JPS60114098A - 映像記録再生装置 - Google Patents
映像記録再生装置Info
- Publication number
- JPS60114098A JPS60114098A JP58222516A JP22251683A JPS60114098A JP S60114098 A JPS60114098 A JP S60114098A JP 58222516 A JP58222516 A JP 58222516A JP 22251683 A JP22251683 A JP 22251683A JP S60114098 A JPS60114098 A JP S60114098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- frequency
- color
- converted
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は映像記録再生装置にかかわり、特に、SECA
M方式カラーテレビジョン信号の色信号の低域変換方式
の判別方法に関するものである。
M方式カラーテレビジョン信号の色信号の低域変換方式
の判別方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点
映像信号の方式として一般にNTSC方式はよく知られ
ており我国でも標準方式となっている。
ており我国でも標準方式となっている。
しかし、その伝送系路の影響を色信号が受けやすく忠実
な色相が得られにくい゛欠点がある。この問題点を解決
するためにPAL方式、SECAM方式が提案され一部
で使用されている。特に5ECj、M方式は、色信号を
周波数変調するため伝送系路の影響をきわめて受けにく
い方式となっている。これらNTSC方式以外の映像信
号にも対応した映像記録再生装置が、最近、日本国内で
も需要が延びる傾向にある。
な色相が得られにくい゛欠点がある。この問題点を解決
するためにPAL方式、SECAM方式が提案され一部
で使用されている。特に5ECj、M方式は、色信号を
周波数変調するため伝送系路の影響をきわめて受けにく
い方式となっている。これらNTSC方式以外の映像信
号にも対応した映像記録再生装置が、最近、日本国内で
も需要が延びる傾向にある。
ここで、PAL方式とSEGAM方式の映像記0再生装
置の色信号処理について第1図および第2図を用いて簡
単に説明する0 第1図はPAL方式の代表的な色信号の処理方法を示し
たものでおるO入力された記録すべき映1象信号はバン
ドパスフィルタ1を通り副搬送波(fso=44336
19H1)に変調された色信号が選択的に取り出される
0この信号を次に平衡変調器2に入力し、他方の入力に
副搬送波fscと水平開1すj信号fHの約40倍の信
号(約630KHz)の和の信号(約6.□ e MH
z )を入力する。平衡変調器2からは前記の肉入力信
号の和と差が出力さし、後ノローバスフ711・43に
よって差の成分を選択する。この差の成分は色信号が水
平同期信号の約40倍の周波数(約630KHz)で変
調されたものである。このような色信号の処理を一般に
平衡変調法による低域変換方式と呼ばれている。
置の色信号処理について第1図および第2図を用いて簡
単に説明する0 第1図はPAL方式の代表的な色信号の処理方法を示し
たものでおるO入力された記録すべき映1象信号はバン
ドパスフィルタ1を通り副搬送波(fso=44336
19H1)に変調された色信号が選択的に取り出される
0この信号を次に平衡変調器2に入力し、他方の入力に
副搬送波fscと水平開1すj信号fHの約40倍の信
号(約630KHz)の和の信号(約6.□ e MH
z )を入力する。平衡変調器2からは前記の肉入力信
号の和と差が出力さし、後ノローバスフ711・43に
よって差の成分を選択する。この差の成分は色信号が水
平同期信号の約40倍の周波数(約630KHz)で変
調されたものである。このような色信号の処理を一般に
平衡変調法による低域変換方式と呼ばれている。
この低域変換された色信号が、磁気テープ等の記録媒体
Tに記録される。
Tに記録される。
回生時には、この低域変換された色信号のみをローパス
フィルタ4で取り出し、平衡変調器5に入力し、他方の
入力には記録時と同一の信号を入力し、これらの和の成
分のみをバンドパスフィルタ6で選択し出力する。この
和の成分は色信号が副搬送波fscで変調された信号と
なっている。
フィルタ4で取り出し、平衡変調器5に入力し、他方の
入力には記録時と同一の信号を入力し、これらの和の成
分のみをバンドパスフィルタ6で選択し出力する。この
和の成分は色信号が副搬送波fscで変調された信号と
なっている。
第2図は5ECA方式の代表的な色信号の処理方法を示
めしたものである。入力された記録すべき映像信号はバ
ンドパスフィルタ7によって副搬送波(fDR=440
6250H2) fa、l−4250ooo○H7)に変調された色信号
のみ取り出される。この信号は%分周器8に入力され副
搬送波が約1MH2程度となって出力されて記録媒体下
に記録される。
めしたものである。入力された記録すべき映像信号はバ
ンドパスフィルタ7によって副搬送波(fDR=440
6250H2) fa、l−4250ooo○H7)に変調された色信号
のみ取り出される。この信号は%分周器8に入力され副
搬送波が約1MH2程度となって出力されて記録媒体下
に記録される。
このような色信号の処理を一般に、分周法による低域変
換方式と呼ばれている。
換方式と呼ばれている。
再生ではこの低域変換された色信号のみf”+−−バス
フィルタ9によって取り出し、てい倍器10で4倍にて
い倍して再生出力する。
フィルタ9によって取り出し、てい倍器10で4倍にて
い倍して再生出力する。
ここで低域変換の方式がPAL方式とS ECAM方式
ては全く異なることがわかる。したがって、両方式を具
備した装置となると二回路を持たなければならず、価格
面も不利であった。
ては全く異なることがわかる。したがって、両方式を具
備した装置となると二回路を持たなければならず、価格
面も不利であった。
この不都合を回避するため最近、SKCAM方式の低域
変換方式をPAL方式と同様に平衡変調法とした装置が
提案され、実用化されている0とれてよって装置の価格
は低減され、市場にも多く供給されるようになっている
。しかし、これによって、市場には低域変換の方法の異
なる信号の記録媒体が存在することとなり、混乱するこ
とが予測される。この問題を解決するに(d゛、この低
域変換の方法を判別することが必要である。
変換方式をPAL方式と同様に平衡変調法とした装置が
提案され、実用化されている0とれてよって装置の価格
は低減され、市場にも多く供給されるようになっている
。しかし、これによって、市場には低域変換の方法の異
なる信号の記録媒体が存在することとなり、混乱するこ
とが予測される。この問題を解決するに(d゛、この低
域変換の方法を判別することが必要である。
従来、一般KSECAM方式の判別には副搬送波のfD
Rr fDBが導入しであるID領域を取り出し、水平
同期信号と比較するという、いわゆるカラーキラー動作
のための回路により行なわれていた。したがって、復調
後との判別を行なうため判別に時間がかかり誤動作も多
かった。すなわち、この判別方法はカラーキラー動作が
本来の目的で低域変換の方法を識別する目的とは異なる
ためである。
Rr fDBが導入しであるID領域を取り出し、水平
同期信号と比較するという、いわゆるカラーキラー動作
のための回路により行なわれていた。したがって、復調
後との判別を行なうため判別に時間がかかり誤動作も多
かった。すなわち、この判別方法はカラーキラー動作が
本来の目的で低域変換の方法を識別する目的とは異なる
ためである。
発明の目的
本発明はSECAM方式の映像記録再生装置における色
信号の低域変換の方法を速やかに判別することを目的と
するものである。
信号の低域変換の方法を速やかに判別することを目的と
するものである。
発明の構成
本発明は、色信号が低域に周波数変換されて記録された
SgCAM方式カラーテレビジョン信号を記録媒体より
再生し、その復調前の再生信号のID領域の周波数偏移
量を検出することにより、前記低域変換された色信号の
低域変換方式を判別することを特徴とする映像記録再生
装置である。
SgCAM方式カラーテレビジョン信号を記録媒体より
再生し、その復調前の再生信号のID領域の周波数偏移
量を検出することにより、前記低域変換された色信号の
低域変換方式を判別することを特徴とする映像記録再生
装置である。
実施例の説明
SECAM方式の色信号の低域変換について、さらに詳
しく説明する。
しく説明する。
平衡変調法による低域変換では、fDR+ fDBは約
5.06 MHzとの差によって行なわれているOずな
わち、fDR>654 KHz 、 ff1B >81
0 KHzに変換されるOところが分局法による低域変
換では、A分周により、fl、R−71,1MH2lf
、Byl、06MHzに変換される。
5.06 MHzとの差によって行なわれているOずな
わち、fDR>654 KHz 、 ff1B >81
0 KHzに変換されるOところが分局法による低域変
換では、A分周により、fl、R−71,1MH2lf
、Byl、06MHzに変換される。
このことから低域変換の方法を判別するには、低域変換
されたfDRとfDBの周波数の差に着目することが誤
動作が少なく判別できることがわかるQすなわち、平衡
変調法では几n−fDnは、約166KHzで、分周法
ではfDR−fDBは約40 KHzである。したがっ
て、低域変換された色信号のID領域の周波数偏移を検
出し156 KHz程度あれば平衡変調法であり、40
KH7であれば分周法であることが判別できる。
されたfDRとfDBの周波数の差に着目することが誤
動作が少なく判別できることがわかるQすなわち、平衡
変調法では几n−fDnは、約166KHzで、分周法
ではfDR−fDBは約40 KHzである。したがっ
て、低域変換された色信号のID領域の周波数偏移を検
出し156 KHz程度あれば平衡変調法であり、40
KH7であれば分周法であることが判別できる。
第3図に本発明の映像記録再生装置の一実施例を示めず
。記録媒体Tより再生された信号はクーバスフイルター
11で低域変換された色信号のみ取り出湯れ、判別回路
系と復調系12へ導入される。復調系12は低域変換の
方法が平衡変調法であっても、分周法であっても判別回
路系の指示でどちらでも復調できる構成となっている。
。記録媒体Tより再生された信号はクーバスフイルター
11で低域変換された色信号のみ取り出湯れ、判別回路
系と復調系12へ導入される。復調系12は低域変換の
方法が平衡変調法であっても、分周法であっても判別回
路系の指示でどちらでも復調できる構成となっている。
判別回路系には低域変換された色信号のID領域のみを
ゲートするIDゲート回路13と周波数−電圧変換器1
4と比較器15とから成り立っている。この判別回路系
の動作について説明する0低域変換された色信号がID
ゲート回路13でIn領域のみ取り出されると、低域変
換されたfnHとfoaのみが得られる。この信号を周
波数−電圧変換器14に入れると周波数偏移の大きな信
号の時は大きな信号が得られ、偏移の小さな信号の時は
小さな信号が得られる。したがって、周波数偏移が15
0KHzの平衡変調法と4o KHzO分周法では周波
数−電圧変換器14の出力に大きな差が発生する○この
差を比較器15で検出して復調系12を制御することに
よって判別回路とすることができる。
ゲートするIDゲート回路13と周波数−電圧変換器1
4と比較器15とから成り立っている。この判別回路系
の動作について説明する0低域変換された色信号がID
ゲート回路13でIn領域のみ取り出されると、低域変
換されたfnHとfoaのみが得られる。この信号を周
波数−電圧変換器14に入れると周波数偏移の大きな信
号の時は大きな信号が得られ、偏移の小さな信号の時は
小さな信号が得られる。したがって、周波数偏移が15
0KHzの平衡変調法と4o KHzO分周法では周波
数−電圧変換器14の出力に大きな差が発生する○この
差を比較器15で検出して復調系12を制御することに
よって判別回路とすることができる。
発明の効果
本発明は、比較的簡単な構成でSECAM方式の色信号
の低域変換方法を判別できる0したがつて、この判別結
果を利用して平衡変調法、分周法にかかわらずSECA
M方式の再生ができる装置を具現化することが可能とな
る。
の低域変換方法を判別できる0したがつて、この判別結
果を利用して平衡変調法、分周法にかかわらずSECA
M方式の再生ができる装置を具現化することが可能とな
る。
また、一本発明はSECAM方式の映像記録再生装置で
色信号を低域変換するものであれば、記録媒体、低域変
換周波数1分周比率2色信号の位相推移および反転にか
かわらず採用でき効果を発揮するものである。。
色信号を低域変換するものであれば、記録媒体、低域変
換周波数1分周比率2色信号の位相推移および反転にか
かわらず採用でき効果を発揮するものである。。
第11スは色1言号の平衡変調法による低域変換方式の
記録再生装置を示めすブロックダイアグラム、第2図d
色信号の分周法による低域変換方式の記録再生装置を示
めすブロックダイアグラム、第31a(ri本発明の映
像記録再生装置の再生系の一実施例を示めずブロックダ
イアグラムである。 11・・・・・ローパスフィルタ、12 ・・・復調系
、13・・・・よりゲート回路、14・・・周波数−電
圧変換回路、15・・・・・比較器。
記録再生装置を示めすブロックダイアグラム、第2図d
色信号の分周法による低域変換方式の記録再生装置を示
めすブロックダイアグラム、第31a(ri本発明の映
像記録再生装置の再生系の一実施例を示めずブロックダ
イアグラムである。 11・・・・・ローパスフィルタ、12 ・・・復調系
、13・・・・よりゲート回路、14・・・周波数−電
圧変換回路、15・・・・・比較器。
Claims (1)
- 色信号が低域に周波数変換されて記録されたSECAM
方式カラーテレビジョン信号を記録媒体より再生し、そ
の復調前の再生信号のID領域の周波数偏移量を検出す
ることにより、前記低域変換された色信号の低域変換方
法を判別することを特徴とする映像記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58222516A JPS60114098A (ja) | 1983-11-26 | 1983-11-26 | 映像記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58222516A JPS60114098A (ja) | 1983-11-26 | 1983-11-26 | 映像記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60114098A true JPS60114098A (ja) | 1985-06-20 |
Family
ID=16783648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58222516A Pending JPS60114098A (ja) | 1983-11-26 | 1983-11-26 | 映像記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60114098A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03177097A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-08-01 | Hitachi Ltd | キャビネット装置 |
-
1983
- 1983-11-26 JP JP58222516A patent/JPS60114098A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03177097A (ja) * | 1989-12-06 | 1991-08-01 | Hitachi Ltd | キャビネット装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01300474A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS60114098A (ja) | 映像記録再生装置 | |
US6925244B1 (en) | Apparatus for recording/reproducing high resolution video signal | |
JPS6146682A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP2690991B2 (ja) | Y/c分離回路 | |
JPH0779456B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US5982975A (en) | Video signal copying apparatus | |
JP3681783B2 (ja) | ダブルデッキビデオテープレコーダ | |
JPS6126875B2 (ja) | ||
EP0076047A1 (en) | Color video signal recording and reproducing apparatus | |
JPH0526868Y2 (ja) | ||
JPS5938791Y2 (ja) | 映像信号再生装置 | |
JPS62296684A (ja) | 記録媒体再生装置のモ−ド判別装置 | |
JPH0691667B2 (ja) | 磁気記録/再生方法及び磁気記録/再生装置 | |
JPH04233390A (ja) | クロマサブナイキストサンプリング回路 | |
JPH07107397A (ja) | テレビジョン受像機、記録装置および再生装置 | |
JPH06103943B2 (ja) | 磁気再生装置のパイロット信号検出回路 | |
JPH04123685A (ja) | 再生色信号のクロストーク除去装置 | |
JPS6026355B2 (ja) | 磁気記録再生装置用ダビング機構 | |
JPH02177176A (ja) | 音声信号再生装置 | |
JPH0198386A (ja) | 磁気記録/再生装置 | |
JPH0652942B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH02294176A (ja) | 映像信号再生回路 | |
JPH06103944B2 (ja) | 磁気再生装置 | |
JPH05168043A (ja) | 映像信号再生装置 |