JPS60112919A - 軟弱地盤改良用撹拌装置 - Google Patents

軟弱地盤改良用撹拌装置

Info

Publication number
JPS60112919A
JPS60112919A JP22027083A JP22027083A JPS60112919A JP S60112919 A JPS60112919 A JP S60112919A JP 22027083 A JP22027083 A JP 22027083A JP 22027083 A JP22027083 A JP 22027083A JP S60112919 A JPS60112919 A JP S60112919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
improvement material
improving material
air
compressed air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22027083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Matsushita
正憲 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fudo Tetra Corp
Original Assignee
Fudo Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fudo Construction Co Ltd filed Critical Fudo Construction Co Ltd
Priority to JP22027083A priority Critical patent/JPS60112919A/ja
Publication of JPS60112919A publication Critical patent/JPS60112919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • E02D3/126Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil and mixing by rotating blades

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、粉粒状の地盤改良材を圧縮空気を用いて地中
に送って、と詐を地盤土壌中に噴射させると共に、攪拌
・混合し、軟弱地盤を改良する工法に用いられる攪拌装
置に関するもので、詳しくは前記装置における粉粒状改
良材の空気圧送端部での空気と改良材との分離手段にか
かるものである。
従来技術 粉粒状の地盤改良材を圧縮空気を用い軟弱地盤中で回転
する攪拌翼の中空回転軸を通じて攪拌翼取付基部まで気
送し、翼に設けた吐出口を通じて軟弱地盤中に噴射させ
て攪拌・混合し地盤を強化する工法は既知であるが、こ
の工法だと圧縮空気も地盤中に放出され、その一部は地
盤中に残って施工後の地盤の強度を緩め、他の一部の空
気は地盤中から放出されて、大気を汚染するとか水域を
汚濁するとかpHを変化させるなど、施工環境衛生上の
問題が生じている。
そこで、攪拌翼取付基部に気粒分離手段を設けて、回部
において圧縮空気から分離された地盤改良材は攪拌翼の
吐出口を通じて軟弱地盤中に、圧縮空気は攪拌翼回転軸
を二重構造にして、同軸の空隙を通じて地上に回収する
ようにして、圧縮空気が軟弱地盤中に拡散しないように
した技術が開発され(特開昭57−172028号参照
)。その攪拌翼基部において気粉分離を効果的に行うよ
う実用間58−69035号のエアー回収攪拌翼装置で
は、改良材の分離手段としてサイクロン分離機構を採用
し、一部圧縮空気を地盤改良材噴射のだめの圧力源に、
それ以外の圧縮空気は回収管を介して地上に戻すように
している。
ところで、サイクロン9陣手段は、その機能上、ある程
度の直径を有する筒状部材が必要であり、その径の大き
さは攪拌翼の回転数にも関係するが、少くとも回転軸の
径よりも犬であり、そ詐が攪拌翼基部に設けられる関係
上、地盤の攪拌作用に影響するとか回転摩擦が増加する
とかあるいは攪拌装置の上下動に対する抵抗力が大きく
なって余分な動力を要するようになるなど、棟々の問題
点が生じる可能性がある。
目 的 そこで本発明装置は、攪拌翼の回転軸を二重構造にして
、その一方を攪拌翼基部の地盤改良拐のストッカーまだ
はホッパーに連結すると共に、その直前位置における回
転軸の二重管相互の隔壁をポーラスにして、この部分で
は空気が自由に流通できるようにした気粉分離機構を施
すことによって、軟弱地盤の攪拌・混合に必要な量の改
良′)12を常に移送するようにし、回転軸径を必要最
小限に形成すると共に、攪拌翼の回転数に無関係に効率
が良く、かつ確実な気粉分離作用を行うことができる・
軟弱地盤改良用攪拌装置を提供することを目的とする。
本発明装置は、 (1)中空二重管回転軸の下端に設けた軟弱地盤攪拌翼
内の吐出口に連通ずる地盤改良材ストッカーまたはホッ
パーを前記翼取付基部に設置する一方、前記中空回転軸
内の一方側の空間を地盤改良材気送用の供給移送管にす
ると共に、その末端を管壁をポーラスにした透気管に直
列に連結しながら前記ストッカーまたはホッパ;−に連
通し、透気管から分離・排出する圧縮空気を回転軸内の
他方側の空間を介して回収するようにして成る軟弱地盤
改良用攪拌装置。
(2)地盤改良材気送用の圧縮空気の圧力の一部は、ス
トッカーまたはホッパーから01」記数良材を攪拌翼内
に噴射させる動力としても有用である前記第(1)項記
載の軟弱地盤改良用攪拌装置。
にかかり、今、その実施例を図面に従って説明すれば下
記のとおりである。
実施例 1 第1図は、本発明装置を施しだ施工装置全体の概略側面
図を示し、図中、1は二重管より成る中空回転軸で、垂
直方向に延び、その上端は施工機2に設けたリーグに清
って上下動可能に懸吊された駆動装置3に減速機構を介
して連結し、その下端には一つまたは複数枚の攪拌翼4
が設けである。
回転軸1内には間隔6を存して地盤改良材気送のだめの
供給管5が挿設され、この供給管5の上端は駆動装置3
を突抜け、スイベル接手7を介してホース8に連結され
、図示してない地盤改良材気送手段に連通ずる。
一方、回転軸1の間隔6は、その上端でスイベル接手9
を経て、末端が大気中に開口するホース10に連通して
いる。
上述、施工機は、駆動装置3によって攪拌翼4を回転さ
せながら、同装置に対する懸垂力を減少させることによ
り攪拌翼4を地磐中所要位置捷で貫入し、別に設けた改
良材気送手段を動かして前記改良材をホース8、スイベ
ル接手7および供給管5を介して攪拌翼4基7jlSt
で改良A君を移送し、同時に攪拌翼4を逆転させて改良
材をぷ々4の下面凹部に吐出させ、その位置で地盤土壌
と混合・攪拌する一方、翼4を徐々に地表面に向って引
」二け、改良材が混合した柱状の強化地盤を形成する。
一方、翼4基部で改良材から分離した圧縮空気は、その
一部圧力で改良材を翼下面空間に吐出させ、その大部分
は回転軸10間間隔6を通して流れ、スイベル接手9を
介してホース10を通り回収される。攪拌翼4は逆転す
ることにより上向きの推力が生じるようにして攪拌手段
、加えて駆動装置3をリーダに清って引上げるのに必要
な動力を少くすると共に、翼下側に吐出された地盤改良
材の土壌との混合・攪拌が良好に行われるよう−に配慮
されている。その為に攪拌翼4は、第2〜3図に示すよ
うに、その全長に亘って下側が開放されている中空体よ
り形成され、その長手方向に直角な断面は第3図のよう
に傾斜した平行四辺形の外形を有し、回転方向に応じて
、いずれか一方向に推力を生じるようにし、また、その
下辺が深く内部に湾入して円弧状の内部空間14を形成
している。
第2図を参照して、同図は回転軸1の下端および攪拌翼
4の拡大断面図を示し、図中、1は回転軸、4は攪拌翼
、5は回転軸1内に挿嵌した改良材供給管、6は回転軸
1と供給管5との間隙、11は供給管5と改良材ストッ
カー12との間を連結する透気管、13は、ストッカー
12の湾曲した端部に設けられた吐出口で、攪拌翼4の
内部空間14に向けて開口する。上記のうち透気管11
は、ポーラストーン、孔明き金属板、金網などの各種通
気性材料により形成され、それらは地盤改良材の粒子径
を考慮して選択される。
図において、回転軸1が逆転する一方、供給管5を通っ
て気送される粉粒状の地盤改良材は透気管11の位置で
、その圧縮空気が分離してストソノノー12内に残置し
、圧縮空気圧と回転による遠心力とによって吐出口13
から攪拌翼4の内部空間1=1に振出され、その開放部
15で地盤土壌と接触、混合する。また、透気管11に
よシ分離した圧縮空気は、一部圧力で地盤改良材がスト
ッカー12の吐出口]3から放出するのを助け、回転軸
1内の隙間6を経てホース10に回収される。
地盤改良材の吐出量/回転数は、改良拐の材質、粒子径
、供給管の容量、分離能力および吐出口の径などの諸条
件によって制約されるが、通常は能力の範囲内で供給量
の多寡を制御することによってコントロールするのが一
般である。
ただ気粉分離手段に続く改良材ストッカー■2の形がエ
ルボ−の形で、その容量を大きくすることができないか
ら、改良材供給量の変動に対し適応性が狭いことが心配
される。
実施例 2 第4図は本発明装置の別の実施例を第2図と同様な断面
において示したもので、この実施例では、ストッカーの
形を回転軸1の内径全空間を利用して、ホッパー形12
−2とし、改良材の収容量を太きくしたものである。そ
の他の構成については実施例1のものと同一にしている
。上述構造を採用することによシ、複数枚の攪拌翼4を
回転軸端に取付けた場合も、それぞれの翼内への改良材
吐出口13の配管を極めて容易に施すことができ、均等
に改良材を配分することが可能となる。
捷だ、改良材供給に変動が生じてもホッパー12−2が
変動を緩衝する作用を奏する上に、ホッパ一部分で改良
材の収容力が飽和することを心配する必要がない。
実施例 3 上述、実施例は、いずれも、地盤改良材の吐出量/回転
数は、改良材の供給量の制御および用層11空気圧など
の作用によって制約され、思いの!まにコントロールす
ることができる構成を備えていなかった。しかしながら
、軟弱地盤の土壌の1生?jに対応して、より確実な改
良制の吐出量の調ffjili”できることが望ましい
場合がある。
そこで第5図に示す、この実施例では実施秒112に説
明したような改良材収容ホラ・2−の底音μm1−火部
に回転軸1と同心的に回転する上向きのロータリ・フィ
ーダ16を設けて、ロータの各羽根の先′iを改良材吐
出口13に対向させ、前記ツイータ”−10は別に設け
た原動機17によって前記回転軸1の1(7)転とは独
立に、かつ回転スピードを制御することができるように
ホツノ:−12−2の底部で回il云させてホッパー内
に供給される地盤改良材に遠I已・ノJを与え、強制的
に攪拌翼4内側に送出するようにしている。そして原動
&170回転速度を外部力・ら:li制御することによ
り、和尚程度に改良制吐出量のコントロールを可能にす
る。
効 果 以上の説明から明らかなように、本発明は粉粒状の地盤
改良材を圧縮空気を利用して回転内を気送する一方、攪
拌翼内に前記改良材を吐出、供給する前工程で圧縮空気
を分離して回転軸を通じて回収し、地盤土壌内に不要な
空気を排出させないようにし、また改良材は攪拌翼によ
って地盤土壌と均等にかつ充分攪拌・混合が行える装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置を備えた軟弱地盤改良施工機の概
陥111j面図、第2図はその攪拌翼部分の拡大断面図
、第3図は第2図におけるIJJ−II線に清って切断
して示す攪拌翼の断面図、第4図は攪拌翼部分の別の実
施例の同じく拡大断面図、第5図も同じく他の実施例の
拡大断面図を示す。 1・・・回転軸、4・・・攪拌翼、5・・間隙、6・・
・地盤改良材供給管、11・・・透気管、12・・・ス
トッカー、1.2−2・ホッパー、13・・・吐出口、
14・・・内部空間、15・・・開放部、16・・・ロ
ータリ・フィーダー、17・・・原動機代理人 弁理士
 永 1)浩 − 第1図 第3図 第2図 0 ヨ 第4図 0 第5図 ユ 手続補正書 昭和58年12月20日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1 事件の表示 昭和58年 特許 願第220270号2、発明の名称
 軟弱地盤改良用1ffA打装置3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 大阪市東区平野町5丁目30番地氏 名銘称)
 不動建設株式会社 6 補正により増加する発明の数 な し7、補正の対
象 明細書の「図面の簡単な説明」の欄・−(1・1. ′ 8 補正の内容 別紙 別 紙 1、 明細書第11ページ第16〜17行で「5・ij
、Ii l(i:+、6・・・地盤改良材供給管」とあ
るのを「5・地盤改良IA供給管、6・・・間隙」と補
正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中空二重管回転軸の下端に設けた軟弱地盤攪拌翼
    内の吐出口に連通ずる地盤改良材ストッカーまだはホッ
    パーを前記翼取付基部に設置する一方、前記中空回転軸
    内の一方側の空間を地盤改良材気送用の供給移送管にす
    ると共に、その末端を管壁をポーラスにした透気管に直
    列に連結しながら前記ストッカーまたはホッパーvC連
    通し、透気管から分離・排出する圧縮空気を回転軸内の
    他方側の空間を介して回収するようにして成る軟弱地盤
    改良用攪拌装置。
  2. (2)地盤改良材気送用の圧縮空気の圧力の一部は、ス
    トッカーまたはホッパーから前記改良材を攪拌翼内に噴
    射させる動力としてもイj用である喝。 許請求の範囲第(1)項記載の軟弱地盤改良用攪拌装置
JP22027083A 1983-11-22 1983-11-22 軟弱地盤改良用撹拌装置 Pending JPS60112919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22027083A JPS60112919A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 軟弱地盤改良用撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22027083A JPS60112919A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 軟弱地盤改良用撹拌装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112919A true JPS60112919A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16748542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22027083A Pending JPS60112919A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 軟弱地盤改良用撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001160A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Allu Group Oy Method for evacuating transfer air from a mixture of pressurized air and binding agent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001160A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Allu Group Oy Method for evacuating transfer air from a mixture of pressurized air and binding agent
US9315964B2 (en) 2011-06-28 2016-04-19 Allu Group Oy Method for evacuating transfer air from a mixture of pressurized air and binding agent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3740027A (en) Particle wetting apparatus
CN208100758U (zh) 一种干混砂浆混合搅拌装置
JP2009255000A (ja) 短繊維供給装置
US2161553A (en) Means of conveying and mixing comminuted material
JPS60112919A (ja) 軟弱地盤改良用撹拌装置
US5788163A (en) Insulation spraying apparatus and process
US3840213A (en) Particle wetting apparatus
CN219272727U (zh) 一种可定量投放聚丙烯酰胺的泥浆处理设备
CN217250442U (zh) 一种混凝土制备过程中的砂石筛选装置
JPH09276674A (ja) 微粉体の溶解方法とその装置
CN207287257U (zh) 一种用于粉末冶金的新型混料装置
JP2828638B2 (ja) 高濃度空気輸送装置
JP2826166B2 (ja) 泥土処理装置
JPH027939Y2 (ja)
CN207451625U (zh) 一种磷酸二轻钙混化脱氟系统
JP3743725B2 (ja) 活性炭スラリー製造装置および活性炭スラリーの製造方法
US4203688A (en) Method of unloading bulk materials from vessels
JPS6340517Y2 (ja)
CN219974564U (zh) 离层注浆充填处理矸石二级站缓冲池及水池联合布置结构
CN219448532U (zh) 一种自动吸料装置
CN215233942U (zh) 一种饲料预混料混合机的进料装置
JP2002167799A (ja) 自走式土質改良機
CN217962382U (zh) 一种适用于三维混合机的辅助出料装置
CN117416771B (zh) 一种肥料存储装置
JPH0958841A (ja) 植生基盤材の攪拌供給ホッパー