JPS6011557A - クロ−ンヒツジ成長ホルモン遺伝子 - Google Patents

クロ−ンヒツジ成長ホルモン遺伝子

Info

Publication number
JPS6011557A
JPS6011557A JP7673684A JP7673684A JPS6011557A JP S6011557 A JPS6011557 A JP S6011557A JP 7673684 A JP7673684 A JP 7673684A JP 7673684 A JP7673684 A JP 7673684A JP S6011557 A JPS6011557 A JP S6011557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
growth hormone
sheep
dna
gene
plasmid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7673684A
Other languages
English (en)
Inventor
チヤ−ルズ・エイ・バスレツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genex Corp
Original Assignee
Genex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genex Corp filed Critical Genex Corp
Publication of JPS6011557A publication Critical patent/JPS6011557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/61Growth hormone [GH], i.e. somatotropin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒツジ成長ホルモン(OGH)の生合成を司る
クローン化ヒツジ遺伝子に関する。本発明は(19) さらにクローン化ヒツジ遺伝子を含むプラスミドおよび
このようなプラスミドにより形質転換された微生物に関
する。
動物の成長ホルモンは、組織の成長を従進し且つ脂肪、
炭水化物、無機質の代謝のみならずタンパク質代謝の各
段階を制御する一連の同化タンパク質の一種である。一
般に、成長ホルモンは分子量が22,000ないし24
,000ダルトンの一本鎖の球状タンパク質である。成
熟ホルモンの長さは約190ないし200アミノ酸残基
である。ニューヨーク、アカデミツクプレス発行、[ホ
ルモンと進化J (Hormones and Evo
lutiou)第2巻(1979):E、J、バリント
ン著、成長ホルモン、プロラクチン。
および糖タンパクホルモンの比較生化学、参照のこと。
このようなホルモンは背椎動物では下垂体前葉あるいは
脳下垂体前葉により産生されている。
周知のように成長ホルモンは種特異的である。
さらに生物学的応答の不均一性(dlsparitie
s)に加えて、異なる種から得られる成長ホルモンは等
電点、N末端とC末端のアミノ酸残基およびアミ(20
) ノ酸組成が異なる。
全アミノ酸配列に関する情報は、ヒト、ウシ。
ヒツジ、ウマ、およびラットの成長ホルモンについて得
られている。ナショナル・バイオメディカル・リサーチ
・ファウンデイション発行、 M、O,デイホフ著、タ
ンパク質の配列と構造の図譜(’At1as’ qf 
Protein 5equences and 5tr
ucture) 、第5巻補遺2(1976)、参照の
こと。これらの成長ホルモンはいずれもその主たるアミ
ノ酸配列において種間で配列が相同な長い連続部分(s
tretches )をもつ保存性が非常に高いタンパ
ク質と思われる。
細胞内で天然に合成される場合は、これらのホルモンは
N末端が1シグナル”(signal)あるいは、”ブ
レ”(pre)配列の分だけ延長され、このシグナルあ
るいはブレー列は新たに合成されたホルモンの小胞体膜
通過に関与する。1ブレ”ペプチドが最終的に切断され
ると成熟ホルモンとなる。
Nature第283巻433〜438頁(1980)
B、D、ディビスおよびp、c、タイ著タンパク質の膜
を通しての分泌機構(The Meahanism o
f ProteinSseretlon Across
 Membranes)、参照のことO成長ホルモンは
畜妾業にとっては特別に関心のあるものである。という
のは未成年期の動物の正常で均衡のとれた成長には成長
ホルモンが必要だからである。成長、促進効果は主とし
て、細胞内へのアミノ酸の膜診送を増進し、リボゾーム
レベルでのRNAのタンパク質への翻訳を刺激すること
によシ、組織内のタンパク質としての窒素保有量を増加
させる能力による。成長ホルモンはさらに、成長に不可
欠な2つの条件である有糸分裂(mitotic)活性
と細胞分裂の増加をもたらす。食餌を成長ホルモンで強
化した動物は、組織タンパク質と塩類産生の増加の結果
、体重がさらに増加する。したがって成長ホルモンは、
家畜のカロリー摂取量を大して増加させることなく食肉
生産量を増加させるための手段として使用することがで
きる。
下垂体から成長ホルモンを単離する現在の方法は、商業
的規模の量の成長ホルモンを生産するには非実用的であ
る。このため、組換えDNA技術を利用する方法により
、妥当な費用で商業的規模の量の成長ホルモンを生産す
ることに力が注がれてきた。いくつかの種からの成長ホ
ルモンはバクテリア細胞内でのクローン化されそして表
現されており、これらの中にはヒト、ウシ、ラットの成
長ホルモンも含まれている。例えば、Journal 
ofBiological Chemistry、第2
55巻、7521−7524頁、 W、Lペラ−ら著、
ウシ成長m RN Aに相補的なりNAの分子クローン
化: 5cience 、第205巻、602〜607頁(1
979)J、A、マーシャルら著、ヒト成長ホルモン:
バクテリア内での相補的DNAクローン化と表現: N
ature。
第270巻、486〜494頁(1977) 、P。
H,シーバークら著、ラット成長ホルモンの構造遺伝子
のヌクレオチド配列とバクテリア内での増幅、を参照の
こと。
本発明はヒツジ成長ホルモン(本明細書においては場合
に応じてOGHと略す)の遺伝子に関する。
成長ホルモンは種特異的なので、ヒツジ成長ホルモンは
ヒツジの食肉生産速度や飼有効率を高めるのに有効な唯
一の成長ホルモンとなる。ヒツジ族(23) 長ホルモンを十分な量で得るために、本発明は分子生物
学における通常の技術を利用してヒツジ成長ホルモン遺
伝子を獲得し、これを生体内で増幅し、微生物培地内で
表現させることに関する。
5cience 、第196巻、1313頁(1977
)。
A、ウルリツヒら著、およびNature、第270巻
、486頁(1977) P、I(、シーバークら著を
参照のこと。
ヒツジのプレー成長ホルモンを産生ずる微生物を誘導す
る手法は、大きく次のような段階に分けられるが、その
各々については後でより詳しく説明する:(1)ヒツジ
下垂体からのヒツジプレー成長ホルモンのメツセンジャ
ーRNA(mRNA)の回収と単離、 +2+ヒツジプ
レー成長ホルモンのmRNlr鋳型として用いる、相補
的DNA(c DNA )の生体外での合成、(3)適
当なりローニングベクターへのcDNAの挿入と、その
クローニングベクターによるバクテリア細胞の形質転換
、ならびに(4)クローン化された遺伝子の回収と単離
ヒツジプレー成長ホルモンを司る遺伝子はヒラ(24) ジのいずれの細胞の染色体にも存在するが、下記で考察
する理由によシ、ヒツジプレー成長ホルモンの遺伝子は
ヒツジ下垂体から最も容易に得られる。
真核細胞の遺伝子は細胞核の染色体DNA中に含まれて
いる。この染色体DNAはクロマチンと呼ばれる凝集し
た(compact)核タンパク質複合体として存在す
る。クロマチンから染色体DNAを遊離させそこから1
個の遺伝子を単離することは、このような遺伝子を得る
ための現実的な手段ではない。
その上、原核細胞の遺伝子と異なり、大部分の真核細胞
の遺伝子は、連続した構造配列ではなく、DNAの非情
報分節(イントロン)によシ分断された不連続な部分配
列から成る。このような遺伝子の原核細胞での転写およ
び翻訳は所望のヒツジプレー成長ホルモンとは全くかけ
離れた雑種タンパク質を生ずることもsbうるが、これ
ら遺伝子の転写および真核細胞内でのRNA転写物の処
理によシ非情報分節のないメツセンジーRNAが得うレ
ル。
したがってmRNAは通常、所望の遺伝情報をその最も
得やすい形態、すなわち実際に成長ホルモンを合成する
細胞に由来する形で提供する。
下垂体前葉細胞は成年期のヒツジの下垂体から得られる
。下垂体前葉細胞で産生されるヒツジ成長ホルモンmR
NAuヒツジ成長ホルモン遺伝子と相補的であり、以下
に述べるように相補的DNA(cDNA)合成の際の鋳
型として使用できるものと考えられる。cDNA合成に
際してm RNAを効率的に利用するためには、mRN
Aを細胞から比較的純粋な形で回収するのが有利である
。この回収には、目的のmRNA ’e細胞膜、タンパ
ク質、脂質、炭水化物、塩類、およびその他の細胞内に
存在するものから分離するのみならず、所望のヒツジ成
長ホルモン以外のタンパク質を合成するmRNA分子か
らも分離することも包含される。Biochemist
ry。
第18巻、5294〜5299頁(1979)。
J、M、チルギンら著、およびBiochemistr
y、第13巻、3603〜3615頁(1974)、R
,パルメタ−著に記載の操作法はヒツジ成長ホルモンm
RNAの回収に対して有利に使用することができる。R
NAは本質的にDNAよシも不安定であり、特に下垂体
細胞内に比較的高濃度で存在するりボヌクレアーゼによ
る分解をうける。このため、mRNAの回収操作は一般
に存在する如何なるリボヌクレアーゼも急速に不活性化
する手段を使用する。
一般に、全RNAの回収は、リボヌクレアーゼ不活性化
物質の存在下で細胞を破壊することから始まる。細胞の
破壊は、細胞を溶解試薬にさらしたシ、凍結/融解2機
械的破壊などにより、あるいはこれらの適当な組み合わ
せにより行なうことがでキル。ヘパリンはりボヌクレア
ーゼ活性を阻害することがわかっている。
細胞破壊後、固形物を例えば低速遠心分離により除去す
る。RNAはこの結果生ずる透明化された溶液からポリ
ゾームRNAとして回収される。ポリゾームRNAは、
リボゾームが結合したRNAであシ、またRNAの翻訳
により、種々の長さの成長ホルモンタンパク質の部分類
を含んでいる。ポリゾームRNAの回収は、この透明化
された溶液をショ糖勾配(たとえば52%ショ糖溶液)
中で高速で遠心(27) 分離することにより行なうことができるOポリゾームR
NAは遠心管の底にペレットとして回収できる。次いで
ポリゾームRNAを緩衝液に懸濁し、タンパク質をフェ
ノールとクロロホルムの混合物で抽出する。抽出物の水
性相に塩を添加し、ポリゾームRNAを低温(たとえば
−20℃ないし一80℃)でアルコールにより沈殿させ
る。
ヒツジ成長ホルモンmRNAをさらに精製するために、
アフイニテイφクロマトグラフイーヲ利用することがで
きる。OGHmRNAは3′端がポリアデニル化されて
いる(poly adenylated)ため、オリゴ
(dT)−セルロース・アフイニテイ・クロマトグラフ
ィー[Green、M、、et al、、 Arch+
Bioahem、Bio −phys、、172.74
 (1976) 〕によシ、3′端がポリアデニル化さ
れていないRNAと容易に分離することができる。ポリ
アデニル化RNAは一般に全RNAの約1〜4チにすぎ
ない。OGHmRNAのそれ以上の濃縮は、連続ショ糖
密度勾配分画によシ行なうことができる。
ポリアデニル化RNA (および必要ならば中間体(2
8) 分画)の無細胞翻訳は、最終的なmRNA調整物の完全
性とそのOGI(mRNA中の濃縮度を確認するために
利用できる。多数の無細胞翻訳系が考案されており、た
とえば小麦麦芽抽出物[Martlal 、J、、et
al、Pro、Nat、Acad、Sc1.USA、 
74.1816 (1977))mRNA−依存性赤血
球溶解産物(Pelham、H,R,B−。
at al、、Eur、J、Bioahem、、672
47(1976) )などがある。回収単離されたOG
HmRNAの翻訳゛は、ウサギ赤血球系(メリーランド
州ロックビルのBethesda Re5earch 
Laboratriesから入手可能)に放射活性ラベ
ルしたメチオニン(55s −メチオニン)を添加した
中で行なうのが好ましい。この翻訳による生成物は、ド
デシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル電気泳
動と螢光写真法により視覚化できる。ウサギ赤血球溶解
産物試験で最も高い活性を示すmRNA画分は一緒にし
てcDNA合成に利用することができる。
0DNAの調製には、元の染色体遺伝子の機能的配列と
同一のヌクレオチド塩基対配列をもつ二本鎖DNAを酵
素的に作り上げることが含まれる。上記に述べたように
、CDNAは真核細胞遺伝子の非情報分節を含まず、し
かして究極的には原核細胞系で転写および翻訳すること
ができる。
a DNAの合成には、鳥類の骨髄芽球症ウィルスの逆
転写酵素を用いる。この酵素はmRNA鋳型上でのデオ
キシヌクレオチドトリホスフェートからの一本鎖複製物
の合成を触媒する。Kacieu、D、L、。
et al、、Pro、Nat、Acad、Sc1.U
SA、 73.2191 (1976)参照(、mRN
Aのポリ(rA)尾部はオリゴ(dT)(ヌクレオチド
数的12〜18)をcDNA合成のプライマーとして使
用することを可能とする。放射活性ラベルしたデオキヌ
クレオチドトリホスフエートを用いることによシ合成反
応の監視を容易にすることができる。一般に、この目的
には、52P−dcTPのような P 含有デオキシヌ
クレオチドトリホスフェートが使われる。cDNAの合
成は一般にmRNA 、デオキシヌクレオチドトリホス
フェート、オリゴ(dT)および逆転写酵素を適当な緩
衝溶液中で一緒にすることにより行なわれる。この溶液
中にはさらに、完全長までの合成を促進するだめに少量
のアクチノマイシンDとジチオスレイトールを加えてお
くのが好ましい。Kacien、ILL、、 at a
l、 5upra、参照。本溶液を高温、たとえば約4
0〜50℃でcDNA複製物の生成に十分な時間、たと
えば約5〜20分間インキュベートする。
インキュベーション後、iiにエチレンジアミン四酢酸
を加え、フェノール:クロロホルム(容積比1:1)で
抽出する。水性相をゲル濾過クロマトグラフィーで精製
し、溶出液中のcDNA −mRNA複合体をアルコー
ルで沈殿させる。
mRNAは、本来cDNAよシも不安定であシ、昇温、
たとえば約60〜80℃で約15〜30分間希水酸化ナ
トリウム(約0.1 M )のようなアルカリ性溶液で
加水分解することができる。そのアルカリ性溶液を中和
し、アルコール沈殿すると一本鎖のa DNA複製物が
生ずる。
一本鎖cDNA複製物は5′−ポリ(dT)尾部を有し
、且つ3′末端ヘアピン構造を有し、複式DNAの短い
セグメントとなっていることが明らかにされている(、
 Efstratladls、A、、at al、、C
e1l、 7 、279(1(31) 976)参照。この3末端ヘアピン構造は相補的DNA
鎖の合成のだめのプライマーとして作用しうる。この相
補的DNA鎖の合成は、DNAポリメラーゼIのフレナ
ラ(Klenow)断片(Klenom、f(、、et
 al、。
Eur、J、Biochem、、22371 (197
7)を逆転写酵素とおきかえること以外、本質的にはc
DNADNA複製色合成の条件で行なわれる。この操作
により再生される二本鎖cDNAは、一本領cDNA複
製物の3′末端ヘアピン構造から生ずる3′末端ループ
をもつ。この3末端ループは、基本的にUl 1ric
h。
A、et al、、5upra、の方法を用いて、酵素
Slヌクレアーゼによる分解で切断することができる。
S1ヌクレア一ゼ分解物をフェノール−クロロホルムで
抽出した後アルコールにより水性相からcDNAを沈殿
させることができる。
上記の方法により得られる二本鎖cDNAは、適当なり
ローニングベクターにこれを挿入し、この修飾されたク
ローニングベクターで適切な宿主細胞を形質転換するこ
とによって生体外で増幅するのが石片1)である。適当
なりローニングベクターと(32) しては種々のプラスミドおよびファージがあり、このよ
うな増幅方法には一般にプラスミドの方が好ましい。ク
ローニングベクターの選択基準としては、その大きさ、
宿主細胞内での複製能力9選択可能な遺伝子の存在、お
よび遺伝子の挿入部位の存在などがある。大きさについ
て、ベクターは大きな遺伝子の挿入を可能にし、また不
要な巨大分子の産生のために細胞内の多量の栄養とエネ
ルギーを転用させたシすることのないように比較的小さ
い方が有利である。ベクターはまた遺伝子挿入後も機能
を保持している完全なレプリコンを包含する。このレプ
リコンは好ましくはプラスミドの望ましい複製様式、す
なわち1細胞当シの複製数を多数にするか1こにするか
、おるいはある制御可能な数にするかを指定する。1つ
またはそれ以上の表現型特性、好ましくは抗生物質に対
する抵抗性を規定する遺伝子があると、形質転換体の。
選別を容易にする。挿入部位は有利には制限エンドヌク
レアーゼに対する固有の制限部位である。
これらの基準金てを満たすクローニングベクターがプラ
スミドpBR322でちる□ Bolivar、F、、
etal、、Gene 2 、95 (1977)参照
。このプラスミドは小型で(約2.8 X 106 ド
ルトン)、アンピリジン抵抗性(amp)およびテトラ
サイクリン抵抗性(tet)に関する遺伝子を担い、大
腸菌(E、eoli)内でリラックス(relaxsd
)複製をうける。本プラスミドはまた、エンドヌクレア
ーゼPst 1に対して唯1つの制限部位をもち、これ
はamp遺伝子内にある。好都合にはaDNAはホモポ
リマー末端法によシ本プラスミドに挿入できる。Nel
gon、T、、atal、、Methods of E
nzymology、68.41 (1980)参照。
ホモポリマー末端、たとえばポIJdCを、末端デオキ
シヌクレオチジル転移酵素の存在下で適当なデオキシリ
ボヌクレオチドトリホスフェートたとえばdCTPと反
応させることによシヒツジプv −成長ホルモンcDN
Aの3末端水酸基に付加する[:Chang、L、M、
S、、 at al、、J、Blol、Cham、、 
246909(1971)参照〕。この結果生ずる完全
長のポリdC末端付加cDNA分子をNorgard 
et al、、J、Biol。
Chem、 、亜7665〜7672 (1980)に
記載の方法により中性ショ糖勾配にかけて大きさを測定
する。プラスミドはPst Iのような適当なエンドヌ
クレアーゼで分解することにより開環し、相補的ホモポ
リマー末端、たとえばポリdGを上記と同一のホモポリ
マー末端付加方法、たとえばdGTPを使って開環した
プラスミドの3′末端水酸基に付加する。必要ならば、
末端付加反応は反応系に放射活性標識をしたデオキシヌ
クレオチドトリポスフエート、たとえば[5,)I]d
CTPや(: ’H) d GTPを用いることにより
監視することができる。一般に、本反応は約10〜20
このヌクレオチドの長さの末端が生ずるまで行なう。末
端付加されたcDNAとプラスミドは、たとえばフェノ
ール抽出とそれに続くアルコール沈殿などにょシ回収す
る。この2つの”末端付加された”(tailed)D
NA種を、該2つの種の緩衝液をインキュベートするこ
とによりアニールするとヒツジプレー成長ホルモン遺伝
子を含む組換型プラスミドが生ずる。
適当な大腸菌(E、coli)のamp’、tets株
(たとえばHBIOI株)は、基本的にLederbe
rg、J、Bacterio−(35) 1ogy、1191072 (1974)に記載の方法
を用いて組換型プラスミドにより形質転換できる。
形質転換体はテトラサイクリンを含む標準的L−肉汁上
で典型的に生育する。テトラサイクリン含有培地で生育
したコロニー試料をアンピリジンを含有する第二の培地
に移す。pBR322プラスミドは細胞にテトラサイク
リン抵抗性を賦与することから、テトラサイクリン含有
培地で生育したコロニーはこのプラスミドを含んでいる
ことになる。
他方、PstI部位はpBR322プラスミドのアンピ
リジン抵抗性遺伝子内に存在するため、この部位に遺伝
子を挿入するとアンピリジン抵抗性は破壊される。この
結果、tet’、ampsコロニーのみが後続の分析用
のために選別される。
一般に、このような方法により数百ないし数千の潜存的
なヒツジ成長ホルモンクローンが生ずる。
グルンスタインーホグネス(Grunstein−Ho
gness)のその場での雑種形成法の変法を用いて、
amp’ −te trバクテリア形質転換体を0GH
−含有配列に関して選別する□ Grunstein、
M。、et al、Pro、Nat、Acad。
(36) Set、、USA、ユ2.3961〜3965(197
5)参照。グルンスタインーホグネス法によl)、OG
H遺伝子を含むコロニーを同定するには、放射活性標識
したDNAプローブを使用する。0GI(遺伝子含有組
換体を明確に選択するのに使用できる4種のプローブは
、適性度の順に次のものである、fllP32標識した
他種由来の動物成長ホルモンDNA 、 +21 P”
’標識した精製OGHmRNA由来のcDNA −、f
al P”’標識した精製OGHmRNA、f4)P3
2標識したOGH遺伝子と相同の配列を共有する合成り
NAプローブ。
OGHクローン候補物を選別するには、各コロニー(又
はコロニ一群)由来のDNA ヲニトロセルロースフィ
ルターの分離帯に固定し、変性する。プローブ溶液を雑
種形成条件下でここに作用させる。
雑種形成しなかったプローブをフィルターから洗浄する
と、プローブと雑種形成したDNA i含むコロニーが
オートラジオグラフィーによシ同定される0 陽性のクローンは、適当な生育培地で成長させることに
より、プラスミドDNAを抽出する細胞を多量に獲得す
ることができる。プラスミドDNAは、細胞破壊とそれ
に引続くフェノール抽出とアルコール沈殿の如き、従来
の技術を使って抽出する。
このDNAは、たとえば1%寒天ゲルでの電気泳動やシ
ョ糖勾配沈降法により分離してその挿入配列の長さを評
価することができる。Kleln、R,D、etal、
Plasmid、第3巻、88〜91頁(1980)参
照。
塩基射的500と以上の挿入配列を含むプラスミドDN
Aを、制限遺伝子地図作製とDNA塩基配列決定用に選
択する。
クローン化されたプレー〇GH遺伝子を含む、上記の操
作で得られた培養細胞は、アメリカ合衆国イリノイ州ペ
オリア(Peoria、l1linois、U、S、A
)の米国農務省北部地方研究所(U、S、Depart
ment ofAgriculture、Northe
rn Regional Reaearch Lab−
oratories)にNRRL No、 B −15
060として寄託されている。クローン化プレー〇GH
遺伝子含有挿入の部分的制限地図を図面の第1図に示す
。挿入は808塩基対から成シ、5′末端と3′末端に
非暗号領域をもつ。プレー〇GH遺伝子は49から69
9番目1での塩基対の領域で記述され、成熟OGH遺伝
子は127から699番目までの塩基対で記述される。
挿入物のヌクレオチド配列は、Sanger、et a
l。
Pro、Nat、Acad、8ci、USA、 74 
、5463〜5467(1977)に記載の方法または
Maxam、et al、Proc、Nat 1.Ac
ad。
5ciUSA、74,560〜564(1977)に記
載の方法によシ決定することができる。このヌクレオチ
ド配列を図面の第2図に示す。図は非暗号領域と暗号領
域の5′−→3′鎖を、これらの遺伝子により特定され
るアミノ酸配列と並べて示す。第2図および本明細書の
他の部分で使用する場合の略語は以下の標準的意味を有
する: A=ニブオキシアデニ ル=チミジル G=ニブオキシグアニ ル=ニブオキシシトシ ルLY =グリシン ALA =アラニン VAL =バリン (39) LEU =ロイシン IIJ−インロイシン 5ER−セリン TT(R−スレオニン PHE =フェニルアラニン TYR=チロシン TRP = )リブトファン CYS−シスチイン MET−メチオニン ASP =アスパラギン酸 GLU =グルタミン酸 LYS =リジン ARG =アルギニン HIS =ヒスチジン PRO−プロリン GLN =グルタミン ASN =アスパラギン 遺伝暗号の縮退のため、遺伝子のヌクレオチド配列は実
質上具なりうろことが察知されよう。たとえば、適当な
コドン−アミノ酸対応が観察され(40) たならば、遺伝子の一部または全部を化学的に合成して
、アミノ酸配列は保持したままで第2図に示すものとは
異なるヌクレオチド配列をもつDNAを作ることができ
うる。プレー〇GH遺伝子のヌクレオチド配列とタンパ
ク質のアミノ酸配列が決定されていることにより、本発
明の遺伝子は特定のヌクレオチド配列に限定されるもの
ではなく、遺伝暗号の許容する全ての変更を含む。
本発明は、OGH遺伝子を含む組換DNAのバクテリア
宿主として大腸菌の使用に関連して述べであるが、熟練
した分子生物学者であれば、シュードモナス(Pseu
domonas )属のような他のグラム陽性バクテリ
ア、バチルス(Bacillus)属のようなグラム陽
性バクテリア、酵母やカビ類のよりなよシ高等の単細胞
生物をOGH遺伝子あるいはその一部のクローニングお
よび/または表現に使用できることが推察されよう。
本発明をさらに以下の実施例に関して説明する、ただし
これらの実施例は本発明を限定することを意図するもの
ではない。
実施例■ 新鮮なヒツジ下垂体(雌雄混合)を屠殺後1時間以内に
採取し、液体窒素中でただちに凍結させた。ポリシーL
 RNA ’z Vaslet Ct al、、Nat
ure、285゜674〜676(1980)に記載の
方法の変法に従って調製した。下垂体前葉組織数1を水
中で0.25 M KCL、0.025M MgCl2
.0.05 M )リスHC1pI(7,4、0,5チ
NP40Fシクロヘキシミド200μf/ml 、ヘパ
リン250μf々lから成るホモジナイズ用緩衝液中で
ホモジナイズした。組織はまずはじめにハサミで刻んで
細片化し、ついでVirtis45ホモジナイザーで7
0にセットして5分間ホモジナイズした。ホモジネート
を15 ml Corex■管に移し、4℃で15.0
00 RPMで30分間遠心分離した。ポリゾームは、
低速遠心の上清をNP40とヘパリン中のシクロヘキサ
ミドが欠除したホモジナイズ用緩衝液中で、52係シヨ
糖の2.5m1lクツシヨン(cushion)を通し
て、4℃にて28000RPMで8時間、Be ckm
an SW280−ターで遠心分離することにより調製
されるベレットとして捕集した。上清を吸引し、ベレッ
トを再び50mM)IJスHC4pH9、1mMEDT
A、 150 mM Na0Ac、 1%ドデシル硫酸
ナトリウム(sns)から成る抽出用緩衝液4 mlに
懸濁した。プロティ、ナーゼ(Proteinase)
Kを濃度250μy/mlとなるように添加し、混合物
を37℃にて30分間インキュベートした。ポリソーム
RNA (zフェノール−クロロホルム系テ2回抽出し
、−20℃でa M Na0Acを1/1o容、95φ
エタノールを2容添加することによシ沈殿させた。
実施例■ ポリゾームRNAからのポリアデニル化mRNAの調製
ポリ(A) + mRNAは、オリゴd (T)セルロ
ーズカラム(■)への雑種形成によシ得られた。カラム
は10mMト リスHC4pH7,4,1mM EDT
A 、0.1 %SDS、 400 mM NaC1お
よび10係グリセロールの組成をもつ結合用緩衝液で平
衡化し、実施例■のポリゾームRNA調製物全量を5回
カラムにかけた。
非結合RNAはカラム容積の数倍量の結合用緩衝液(4
3) で溶出した。10mM)リスHC4(pH704)、1
 mMEDTAおよび0.1%SDSの組成をもつ溶出
用緩衝液を用いて結合したポリ囚+RNA ’iカラム
から洗浄し、前記と同様にして沈殿させた。以下にオリ
ゴdTカラムクロマトグラフィーの方法をよp詳細に述
べる。
貯蔵溶液および材料: オリゴdT結合用緩衝液(IX) : 10mM )リ
スHC1(pH7,6)、1 mM EDTA 、 0
.4M NaC2,(0,1%SDS )オリゴdT結
合用緩衝液(2X) : 10mM )リスHC1(p
H7,4)、1mMEDTA、0.8MNaC6,(0
,1’X5DS)オリゴdT溶出用緩衝液:10mM)
リスト107(pH7,4)1 mM EDTA + 
(0,1%SDS )。
操作法: (11沈jJQl、たRNAのベレットはエタノールを
充分に抜取シ、オリゴdT溶出用緩衝液に再び懸濁し、
260nmと280nmの吸光度を測定した。A 26
0/280は約2のはずであり、A260が1.0はR
NA濃度40μt/mA に相当する。
(2) 次にとのRNA溶液を溶出用緩衝液で濃度が5
(44) 〜10■hQなるように調整し、65℃で5分間加熱し
た後急冷し等容量の2XオリゴdT結合用緩衝液と混合
した。
(3) とのRNA溶液を予めカラム容積の5倍量のI
XオリゴdT結合用緩衝液で洗浄しておいたオリゴdT
カラム(直約0.9 anOカラム内に約2r)でクロ
マトグラフィーにかけた。カラムは約10〜15d/b
rの速度で溶出した。
(4) カラム溶出液はもう一度循環させ、次いで1ポ
リA’RNAとしてエタノール中に保存した。
(51次にオリゴdTカラムtカラム容積の5〜8倍量
のIXオリゴdT結合用緩衝液で洗浄した後、RNAを
カラム容積の2〜3倍量の溶出用緩衝液で溶出し、ギル
ソン(Gllmon)フラクションコレクターによシ2
5〜35滴ずつの分画で採取した。RNAは一般に第1
6〜25番目の分画に溶出された。
(6)各分画の殴光度全測定し、 UV吸収性物質をプ
ールしてIXオリゴdTnM’ポリA+RNA’を製造
した。
(7) この段階で、プールしたRNA分画は、ポリA
+ RNAをさらに精製するために再びオリゴdTセル
ロースカラムでクロマトグラフィーにかける(ステップ
7a)か、或いはエタノールで沈殿させ使用時1で保存
するか、またはオリゴdTセルロースでさらに精製した
(ステップ7b): (a) 再クロマトグラフィー: ステップ(6)の後、プールした分画の容積を測定し、
65℃で5分間加熱した後急冷し、等容量の2Ω−リゴ
dT結合用緩衝液で希釈した後、カラム容積の数倍量の
溶出用緩衝液および結合用緩衝液で充分に洗浄しである
前記と同じオリゴdTカラムにかけた。次いでRNAは
ステップ3,4.5および6と同様の方法で処理し、酢
酸ナトリウムを濃度0.3Mまでおよび95%エタノー
ルを2.5容添加する(−20℃〜−80℃)ことによ
り沈殿させた。
(b) 再クロマトグラフィー後のエタノール沈殿ニス
テップ0の彼、操作を停止したい場合は、RNA溶液を
酢酸ナトリウムで濃度3Mとし2.5倍の95%エタノ
ールを加えた。−20℃で少なくとも2時間後、RNA
1lO000Xfで15分間遠心することによりペレッ
ト化し、70%エタノールで2回洗浄しエタノール分を
切った。RNAはステップ(1)から始めてこのように
処理したがボ!jA−+−RNA の初期濃度は約1■
/!II/!または以下と推定された。
(8) オリゴdTカラムは使用後、カラム容積の2〜
3倍量の0.I N KOHまたは0−I N NaO
Hf通すことによシ清浄にした。次いで、カラム容積の
5〜7倍量の0.02%ナトリウムアジドを含むオリゴ
dT結合用緩衝液で洗浄し、室温で保存した。
ポリ(A)十RNA の完全性は、アメリカ合衆国メリ
ーランド州ロックビル(Rockville、Mary
land、U、S、A、、’)のBetbesda R
e5earch Laboratoriesから市販さ
れている S−メチオニンを添加したウサギ赤血球細胞
不合系での翻訳によシ検査した。この翻訳による生成物
はドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドケル電気
泳動および螢光写真法によシ視覚化した。
実施例■ (47) 調製 ヒツジ成長ホルモンmRNAは実施例■のポリ(A)+
RNAから、(115%−20%ショ糖勾配にかける前
に、RNAを80℃で2分間加熱し、次いで水中で急冷
したこと;(2)遠心f Beckman 5W40 
o−ターで22℃にて、30.OOORPMで20時間
行なったことを除き、Ni1son et al、、(
Nuclaic Ac1dsReaeareb 8 、
1561〜1573頁(1980)に記載されていると
同様にして分離した。エタノールで沈殿した0、5−分
画中に存在するRNAをウサギ赤血球系中で翻訳させ、
生成物をゲル電気泳動法および螢光写真法によシ視覚化
した。OGHmRNA を含む分画をプールした。
実施例■ 二本鎖cDNA の合成 一本目cDNA鎖合成のための貯蔵溶液および材料0.
5M )リスHC2,p)18.31.4M KCl 0.25M MgCl2 0.05M dATP、pH7,0 (48) 0.05M dGTP、pH7,0 0,05M dCTP、pH7,0 0,05M dTTP、pH7,0 (−”’P :l dcTP 、4 0 0 C1/m
mol 、1 mci/m/(Amersham)0、
OIM ジチオスレイトール(DTT)オリゴ(dT)
 12〜1 B’ 250μf/d(Collabor
ativeReseareb) アクチノマイシンD 、500μF//I+7!(Ca
lblocbam)0.2Mエチレンジアミン四酢酸二
ナトリウム(EDTA)。
p)18.0 鳥類の骨髄芽球症ウィルス逆転写酵素、約10 、00
0単位11nt (Re5earch Re5ourc
es Brancb、VlralOncology P
rogram、National Cane−er I
n5tituteから入手) 緩衝液および塩類溶液は全て加圧滅菌した。この他の溶
液は滅菌したガラス−蒸留水を用いて調製し、滅菌容器
内に保存した。貯蔵溶液は全て凍結保存した。
操作法: eDNA合成のだめの鋳型として、実施例■におけるよ
うにして単離したmRNAを用いた。合成過程を追跡す
るために、[P:] dCTPのような放射活性マーカ
ーを用いた。放射活性化合物は、窒素の気流で溶媒をと
ばしながら凍結乾燥するかあるいは5avant 5p
eed Vac Concentratorで乾燥した
mRNA111flに対し[”’P)dCTP 5μC
Iを比活性400C1/mmot で用いた。乾燥した
材料を0.1mMト リ ス HCt(pH8、3) 
、140mM KCt、20mM MgCl21mM 
dATP 、 1rnM dCTP 、 1mM dG
TP 、 1mM dTTPおよび0.4mM DTT
から成る2X反応混合物に溶かした。
この溶液を水中に保持した。この溶液にmRNA (最
終濃度50μf/ゴ)、オリゴ(dT) 12〜18(
25μ?殉)、アクチノスイシンD(40μ2k) 、
 AMV逆転写酵素(800単位/−)を加え、混合液
を水で2倍に希釈した。水中で5分間おいた後、この反
応混合物を46℃で10分間インキュベートした。イン
キュベーション後、EDTAを最終濃度25mMまで添
加した。該溶液を等容量のフェノール:クロロホルム(
溶積比1:1)で1回抽出し、水性相を10mM)リス
HC1(pH8,0) 、 1 mM EDTA 、 
0.1M NaC1で平衝化したセファデックスG−1
00カラム(0,7X 20z)でクロマトグラフィー
にかけた。排出した体積中のcDNAを0.1容の3M
 Na0Acと2容の95%エタノールを添加して沈殿
させた(−20℃〜−80℃) 。mRNA部分を除去
するため、ベレット化した複合体を300μtの0.1
M NaOHに溶かし70℃で20分間インキュベート
した。本溶液を水中で冷却し30μtの帆IN HC/
、で中和した。cDNAは前記と同様にして再沈殿させ
た。
料 n・5Mリン酸カルシウム、 pH7,40、5M N
aCt2 0.1M DTT 0.05M dATP 、 pI(7,00,05M 
dGTP 、 pH7,00,05M dCTP 、 
pH7,00,05M TTP 、 pH7,0 う [−H:] dCTP 、22 C1/mmol 、 
1mC1/7(Ame rsham)大腸菌DNAポリ
メラーゼI (Klsnow断片)、約(51) 1000単位/rne(Boebringer−Man
nheim) 81ヌクレアーゼ緩衝液: 0.167
M 酢酸ナトリウムe pH4−5:5mM ZnCl
2 操作法: 1番目の鎖が放射活性標識しであるので、2番目の鎖は
標識する必要はなかった。0.2M !Jン酸カルシウ
ム、 pH7,4、20mM NaCt2 、2mM 
DTT 。
dATP 、 dGTP 、 dCTP およびTTP
の各0.4mMずつから成る2X反応混合物を調製し、
水中に保持した。
この溶液に大腸菌DNAポリメラーゼIのKlenow
断片を含むcDNA溶液を加え(最終濃度100単位/
−)、水で2倍に希釈した。本溶液を15℃で2時間以
上インキュベートした。この溶液を1晩インキユベート
するのが好都合であった。インキュベーションa、 E
DTAを25mMまで加え、溶iを等容量のフェノール
:クロロホルム(容積比1:1)で1回抽出し、水性相
を10mM)リスHCt、 pH8,0、1mM ED
TAおよび0.1M NaCtで平衝化したセファデッ
クス0100カラム(Q、’7 X 20crn)でク
ロマトグラフィーにかけた。排除分画中のDNA(52
) を前記と同様にしてエタノールで沈殿させた。
この段階で、dS eDNAはヘアピンループを含んテ
ィた。−重鎖のループはアスペルギルス・オリザエ(A
sperg目lug oryzaa) S 1ヌクレア
ーゼによシ分解して除去した。ds cDNAを水に溶
かし0.20容の5x 81緩衝液を加えた。適当量の
S1ヌクレアーゼを加え、溶液を37℃で20分間イン
キュベートした。添加した酵素の量は、各酵素調製物の
活性が相互に異なるので、各酵素調製物ごとに経験的に
決定した。この操作はds eDNAからのTCA−沈
殿量の減少を測定することによシ行なった51−4解を
うffたe DNAをフェノール:クロロホルムで一回
抽出し、水性相を前記と同様にエタノールで沈殿させた
実施例V 測定 二本鎖eDN−Aはas cDNAの3’−OH末端に
一重鎖ホモポリマー末端を付加し且つベクターの3’−
OH末端に相補的ホモポリマー末端を付加することにヨ
シ、クローニングベクターに挿入した。次いで2つの末
端付加された分子をアニールとした。
貯蔵溶液および材料: 1.4Mカコジル酸カルシウム、0.3M)IJス。
pH7,6(10倍希釈によりpH7,2となる)15
 mM CoCl2 10mM DTT 4mM dCTP 、pH7,0 操作法: dS aDNAの大きさを測定することによシ3′−末
端の濃度を正確に推定することが可能となる。3′端部
にd CMP残基を添加した後、酸沈殿可能な材料に[
H]dCTP を取込ませた。元のe DNA合成に使
用したmRNA 1 litに対し、[H] dCTP
 を2.5μ口の割合で使用した。放射活性物質を乾燥
し、反応混合物に再溶解した。二本鎖cDNAを適当量
ずつの貯蔵溶液に溶解し、最終濃度を以下のようにした
: 0.14Mカコジル酸ナトリウム、 0.03M 
)リス。
pH7,2:1mり DTT ; 0.1mM (H3
dcTP (I C1/mmol ) :1.5mM 
CoCl2 、2X 10 M 3’−末端。CoCl
2を含まぬ溶液を37℃に温め、そこにCoCl2を加
えた。
末端デオキシヌクレオチジル転移酵素(Chane L
M、S、@t ml、、J、BIol Chem、、2
46.909(1971)の方法によシ精製)を最終濃
度100単位/−まで添加した。反応は37℃で5分間
行なわせた。
この時点で、試料の1部をとシ酸沈殿可能な材料への(
83dCTPの取込み量を測定した。もし十分な長さの
末端が付加されていない場合は、再び反応溶液を37℃
において望ましい時間だけ反応させた。最高の形質転換
効率は、ホモポリマー末端の長さが約10〜20 dC
MP残基のときに得られた。望ましい長さの末端が生成
した時、 EDTAを加えた(最終濃度10nM)。本
溶液をフェノール:クロロホルム(容積比l:1)で1
回抽出し、水性相をエタノールで沈殿させた。
末端付加した二本鎖cDNAを、Norgard、at
 al。
の概説(J、Blol、Cbem、、255.7665
〜7672(1980))にしたがって中性ショ糖勾配
で大きさを決定した。dB cDNAを蒸留水に溶かし
、冷却した12−の5%−25%ショ糖勾配(50mM
 ト(55) リスHCt、 pH7,5、1mM EDTA )の上
に重層した。
本勾配は、Bscbman SW 40 ローターにょ
シ5℃にて39.OOORPMで17.5時間遠心した
。大きさの標準物質としてTaq lエンドヌクレアー
ゼで分離したプラスミドPBR322DNAを含む第2
の勾配も同時に遠心した。勾配は次のようにして分画し
分析した: (a) Taq 1分解pBR322勾配
:各0.5ゴずつの分画に、5■のtRNA(E、 c
olt ) 、 1/1゜容の3M Na0Ac 、 
2容の95%エタノールを加え、−20℃〜−80℃で
沈殿させた。このDNA eペレット化し真空中で乾燥
する。このベレットを試料用緩衝液(0,09M)リス
pH8−5s 0−09M * ” M t40mA 
EDTA 、 5 X /リセo−/L’、 0.02
5Xキシレン・シアツール、0・025%ブロムフェノ
ールブルー)に再懸濁し、8%アクリルアミド(THE
)水平スラブゲルで電気泳動を行なった。臭化エチジウ
ムで着色したゲルの写真をと、9.600塩基対よシ大
きいDNAを含む帝を同定した。(b) ds cDN
A勾配−各1rnlずつの分画から100μtをとシ1
3−の計数用螢光物質に加えた。次いで各分画に10(
56) 岬のtRNA(E、co口)、 1/10容の3MNa
0Acを加え、−80℃で2.5容の95Nエタノール
によシ沈殿させた。600塩基対よシ大きいds oD
NAを含む分画(Taqlで分解したpBR322ゲル
情報によシ示される)のみを後続の段階に使用した。
実施例■ 雑種プラスミドの調製 オリゴd (G)末端をPstI (実施例Vに示した
操作で線形化された1)BR322)に加えた。オリゴ
(dG)末端付加pBR322DNAと一定の大きさの
オリゴ(dC)末端付加ds cDNAを希釈して、1
0mM)リスHClpH7,5、100mM NaCt
、 2−5mM Na2EDTA溶液中で等モル濃度と
なるようにした。これらのDNAを70℃で10分間ア
ニールし、ついで室温まで一晩かけて徐冷した。
実施例■ 形質転換 組換型プラスミドを、レーダーバーブ(Ledlrba
rg)とコ−x y (Caben )の方法(J、B
aat、、 119 、1072(1074))にした
がってE、col:HBIOIへ導入した。
形質転換体を標準LB(L−肉汁)−テトラサイクリン
(15■/−)プレート上で30℃にて2日間生育させ
た。コロニーをL B −amp (50yny/ml
 ) プレート上に移し、表現型を決定した。アンピリ
ジン感受性コロニーのみを後続の分析に使用した。
実施例■ ニック(nick)翻訳ウシ成長ホルモン断片(198
2年11月18日)に出願された米国特許出願第442
.584号の記述にしたがって調製)を、実施例■で製
造した形質転換体の中からOGHクローンを同定するた
めの選別用プローブとして用いた。ウシ成長ホルモンの
遺伝暗号の約半分を含む内部Pst−I DNA断片f
、、Hansen、J、N、、AnalyticalB
lochemistry、116,146〜151(1
981)のアクリルアミドゲル法を使ってpGX12(
11から単離した。本断片を蒸留水に再懸濁し、Rlg
by、P、W、S、。
at ml、、Journal of Mo1ecul
ar Biologys 113 t237〜251(
1977)のニック翻訳法に従ってP32標識した。ニ
ック翻訳断片は、雑種形成混合物(実施例■)に添加す
る直前に、100℃で5分間インキュベートすることに
よ)変性した。
実施例■ 形質転換体は、Grunatsin、M、et aim
によシ最初に記述された方法(PNAS、72.396
1〜3965(1975)]の変法にしたがってコロニ
ー雑種形成用として調製した。DNA結合フィルターを
、Wabl@taL1の示す方法(PNAS、−76、
3683〜3687 (1979) 〕のように硫酸デ
キストランおよびホルムアミドの存在下で雑種形成させ
た。フィルターは6xS8C(20x=3M NaC2
:0.3MNa5utrate ) :lx Dsnb
ardt’s溶液(10x=o−2XBSA:0−2X
 PVP−40:0.2Xフイコール);ガ2ス・ジャ
ー中の0、lX5DS 中にて42℃において60分間
ゆるやかに渦かくはんしつつ予備雑種形成を行にった。
次いで2番目の予備雑種形成を、50%ホルムアミド、
 5 x S 8 C、5x D@nhardt’a溶
液、50 m M NaPOqpH6・5.IXグリシ
ン195μfんのサケ精子DNA変性物で8−/フィル
ター中で40℃で2時間緩や(59) かに渦かくはんしつつ行なった。実施例■で述べたニッ
ク翻訳P 標識BG)l DNA プローブヲ、50%
ホA/ムアミド、5 x SSC、lx Dsnhar
dt’s溶液。
20mM NaPOl pH6,5、10X硫醒デキス
トラン、100μf/−のサケ精子DNA変性物を含む
雑種形成混合物(10cpm/フィルター)に加え、緩
やかに渦かくはんしつつフィルターを42℃で18時間
インキュベートした。フィルターを室温にて2xSSC
0.1%SDS中で10分間ずつ3回、50℃にて0.
1xSSC、0,1%SDS中で10分間ずつ2回洗浄
した。
陽性は水気をとったフィルターをKodakXR−5フ
イルムに補力スクリーンによシ80℃で1晩露出するこ
とによシ視覚化した。
実施例X プラスミドDNAを各陽性クローンから抽出し、Hai
ling、et ale の方法(J、of Viro
logy+ 14゜1235(1974))にしたがっ
て作成した1%寒天ゲルで電気泳動を行なった。500
塩基対よシ大きい挿入物を含むプラスミドDNA’!r
、後続の(60) PstI およびAvaIを用いた制限エンドヌクレア
ーゼ分解による分析用に選択した。最大の挟入物を含む
プラスミドはSangerの方法(supra)によシ
塩基配列を決定し、プレー〇GH遺伝子全長を含むもの
と判定し、NRRL NO,B−15060と命名し寄
託した。
【図面の簡単な説明】
第1図はクローン化プレーヒツジ成長ホルモン遺伝子含
有挿入物の部分的制限遺伝子地図である。 第2図は挿入物の塩基配列である。 特許、出願人 ジエネックス・コーポレイション図面の
浄書(内容に変更なし) の FIG、 2 1 α万α刀αβαおcNoJKr、NテCAGαπ国rα
ズ弘Cに℃πスロαゴCCCTCCCCCGTG CC
T =rCCTAG ACCCTG GM GGT G
CCACr GCA GTGCCCACT GTCCT
T TCCTAA TAA MT GAG GAA A
TT GCA TCG (:手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 特願昭59−76736号2、発明の
名称 クローンヒツジ成長ホルモン遺伝子 3、補正をする者 名 称 ジエネツクス・コーホレイV″(ン5、補正命
令の日付 昭和59年7月31日 (1) 6、補正の対象 図 面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)単離されたヒツジ成長ホルモン遺伝子。 (2) 単離されたプレーヒツジ成長ホルモン遺伝子0 (3) 下記のデオキシリボヌクレオチド配列:(3) 式中、アミノ末端から始めてイ端から3′端へのDNA
    鎖(strand)および各トリプレットが暗号化する
    アミノ酸が示されておシ、そして各トリプレットにおい
    て、 Aはデオキシアデニルであシ、 TVr、チミジルであシ、 Gはデオキシグアニルでアリ、 Cはデオキシシトシルでアシ、 XはA、T、CまたはGであシ、 YはTまたはCであり、 YがCである時、2はA、T、CまたはGであり、 YがTである時、2はAまたはGであシ、HはA、Tま
    たはC QはTまたはAであシ、 QがTである時、RはCであシ且つ5ldAXT。 CまたはGであシ、 QがAである時、RはGであシ且つSはTまたはCであ
    シ、 MはAまたはGであシ、 (4) LはAまたはCであり、 LがAである時、Nll′i:A″!!たはGであシ、
    LがCである時、NはA、T、、CまたはGであシ、 G17はグリシン、 Almはアラニンであシ、 Valはバリンであシ、 Lenはロイシンであり、 11eはイソロイシンであシ、 Ssrはセリンであシ、 Thrはスレオニンであシ、 Pha ハフェニルアラニンでアシ、 Tyrはチロシンであり、 Trpはトリプトフミンであシ、 Cysはシスティンであシ、 Metはメチオニンであシ、 Aspはアスパラギン酸であシ、 Ginはグルタミン酸であシ、 Lysはリジンであシ、 Argはアルギニンであシ、 1F(isはヒスチジンであシ、 Proはプロリンであシ、 Ginはグルタミンであシ、 Ainはアスパラギンである、 から成る特許請求の範囲第1項記載のヒツジ成長ホルモ
    ン遺伝子。 (4) 下記のデオキシリボヌクレオチド配列:(7) (8) 式中、アミノ末端から始めてイ端から3′端へのDNA
    鎖および各トリブレットが暗号化するアミノ酸が示され
    ており、そして略語は特許請求の範囲第3項で定義した
    とおりである、 から成る特許請求の範囲第2項記載のヒツジプレー成長
    ホルモン遺伝子。 (5) 下記のデオキシリボヌクレオチド配列:?−1
    (Cり ?−1−C,I C%3 C5(5C%l C
    !l Q cQ GL+ (J cv’) −CJ t
    n (り (J W W−(11) 式中、アミン末端から始めて5′端から3′端へのDN
    A鎖およびトリプレットが暗号化するアミノ酸が示され
    ており、そして略語は特許請求の範囲第3項で定義した
    とおりである、 から成る特許請求の範囲第1項記載のヒツジ成長ホルモ
    ン遺伝子。 (6) 下記のデオキシリボヌクレオチド配列:(12
    ) (13) (14) 式中、アミノ末端から始めてイ端から3′端へのDNA
    鎖および各トリブレットが暗号化するアミノ酸が示され
    ており、そして略語は特許請求の範囲第3項で定義した
    とおりである、 から成る特許請求の範囲第2項記載のヒツジプレー成長
    ホルモン遺伝子。 (7) 下記のデオキシリボヌクレオチド配列:(15
    ) (16) 式中、アミノ末端から始めて5′端から3′端・\のD
    NA鎖および各トリプレットが暗号化するアミノ酸が示
    されており、そして略語は特許請求の範囲第3項で定義
    したとおシである、 から成る特許請求の範囲第2項記載のヒツジプレー成長
    ホルモン遺伝子。 (8) ヒツジ成長ホルモンを暗号化するデオキシリボ
    ヌクレオチド配列から成る原核生物内での複製能力を有
    するプラスミド。 (9)特許請求の範囲第1項、第3項、第4項。 第5項、第6項および第7項のいずれかに記載のヒツジ
    成長ホルモン遺伝子から成る原核生物内での複製能力を
    有するプラスミド。 叫 前記原核生物が大腸菌(Escherlahim)
    の生物である特許請求の範囲第9項記載のプラスミド。 I 特許請求の範囲第9項記載のプラスミドにより形質
    転換された微生物。 +13 大腸菌属微生物である特許請求の範囲第11項
    記載の微生物。 (11大腸菌(call)種の微生物である特許請求の
    範囲第12項記載の微生物。 04 同化可能な炭素、窒素および必須無機塩類源と生
    長因子を含む水性栄養培地で、ヒツジブレー成長ホルモ
    ン産生条件下に、原核生物中で複製可能で且つヒツジブ
    レー成長ホルモンを暗号化するデオキシリボヌクレオチ
    ド配列をもつプラスミドにより形質転換された該原核生
    物を培養し、かくして産生されたヒツジブレー成長ホル
    モンを回収することを特徴とするヒツジブレー成長ホル
    モンの産生方法。 0!9 原核生物が大腸菌(Escherichta 
    colt)である特許請求の範囲第14項記載の方法。 αe 前記原核生物がNRRL No、 B −150
    60と実質的に類似のものである特許請求の範囲第15
    項記載の方法。 同 大腸菌(E、eoli)株NRRI、 NO,B−
    15060の生物学的に純粋な培養物。
JP7673684A 1983-04-19 1984-04-18 クロ−ンヒツジ成長ホルモン遺伝子 Pending JPS6011557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48650583A 1983-04-19 1983-04-19
US486505 1983-04-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011557A true JPS6011557A (ja) 1985-01-21

Family

ID=23932155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7673684A Pending JPS6011557A (ja) 1983-04-19 1984-04-18 クロ−ンヒツジ成長ホルモン遺伝子

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0125818A1 (ja)
JP (1) JPS6011557A (ja)
AU (1) AU2704084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488984A (ja) * 1990-08-02 1992-03-23 Nippon Jiin:Kk 組換え型ミンク成長ホルモン遺伝子、組換え型ミンクプレ成長ホルモン遺伝子、ミンク成長ホルモン又はミンクプレ成長ホルモン形質転換プラスミド、及び、ミンク成長ホルモン又はミンクプレ成長ホルモン形質転換大腸菌

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006186A2 (en) * 1987-02-19 1988-08-25 The Upjohn Company cDNAs ENCODING SOMATOTROPIN, EXPRESSION VECTORS AND HOSTS
US5240837A (en) * 1987-02-19 1993-08-31 The Upjohn Company CDNAS encoding somatotropin, expression vectors and hosts
US6255067B1 (en) * 1987-09-15 2001-07-03 The Johns Hopkins University cDNA encoding peptidyl-glycine alpha-amidating monooxygenase (PAM)
US5637566A (en) * 1988-08-24 1997-06-10 Southern Cross Biotech Pty. Ltd. Method of improving carcass quality by administering growth hormone
DK472189A (da) * 1988-09-29 1990-03-30 Bunge Australia Vaeksthormon
AU647374B2 (en) * 1988-09-29 1994-03-24 Natinco Nv Sheep growth hormone
EP0404458A3 (en) * 1989-06-19 1992-03-04 Bunge (Australia) Proprietary Limited Ovine follicle stimulating hormone
DE4105155C2 (de) * 1991-02-20 1994-07-07 Export Contor Ausenhandelsgese Stromrichterschaltungsanordnung
KR940005594B1 (ko) * 1991-12-24 1994-06-21 주식회사 럭키 양 성장 호르몬의 정제방법
DE4303744A1 (de) * 1993-02-09 1994-08-11 Univ Autonoma De Nuevo Leon Mo Hundewachstumshormon

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA802992B (en) * 1979-06-01 1981-10-28 Univ California Human pre-growth hormone
IL59690A (en) * 1980-03-24 1983-11-30 Yeda Res & Dev Production of bovine growth hormone by microorganisms and modified microorganisms adapted to produce it
IE52755B1 (en) * 1980-08-26 1988-02-17 Univ California Bovine pre-growth and growth hormone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0488984A (ja) * 1990-08-02 1992-03-23 Nippon Jiin:Kk 組換え型ミンク成長ホルモン遺伝子、組換え型ミンクプレ成長ホルモン遺伝子、ミンク成長ホルモン又はミンクプレ成長ホルモン形質転換プラスミド、及び、ミンク成長ホルモン又はミンクプレ成長ホルモン形質転換大腸菌

Also Published As

Publication number Publication date
EP0125818A1 (en) 1984-11-21
AU2704084A (en) 1984-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1764515A3 (ru) Способ получени лейкоцитарного интерферона
EP0047600B1 (en) Bovine pre-growth and growth hormone
EP0187519B1 (en) Recombinant dna vectors capable of expressing apoaequorin, apoaequorin peptides and their production, and microorganisms including said vectors
EP0080848B1 (en) Stabilizing & selecting cells
RU2094439C1 (ru) Рекомбинантный полипептид pgh(a) с n-концевым аланином
US5026651A (en) Methods and compositions for the production of human transferrin
EP0206733A1 (en) Cloned human serum albumin gene
SU1646489A3 (ru) Способ получени бычьего гормона роста
JPS6011557A (ja) クロ−ンヒツジ成長ホルモン遺伝子
EP1309604B1 (en) Phage-dependent superproduction of biologically active protein and peptides
FI86993C (fi) Foerfarande foer skyddande av en bakterie mot en i naturen foerekommande bakteriofag
GB2033905A (en) Bacterial preparation of proteins
JP2637393B2 (ja) プロインシュリンおよびプレプロインシュリン産生暗号を有するヒト遺伝子
EP1001980A1 (en) Recombinant expression of insulin c-peptide
US5037744A (en) Process for the microbiological preparation of human serum albumin
IE53607B1 (en) Expression vectors
JPS58201798A (ja) アルフア−インタ−フエロンGx−1
IE54976B1 (en) Novel cloning vehicles for polypeptide expression in microbial hosts
JPS60126299A (ja) 新規インターフェロンγとその製造方法
JP2562127B2 (ja) 豚レラキシンをコード化する遺伝子配列の分子クローニングおよび特性化
JPH012584A (ja) Dnaおよびプラスミド並びにそれらを含有する微生物
CN115873811B (zh) 一种pbcv-1连接酶突变体、表达纯化方法及应用
AU583018B2 (en) Gibbon interleukin
JP2664802B2 (ja) イオンチャンネル直結型受容体n末端細胞外部位蛋白質の生産方法
JPH08103278A (ja) 活性型ヒトaltの製造方法