JPS60115649A - ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS60115649A
JPS60115649A JP22320983A JP22320983A JPS60115649A JP S60115649 A JPS60115649 A JP S60115649A JP 22320983 A JP22320983 A JP 22320983A JP 22320983 A JP22320983 A JP 22320983A JP S60115649 A JPS60115649 A JP S60115649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
weight
unit
glass fiber
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22320983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6257659B2 (ja
Inventor
Akihiro Wada
明紘 和田
Shiro Nakamura
中村 司郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP22320983A priority Critical patent/JPS60115649A/ja
Publication of JPS60115649A publication Critical patent/JPS60115649A/ja
Publication of JPS6257659B2 publication Critical patent/JPS6257659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物、さらに詳
しくいえば、高耐熱性及び高剛性であり、かつ成形性に
優れたガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物に関するもの
である。
アクリロニトリル−スチレン共重合体(以下AS樹脂と
略す)のガラス繊維強化樹脂(以下AS−GF樹脂と略
す)は、多くのガラス繊維強化熱可塑性樹脂の中で、特
に高い剛性と良好な耐化学い、成形収縮率が小さい、成
形品のソリが少ないなど成形寸法安定性が良好であp、
その上成形条件幅が広くて容易に成形しやすいといった
優れた成形性を有するなど、多くの特徴があって、例え
ば自動車のインストウルメントパネルやクーラーのライ
ンフローファン、プロペラファンなどに多く用いられて
いる。
しかしながら、このAs−GF樹脂は、耐熱性に関して
は必ずしも満足しうるものではなく、該樹脂の特徴を損
なわずにさらに高耐熱性を有するガラス繊維強化熱可塑
性樹脂を開発することが、前記の用途における各部品の
信頼性向」二のために、さらにはクーラー専用のみなら
ず、冷暖兼用エアコンのライン・フローファン用樹脂々
ととしても用いうるために強く要望されている。
本発明者らは、このような要望にこたえるために、種々
の検討を行ってきた。例えばスチレン−無水マレイン酸
共重合体のガラス繊維強化樹脂(以下SMA−GF樹脂
と略す)、スチレン−メタクリル酸共重合体のガラス繊
維強化樹脂(以下SMAA−()F樹脂と略す)、スチ
レン−アクリル酸共重合体のガラス繊維強化樹脂(以下
5AA−GF樹脂と略す)などの検討を行った。しかし
ながら、これらの樹脂はいずれも、As−()F樹脂よ
シ耐熱性を10〜20℃改良しうるものの、タフネスや
耐油性に関しては、As−GF樹脂に比べて不満足であ
るという欠点を有していた。
本発明者らは、さらにこのような欠点を克服した実用性
の高いガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物を開発すべく
鋭意研究を進めた結果、特定の六員環酸無水物単位を含
む共重合体とガラス繊維とを所定の割合で含有して成る
熱可塑性樹脂組成物が所望の特性を有することを見出し
、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は、(A)(イ)一般式(式中のRo
及びR2は水素原子又はメチル基である) で示される六員環酸無水物単位5〜85重量%、(ロ)
メタクリル酸メチル単位1〜80重量%、(ハ)芳香族
ビニル化合物単位1〜65重量%及び所望に応じに)メ
タクリル酸又はアクリル酸単位10重量%以下を含有す
る共重合体100重量部と、(B)ガラス繊維5〜10
0重量部とから成るガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
を提供するものである。
本発明の樹脂組成物は、前記のような特定の単量体単位
を有する共重合体を用いることが必要である。この共重
合体における(イ)単位の六員環酸無水物単位は該共重
合体のタフネスを向上させ、ガラス繊維強化樹脂成形品
の冷熱サイクルに対する耐性を向」−させる役割を果た
す。すなわち、一般に樹脂とガラス繊維とでは、その純
膨張係数に差異があるため、脆い利料、例えばSMAA
樹脂やSAA樹脂をガラス繊維強化したSMAA−GF
樹脂や5AA−G、F樹脂、GPPS−GF樹脂(ポリ
スチレン℃X1時間の冷熱サイクルを5回繰り返すと、
無数のクラックが発生するが、本発明の樹脂組成物では
、このようなりラックは発生しない。
また(イ)単位は、(ロ)単位及びに)単位に基づく熱
的不安定性を取り除く役割も果す。すなわち、(イ)単
位を含まず、(ロ)単位、(・)単位及びに)単位から
成る共重合体にガラス繊維を含有させた場合、多くの発
泡を伴って成形品中に数多くの気泡が生じるため、該成
形品の実用上の強度や耐熱性などが著しく低下し、本発
明の目的とする成形品は得られな゛い。
この(イ)単位は該共重合体中に5〜85重量%、好ま
しくは10〜60重量%の範囲内で含有させることが必
要である。さらに、該六員環酸無水物単位は、(ロ)単
位とに)単位との分子内縮合により生成するが、この分
子内縮合が未完成なものは、該共重合体をガラス繊維と
コンパウンドして成形した場合、成形品中に犬き々気泡
が多量発生し、抱き込まれる。この理由は必ずしも明確
ではないが、鱈玄ガラスmネ44力(ケ尚全千の粒畜1
1の給日外早奇すf7めか、あるいは該ガラス繊維が前
記の分子内縮合を促進し、この分子内縮合による脱メタ
ノールでメタノールが揮散するため、気泡が発生するも
のと考えられる。
このような気泡の発生を防ぐためには、(イ)単位の六
員環酸無水物単位/に)単位のメタクリ酸又はアクリル
酸単位重量比が3以上、好捷しくけ10以上、さらに好
ましくは15以上であることが望ましい。この数値が犬
きく々るほど、成形温度が高くなっても、また成形品の
形状が複雑化や大型化しても、気泡は発生しにくくなる
本発明においては、共重合体中の六員環酸無水物単位の
含有量が5重量%未満では、本発明の樹脂組成物を成形
した場合、その成形品に十分な耐熱性及び熱安定性を付
与することができず、捷だ85重量%を超えると成形加
工性が著しく低下するため実用的でない。
次に(ロ)単位のメタクリル酸メチル単位は、耐油性及
び機械的強度を向上させるだめのものであって、共重合
体中1〜80重量%の範囲で含有させることか必要であ
る。この量が1重量%未満では、耐衝撃性やすの他の機
械的強度などが不十分になシ、また80重1%を超える
と耐熱性が低下するので好ましくない。
さらに、(−)単位の芳香族ビニル化合物?1′1位は
、共重合体の流動性を向上させて、成形寸法安定性や成
形性を改良するだめのものであ処このようなものとして
は、例えばスチレン、α−メチルスチレン、核アルキル
又はハロゲン置換スチレンなどの単位か挙げられる。こ
れらの芳香族ビニル化合物栄位は、共重合体中に1〜6
5重量%の範囲で含有させることが必要である。この量
が1重量%未満では成形性の改良がなされないし、捷た
65重1%を超えると機械的強度及び耐油性が低下する
他方、に)1)’z位のメタクリル酸又はアクリル酸単
位は、六員環酸無水物単位を形成させるだめの単量体に
由来するものであって、いずれも共重合体の耐熱性を向
」ニさせる役割を果たすが、必ずしも存在する必要はな
い。このに)単位の含有量が多くなると熱安定性の低下
をもたらして、ゲル状物が生成しやすくなるので、その
含有量は共重合体中10重量%以下になるように抑える
必要がある。
このよう彦共重合体は、例えば芳香族ビニル化合物とメ
タクリル酸メチルとメタクリル酸又はアクリル酸とを、
メチルエチルケトンなどの適当な溶媒中に溶解し、重合
開始剤として1,1−ビス(tart−ブチルパーオキ
シ) −3,3,5−トリメチル/クロヘキサンを加え
、約125℃の温度において反応率50%程度まで重合
させ、次いでこの反応混合物を1〜]、OmmHgの減
圧下で260℃の温度において5〜60分間保持して、
該溶媒及び未反応単量体を除去するとともに、メタクリ
ル酸又はアクリル酸の分子内縮合による環化を起こさせ
、(イ)単位の六員環酸無水物単位を形成させることに
よって製造される。この際、反応温度、触媒量、反応率
などの条件を適当に制御することにより、得られる共重
合体を、そのメチルエチルケトン中10重量%濃度の2
5℃の温度における粘度が3〜20センチポイズに々Z
7ように′A弊寸Aとと≠玉望ましい。このような共重
合体は重量平均分子量(MW)で約10万〜50万に相
当する。
捷だ、(イ)単位の六員環酸無水物単位の形成量は、前
記反応混合物の熱処理条件、すなわち減圧程度、加熱温
度、加熱時間々どを変化させることによって調整可能で
ある。
本発明の樹脂組成物において用いる(B)成分のガラス
繊維は、通常のFRTP (ガラス繊維強化熱可塑性樹
脂)に用いられているガラス繊維でよく、なかでもEガ
ラスで8〜20μ太さ程度のものが好適である。このガ
ラス繊維の処理に用いるカップリング剤については特に
制限はないが、シラン系のものが好適であり、アミノシ
ランで処理したガラス繊維は、他のカップリング剤で処
理したものに比べて補強効果がより良好であった。該ガ
ラス繊維の形態については、チョツプド・ストランドで
もロービングでもよく、また、分散型のペレットでも、
あるいは樹脂組成物ペレットの押出軸方向に該ペレット
の長さと同じ長さで含まれるいわゆる長繊維壓のペレッ
トでもよい。
本発明樹脂組成物における(A)成分の共重合体と(B
)成分のガラス繊維との含有割合については、(A)成
分100重量部に対し、03)成分が5〜100重量部
の範囲内にあることが必要である。
このようにして得られた本発明の樹脂組成物は、必要に
応じて着色剤、離型剤、外部潤滑剤、耐候性改良剤、酸
化防止剤などの慣用の成形助剤を加え、200〜300
°C1好ましくは240〜280”Cの樹脂温度におい
て所定の形状に成形することができる。この成形は射出
成形はもちろんのこと、押出成形や圧縮成形など任意の
手段により行うことができる。
本発明のガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物は、(1)
各種F RTP (ABS−GF、 PP−GF、 、
PA−GF、 pc−GFなど)と比較しても高剛性及
び高引張強さを有する、 (2)加熱変形温度が120℃であって、実用耐熱温度
が従来にない高いレベルl’lル、 (3) 耐冷熱サイクル性に優れる、 (4)耐化学薬品性、特に耐油性に優れる、(5)成形
収縮率が、非結晶性樹脂のガラス繊維強化樹脂であるた
めでもあって、結晶性樹脂から成るFRTPより小さく
、寸法精度の良い、成形寸法安定性に優れる成形品を得
やすい、 (6) AS−av樹脂と同様に成形が容易であり、成
形条件の選択幅が太きい、 (7)使用する共重合のモノマー構成から考えても比較
的安価な樹脂組成物であるにもかかわらず、性能的には
エンジニアリング樹脂のFRTPに近い性状を有する、 などの特徴を有している。
したがって、本発明のガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成
物は、特に、近年走行時における燃料消費低減の要請に
より自動車の形状は流線形になって窓ガラス部の面積が
大きくなり、その結果車内温度が上昇し、各種自動車内
装部品の実用耐熱性向上が要81′1されていることか
ら、このような成形部品用に有利に用いられる。特に、
自動車内装部品の中でもステレオやスピードメーターな
どを取り付ける大型部品であるインストウルメントパ不
ル用には、前記の特性を生かすことができて好適である
また、冷暖兼用エアコンのラインフローファン用として
従来のAS−GF樹脂を用いる場合、温風が出るときは
実用耐熱性が不足してラインフローファンが変形するこ
とがあるが、本発明の樹脂組成物を用いる場合は該ライ
ンフローファンの変形がなく、十分に実用に耐えること
を確認できた。
さらに、各種の家庭部品においても、近年のいわゆる「
@薄短小」製品のコンパクトな製品に使用する部品用に
本発明の樹脂組成物を用いると、その部品の信頼性はさ
らに向上する。
このような点から、本発明のガラス繊組強化熱可塑性樹
脂組成物は極めて実用的価値の高いものである。
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
なお、各例中の物性において、特にJIS やASTM
に規定のない性質は、次に示す方法に従ってめた。
(1) ガラス繊維含有量 各種FRTPをサンプリングし、これを溶媒(例えば本
発明品ではメチルエチルケトン)に溶かし、不溶のガラ
ス繊維と熱可塑性樹脂とを分離し、該ガラス繊維を秤量
してその含有量を算出する。
(2)耐冷熱サイクル性 150X150ma、厚さ3龍の平板を射出成形により
成形し、該成形品を一り0℃×1時間:60℃×1時間
放置を1サイクルとして5サイクル繰り返したのち、ク
ラックの発生状況を観察し、クラックの発生がないもの
を「○」、クラックが発生したものを「×」で表示する
(3)耐化学薬品性 約lOc′mW×15Crnff−×7Cm1の箱型成
形品を射出成形し、該成形品にサラター油を満たし、6
0°Cの雰囲気中で24時間放置後、クラック発生状況
を観察し、クラックの発生がないもの′f:「○」、ク
ラックが発生するものを「×」で表示する。
(4)成形収縮率 150X150ms、厚さ3悶の平板を射出成形し、該
成形品の寸法と対応する金型の寸法とを比較して収縮率
を算出する。
(5)気泡発生試験 幅5Crn、長さ12Crnで、幅方向より制限ゲート
である平板状成形品において、長さ方向に垂直にゲート
部より成形品厚さが8 y s 2 mJls 1 y
と変化したいわゆる三段チップを成形し、成形品に気泡
が発生するか否かを観察し、肉眼で観察できる気泡が成
形品内部に発生するものを「×」、発生しないものを「
○」で表示する。
なお、成形時の樹脂温度が260”C1金型温度が60
℃を標準成形条件とする。
第1表に共重合体の(イ)単位/に)単位重量比と気泡
発生程度との関係を示す。
第 1 表 注)△は○と×の中間で若干の気泡発生を示す。
実施例1〜3 メタクリル酸メチル単位35重量%、スチレン単位45
重量%、メタクリル酸学位1重量%る平均分子量約25
万の共重合体をベント付押出機において、樹脂温度が2
60℃になるように押出し、該ベント部より定量フィー
ド装置によシ、6藺長さのガラス繊維チョツプドストラ
ンドを添加しペレタイズして、ガラス繊維含有量がそれ
ぞれ10.20.30重量%であるガラス繊維強化熱可
塑性樹脂組成物を得た。それぞれの物性を第2表に示す
第2表から明らかに、前記の樹脂組成物はいずれも、従
来のFRTPに比較して高剛性、高タフネス、高耐熱性
であり、かつ耐薬品性に優れた寸法精度のよい成形品を
与えることが分る。
比較例1〜4 スチレン単位70重量%とアクリロニトリル単位30重
量%とから成る平均分子量約25万の共重合体を用い、
実施例2と同様の方法でガラス繊維含有量が20重量%
のFRTPを作成しく比較例1)、該FRTPの物性を
測定した。その結果を第2表に示す。
以下同様に、スチレン単位90重量襲と無水マレイン酸
単位10重量%とから成る平均分子量約22万の共重合
体(比較例2)、スチレン単位92重量%とメタクリル
酸単位8重世襲から成る平均分子量約25万の共重合体
(比較例3)、スチレン単位92重世襲とアクリル酸単
位8重量%とから成る平均分子量約23万の共重合体(
比較例4)に、それぞれガラス繊維をFRTP中20重
量%になるように実施例2と同様の方法でコンパウンド
して分散型FRTPを作成した。その物性を第2表に示
す。
実施例4〜5、比較例5〜6 各モノマー単位の割合が第3表に示すような六員環酸無
水物単位を含む共重合体に、実施例2と同様の方法でそ
れぞれガラス繊維を樹脂組成物に対して20重量%にな
るように添加し、ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物を
作成して、それぞれの物性を測定した。その結果を第3
表に示す。
第3表より、共重合体における各単量体単位の含有割合
によって、耐熱性を中心とする物性が変化すること、ま
た、比較例にみられるように環化率の低いものは成形品
に気泡が発生して、それ自体商品価値を著しく損なうば
かりでなく諸物性も低下することが分る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) (イ)一般式 (式中のR,及びR2は水素原子又はメチル基である) で示される六員環酸無水物単位5〜85重量%、(ロ)
    メタクリル酸メチル単位1〜80重量%、(ハ)芳香族
    ビニル化合物単位1〜65重量%及び所望に応じに)メ
    タクリル酸又はアクリル酸単位10重量%以下を含有す
    る共重合体100重量部ラス繊維強化熱可塑性樹脂組成
    物。 2 共重合体が(イ)単位/に)単位重量比3以上のも
    のである特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 共重合体が(イ)単位/に)単位重量比10以上の
    ものである特許請求の範囲第2項記載の組成物。 4 共重合体が(イ)単位/に)単位重量比15以上の
    ものである特許請求の範囲第3項記載の組成物。
JP22320983A 1983-11-29 1983-11-29 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS60115649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22320983A JPS60115649A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22320983A JPS60115649A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60115649A true JPS60115649A (ja) 1985-06-22
JPS6257659B2 JPS6257659B2 (ja) 1987-12-02

Family

ID=16794499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22320983A Granted JPS60115649A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115649A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103612A (ja) * 1987-07-30 1989-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性共重合体
JPH0745343A (ja) * 1991-10-28 1995-02-14 I T T Canon:Kk Icカード用ソケット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103612A (ja) * 1987-07-30 1989-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性共重合体
JPH0745343A (ja) * 1991-10-28 1995-02-14 I T T Canon:Kk Icカード用ソケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6257659B2 (ja) 1987-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409141B2 (ja) 充填剤入りカーボネートポリマーブレンド組成物
JPH04314750A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4424636B2 (ja) 透明耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPS60115649A (ja) ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
US6649117B1 (en) Thermoplastic molding materials
KR100199246B1 (ko) 내약품성이 우수한 열가소성 수지 조성물
JPH0216145A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
EP0179175B1 (en) Methylmethacrylate/n-phenylmaleimide copolymer-containing polymer alloys
US4201829A (en) Metal plated thermoplastic articles
JP3141791B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物及びその成形品
JPS6059257B2 (ja) ガラス繊維強化樹脂組成物
JPS6046137B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06329855A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0352952A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS60120734A (ja) 透明な耐熱耐衝撃性樹脂組成物
JPS63264659A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3141748B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物及びその成形品
JP4359421B2 (ja) 重合体組成物、改質剤、及び熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP3256453B2 (ja) 熱安定性の良好な共重合体からなる改質剤
WO1999015588A1 (fr) Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition
JP2011084606A (ja) アクリル系熱可塑性樹脂組成物
JPH03134045A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形体
JP2023146502A (ja) ポリエステル樹脂組成物、ペレットおよび射出成型体
WO2005054365A1 (en) A process for making a core-shell toughener and toughening polyoxymethylene resins
WO1988004310A1 (en) Thermoplastic polyester resin composition