JPS60111301A - 信号伝送装置 - Google Patents

信号伝送装置

Info

Publication number
JPS60111301A
JPS60111301A JP21823783A JP21823783A JPS60111301A JP S60111301 A JPS60111301 A JP S60111301A JP 21823783 A JP21823783 A JP 21823783A JP 21823783 A JP21823783 A JP 21823783A JP S60111301 A JPS60111301 A JP S60111301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
signal
switch
rotary
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21823783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458643B2 (ja
Inventor
Morihiro Kubo
久保 盛弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21823783A priority Critical patent/JPS60111301A/ja
Publication of JPS60111301A publication Critical patent/JPS60111301A/ja
Publication of JPH0458643B2 publication Critical patent/JPH0458643B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は回転ヘッドと記録再生回路との信号伝送装置に
関する。
(ロ)従来技術 ビデオテープレコーダ(V T R)等で回転ヘッドが
用いられるものでは、回転するビデオヘッドと記録再生
回路との信号伝送には通常ロータリートランスが利用さ
れる。ロータリートランスは周知の如く、回転ヘッドを
設けた回転ディスク側C回転部)にロータコア、固定さ
れているがガイドシリンダ側(固定部)にステータコア
を配し、各コアに配された巻線によって、信号の伝送を
行なうものである。
つマ ロータコア側の巻線とステータ側の巻線とを対ム として1つのチャンネルと考えると、ロータIJ +ト
ランスにおいては通常回転ヘッドの数だけのチャンネル
を備えている。例えば、記録再生用の2つの−・ラドと
、特殊再生用の2つのヘッドを備え日召 でイルV T Rノ場合、特開57−40906号公り 報に記載されている様に、4つのチャンネルがロータリ
ートランスに設けられている。
すなわち第5図に示されている様にロータコアillに
は巻線(1a)〜(IL′L)が、ステータコア(2)
ニは対応する巻線(2a)〜(2d)が設けられている
。さらにロータコア(11の巻線(la)〜(1d)は
夫々の回転ヘッドに、ステータコア(2)の巻線(la
)〜(1d)はVTRの記録再生回路に接続される。
この様にチャンネル数が増えると各巻線が近接してロー
タリートランスでのクロストークが問題とガってくる。
又、さらにヘッド数が増える場合、例えば音声信号をI
FM変調して、ビデオ記録Fランクと重ねて記録する深
層記録方式ではさらてチャンネル数が必要である為、ロ
ータリートランスを複数段けねばならない。ロータリー
トランスを複数備えるVTRとしては、テレビ技術83
年8月号のPP、47〜53にその一例が紹介されてい
るが、回転ヘッド部分(ガイドシリンダ)が大型になっ
てしまうという欠点がある。
(ハ)発明の目的 本発明は上記の点に鑑み為されたものであり、回転ヘッ
ドの数が増加しても、ロータリートランスでのチャンネ
ル数が少なくて良い信号伝送装置を提供することを目的
とする。
に)発明の構成 本発明では、複数の回転ヘッドを備えた回転部側にスイ
ッチ手段とスイッチ制御手段を備え、ガイドシリンダの
回転部去固定部に配されたロータリートランスにて、配
録再生信号と前記スイッチ制御手段の制御信号とを伝送
することを特徴とする。
(ホ)実施例 以下図面に従い本発明の詳細な説明する。
第1図は特殊再生の為のヘッドを追加した4ヘツドVT
R[おける実施例の回路ブロック図である。図において
、(MA)はメインAアジマス(MA)ヘッド、(MB
)JdメインBアジマス(MB)ヘッド、(81)は第
1サブ(Sl)ヘッド、(S2)は第2サブ(S2)ヘ
ッドであり、特殊再生用のサブヘッド(Sl)(S2)
は共にBアジマスに設定されている。(3)は各ヘッド
に対応するスイッチ回路を備えたスイッチ手段であるア
ナログスイッチ、(4)はアナログスイッチの制御手段
、(5)は周波数−電圧(f−V)変換回路、(6)は
AC/DCコンバータ、(7)は安定化電源回路である
。(炙)は2チヤンネルのロータリートランスである。
各ヘッド(MA)じB) (81) (82)出力はア
ナログスイッチ(3)の各スイッチ(3a) (3b)
 (3c) (:bL)に接続されており、ロータリー
トランス(4)の映像信号チャンネル(9)のロータコ
ア側巻線(9a)はアナログスイッチ(3)の各スイッ
チに共通に接続されている。
f−V変換回路(5)及びDC/ACコンバータ(6)
にはロータリートランス(8)の制御信号チャンネル(
10)のロータコア側巻線(10a)が接続されている
。以上説明した部分(図中一点鎖線より左部分)がガイ
ドシリンダにおける回転ヘッドを設置した回転部(例え
ば回転ディスク)(第2図F11))に配されている。
アナログスイッチ(3)、スイッチ制御手段(4)等の
回路部品はロータリートランス(8)とは反対側のディ
スク面に設けられている。
第1図中一点鎖線右部分において、(9b)は映像信号
チャンネル(9)のステータコア側巻線、(tab)は
制御信号チャンネル(10)のステータコア側巻線であ
る。更に(IJ!Iaは映像信号チャンネルの巻線(9
b)につながる記録アンプ及び再生アンプb Q4)は
制御信号チャンネルの巻線(101+)につながる電圧
−周波数(V−f)変換回路である。θ均は回転ヘッド
の回転位相に関連したPGパルスの入力端子、(1φ0
ηは夫々PGパルスを基にMA、MBヘッド用のヘッド
切換パルス(RFパルス)を作成する回路と、Sl、8
2ヘツド用のRFパルスを作成する回路である。尚、(
l1噌はインバータである。
回転ディスク(11)上には第3図に示す様に各ヘッド
が配されている。そこで、メインヘッド用のRFパルス
とサブヘッド用のRFパルスとは所定の位相差を持つも
のであって、PGパルスの遅延時間を変更する回路を設
ければ単一の作成回路で兼用できる。第1図では端子a
O+への通常再生/特殊再生(P/S IP)制御信号
によって、いづれかの作成回路が有効となる様設定され
ている。
12])は前述の各RFパルスを4つの端子に受けて、
この端子の状態に応じて異なる電圧の制御電圧を作成す
る手段である。この制御電圧作成手段(21)の出力電
圧はV−f変換回路(14)に印加される。端子(四へ
は記録/再生(Pj / P )制御信号が印加されて
おり、V−f変換回路又は制御電圧作成手段が制御され
る。
制御電圧作成手段(21)は入力端子の状態に応じてそ
の出力電圧が変化する機能を備えており、例えばデジタ
ル/アナログ(D / A )コンバータで構成される
。さらに、R/P制御信号が記録状態を指示する場合に
は各入力端子の状態には関係々しに、所定の一定電圧が
出力される。この様子を示したものが第4図の波形図で
ある。
第4図において部分(I)は通常再生、部分(If)は
特殊再生、部分(2)は記録の状態を示している。通常
再生時にはP/SF制御信号(ロ)がロウレベルであり
、メインRFパルス(C)が印加される。そして制御電
圧作成手段(21)からの出力電圧はp)の如く、RF
パルスに応じて変化する。特殊再生時にはP/sp制御
信号がハイレベルとなり、サブRF信号作成回路(1?
)出力のタイミングで、制御電圧が(D)の如く変化す
る。記録時にはR/ P制御信号(A)がノ・イレベル
となって、RFパルス(C)等には無関係に、一定電圧
が出力される。
従って制御電圧作成手段(2)l)の出力電圧としては
、5つの状態を区別できるものであり、これに応じてV
−f変換回路04)出力としては5つの異なる周波数信
号が得られる。R/ P制御信号(A)によってV−f
変換回路(14)を制御して、記録時の出力信号周波数
が再生時と異なる様構成しても同じである。
次に動作を説明する。記録時、すなわちMA。
MBヘッド(MA) (MB)にて記録が為される時、
記録すべき映像信号は所定の処理を経て記録アンプa’
axb映像信号チャンネル(9)のステータコア側巻線
(9b)からロータコア側巻線(9a)を介してアナロ
グスイッチ(3)に供給される。この時、制御信号チャ
ンネル(lO)では記録時のモードに対応した周波数の
Vf変換回路04)高周波信号が、ステータコア側巻線
(10b)から、ロータコア側巻線(10a)に伝送さ
れる。この高周波信号はf−V変換回路(6)にて所定
電圧に変換される。
この電圧がスイッチ制御手段(4)に印加されると、ス
イッチ制御手段ではMA、MBヘッド(MA) (MB
)につながる第1、第2スイツチ(3a) (3’b)
を共にオンとすべく、制御線(4a) (4b)を・・
イレベルとする。従って巻線(9a)からの映像信号は
MA%MBヘッド(MA) (MB)に供給されて、ガ
イドシリンダに対して180度強巻付けられた磁気テー
プ上にオーバーラツプ分を含んだ記録トラックが形成さ
れる。
アナログスイッチ(3)等に必要な電力は、高周波信号
に基づいて作成される。すkわち、制御信号チャンネル
(10)からの高周波信号はA C/D Cコンバータ
(6)(ダイオードを含む簡単な整流回路も可)によっ
て直流電圧に変換され、この直流電圧は安定化電源回路
(7)にて安定化され、回転ディスク上の各回路部品に
供給される。その他、回転ディスク上の部品への電力供
給法と【7ては時分57−37923号及び特開57−
37705号の如く発電機を設けたり、時分57−37
923号の如く映像信号と電力伝送用信号を重畳して伝
送する方法も考えられる。又、電力伝送用チャンネルを
ロータリートランスに別途設けても良いし、特願昭57
−112162号の如く、ガイドシリンダに電池(1次
電池、2次電池、太陽電池等)を配する構成も考えられ
る。
通常再生時には制御信号チャンネル(lO)には、第4
図(I)の如く変化する電圧に対応した高周波信号が伝
送されf−V変換回路(6)に供給される。f −■変
換回路(6)により再び雷、圧の変化に変換され、スイ
ッチ制御手段(4)では入力電圧に応じてMAへッド、
MBヘッドに対応する第1、第2スイツチを交互にオン
オフすべζ1、制御線(4a) (4b)を交互にハイ
レベルとする。従って映像信号チャンネル(9)から再
生アンプに与えられる信号は、すでにスイッチングされ
た連続映像信号となっている。
記録時、通常再生時には制御線(4a) (4a)はロ
ウレベルであって第3、第4スイツチ(3c) (3d
)はオフ状態にある。
メチル、スロ一時等の特殊再生時には第4図([)の のp(如き電圧変化に対応した高周波信嘱が制御信号チ
ャンネル(10)にて伝送される。この高周波信号は電
圧の変化に変換されて、スイッチ制御手段(4)に印加
される。この入力に応じてスイッチ制御手段からの制御
線(4a) (41)が交互にハイレベルとなって、特
殊再生用の81、s2ヘッド(S 1)(S 2)に接
続された第3、第4スイツチ(3a) (3d)が交互
にオンオフされる。従って再生アンプ(i鴎には特殊再
生用ヘッド(131) (82)からの信号で連続化さ
れた信号が印加されることに々る。
上述の如くスイッチ制御手段としてはf−V変換回路(
4)からの5つの異なる電圧を区別して、出力である制
御線のレベルを変化する機能を備えていればよく、−例
としては、5つの電圧レベルを判別するウィンドコンパ
レータで構成することができる。さらには、アナログ/
デジタル(D/A)コンバータで構成することも可能で
ある。
第1図の実施例は特殊再生を目的とした4ヘツドVTR
であるが、実開58−14211号の如く、ガイドシリ
ンダ径を小さくしてしかも現行2ヘツドのフォーマット
を維持する為[4ヘツド構成とするVTRにおいても本
発明は適用できる。
この場合にはテープがガイドシリンダに対して270度
強巻付けられておシ、記録時においてもヘッドのスイッ
チングが必要である。そして4つのヘッドは全て記録再
生用ヘッドとなる。記録時、制御電圧作成手段(21)
の4つの入力には4つのヘッドに対応する互いに少しづ
つオーバーラツプしたRFパルスが印加され、4ビツト
のデジタル信号がアナログ変換されて、ロータリートラ
ンス(8)により伝送される。
スイッチ制御手段(A / Dコンバータ)(4)では
伝送された信号電圧に基づいて、アナログスイッチ(3
)の各スイッチを制御する。R?パルスにはオーバーラ
ツプが存在するので例えば、第1スイツチと第2スイツ
チとは共にオンとなる期間がある。
再生時にはオーバーラツプしない4相のRF’パルスが
制御電圧作成手段シυに印加され、これに応じてアナロ
グスイッチ(3)が制御される。従い、ロータリートラ
ンス出力には、連続化された映像信号が得られる。
第1図の実施例に更に音声FM信号のヘッドを2イ固追
加した構成のVTRでは、ロータリートランス(8)の
チャンネル数をもう1つふやせば良い。
さらにヘッドのオンオフの状態数が増加するので、それ
に応じて、制御信号の状態数をふやす。また映像信号と
制御信号を同一チャンネルで伝送する構成も考えられる
。この場合、これらの分離手段を回転ディスク(11)
上に設ける必要がある。更に、回転ディスク(11)上
にアンプを配置してもよい。
(へ)発明の効果 以上の如く本発明によれば、ヘッド数がふえても、同数
のチャンネルをロータリートランスに設ける必要がなく
、ロータリートランスでのチャンネル数全削減できるの
で各巻線が密集せずクロストークの影響を少(寿ぐでき
、またロータリートランスを小型にしてガイドシリンダ
も小型とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案−実施例の回路ブロック図、第2図は回
転ディスク付近の断面図、第3図はメインヘッド、サブ
ヘッドの配置を示す図、第4図は制御信号を説明する為
の波形図、第5図は従来のロータリートランスを示す断
面図である〇上表図番の説明 (MA)促B) (Sl) (Sz)・・・回転ヘッド
、(3)・・・スイッチ手段、(4)・・・スイッチ制
御手段、(1り・・・回転ディスク、(船・・・ロータ
リートランス、(14)(21)・・・制御信号作成手
段。 第2図 第3図 第4図 第5図 to zc 21) 2a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (り複数の回転ヘッドと該回転ヘッドに対応したスイッ
    チ手段と該スイッチ手段を制御するスイッチ制御手段と
    を備えた回転部と、該回転部と固定部との間で前記回転
    ヘッドへの信号と前記スイッチ制御手段への制御信号と
    を伝送するロータリートランスと、前記回転部の回転位
    相に基づき前記制御信号を作成する手段とを備える信号
    伝送装置。
JP21823783A 1983-11-18 1983-11-18 信号伝送装置 Granted JPS60111301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21823783A JPS60111301A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21823783A JPS60111301A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号伝送装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4858692A Division JPH0574002A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 信号伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111301A true JPS60111301A (ja) 1985-06-17
JPH0458643B2 JPH0458643B2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=16716743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21823783A Granted JPS60111301A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 信号伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60111301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391801A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH0431401U (ja) * 1990-07-03 1992-03-13
US6298099B1 (en) 1998-12-30 2001-10-02 Futurewave, Inc. Constant envelope modulation communication system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127904A (en) * 1980-03-10 1981-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rotary head recording and reproducing system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127904A (en) * 1980-03-10 1981-10-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rotary head recording and reproducing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391801A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録再生装置
JPH0431401U (ja) * 1990-07-03 1992-03-13
US6298099B1 (en) 1998-12-30 2001-10-02 Futurewave, Inc. Constant envelope modulation communication system
US6553080B2 (en) 1998-12-30 2003-04-22 Futurewave, Inc. Constant envelope modulation communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458643B2 (ja) 1992-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63308701A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60111301A (ja) 信号伝送装置
US4987501A (en) Amplifying device
US4519006A (en) Magnetic head device
US3399334A (en) Servo controlled motor drive with a mechanical filter between the motor and the driven member
JPH0574002A (ja) 信号伝送装置
US4821132A (en) Rotary head type recording apparatus using rotary erasing head
JP2001006102A (ja) 信号処理装置および方法
JPS5819903A (ja) 制御装置
JPH0341322Y2 (ja)
US3342951A (en) Servo control system and method in a helical scan recorder
JPS6336491Y2 (ja)
JPH0676417A (ja) キャプスタン速度制御装置
JPS6118391B2 (ja)
JPS60239901A (ja) 回転ヘツドシリンダ
JP2817644B2 (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPS6150239A (ja) 情報信号記録再生装置
JP2987962B2 (ja) Vtr装置
JPH11127572A (ja) スイッチング・レギュレータ及び磁気記録再生装置
JPS5941356B2 (ja) クロスト−ク除去回路
JPH0770108B2 (ja) 回転シリンダ型磁気記録再生装置
JPH0210501A (ja) 回転トランス装置
JPH0377571B2 (ja)
JPS6192083A (ja) 回転ヘツド型磁気記録再生装置
JPS62118683A (ja) 磁気記録再生装置