変換する回路、51、52はドラトチ゛一タバッ
ファメモリ、6は出力回路、70はスイッチ制御回路、
71はスイッチ制御信号、81,82はドツトデータバ
ッファメモリのいずれか一方を選択するスイッチである
次に第1図の制御装置の動作について説明する。
まず入力回路1にコンピュータからの図形要素データが
人力されメインメモリ2内に一旦記憶される。一画面分
のデータ人力が終了するとソート処理回路3によって各
図形要素データはX座標値の小さい順に並び替え、すな
わちソート処理が行われる。
第2図に出図時の図面用紙の紙送り方向く矢印a)とX
,Y座標の方向を示す。X座標の正の方向を紙送り方向
と逆方向に定義すると、図かられかるように出図はX座
標値の小さい順に行う必要がある。このためソート処理
回路3では全図形要素データをX座標値の小さい順に並
び替える。
ソート処理が終了すると、第2図に示すようなバンド毎
に図形要素データを変換回路4でドツトデータに変換す
る。このバンド内には任意のX座標範囲内にある図形要
素データが含まれている。
変換したドツトデータは、バンド内のドツトデータ毎に
ドツトデータバッファメモリ51あるいは52に記憶さ
れる。その後このドツトデータバッファメモリ51ある
いは52に記憶されたドツトデータが出力回路を介して
ドツトプロッタに出力される。
この際スイッチ制御回路70の出力信号であるスイッチ
制御信号71によって、メモリ選択スイッチ81.82
が制御され、これによりメモリ選択スイッチはバンド処
理毎に切り換えられドツトデータの記憶先あるいはドツ
トデータの出力光をドツトデータバッファメモリ51及
び52から選択する。
すなわち、1番目のバンドの図形要素データを変換回路
4によってメインメモリ1から読み出してドツトデータ
に変換し、ドツトデータバッファメモリ51に書き込ん
でいる時は、ドツトデータバッファメモリ52に既に書
込まれているl−1番目のバンドのドツトデータを出力
回路6でプロッタに出力する。以上の操作が終了すると
、スイッチ制御回路70のスイッチ制御信号71が反転
し、これによりメモリ選択スイッチ81.82の接続も
それぞれ逆になり、今度はi+1番目のバンド内の図形
要素データを変換回路4によってメインメモリlから読
み出してドツトデータに変換し、ドツトデータバッファ
メモリ52に書込みつつ、同時に既に書き込まれている
1番目のドツトデータを出力回路6を介してプロッタに
出力する。
以上を第3図に示すタイムチャートで説明する。
まずデータ入力がt 期間性われ、続いてt8 期間だ
けソート処理が行われる。次に前述したようにバンド毎
にドツトデータに変換してドツトデータバッファメモリ
51あるいは52ヘドツトデータを書き込む。ドツトデ
ータバッファメモリ51ヘドツトデータを書き込む時間
をt 、ドットデR] −タバッファメモリ52ヘドットデータを書き込む時間
をtR2とすると、tRlとtR2は一画面分の図形要
素データを全てドツトデータに変換し終るまでバンド数
分だけ行われる。また、これと同時にドツトデータバッ
ファメモリ51あるいは52からのドツトデータを出力
回路6を介してプロッタへ出力する・ ドツトデータバッファメモリ51からのドツトデータの
出力時間をt。1.ドツトデータバッファメモリ52か
らのドツトデータの出力時間をt。2とすると、tol
はtR2と、to2はtRlと重なる。
この結果全処理時間T0 は(1)式のように表わされ
る。
”] −1in+tS ” ” (tR1→tR2)+
to2(1)た t8+E(tR1+t82)(2)こ
こで−殉1こtin ’ t02は、t8.Σ(tR0
十t )に比べると無視できる程度に小さいため、2 結局(2)式に示すように全処理時間Tよ は、はぼt
8 とΣ(tR1+tR2)の和となる。
ところで、最近高密度静電プロッタの出現が相次いでい
るが、上述した従来のドツトプロッタ制御装置では充分
な速度が得られないため、プロッタの性能を充分に生か
せないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述した従来の問題点である高速処理
を実現することができるドツトプロッタ制御装置を提供
することである。
〔発明の構成〕
上述の目的を達成するため、本発明によれば、従来のド
ツトプロッタ制御装置においてソート処理回路が排除さ
れ、かつメインメモリと図形要素データ/ドツトデータ
変換回路との間に、メインメモリから任意の座標範囲内
にある図形要素データを探索してそのデータのみを抽出
する手段と、抽出された図形要素データを記憶する2つ
の記憶手段と、該2つの記憶手段のいずれか一方を選択
してそこに前記抽出された図形要素データを入力する選
択手段と、前記2つの記憶手段のいずれか一方を選択し
てそこに記憶された図形要素データを前記変換回路に人
力する別の選択手段とが設けられており、さらに従来の
プロッタ制御装置に設けられているメモリ選択スイッチ
制御回路に上記2つの選択手段を制御する機能がもたせ
られている。
すなわち、本発明によれば、任意の座標範囲内にある図
形要素データのみをメインメモリより抽出し、ドツトデ
ータに変換することで、従来のソート処理に相当する処
理と、ドツトデータへの変換と、ドツトデータのプロッ
タへの出力操作を平行して行い、データ処理時間の短縮
を図っている。
〔実施例〕
第4図に本発明の実施例を示す。図において31はメイ
ンメモリ2から任意の座標範囲内に、すなわち該当する
バンド内にある図形要素データを探索してそのデータの
みを抽出するサーチ回路、72はメモリスイッチを制御
するスイッチ制御回路、73はスイッチ制御信号、83
.84は図形要素データバッファメモリを選択するメモ
リ選択スイッチ、91.92は図形要素データバッファ
メモリである。またこの図において第1図と同一の番号
を付しである素子は第1図の素子と同一の機能を示すも
のである。
次に第4図のプロッタ制御装置の動作について説明する
。まずコンピュータ(図示せず)からの図形要素データ
ーーーを入力回路1で受けてメインメモリ2に記憶する
。全データの人力が終了した時点で最初のバンドから図
形要素データをサーチ回路31で抽出し、バンド毎に図
形要素データバッファメモリ91あるいは92の一方に
人力する。一方、既に記憶されている図形要素データを
図形要素データバッファメモリ91あるいは92の他方
より読み出し、変換回路4でドツトデータに変換してド
ツトデータバッファメモリ51あるいは52の一方に記
憶する。同時に、既にドツトデータバッファメモリ51
あるいは52の他方に記憶されているドツトデータを出
力回路6を介してプロッタ(図示せず)に出力する。
この際、スイッチ制御回路72の出力信号であるスイッ
チ制御信号73によって、メモリ選択スイッチ81,8
2,83.84が切り換えられ、0 バンド内の処理が終了する度に交互に図形要素データバ
ッファメモリ91と92のいずれか一方、及びドツトデ
ータバッファメモリ51と52のいずれか一方が選択さ
れる。
すなわち、1番目のバンド内の図形要素データをサーチ
回路31でメインメモリより抽出して図形要素データバ
ッファメモリ91に人力している間に、図形要素データ
バッファメモリ92内に既に記憶されているi−1番目
のバンド内の図形要素データは変換回路4でドツトデー
タに変換され、ドツトデータバッファメモリ52に書き
込まれる。
同時に既にドツトデータバッファメモリ51に記憶され
ている1−2番目のバンド内のドツトデータは出力回路
6で読み出されてプロッタに出力される。
以上の操作が終了すると、スイッチ制御回路72が制御
信号73を反転させることにより、メモリ選択スイッチ
81〜84は上述した状態と逆の接続状態となる。これ
によって、1+1番目のバンド内の図形要素データをサ
ーチ回路31でメ1 インメモリより抽出して図形要素データバッファメモリ
92に人力している間に、図形要素データバッファメモ
リ91内に既に記憶されている1番目のバンド内の図形
要素データは変換回路4でドツトデータに変換され、ド
ツトデータバッファメモリ51に書き込まれる。同時に
、既にドツトデータバッファメモリ52に記憶されてい
るi−1番目のバンド内のドツトデータは出力回路6で
読み出されてプロッタに出力される。
以上の処理を第5図のタイムチャートを用いてさらに説
明する。まずデータ入力がjin期間行われる。次に前
述したようにバンド毎に図形要素データを図形要素デー
タバッファメモリ91あるいは92に書き込む。メイン
メモリ2より該当するバンド内の図形要素データを抽出
し、図形要素データバッファメモリ91に書き込む期間
をt81゜メインメモリ2より該当するバンド内の図形
要素データを抽出し、図形要素データバッファメモリ9
2に書き込む期間をts2.とする。
また、これと平行して図形要素データバッファ2 メモリ91あるいは92のいずれか一方内の図形要素デ
ータが、変換回路4でドツトデータに変換されてドツト
データバッファメモリ51あるいは52のいずれか一方
に書き込まれるが、図形要素データがドツトデータに変
換されてドツトデータバッファメモリ51に書き込まれ
る期間をtRよ。
図形要素データがドツトデータに変換されてドツトデー
タバッファメモリ52に書き込まれる期間をtR2する
と、tR□はts2と、tR2はt8□と重なる。
さらに、これらの操作と平行してドツトデータバッファ
メモリ51あるいは52内のドツトデータが出力回路6
より読み出されてプロ、ツタに出力されるが、ドツトデ
ータバッファメモリ51内のドツトデータを出力する期
間をt。0.ドツトデータバッファメモリ52内のドツ
トデータを出力する期間をt。2とすると、tORはt
R2,ts□と、またt。2はtRl + ’82と重
なる。
こ゛の結果、全処理時間T2 は、 Σ(18□+1s2)<Σ(t+u +tRa )とす
れば、3 (3)式のように表される。
T =t +t8.+Σ(tR1+tR2)+to2(
3)2 in 2Σ(tRl + tR2) ここで、前述したようにiin 、t81 、t02 
+は” (tRl + tR2”)に比べると無視でき
る程度に小さいため、結局(4)式に示すように本発明
による全処理時間はほぼΣ(tR1+tR2)のみとな
る。
すなわち従来の方法ではソート処理回路を用いていたた
めに、全処理時間はソート処理時間と、ドツトデータへ
の変換時間の和となっていたが、上記実施例によれば、
バンド毎に該当する図形要素データをサーチすればよい
ため、このサーチ処理とドツトデータへの変換処理が同
時に行えるようになっている。この結果、サーチ処理の
時間はドツトデータへの変換処理の時間内で行うこきが
できるため、全処理時間はほぼドツトデータへの変換処
理時間のみとなり、高速化が実現できるようになった。
さらに、非常に高速な図形要素データ/ドツトデータ変
換回路を用いた場合は、Σ(tsl + ts2 )ン
Σ(tRl +tR2)となること4 も考えられるが、この場合、全処理時間はΣ(t81 
」−t02 ) Lなる。しかしながら、この場合でも
サーチはソート処理より処理量がはるかに少ないため、
従来例よりは高速化できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、全図形要素データのソート処理を行わ
ず、そのデータから該当するバンド内の図形要素データ
を検索してそのデータのみをバンド毎に抽出しているの
で、この検索処理とドツトデータへの変換処理が同時に
行える。したがって処理時間が短縮され、プロッタの高
速化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドツトプロッタ制御装置の例を示すブロ
ック図、 第2図はドツトプロッタにおける座標とバンド処理の概
念を示す説明図、 第3図は第1図に示す従来例の処理時間を示すタイムチ
ャート、 第4図は本発明の一実施例を示すブロック図、5 第5図は第4図に示す本発明の一実施例における処理時
間を示すタイムチャートである。 1 入力回路、 2 メインメモリ、 3 ソート処理回路、 4 図形要素データ/ドツトデータ変換回路、6 出力
回路、51.52 図形要素データメモリ、70.72
 スイッチ制御回路、81゜82.83.84 メモリ
選択スイッチ。 6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 図形要素データを人力しドツトデータに変換して行単位
    で出力するドツトプロッタの制御装置において、人力さ
    れた図形要素データを記憶する第1記憶手段と、該第1
    記憶手段から任意の座標範囲内にある図形要素データを
    探索してそのデータのみを抽出する手段き、抽出された
    図形要素データを記憶する第2及び第3記憶手段と、該
    第2及び第3記憶手段内の図形要素データをドツトデー
    タに変換する手段と、変換されたドツトデータを記憶す
    る第4及び第5記憶手段と、前記第2及び第3記憶手段
    のいずれか一方を選択してそこに前記抽出された図形要
    素データを人力する第1選択手段と、前記第2及び第3
    記憶手段のいずれか一方を選択してそこに記憶された図
    形要素データを前記変換手段に人力する第2選択手段と
    、前記第4及び第5記憶手段のいずれか一方を選択して
    そこに前記変換されたドツトデータを入力する第3選択
    手段と、前記第4及び第5記憶手段のいずれか一方を選
    択してそこに記憶されたドツトデータを出力する第4選
    択手段と、前記第1ないし第4選択手段を制御する制御
    手段とを具備し、該制御手段は、前記抽出した図形要素
    データを前記第2及び第3記憶手段のいずれか一方に入
    力している間に他の図形要素データ記憶手段内の図形要
    素データをドツトデータに変換して前記第4及び第5記
    憶手段のいずれか一方に入力すると同時に他のドツトデ
    ータ記憶手段内のドツトデータを出力するように前記第
    1ないし第4選択手段を制御することを特徴するドツト
    プロッタ制御装置。
JP22605783A 1983-11-30 1983-11-30 ドツトプロツタ制御装置 Pending JPS60116449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22605783A JPS60116449A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ドツトプロツタ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22605783A JPS60116449A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ドツトプロツタ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116449A true JPS60116449A (ja) 1985-06-22

Family

ID=16839117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22605783A Pending JPS60116449A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 ドツトプロツタ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631597A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 横河電機株式会社 カラ−プロツタ
JP2007010142A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Borgwarner Inc テンショナ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631597A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 横河電機株式会社 カラ−プロツタ
JP2007010142A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Borgwarner Inc テンショナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072310A (en) Ic card for image processor
JPS60116449A (ja) ドツトプロツタ制御装置
JPH0117184B2 (ja)
JPS60122469A (ja) イメ−ジパタ−ン変換装置
JPH01321540A (ja) インタフェース回路
JPS5812187A (ja) 情報処理装置
JPS6163461A (ja) プリンタバツフア
JPS61149365A (ja) デ−タ制御装置
JPH0527917B2 (ja)
JPS60114926A (ja) 二次元座標データの変換装置
JPS631547A (ja) レ−ザビ−ムプリンタの印字制御装置
JPH06103752A (ja) メモリ回路
JPS6125241A (ja) 図形作成端末装置の表示・作図方法
JPH06262897A (ja) ラスタ型プロッタのメモリ回路
JPS62219155A (ja) 入出力装置の制御装置
JPS6199991A (ja) デイジタルメモリ装置
JPH04195355A (ja) ダイレクトメモリアクセス装置
JPS62133520A (ja) ペ−ジプリンタ
JPH03164850A (ja) ダイレクトメモリアクセス装置
JPS63257851A (ja) 画像メモリ用インタ−フエ−ス回路
JPS63244274A (ja) 画像処理方式
JPH02128241A (ja) 状態変化表示用変換回路
JPS59224962A (ja) 電子写真記録装置における入力デ−タの処理方法
JPH02193257A (ja) 文字処理装置
JPS6359673A (ja) 画像処理装置