JPS631597A - カラ−プロツタ - Google Patents

カラ−プロツタ

Info

Publication number
JPS631597A
JPS631597A JP14420086A JP14420086A JPS631597A JP S631597 A JPS631597 A JP S631597A JP 14420086 A JP14420086 A JP 14420086A JP 14420086 A JP14420086 A JP 14420086A JP S631597 A JPS631597 A JP S631597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
information
raster
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14420086A
Other languages
English (en)
Inventor
河村 信久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP14420086A priority Critical patent/JPS631597A/ja
Publication of JPS631597A publication Critical patent/JPS631597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、ベクトル情報を入力して、このベクトル情
報が表わす図形を出力するカラープロッタに関するもの
である。
(従来の技術) 従来、ベクトル情報を入力して、このベクトル情報の表
わす図形を出力するプロッタとして、X−Yプロッタが
用いられてきた。しかし、X−Yプロッタは動作速度が
おそく、高速作画ができないので、ラスクスキャン壓プ
ロッタが用いられるようになった。
第5図に従来のラスクスキャン型カラープロッタの構成
を示す。第5図において、1は通信部であり、上位計算
機(図示せず)から送られてくるベクトル情報を受信す
る。受信されたベクトル情報はデータバス4を介して記
憶部2に格納される。
記憶部2に格納されたベクトル情報は変換部5によりラ
スタ情報に変換される。ラスタとは線状に並べたドツト
の集合である水平線のことであり。
図形はこのラスタの集合で構成される。ラスタ情報はこ
のラスタを生成するための情報である。前記うスク情報
はフレームメモリ6に入力され、−時M積される。蓄饋
されたラスク情報は出力部7へ送られる。71は出力用
紙、72〜75はこの出力用紙71にプロットする出力
手段である。出力部7に入力されたラスク情報は、その
ラスク情報の表わす色により、出力手段72〜75に選
択して入力される。通常カラープロッタでは、出力する
色として、シアン、マゼンタ、黄、黒の4色が用いられ
る。その他の色はこれら4色の混合色として表わされる
。そのため、出力手段72〜75を4開直列に並べ、ラ
スク情報に従ってシアン。
マゼンタ、黄、黒の4色を順に出力用紙71に出力する
。これらの動作は制御部3で側御される。
なお、出力用紙71が大きい出合、大容量のフレームメ
モリ6が必要になるので、出力用紙の一部のみに対応し
たフレームメモリを2個用意し、−方のフレームメモリ
にラスク情報を展開しながら、他方のフレームメモリの
内容を出力部7へ送ることも行われている。
(発明が解決すべき問題点) カラープロッタでは、出力手段は複数個必要であり、混
色を避けるために、これらの出力手段はある程度離して
設置しなければならない。そのため出ノJする色によっ
て、出力手段に入力するラスク情報の入力タイミングを
合わせなければならない。このタイミングは出力手段の
設置位置によっても変わるので、色ずれを起こさないた
めには。
この設置位置を正確に合わせる必要があった。
(発明の目的) この発明の目的は、出力手段の設置位置の補正が簡単に
でき、色ずれを起こさないカラープロッタを提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するために本発明は、ベクトル情報を
格納する記憶部と、この記憶部に格納されたベクトルt
/4 IIが入力され、このベクトル情報をラスク情報
に変換1する枚数のベクタラスタ変換部と、このベクタ
ラスタ変換部の出力が入力され、用紙に図形をプロット
する複数の出方手段と、クロック信号が入力され、この
クロック信号を遅らせて前記複数のベクタラスタ変換部
に出力する遅延部とを具備したものである。
(作用) 記憶部に格納されたベクトル情報を、そのベクトル情報
が表わす色によって枚数のベクタラスタ変換部に選択入
力する。ベクトル情報はこの複数のベクタラスタ変換部
でラスク情報に変換されて出力手段に入力され、ベクト
ル情報の表わす図形が用紙にプロットされる。また前記
複数の出力手段の位置に関連する偵が遅延部に設定され
、この遅延部は設定された値だけクロック信号を遅延さ
せて、変換開始信号として前記複数のベクタラスタ変換
部に出力する。この複数のベクタラスタ変換部は、入力
された変換開始信号に同期してベクトル情報をラスク情
報に変換して出力手段に出力する。
(実施例) 第1図に本発明に係るカラープロッタの一実施例を示す
。なお、第5図と同じ要素には同じ符号を付し、説明を
省略する。
第1図において、10〜13はベクタラスタ変換部であ
り、データバス4を介して記憶部2に格納されているベ
クトル情報が入力される。ベクタラスタ変換部10〜1
3の出力はそれぞれ出力手段72〜75に入力される。
また、14は分周器であり、クロック信号を分周して出
力部7に出力する。15は遅延部であり、クロック信号
が入力され、その出力はベクタラスタ変換部lO〜13
に出力される。また遅延部15には、出力手段73〜7
5の設置位置に関連する位置合わせデータが入力される
次にこの実施例の動作を説明する。通信部1に入力され
たベクトル情報は、制御部3により、そのベクトル情報
の指示する図形が用紙71にプロットされる順番に並べ
られて、記憶部2に格納される。また基本色(シアン、
マゼンタ、黄、黒)以外の混合色は、基本色のベクトル
情報の和として再構成される。このベクトル情報r報は
、そのベクトル情報が指示する色に従ってベクタラスタ
変換部lO〜13が選択され、入力される。すなわち、
シアン、マゼンタ、黄、黒のベクトル情報は、それぞれ
ベクタラスタ変換部10〜13に入力される。ベクタラ
スタ変換部10〜13は遅延部15Nの出力である変換
開始信号に同期してベクトル情報をラスタ情報に変換し
、出力手段72〜75に出力する。また分周器14の出
力により、紙送りがなされる。
次に遅延部15について説明する。第2図に遅延部15
の構成を示す。第2図において、16はフリップフロッ
プであり、そのプリセット端子PSに印字DntItJ
信号が、リセット端子RESETに印字終了信号が入力
される。フリップフロップ16の出力とクロック信号は
ANDゲート17に入力される。
ANDゲート17の出力は、ANDゲート18〜20.
24〜26および分周器27に入力される。
ANDゲート18〜20の出力はそれぞれプリセットカ
ウンタ21〜23のクロック端子CLKに入力される。
また、プリセットカウンタ21〜23のロード端子LO
ADには印字開始信号が、プリセットデータ端子りには
それぞれ位置合わせデータ】〜3が入力される。プリセ
ットカウンタ21〜23の出力Oはそれぞれ ANDゲ
ート24〜26に、反転出力OはそれぞれANDゲート
18〜20に入力される。A N Dゲート24〜26
の出力はそれぞれ分周器28〜30に入力される。
分周器27〜30の出力はそれぞれベクタラスタ変換部
10〜13へ入力される。なお、分周器27〜30の分
間比は分周器14の分周比と同じとする。
この遅延部15の動作を第3図タイムチャートに基いて
説明する。第3図において、印字開始(8号が高レベル
になると、フリッププロップ16がセットされると共に
、位置合わせデータ1〜3がそれぞれプリセットカウン
タ21〜23にセットされる。フリップフロップ16が
セットされるとANDゲート17が開き、クロックがA
NDゲー)18〜20.24〜26および分周器27に
供給される0分周器27はこのクロックを分周して、変
換開始信号としてベクタラスタ変換部10へ出力する。
またプリセットカウンタ21〜23には値がセットされ
ているので、それらの反転出力0は高レベルになり、A
NDゲートが開いてクロックがクロック端子CLKに供
給される。このクロックにより、プリセットカウンタ2
1〜23はカウントダウンされる。またその出力0は低
レベルになるので、ANDゲート24〜26が閉じ、分
周器28〜30′にはクロックが供給されない。プリセ
ットカウンタ21〜23の値が0になると。
それらの反転出力Oが低レベルとなり、ANDゲート1
8〜20を閉じてクロックの供給を断つと共に、出力0
が高レベルになり、ANDゲート24〜26を開けて、
分周器28〜30にクロックを供1給する。分周器28
〜30は、このクロックを分周して、変換開始信号とし
てそれぞれベクタラスタ変換部11〜13へ供給する。
変換開始信号がO(給開始されるまでの遅延時間T、〜
T3は、位置合わせデータ1〜3によって決定される。
印字終了信号が入力されると、フリップフロップ16が
クリヤされ、変換開始信号が出力されなくなる。
ここで遅延時間11〜丁、と位置合わせデータ!〜3の
関係について説明する。第3図において、T1〜T、は
それぞれ用1a71が出力手段72から出力手段73〜
75まで53′aする時間に等しくとる。
クロックの周期をtとすると、 位置合わせデータ1=TI/を 位置合わせデータ2 =72/ を 位置合わせデータ3 = T+/ t に設定する。
本発明では、ベクタラスタ変換部を複数個用いるので、
簡単な構成のベクタラスタ変換部が必要である。第4図
にベクタラスタ変換部の構成の一例を示す。第4図にお
いて、31は演算部であり、記憶部2またはローカルメ
モリ33からベクトル情報を入力し、現うスクでのベク
トル情報の示す座標および幅を計算してラスタ情報変換
部34iに出力する。また、次うスクでのベクトル情報
の示す座標および幅を演算して1、ベクトル情報と共に
並べ換え部32に出力する。並べ換え部32は、入力さ
れたベクトルtIIjs、uをその座標の順に並べてロ
ーカルメモリ33に出力する。ラスク信号変換部34は
、入力されたベクトル情報の座標および幅からラスタ情
報を生成して、出力手段72〜75に出力する。この−
連の動作は、変換開始信号に同期して実行される。
このようなベクタラスタ変換部は、構成が簡単で、大量
のメモリが必要でなく、かつ高速化が可能である。従っ
てベクタラスタ変換部を複数個用いても、全体の構成が
複雑にならないという特徴がある。
なお、分周器14.27〜30は位置合わせの分解能を
高くするために用いるものである。
(発明の効果) 以上実施例とともに具体的に説明したように、本考案で
はベクタラスタ変換部を複数個用いて、ベクトル情報I
報の示す色情報により、選択してベクトル情報を前記ベ
クタラスタ変換部に入力するようにし、かつ遅延部によ
り前記ベクタラスタ変換=+Sへ供給する変換開始信号
を遅らせるようにした。
そのため、遅延部に入力する位置合わせデータを可変す
ることにより、出力手段の間隔による出力タイミングの
ずれが簡単に補正できるので、出力手段の位置合わせを
正確に行わなくてもよくなり、組付けが容易になる。ま
た色ずれが発生したときでも、遅延部に入力する位置合
わせデータを変更するだけで、色ずれを補正できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカラープロッタの一実施例を示す
構成ブロック図、第2図は遅延部の114成を示すブロ
ック図、第3図は遅延部の動作を説明するためのタイム
チャート、第4図はベクタラスタ変換部の一実施例の構
成を示すブロック図、第5図は従来のカラープロッタの
構成を示す414成を示す構成ブロック図である。 1・・・通信部、2・・・記憶部、3・・・制御部、7
・・・出力部、10〜13・・・ベクタラスタ変換部、
14゜27〜30・・・分周器、15・・・遅延部、1
6・・・フリップフロップ、17〜20.24〜26・
・・ANDゲート、21〜23・・・プリセットカウン
タ、71・・・用紙、72〜75・・・出力手段。 ′、−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ベクトル情報をラスタ情報に変換して、このベクトル情
    報の表わす図形を用紙にプロットするカラープロッタに
    おいて、 前記ベクトル情報を格納する記憶部と、この記憶部に格
    納されたベクトル情報の色情報により選択され、そのベ
    クトル情報が入力される複数のベクタラスタ変換部と、
    この複数のベクタラスタ変換部に1対1に対応し、前記
    複数のベクタラスタ変換部の出力が入力される複数の出
    力手段と、この複数の出力手段の取付け位置に関連した
    位置合わせ情報が入力され、クロック信号を前記位置合
    わせ情報に関連した値だけ遅延させて前記複数のベクタ
    ラスタ変換部に供給する遅延部とを有することを特徴と
    するカラープロッタ。
JP14420086A 1986-06-20 1986-06-20 カラ−プロツタ Pending JPS631597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14420086A JPS631597A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 カラ−プロツタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14420086A JPS631597A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 カラ−プロツタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631597A true JPS631597A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15356544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14420086A Pending JPS631597A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 カラ−プロツタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631597A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162143A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Xerox Corp Vector raster processor
JPS5971865A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Nec Corp カラ−インクジエツトプリンタ
JPS5985182A (ja) * 1982-11-05 1984-05-17 Sharp Corp カラープリンタの記録装置
JPS60116449A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 Fuji Xerox Co Ltd ドツトプロツタ制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162143A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Xerox Corp Vector raster processor
JPS5971865A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Nec Corp カラ−インクジエツトプリンタ
JPS5985182A (ja) * 1982-11-05 1984-05-17 Sharp Corp カラープリンタの記録装置
JPS60116449A (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 Fuji Xerox Co Ltd ドツトプロツタ制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020755B2 (ja) 画面表示装置
US4156237A (en) Colored display system for displaying colored planar figures
US4090188A (en) Dot matrix converter
CA1219388A (en) Video display system having multiple selectable screen formats
US5774189A (en) On screen display
US5295158A (en) Dynamically selectable multimode pluse width modulation system
US3668687A (en) Raster scan symbol generator
JPS631597A (ja) カラ−プロツタ
US4627749A (en) Character generator system for dot matrix printers
US5208559A (en) Pulse shaping system for a pulse width modulation system
US4686567A (en) Timing circuit for varying the horizontal format of raster scanned display
KR100241130B1 (ko) 화상표시 제어장치
EP0083424A1 (en) Line printer attachment
US5627652A (en) Multibit RAM for parallel lookup of high resolution halftone screens
RU1795445C (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевого индикатора
GB2151824A (en) Video display control apparatus
JPS58208783A (ja) カラ−表示装置
SU734663A1 (ru) Генератор знаков
JPS5960474A (ja) 斜体文字表示方式
SU1645991A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного индикатора
KR910005758Y1 (ko) 레이저 프린터의 오버 스트라이크 기능 발생장치
SU1059562A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
EP0185328A2 (en) Display control system
SU1261003A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного приемника
JPS59182494A (ja) パタ−ン発生方式