JPS60116109A - 磁気合金及びこれを含むデバイス - Google Patents

磁気合金及びこれを含むデバイス

Info

Publication number
JPS60116109A
JPS60116109A JP59234235A JP23423584A JPS60116109A JP S60116109 A JPS60116109 A JP S60116109A JP 59234235 A JP59234235 A JP 59234235A JP 23423584 A JP23423584 A JP 23423584A JP S60116109 A JPS60116109 A JP S60116109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnetic
percent
weight
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59234235A
Other languages
English (en)
Inventor
サンギヨー ジン
トーマス ヘンリー タイフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS60116109A publication Critical patent/JPS60116109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 良良分1 本発明は磁気合金及び磁気合金を含むデフへイスに関す
る。
1恩」遣】 周知の磁気合金には、例えば、アルニコ(Alniko
)として知られるFe −AI −Ni −Co合金、
ビカロイ(Vicalloy)として知られるCo−F
e−■合金、及びレマロイ(Remalloy)として
知られるFe−Mo−Co合金が挙げられる。これら合
金は各種の用途に適する望ましい磁気特性を持つ。しか
し、これらは、上界市場での供給が不安なかなりの量の
コバルトを含む。更に、コ、<ルト含量の高い合金はも
ろさを持つ。つまり、例えば、冷間引抜き、圧延、曲げ
、伸展などによる成形のための冷間加工性に欠ける。
本発明と関連する文献には以下がある。
アール、エム、ポゾルス(R,M、 Bc+zorth
)、フエロマグネテイズム(F且旦犯l旺部エリ)、つ
7ン ノストランド(Van No5trand) 、
’ (1859)pp、34−37、pp、23B−2
38、PP、382−385及びL417ダブル、ニス
、メスキンら(W、S、Mesgkin etal)、
[エキスペリメンテレ ナハプルフングデル アクロフ
シエン テオリー デル コエルツテイフクラフトJ 
(Experimentelie Nachprufu
ng del Akulovschen Thwori
e der Koerzitivkraft ) 、ツ
アイトシュリフト フユル フィツク(Zeitsch
rift fur Physik)、 Vol、98(
193B)、pp、610−623 ;エイチ、マツモ
トら(Hlにatsumoto et aり。
「キャラクタリスティクス 才ブ Fe −Mo エン
ド Fe−Wセミリード マグネット アロイズJ (
(:haracteristics of Fe−No
 a、nd Fe−W Sem1hard Magne
t ALLOYS) 、rジャーナル オプザ ジャパ
ニース インステイテユ−1・ オプメタルズJ (J
ournal of 7nese In5tit四of
 Metals)、 Vol、43(1979)、 p
p、50G−512;及びケイ、ニス、セルジエサター
ら(K、S、5eeljesater’et al)、
rマグネティック アンドメカニカル /・−ドネス 
オブ ディスパージョン ハードンド アイアン アロ
イズ」 (Magnetic and Mi+chan
ical Hardness of Dispersi
on Hardened Iron A11ays )
 、l・ランザクションズ 才プ ジ アメリカン リ
サイアテイフオー ステイール トリーティング(Tr
ansactionsof the American
 5ociety for 5teelTrea旦那)
 、 Vol、19、pp、553−578これら文献
はFe −No二元合金及びFe −Mo −G。
三元合金、これら製造法、並びにこれらの物理的及び磁
気的特性に関する。Fe−No−Niの状態図に関して
は、以下の文献が取り扱う。
ダブル コスタ−(W、Koster)、「メス シス
テム アイゼンーニッケルーモリフタン」(Das S
ystem Eisen−Nickel−Molybd
en) 、アルシフ フユル メス アイゼンヒュツチ
ンベーゼン(Archiv fur das Eise
nhuttenwese++ ) Vol。
8、No、4 (October 1θ34) 、 p
p、169−171;及びメタルス ノ・ンドブック(
一部A旦」A庭l椹Uアメリカン ソサイアテイ フォ
ー メタルズ(American 5ociety f
or Metals ) 、 Vol、8p、431 以下の論文はFe−旧−No合金の物理的特性を扱う。
シー、アール、スパイヒ(G、R,5peicb)、[
エイシーハードニング オフ’Fe2O%N1マルテン
サイノJ (Age−Hardening of Fe
−20(PctNi Martensites)、「ト
ランザクションズ オブ ザ メタルラージカル ソサ
イアティ 才ブ AIMEJ (Transactio
ns of the Metailurgica、I 
of AlMg ) 、 Vol、227、 (Dec
ember IH3pp、142B−1432,及び ニス、ンンら(S、Jin et al )、「ストラ
クチュア アント プロパティーズ オブ ア マ・f
クロデュプレックス マレージング スティールJ (
Structure ans Properties 
of a Microduplex Maraging
Steel) 、メタルラージカルトラ/ザクションズ
(I創力期針胚上ユ■とユ1ions) 、Δ 、Vo
l、7A (May 197B) 、 ’pp、637
−845&」〕と支豹 フェライト構造が支配的であり1合計で少なくとも90
重量パーセント或はそれ以上の量のFe、 Ni、及び
Noを含み、該合金のNi含星が、好ましくは、該合計
蓋の16.−30tliiパーセントの範囲であり、ま
た該合金のMO含量が、好ましくは、該合計量の3−1
0重量パーセントの範囲であるように調製されたFe−
Ni−No合金はメモリ要素及び安全デバイスの製造に
おける磁気合金として適する。
蕊凰■豆1」 本発明の合金は、好ましくは、少なくとも95、更に場
合によっては、少なくとも98重にパーセントの量のF
e、 Ni、及びNoを含み、また、少i−,Hの添加
物質、例えば、耐腐食性を強化するためのCr、或いは
磁気特性を向上させるためのGoを含む。不純物として
の他の元素、例えば、 Si、AI、 Cu、V 、 
Ti、Nb、 Zr、 Ta、 Hr、及びWなどは、
単独の元素として、好ましくは重量パーセントにて0.
5バー七/1・以下、又、合計した場合は、好ましくは
、重量パーセントにて2パーセント以下とする。同様に
、元ACN、S、P、B、H,及び0は、Iliましく
は、?1を独では重量パーセントにて0.1パーセント
以ト、合、:1した場合は重量パーセントにて0.5パ
ー七−・1・以下とする。不純物の量を最・」1限に保
つのは、合金の延性及び成形性を保持する目的による。
上記の元素の過剰な存在は、例えば、飽和誘導の低ドに
よる磁気特性の抑止を行なう。
本発明の合金は構成元素Fe、 Mo及びNiの金属を
、例えば、1′A導炉のようなルツボ或いは炉内でvI
造することによって調製する。別の方法としては、指定
の範囲内の組成を持つ金属物質かう粉末冶金によって調
製する。合金の調製、特に、金属のIli造による調製
には、原料物質、炉及び溶解物トの大気に由来する不純
物の都が過剰にならないような6!虜が要求される。醇
化、或いは過剰の窒素の混入を防ぐため、金属を真空、
或いは不活性ガス内でのスラグの混入防止措置が必要と
される。
本発明の合金の鋳造インゴットは典型的には、所望の物
理特性を得る目的で、例えば、均質化、細粒化、成形、
或いは熱間加工、冷間加」二及び溶体焼きなましが行な
われる。
本9.1JJにおいては、磁気合金に適するFe−Ni
−No合金は、整合して長く延びた微細二重多相構造を
持つが、この構造は、塑性変形、2相分解を起こすため
の加熱、追加の変形、及び最終的な低温析出エージング
から成る熱的機械的処理によっ゛〔達成される。結果と
しての合金は、延性に富み、加工性が良く、最終的なエ
ージングの後には、高い引っ張り強度を示す。
処理パラメータは概ね以下の範囲から選択される: 圧延、引抜き、エージングなどの方法によって、好まし
くは、20から80パーセントの範囲の面積変形に相当
する量の初期変形を行ない: その後、多相、アルファプラス カンマプラス沈殿物領
域のエージングを、好ましくは、600から700℃の
範囲の温度にて、10分から511¥11)1行なう。
このエージングの結果、好ましくは、合金の一小星バー
セントで30から70パーセントの範囲の頃がガンマ或
いはガンマプラス沈殿物相となる。
初期エージングの後の追加の変形は、好才しくは、50
から98パーセントの範囲の面積変形に相当する量だけ
行ない、そして、最終エーシングは、好ましくは、50
0から600℃の温度の範囲で、好ましくは、10分′
から5時間の範囲で行なう。最終エージングの結果、変
形の過程で失なわれたガンマ相が回復され、そして、最
終合金は、再び好ましくは、30−70川量パーセ/1
・のガンマ或いは力〉・マブラス沈殿物を持つ。
こうして加工された合金は変形された微細構造を持つが
、該構造の粒子は、2或いはそれ以上、好ましくは、5
或いはそれ以上のアスペクト比(たてよこ比)を持つ。
々fましl、)保磁)負は、3183.1A/m (4
0エルステッド゛)或いはそれ以上であり、より好まし
く1よ、7.957−7A/a (100エルステッド
′)或いはそれ以−にである。好ましし旭磁気矩形比1
よ0.6或いはそれ以」二、より好ましくシよ0.7或
いはそれ以上である。この合金Zよ0.2ノく一セント
のオフセ゛ハ耐力を持つ力く、これt±典型的には68
9.475.700Pa(100,000Psi)以上
であり、また引つ張伸長Iよ典型的には5パーセントで
ある。
本発明を限定するものではなl、X力;、」二重の微細
−4重構造の調製のための熱的機械的処理によって引き
起こされる変形は以下のン白金゛¥(IJメカニズムに
よる。
pJ造インヨツトの室温、〜の冷却tよ常磁性或1.N
は弱磁性ガンマ相から強磁性アルファ主体(マルテンサ
イト)相へのマルテンサイト相itを起こす。初期冷間
加工は全ての保留Jl:磁性相をマルテンサイト相に変
化させ、又、以降の(アルファプラス ガンマ)2相領
域の力l熱1こよって引き起こされる2相分解を加速す
るf動きをする。この熱処理は微細二重構造を確立し、
又アルファ相内13N 13 Haと考えられる沈殿物
の形球を起こさせる。最終変形は、畳在基本的にアルフ
ァプラス アルファ主体である二相構造の剣長及び整合
を起こさせる。最終的な低温エーシングはマルテンサイ
トの部分的な力/マへのi行、さらには伸長された7ル
フアプラス アルファ主体或いはフルファプラス カン
マ40粒〕の境界の所でのガンマの形成を起こさせる。
本発明の合金はメモリ及び安全装置、例デば、防犯装置
システムの製造に特に適する。ン1発明の合金をPMT
 c永久磁石ツイスタ−)メ;りに使JTけるには以下
に従う。この合金を熱1圧延及び冷間圧延して、約0.
00254cm(0,001(ンチ)厚の薄板側こし、
焼きなし及びエージングを行なうか、或しX(士焼きな
し、軽い冷I)11圧延、及びエージング′を1テなう
約0.03064c層(16履11)厚のアルミニウム
支持カード上に接合する。次にアスファルト質耐食膜を
この合金−Fにスクリーン印刷して方形及び長方形の磁
石のマトリックスを形成する。次に、例えば、アンモニ
ア加I&酩塩あるいはナトリウム加硫酸塩を含む溶液に
よって耐食膜で覆われてない部分を化学的に侵食する。
ia当な商業的製造速度を達成するためには、ニッティ
ングは50℃付近の温度にて数分、好ましくは、5分以
内で行なう。Fe−Mo一層磁石の化学的エツチイング
溶液はアルミニウム支持カードの侵食を行なわないもの
を使用する6各カードは約15 、24X27 、94
+:11′(6インチX11インチ)であり0.088
9から ’I O,1016c+w(35から40m1l)平方
の−」法の2880個の磁石及び0.0508c層×*
 0.32512cm(20X128mil)の寸法の
友 −65個の長方形磁石を含む。
例」。
−y IVI −he 4/+ 八 I: n o−−
/ ^ 9 ノ −ノ −=) z 1 プリ嚇約5.
08cm(2インチ)の何1法で、約20重量ハーセ/
1・のNi、’494重量バーセントのMo、及び残り
は基本的にFeから成るFe−Ni−Mo合金のストリ
ップを53パ一七/ト面稙変形が得られるまで冷間圧延
し、約650’C!のrIia度で約4.511ν間加
熱し、97パーセントの面積変形まで冷間圧延し、そし
て約575°Cの温度にて約45分間加熱した。こうし
て処理された合金は、0 、5T (5000カウl 
)残留m、気。
15.119A/m (190エルステツド)の保磁度
及び0.61の磁気矩形比を示した。
例」 」、記の例1に説明の組成の合金を78パーセン)の面
積変形に線引加工し、約560 ’Cの温度で約4時間
加熱し、85パーセンI・の面積変形に線引加重し、そ
して約500°Cの温度で2蒔間加熱した。こうして処
理された合金は。
1.57 (15000カウス)の残留磁気。
3 、262 、7A/m (41エルステツド)の保
磁度及び0.96の磁気矩形比を示した。
約20爪量パーセントのNi、約6重量パーセントのM
o、及び残りは基本的にFeから成るFe−Ni−Mo
合金を50パ一セント面積変形が得られるまで冷間圧延
し、約650℃の温度で約4.5時間加熱し、90パー
セントの面積変形まで冷間圧延し、−そして約575 
’Cの温度にて約20分間加熱した。こうして処理され
た合金は、0.447 (4400カウス)ノ残留磁気
17 、506 、9A/m (22,0エルスデツド
)のcA!、磁度及び0.77の磁気矩形比を示した。
−1,記の例1に説IJjの組成の合金を75パーセン
トIl’l! Ja変形が得られるまで冷間圧延し、約
650°Cの温度で約4.5時間加熱し、96パーセン
トの面積変形まで冷間圧延し、そして約575℃の温度
にて約20分間加熱した。こうして処理された合金は、
0.437 (4300ガウス)の残留磁気、17 、
327 、4A/+11(210エルステツド)の保磁
度及び0174の磁気矩形比を示した。
プレグラフ カムパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 3.183A/m (40エルステツド)或いは
    それ以にの保磁力及び0.6或いはそれ以りの磁気矩形
    比を持つ磁気合金体を含むデバイスにおいて、 該デパ・イスか: 該合金が合計で該本体の90重油パーセント或いはぞれ
    以」−の量のFe、Ni、及びMOを含み、該合金のN
    】含量が該合計量の16−30重量パーセントの範囲で
    あり、また該合金のMo含茄が該合λ1量の3−10重
    量パーセントの範囲であることを特徴とする磁気合金体
    を含むダハ5イス。 2、特許請求の範囲第1項に記載のデパ・イスにおいて
    、 該合金が7957.7A/m’(100エルステツド)
    或いはそれ以、hの保磁力を持つことを#1ν徴とする
    磁気合金体を含むデバイス。 3、特許請求の範囲第1項に記載のデバイスにおいて、 該合金が0.7或いはそれ以上の磁気矩形比を持つこと
    を特徴とする磁気合金体を含むデバイス。 4、特許請求の範囲@1項に記載のデバイスにおいて、 該合金が金工1量にて該合金体の95重量パーセント或
    いはそれ以上のFe、 Ni及びMOを含むことを持金
    とする磁気合金体を含むデバイス。 5、特許請求の範囲第4項に記載のデバイスにおいて、 該合1:1はが該合金体の98重量パーセフ・1・或い
    はそれ以上であることを特徴とする磁気合金体を含むデ
    バイス。 6、 特許1−請求の範囲第1項に記載のデバイスにお
    いて、 該デバイスが磁気メモリであることを稍徴とする磁気合
    金体を含むデバイス。 7.特許請求の範囲第1項に記載のデバイスにおいて、 該デバイスが亥全装置であることを特徴とする磁気合金
    体を含むデバイス。 8、’1.+j訪請求の範囲第7項に記載のデバイスに
    おいて、 該デバイスが防犯装置であることを特徴とする磁気合金
    体を含むデバイス。 8、40エルステッド或いはそれ以−にの保磁力及び0
    .6或いはそれ以上の磁気矩形比を打つ磁気合金におい
    て、 該合金か含み1で本体の90重量パーセメン・或いはそ
    れ以上の量のFe、 Ni及びMoを含み、該合金のN
    i含量が顔合tl’ fitの16−30@量パーセン
    トの範囲であり、また該合金のMo含星が該金品1星の
    3−10重遍パーセントの範囲であることを4¥徴とす
    る磁気合金。 10、特許請求の範囲第9項に記載の磁気合金において
    、 該合金が100エルステッド或いはそれ以」−の保磁力
    及び0.7或いはそれ以上の磁気矩形比を持つことを特
    徴とする磁気合金。
JP59234235A 1983-11-08 1984-11-08 磁気合金及びこれを含むデバイス Pending JPS60116109A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/550,000 US4536229A (en) 1983-11-08 1983-11-08 Fe-Ni-Mo magnet alloys and devices
US550000 1983-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116109A true JPS60116109A (ja) 1985-06-22

Family

ID=24195311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59234235A Pending JPS60116109A (ja) 1983-11-08 1984-11-08 磁気合金及びこれを含むデバイス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4536229A (ja)
JP (1) JPS60116109A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031553A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Hitachi Metals Ltd 半硬質磁性材料の製造方法ならびに半硬質磁性材料
US7815749B2 (en) 2006-06-29 2010-10-19 Hitachi Metals, Ltd. Method for manufacturing semi-hard magnetic material and semi-hard magnetic material

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905074A (en) * 1985-11-29 1990-02-27 Olin Corporation Interdiffusion resistant Fe-Ni alloys having improved glass sealing property
US4816216A (en) * 1985-11-29 1989-03-28 Olin Corporation Interdiffusion resistant Fe--Ni alloys having improved glass sealing
US5146204A (en) * 1990-03-13 1992-09-08 Knogo Corporation Theft detection apparatus and flattened wire target and method of making same
US5182062A (en) * 1991-01-14 1993-01-26 Eastman Kodak Company Responder target for theft detection apparatus
DE19521048A1 (de) * 1995-06-09 1996-12-12 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitsdokument und Verfahren zu seiner Herstellung
US5685921A (en) * 1996-01-31 1997-11-11 Crs Holdings, Inc. Method of preparing a magnetic article from a duplex ferromagnetic alloy
JP2000505951A (ja) * 1996-12-13 2000-05-16 バクームシュメルツェ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 磁気式盗難防護システムに用いられる表示素子
DE19740908C1 (de) * 1997-09-17 1999-08-05 Vacuumschmelze Gmbh Anzeigeelement für die Verwendung in einem magnetischen Diebstahlsicherungssystem und Verfahren zur Herstellung eines Aktivierungsstreifens hierfür
US6011475A (en) * 1997-11-12 2000-01-04 Vacuumschmelze Gmbh Method of annealing amorphous ribbons and marker for electronic article surveillance
JP4047114B2 (ja) * 2002-09-13 2008-02-13 アルプス電気株式会社 薄膜磁気ヘッド
CN100447911C (zh) * 2006-06-16 2008-12-31 李霖 软磁材料偏置片的制造方法及使用该偏置片的防盗声磁标签
DE102006047021B4 (de) * 2006-10-02 2009-04-02 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Anzeigeelement für ein magnetisches Diebstahlsicherungssystem sowie Verfahren zu dessen Herstellung
DE102006047022B4 (de) * 2006-10-02 2009-04-02 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Anzeigeelement für ein magnetisches Diebstahlsicherungssystem sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US7432815B2 (en) * 2006-10-05 2008-10-07 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Marker for a magnetic theft protection system and method for its production
CN102298815B (zh) 2011-05-20 2014-03-12 宁波讯强电子科技有限公司 一种高矫顽力偏置片、其制造方法及用其制成的声磁防盗标签
CN105280321B (zh) * 2014-07-22 2017-08-29 德清森腾电子科技有限公司 一种磁性材料
DE102016222781A1 (de) * 2016-11-18 2018-05-24 Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg Halbhartmagnetische Legierung für einen Aktivierungsstreifen, Anzeigeelement und Verfahren zum Herstellen einer halbhartmagnetischen Legierung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2105657A (en) * 1933-05-01 1938-01-18 Honda Kotaro Alloy for permanent magnets
US4003768A (en) * 1975-02-12 1977-01-18 International Business Machines Corporation Method for treating magnetic alloy to increase the magnetic permeability
US4377797A (en) * 1980-08-18 1983-03-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetically actuated device comprising an Fe-Mo-Ni magnetic element
US4340435A (en) * 1980-10-17 1982-07-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Isotropic and nearly isotropic permanent magnet alloys

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031553A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Hitachi Metals Ltd 半硬質磁性材料の製造方法ならびに半硬質磁性材料
US7815749B2 (en) 2006-06-29 2010-10-19 Hitachi Metals, Ltd. Method for manufacturing semi-hard magnetic material and semi-hard magnetic material

Also Published As

Publication number Publication date
US4536229A (en) 1985-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116109A (ja) 磁気合金及びこれを含むデバイス
JPWO2008023734A1 (ja) Fe基合金及びその製造方法
JPH11264058A (ja) 鉄―コバルト合金
EP0929883B1 (de) Anzeigeelement für die verwendung in einem magnetischen diebstahlsicherungssystem
DE102014100589A1 (de) Weichmagnetische Legierung auf Eisen-Kobalt-Basis sowie Verfahren zu deren Herstellung
US4695333A (en) Iron-chromium-base spinodal decomposition-type magnetic (hard or semi-hard) alloy
EP0944910B1 (de) Anzeigeelement für die verwendung in einem magnetischen diebstahlsicherungssystem
US2196824A (en) Permanent magnet consisting of iron, nickel, and copper
KR830001327B1 (ko) 합금체로 된 자성 소자를 제조하는 방법
JPH0567703B2 (ja)
Chin et al. Medium‐Coercive‐Force Permanent‐Magnet Alloys Based on the Co–Fe–Ti System
US4340435A (en) Isotropic and nearly isotropic permanent magnet alloys
US2298225A (en) Permanent magnet material and production thereof
US3574003A (en) Method of treating semi-hard magnetic alloys
JPH0788532B2 (ja) Fe―Co系軟磁性材料の製造方法
Malinina et al. Heat treatment and properties of plastically deforming, highly coercive iron alloy (30% Cr, 15% Co, 2% W, 1% Mo, and 1% Ti)
US3846185A (en) Method of producing semi-hard magnetic ni-cu-fe alloys and the resulting product
JP2674137B2 (ja) 高透磁率磁性材料
US4391656A (en) Isotropic and nearly isotropic permanent magnet alloys
JPS6324047A (ja) 鉄・クロム・コバルト系合金
JP2927826B2 (ja) 軟磁性合金とその製造方法
JP3352599B2 (ja) 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03277718A (ja) Ni―Fe―Cr軟質磁性合金の製造方法
DE746940C (de) Legierungen fuer Magnetogrammtraeger
Wonsiewicz et al. Cold-formable Cr-Co-Fe alloys for use in the telephone receiver