JPS6011390Y2 - 太陽熱利用給湯システム - Google Patents
太陽熱利用給湯システムInfo
- Publication number
- JPS6011390Y2 JPS6011390Y2 JP1982011774U JP1177482U JPS6011390Y2 JP S6011390 Y2 JPS6011390 Y2 JP S6011390Y2 JP 1982011774 U JP1982011774 U JP 1982011774U JP 1177482 U JP1177482 U JP 1177482U JP S6011390 Y2 JPS6011390 Y2 JP S6011390Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- drainage
- pipe
- solar
- return pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は太陽熱利用給湯システムの改良に係るものであ
る。
る。
従来より一般に用いられている太陽熱利用給湯システム
は、冬期太陽熱集熱器内の水及び循環配管内の水が凍結
し破損をきたすため夜間水抜きをする必要がある。
は、冬期太陽熱集熱器内の水及び循環配管内の水が凍結
し破損をきたすため夜間水抜きをする必要がある。
この排水作用は第1図、第2図によって説明すると、太
陽集熱器1及び貯湯湯沸器4に温度検知部を設は検知部
の信号により循環配管と貯湯湯沸器の貯湯タンク部の間
に設けられた排水切替弁7,8を作動させ貯湯タンク4
と循環配管2,3の回路を閉じ排水側と循環配管2゜3
の回路を開にさせて太陽集熱部1および循環配管2,3
の水を自然落水にて排水させる。
陽集熱器1及び貯湯湯沸器4に温度検知部を設は検知部
の信号により循環配管と貯湯湯沸器の貯湯タンク部の間
に設けられた排水切替弁7,8を作動させ貯湯タンク4
と循環配管2,3の回路を閉じ排水側と循環配管2゜3
の回路を開にさせて太陽集熱部1および循環配管2,3
の水を自然落水にて排水させる。
なお凍結した場合は太陽熱による集熱運転が不可能にな
りしいては機器の破損につながる。
りしいては機器の破損につながる。
一方太陽集熱器1と貯湯タンク4間の水の循環量は集熱
効率を考慮して調整する必要がありそのためオリフィス
9が循環回路に設けられている。
効率を考慮して調整する必要がありそのためオリフィス
9が循環回路に設けられている。
従来のシステムについてはこのオリフィス9が排水切替
弁より太陽集熱器側に設けられていたため排水する水が
排水時このオリフィスを通過するため排水速度の低下お
よびオリフィス部に残水現象が生じ完全な排水動作が行
なわれず凍結防止の障害となっていた。
弁より太陽集熱器側に設けられていたため排水する水が
排水時このオリフィスを通過するため排水速度の低下お
よびオリフィス部に残水現象が生じ完全な排水動作が行
なわれず凍結防止の障害となっていた。
本考案は叙上の欠点に鑑みてなされたものであり、凍結
防止用排水に際し、排水時間の短縮化を計るとともに排
水後残水部をなくし完全な凍結防止を計ることを目的と
したものである。
防止用排水に際し、排水時間の短縮化を計るとともに排
水後残水部をなくし完全な凍結防止を計ることを目的と
したものである。
本考案の実施例を第3図及び第4図に基き以下説明する
。
。
3は太陽熱集熱器(図示せず)と貯湯タンク4底部とを
接続させた往き管であり、貯湯タンク4近傍の往き管3
には循環ポンプ6が接続されている。
接続させた往き管であり、貯湯タンク4近傍の往き管3
には循環ポンプ6が接続されている。
3は太陽熱集熱器と貯湯タンク4間に接続された戻り管
である。
である。
そして循環ポンプ6上方の往き管2と戻り管3には凍結
防止センンサー(図示せず)が感知し差温コントローラ
(図示せず)に連係する排水切替弁7及び8が取着され
凍結の恐れのある場合には凍結防止センサー、差温コン
トローラにより排水切替弁7及び8が貯湯タンク4側を
閉にし排水側を開に切替え自動排水するようになってい
る。
防止センンサー(図示せず)が感知し差温コントローラ
(図示せず)に連係する排水切替弁7及び8が取着され
凍結の恐れのある場合には凍結防止センサー、差温コン
トローラにより排水切替弁7及び8が貯湯タンク4側を
閉にし排水側を開に切替え自動排水するようになってい
る。
そして排水切替弁8の貯湯タンク4側戻り管3にはオリ
フィス9が設けられている。
フィス9が設けられている。
尚上記実施例においてオリフィス9を排水切替弁8の貯
湯タンク側戻り管に設けた構成としているが排水切替弁
7の貯湯タンク側往き管に取付けた構成としてもよい。
湯タンク側戻り管に設けた構成としているが排水切替弁
7の貯湯タンク側往き管に取付けた構成としてもよい。
従って、本考案は上記構成よりなるので、太陽熱集熱器
と排水切替弁間との往き管又は戻り管にオリフィスを設
けていない構成としたので排水速度は低下せず短時間で
排水できるとともに残留水の発生はなく完全な凍結防止
が計れる。
と排水切替弁間との往き管又は戻り管にオリフィスを設
けていない構成としたので排水速度は低下せず短時間で
排水できるとともに残留水の発生はなく完全な凍結防止
が計れる。
第1図は太陽熱利用給湯システム図。
第2図は従来の実施例を示す部分断面図。
第3図、第4図は本考案の実施例を示す部分断面図。
符号の説明、1・・・・・・太陽熱集熱器、2・・・・
・・往き管、3・・・・・・戻り管、4・・・・・・貯
湯タンク、5・・・・・・熱交換器、6・・・・・・循
環ポンプ、7・・・・・・排水切替弁、8・・・・・・
排水切替弁、9・・・・・・オリフィス。
・・往き管、3・・・・・・戻り管、4・・・・・・貯
湯タンク、5・・・・・・熱交換器、6・・・・・・循
環ポンプ、7・・・・・・排水切替弁、8・・・・・・
排水切替弁、9・・・・・・オリフィス。
Claims (1)
- 太陽熱集熱器と給湯湯沸器間に往き管及び戻り管を接続
し循環経路を形成し該湯沸器近傍の往き管に循環ポンプ
を設は該ポンプ上方の往管並びに戻り管に排水切替弁を
設けてなる太陽熱給湯システムにおいて、往き管又は戻
り管の排水切替弁と給湯湯沸器間の回路にオリフィスを
設けてなることを特徴とする太陽熱利用給湯システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982011774U JPS6011390Y2 (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 太陽熱利用給湯システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982011774U JPS6011390Y2 (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 太陽熱利用給湯システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58114453U JPS58114453U (ja) | 1983-08-04 |
JPS6011390Y2 true JPS6011390Y2 (ja) | 1985-04-16 |
Family
ID=30024367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982011774U Expired JPS6011390Y2 (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | 太陽熱利用給湯システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6011390Y2 (ja) |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP1982011774U patent/JPS6011390Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58114453U (ja) | 1983-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4044754A (en) | Solar collector automatic freeze protection system | |
JPS58193051A (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
US4256089A (en) | Drain down freeze prevention control system for a solar collector | |
KR100956063B1 (ko) | 태양열을 이용한 온수시스템 | |
JPS6011390Y2 (ja) | 太陽熱利用給湯システム | |
JPS5942216B2 (ja) | 凍結防止弁 | |
JPH0124525Y2 (ja) | ||
JPH0452572Y2 (ja) | ||
JPH0577939B2 (ja) | ||
JPS6225618Y2 (ja) | ||
JPS5930853Y2 (ja) | 太陽熱集熱器の凍結防止装置 | |
JPH08219556A (ja) | 直接集熱式太陽熱温水装置 | |
JPH0250377B2 (ja) | ||
JPH0413569Y2 (ja) | ||
JPS5810928Y2 (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS5849004Y2 (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
JPS5810929Y2 (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS5810930Y2 (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS5818615Y2 (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
JPS627974Y2 (ja) | ||
JPS648261B2 (ja) | ||
JPS63247555A (ja) | 太陽熱利用システムの熱媒劣化防止方式 | |
JPH0124526Y2 (ja) | ||
JPS63204067A (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS58193043A (ja) | 太陽熱集熱装置 |