JPS6011003Y2 - 糸条案内鼓車 - Google Patents

糸条案内鼓車

Info

Publication number
JPS6011003Y2
JPS6011003Y2 JP3877880U JP3877880U JPS6011003Y2 JP S6011003 Y2 JPS6011003 Y2 JP S6011003Y2 JP 3877880 U JP3877880 U JP 3877880U JP 3877880 U JP3877880 U JP 3877880U JP S6011003 Y2 JPS6011003 Y2 JP S6011003Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
drum
guide
drum wheel
yarn guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3877880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56140554U (ja
Inventor
一郎 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3877880U priority Critical patent/JPS6011003Y2/ja
Publication of JPS56140554U publication Critical patent/JPS56140554U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011003Y2 publication Critical patent/JPS6011003Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は繰糸機の適所に取付けて使用される糸条案内鼓
車に関する。
鼓車は、一般に回転胴の略中央部が細径になるようにく
ぼんでいて、くぼんだ底部が案内溝になっている。
そして糸条が溝に接して移動すると糸条の移動につれて
回転胴が回転して糸条を案内するようになっている。
そしてこのような構造成るいは作用を奏する鼓車が繰糸
機には数多く使用されている。
ところで、上記したような従来の鼓車には糸条を案内す
るための特別の装置が備えられていないので、糸条を鼓
車に掛けるとき、糸条が案内溝に都合よくはまるとはか
ぎらず、糸条が鼓車から外れ、異状繊度になるという欠
点があった。
特に未熟な作業員成るいは手荒な作業によるときは、こ
の傾向が強かった。
本考案は、上記したような欠点を解消した鼓車を提供す
ることを主目的としており、又他の目的は安価に製造さ
れると共に、軽量コンパクトな鼓車を提供することであ
る。
そして本考案に係わる鼓車は、上記目的を遠戚するため
に、回転胴部分とガイド部材とから概略構成されるが、
ガイド部材は回転胴の外周表面から半径方向へ向って末
広がり状になるように構成される。
以下繰糸機と共に本考案に係わる糸条案内鼓車の細部に
ついて説明する。
繰糸機Mは、当業者には良く知られているように、粒付
1、接緒器3、小枠9等から戒っていて、粒付1の繭C
から繰出される緒糸2は、接緒器3、集緒器4等を径で
ケンネル5でより掛けられて糸条Sとなり、後述する糸
条案内鼓車6、繊度感知器7、及び枠10に固定されて
いるガイド12.13等を通り、そして銘文8によって
第1図において紙面に直角な方向に往復されながら小枠
9に巻取られるようになっている。
繊度感知機7は、糸条Sの繊度が低下すると作動子32
.33等を介して接緒器31を起動させ、面を新たに粒
付1に供給するように働く。
このように構成されている繰糸機Mに使用される繊度感
知機7は、本考案に係わる糸条案内鼓車6(第1図に示
す実施例)と共に新規であるので、まず始めに、この感
知器7について概略説明する。
糸条の繊度は、常に測定する必要はなく、例えば5秒間
隔で測定されても十分の繊度は保たれるので、感知器7
も、そのように樹皮されている。
すなわち第1固成るいは第2図において矢印a方向へ移
動する案内鼓車6によって、検査される糸条Sが実線で
示す検査位置と鎖線で示す非検査位置へ移動させられる
ようになっている。
繊度感知器7は、その平面形は第2図に示すように、短
辺側が円弧になった略長方形を呈する。
そしてその略中心には軸71を有腰検査される糸条との
摩擦抵抗の大小により軸71を中心にして揺動し、この
揺動運動が作動子32.33等を介して接緒器31を作
動させるようになっている。
繊度感知器7は、第3,4図に示すように、所定間隔に
セットされる感知板72.73と、要素74とから戒り
、これらが軸71のネジ部75に螺合するナツト76に
より、スプリングワッシャ77を介して一体的に組立て
られている。
なお符号78は感知板の間隔を所定値にセットするため
のスペーサである。
感知板は、その向き合う面の外周部は、第4図に示すよ
うに面取りされ、内方部分は所定深さに切落されている
そしてこの面取り部80と切落し部81との間に盛り上
った平担状の感知部82が形成されている。
そしてこの感知部82は、第2図にもつとも良く示すよ
うに糸条Sが入って来る部分Bは、出て行く部分りより
狭くなっている。
又その略中央部分で最大幅広部分Eを有する。
すなわち感知部は、糸条が出て行く方向に向って漸次幅
広になり、その途中で屈曲して最大幅広部分Eとなり、
又次第に出口部分りに向って漸狭となっている。
このように構成されている繊度感知器7に集緒器4成る
いは図示されない適当な節検出器を通過した製品として
十分許容できる節が、糸条が感知部(第2図の実線で示
す)に在って検査中に、来たとしても、節は集緒器82
.82の間に入ることはできず切落し部81の段部83
に案内されて感知器7を出て行く。
従って従来の機械的感知器のように、許容できる節によ
って切断されるというようなことはないものである。
さて本考案に係わる糸条案内鼓車は、繊度感知器7の前
方に使用されて、検査される糸条Sを非検査位置と検査
位置へ移動させる断続鼓車として、成るいは接緒器が作
動するとき緒糸の案内として使用されることより効果を
発揮するものであるが、図示の実施例では第1,2図に
示すように断続鼓車として利用されている。
糸条案内鼓車は、第5図に示すように、枠体60に回転
自在に軸受されている回転胴61と、糸条Sを案内する
ガイド部材62とから構成されている。
そして回転胴61は、その略中央外周部が細径になって
形成されている案内溝63を有する。
このガイド部材62は、望ましくは針金状部材からジグ
ザグ状に形成され、その端部67は軸64にナツト65
,66によってそれぞれ回転胴61と一体的に組立てら
れている。
そして曲折部68.69は回転胴の外周表面から半径方
向の外方へ向って末広がり状に広かねており、そして溝
63の付近に中心の曲折部70が形成されている。
このように曲折部68.69が末広がり状に広がる構成
になってかつ中心の曲折部70に連っているのでその中
間の部分Gは糸条Sの案内を構成している。
糸条Sを鼓車61に係合させるために、中心の曲折部7
0は糸条Sが通常案内溝63と係合する位置よりも後方
(図面で右側)に位置している。
本考案に係わる糸条案内鼓車は、以上のように樹皮され
ているので、繰糸機に取付けて使用されるとき、例えば
第5図に示すように、回転胴61の案内溝63を通る面
から外れた位置に糸条Sが放置されても、ガイド部材6
2の案内部分Gによって回転胴61すなわち案内溝63
に導かれる。
従って糸条が鼓車から外れて異状繊度になるような事態
は全く起きない。
また本考案によると、ガイド部材は針金状部材から構成
されるので軽量で安価であるという実益も有する。
更にはガイド部材62が回転胴61と一体的に組立てら
れているので、軸64成るいは枠60を利用して繰糸機
の所定個所に回転胴61を取付けると、自動的にガイド
部材62も取付けられるという利点も有するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係わる糸条案内鼓車を備えた繰糸機の
概略を示す模式図、第2図は繊度感知器部分の拡大平面
図、第3図は第2図の■−■断面図、第4図は第3図の
A部分の拡大断面図、第5図は本考案による糸条案内鼓
車の平面図である。 M・・・・・・繰糸機、S・・・・・・糸条、6・・・
・・・糸条案内鼓車、61・・・・・・回転胴、 ・・・・・・案内溝。 62・・・・・・ガイド部材、 3

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)繰糸機に使用される糸条案内鼓車であって、該鼓
    車は、その外周部分がくぼんで細径になっている案内溝
    を有する回転胴と、糸条前記回転胴へ案内するガイド部
    材とから戒り、該ガイド部材は前記回転胴の軸にその端
    部が取付けられており、全体的にジグザグ状であり、そ
    の両側の曲折部は前記回転胴の外周表面から半径外方へ
    向って末広がり状に拡がり、中心の曲折部は前記案内溝
    の付近に位置していることを特徴とする糸条案内鼓車。
  2. (2)ガイド部材が針金状部材から構成されている実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の糸条案内鼓車。
JP3877880U 1980-03-26 1980-03-26 糸条案内鼓車 Expired JPS6011003Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3877880U JPS6011003Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 糸条案内鼓車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3877880U JPS6011003Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 糸条案内鼓車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56140554U JPS56140554U (ja) 1981-10-23
JPS6011003Y2 true JPS6011003Y2 (ja) 1985-04-12

Family

ID=29634270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3877880U Expired JPS6011003Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 糸条案内鼓車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011003Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56140554U (ja) 1981-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1667641A3 (ru) Способ измерени скорости движени пр жи и устройство дл его осуществлени
JPS6011003Y2 (ja) 糸条案内鼓車
DE19625512A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Durchmessers einer Kreuzspule
GB1533399A (en) Yarn delivery apparatus for textile machines
GB1511764A (en) Method and apparatus for monitoring spun thread for defects in open-end rotor spinning machines
JPH0425973Y2 (ja)
US4447957A (en) Roll diameter sensing device
JPS5837901Y2 (ja) 軸平行型サイド式紙テ−プ巻機のテ−プ残量検出装置
US4553714A (en) Fishing reel with a variable pressure click pawl
JPS5848285Y2 (ja) ロ−ラ組体
US4080888A (en) Automatic splice relief control
JPS606054Y2 (ja) 線条体の成形状態検査装置
JPS6335814A (ja) 自動繰糸機の飛び繊度防止装置
US5059164A (en) Spiral tube winding methods and apparatus including ply break sensing
JPH0736934Y2 (ja) テープ巻取り装置
JPS6111766Y2 (ja)
CN208908163U (zh) 一种电缆盘线况检测装置
JPS5929015Y2 (ja) 糸条巻付検出装置
JPH0218033Y2 (ja)
JPS6326371Y2 (ja)
JPH0246507B2 (ja)
JPH0714286Y2 (ja) テープ残量検知機構
KR950009301Y1 (ko) 경사준비공정의 절사감지장치
JPH0633832Y2 (ja) 魚釣リールの道糸繰出し量検出ローラ
JPS597657A (ja) ロ−ルペ−パ−製造装置