JPS60109256A - プラスチツク型半導体装置 - Google Patents

プラスチツク型半導体装置

Info

Publication number
JPS60109256A
JPS60109256A JP58216275A JP21627583A JPS60109256A JP S60109256 A JPS60109256 A JP S60109256A JP 58216275 A JP58216275 A JP 58216275A JP 21627583 A JP21627583 A JP 21627583A JP S60109256 A JPS60109256 A JP S60109256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
semiconductor device
hole
resin body
island
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216275A
Other languages
English (en)
Inventor
Seietsu Tanaka
田中 誠悦
Tomiichi Shibata
柴田 富一
Akira Sukai
須貝 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP58216275A priority Critical patent/JPS60109256A/ja
Publication of JPS60109256A publication Critical patent/JPS60109256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明はグラスチック型半導体装置に関するものであ
る。
(従来技術) 従来のプラスチック型半導体装置を第1図に示す。この
図の(a)は断面図、(b)は封止樹脂体を除去した状
態における平面図である@この図に示すように、プラス
チック型半導体装置は、フレーム1のアイランド部2上
に工、全素子3を搭載した後、そのI10素子3の電極
と7レーム1の外部導出端子4との間を金属細線5で接
続し、しかる後。
■、全素子部と配線部とを樹脂体6で封止して製造され
る。
ここで、フレームlは一般にFe (鉄)、Niにッケ
ル)系の合金、例えばコバールまたは42合金からなる
。それらの膨張係門は50〜70 X l O−’/℃
の範囲である。また、その他の材料、材質ぺしてCu(
銅)系材料が用いられる。その膨張係数は100〜15
0 X 10””/’Cである。封止樹脂体6は、エポ
キシ系のレジンを用いてトランス7アモールドにより形
成される。レジンの膨張係数は150〜250 X 1
0−7/℃である。
上述のようにして製造されたプラスチック型半導体装置
は、上記そ−ルド工程の後で、外部導出端子4の化学処
理、半田処理、さらに捺印と電気的特性の測定を行って
製品となる。そして、この製品となった半導体装置が、
各ユーザーにおいて回路部品として各種回路基板に取付
けられる。
この取付は方法は種々あるが、大部分は、半田を利用し
て取付ける方法である。しかし、取付は温度が高いと、
上記従来のプラスチック型半導体装置では、破壊するこ
とがしばしば起こる。特に近年、Iloの実装密度を上
げる目的で封止樹脂体6の外形を小さく、かつ厚みも薄
くする傾向にあるが、このようにすると、半田付けのた
めに赤外線を照射した時に、封止樹脂体6にクラックが
発生したり、クラックに至らないまでも、フレーム1と
樹脂(レジン)間にすき間が生じたシし、半導体装置の
耐湿性を劣化させる現象がしばしば起こる。この現象は
、プラスチック型半導体装置が、フレーム1、”/c素
子3および封止樹脂体6のように1膨張係数の異なる材
料から構成されているからにほかならない。しかし、同
一材料でプラスチック型半導体装置を構成させることは
現状では不可能に近く、よって設計上の工夫が必要とな
る。
その他に、上記従来のプラスチック型半導体装置では、
樹脂体6の樹脂の収縮応力でしばしば■2仝素子3の表
面または内部に形成されている回路が破壊したり、その
回路上の抵抗や容量が変動することによ夕、電気的特性
に変動をきたすことがしばしばある。
線やA!!(アルミ)線からなる金属細線5が熱ショッ
クでt!f+線するという現象がしばしばあった。
(発明の目的)□ この発明は上記の点に鑑みなされたもので、その目的は
、上記従来の欠点を解決したプラスチック型半導体装置
を提供することにある。
(発明の概要) コノ発明は、フレームの素子搭載部としてのアイランド
部を、穴を明けたアイランド部とするが、このアイラン
ド部の代フに軟質性絶縁物でフレームの素子搭載部を構
成することにょシ、膨張、収縮によ9生じる応力を吸収
できるようにして、プラスチック型半導体装置を回路基
板へ取付ける際の熱による破壊などを防止するようにし
たものである〇 (実施例) 以下この発明の実施例を図面を参照して説明する0第2
図はこの発明の第1の実施例を示す図で、(&)は断面
図、(b)は封止樹脂体を除去した状態における平面図
、(C)はフレームのアイランド部分を示す斜視図であ
る。これらの図において、11は42合金などからなる
フレームで、外部導出端子12と、素子搭載部としての
アイランド部13を有する。アイランド部13には、中
央部分に円形の穴14が明けられる。この人14を形成
したアイランド部13上には、Au−8iの共晶または
AgペーストなどでI10素子(半導体素子)15がボ
ンディングされる。このボンディングされたI/c素子
15の電極と、7レーム11の外部導出端子12のポス
ト部(アイランド部13に近い側の端)とは、Auまた
はMからなる金属細線16によシ配線される0そして、
この配線部と前記I/c素子部は樹脂体17で封止され
る。
以上のようにこの発明の第1の実施例では、7V−Al
lの素子搭載部としてのアイランド部13に円形の穴1
4を明けるもので、それによシ、膨張、収縮によシ生じ
る応力を吸収することができて、半導体装置を回路基板
へ取付ける際の熱による破壊などを防止できる。
上記円形の穴14は、エツチング加工、プレス加工ある
いは放電加工によシアイランド部13に形成される。ま
た、穴14は、[F]搭載する、■、全素子15のサイ
ズ、■同I/c素子15の要求電気的特性、■封止樹脂
体17の形状を充分考慮して、基板取付は時の温度変化
に対して発生応力を最小にするように、サイズを決定す
る。ここでは、次のような実験で穴サイズを決定した。
半田槽を用意し、温度を260℃に上昇させておく。一
方、アイランド部の穴径を数種類に変えて、それぞれプ
ラスチック型半導体装置を製造した。
ただし、この半導体装置においては、Auメッキしたフ
レームを用い、かつそのアイランド部にAuとSlの共
晶でI/C素子をボンディングした。そして、その製造
されたプラスチック型半導体装置を、前に準備した半田
槽に順次1個ずつ浸漬し、観察し、封止樹脂体が1ふく
れlまたは1クラツクIに至るまでの時間をカウントし
た。その結果、アイランド部に円形の穴を形成する方法
で最もよい結果は、■l011XIO朋の封止樹脂体で
厚みが1.5mm。
■I10素子t (、l’カ5.94 X4.55=2
7.07d、■厚み0.251111の42合金のフレ
ーム、■アイランド部サイズが6.2 X 5.2 =
 32.24−で、円形の穴の径は3.611I+φ以
上であつ九。そのものは、260℃で約6分以上の耐熱
性がある。もし、この穴がない場合は、通常260℃で
僅か4〜5秒でクランクが生じる。
第3図はこの発明の第2の実施例を示し、(a)は断面
図、(b)は封止樹脂体を除去した状態における平面図
である。この第2の実施例では、フレーム11のアイラ
ンド部13に形成する穴14の形状を四角形とする。そ
の他は第1の実施例と同一である。
このように、穴14を四角形とする場合において、穴1
4の面積は、上記第1の実施例の円形穴の例でアイラン
ド部に占める穴の面積が約32%であるから、この例に
見合った穴面積が適当である。穴面積が定量値で規定で
きないのは、I/c素子サイズや封止樹脂体の厚みなど
で異なるからである。四角形の穴14とした、この発明
の第2の実施例においても、上記第1の実施例と同一の
効果を得られることは勿論である。
上記第1および第2の実施例では、フレーム11のアイ
ランド部13に穴14を明けることによシ耐熱性を向上
させたが、本発明者らの実験によると、フレームのアイ
ランド部がなければ、260℃の耐熱テストで1ふくれ
lや1クラツクlが全く発生しない事実が判明した。そ
こで、次の第3の実施例では、フレームのアイランド部
を除去し、代シに、軟質性絶縁物、例えば絶縁テープを
フレームの素子搭載部として用いる。
その第3の実施例を第4図に示し、 (りは断面図、(
b)は封止樹脂体を除去した状態における平面図である
。この図において、18はフレーム11の素子搭載部と
しての絶縁テープでアシ、具体例としてはカプトンチー
ブである。この絶縁テープ18は、フレーム11の四方
に延出している外部導出端子12のボスト部相互間の空
間を、その外側にさらに数龍の幅で大きく覆うような大
きさに設定されている。また、この絶縁テープ18は片
面に接着剤、例えば熱可塑性接着剤がコーティングされ
ている。そして、そのような絶縁テープ18は、前記四
方に延出した外部導出端子12のポスト部に下面側から
周辺部を接着して、ボスト部相互間の空間部を覆うよう
に設けられる。そして、この絶縁テープ18上にI/c
素子15がボンディングされる。その際、■、全素子1
5は、絶縁テープ18の接着剤を利用して絶縁テープ1
8上にボンディングすることができる。あるいはs A
gペーストや絶縁ペーストを用いてボンディングするこ
とができる0以上の外は第1および第2の実施例と同一
であり、同一部分には同一符号′を付してその説明を省
略する。
なお、前記絶縁テープ18の貼着は自動機で行うことが
できる。その場合は、長い帯状の絶縁テーフヲ用意し、
その一部をフレーム素材の駄豊郁に押し当てながら接着
し、切断する。この時、フレーム素材の全体は、絶縁テ
ープ上の熱可塑性接着剤を溶融させるため、150’C
〜200℃に加熱しておく。
しかして、第3の実施例によれば、フレーム11の素子
搭載部を絶縁テープ18で構成したから。
取付は時の温度と想定される260℃の半田槽へ浸漬さ
せても、′ふ(れ′や1クラツク′は発生しない@ただ
し、第3の実施例は、接着剤コートの絶縁テープ18が
高価なため、先に述べた第1および第2の実施例に比較
し少しコスト高となる〇なお、第1および第2の実施例
は、第3の実施例に比較して廉価になるだけでなく、第
3の実施例と対比すればアイランド部を残す方法である
から、主としてI10素子の裏面から電気的導通をとる
場合、あるいはI/C素子の放熱をよシ有効的に行わせ
る場合に効果的である。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明のプラスチック型半導体装
置によれば、フレームの素子搭載部としてのアイランド
部を、穴を明けたアイランド部とするか、このアイラン
ド部の代りに軟質性絶縁物でフレームの素子搭載部を構
成するようにしたので、半導体装置が厳しい条件下で各
種回路基板に半田付けされても、その時の影響を受けて
破損、破壊したシ、耐湿特性および電気的特性が劣化す
るということはなくなる。つまシ、穴の存在が、また素
子搭載部を軟質性絶縁物で構成することが、ショックア
プンーパーの役割を有していると言える◎したがって、
取付けを厳しい熱条件下で行える利点がある。また、フ
レームのアイランド部に穴を明ける方法によれば、メッ
キする面積が小さくなるので、メッキ費用が安くなる利
点もある。
さらに、一般に半導体装置にかかる熱に対して防御する
方法としては、封止樹脂体の厚みを厚くするのが一般的
な方法であるが、厚くすることは実装密度を下げること
であるから、この発明によれば実装密度を上げられる利
点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のプラスチック型半導体装置を示し、(a
)は断面図、(b)は封止樹脂体を除去した状態におけ
る平面図、第2図はこの発明のプラスチック型半導体装
置の第1の実施例を示し、(a)は断面図、(b)は封
止樹脂体を除去した状態における平面図、(C)はフレ
ームのアイランド部分の斜視図、第3図および第4図は
この発明の第2および第3の実施例を示し、それぞれ(
a)は断面図、それぞれ(b)は封止樹脂体を除去した
状態における平面図である。 11・・・フレーム、12・・・外部導出端子、13・
・・アイランド部、14・・・穴、15・・・工、全素
子、16・・・金属細線、17・・・樹脂体、18・・
・絶縁テープ。 第1図 第2図 第3図 第4図 手続補正書 昭和5椰 6月−7日 特許庁長官若杉和夫 殿 1、事件の表示 。 昭和58年 特 許 願第 216275 号2、発明
の名称 グラスチック屋半導体装置 3、補正をする者 事件との関係 特 許 出願人 (029)沖電気工業株式会社 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和 年 月 日 (自発)6、
補正の対象 図 面 7 補正の内容、 1)図面第4図(b)に符号「18」を別紙朱書で示す
ように加える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穴を明けたアイランド部またはそのアイランド部の代シ
    に軟質性絶縁物を素子搭載部として有するフレームと、
    このフレームの前記素子搭載部上に配置され、電極が前
    記フレームの外部導出端子に配線さハた半導体素子と、
    この半導体素子部および前記配線部を封止する樹脂体と
    を具備してなるグラスチック型半導体装置。
JP58216275A 1983-11-18 1983-11-18 プラスチツク型半導体装置 Pending JPS60109256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216275A JPS60109256A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 プラスチツク型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216275A JPS60109256A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 プラスチツク型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109256A true JPS60109256A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16685982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216275A Pending JPS60109256A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 プラスチツク型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109256A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249342A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置
JPS63249340A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置
JPS63278356A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Nec Corp 半導体集積回路
EP0510905A1 (en) * 1991-04-22 1992-10-28 Motorola, Inc. Semiconductor package which does not delaminate or crack

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249342A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置
JPS63249340A (ja) * 1987-04-06 1988-10-17 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体装置
JPS63278356A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Nec Corp 半導体集積回路
JPH0570305B2 (ja) * 1987-05-11 1993-10-04 Nippon Electric Co
EP0510905A1 (en) * 1991-04-22 1992-10-28 Motorola, Inc. Semiconductor package which does not delaminate or crack

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10224138B2 (en) Electrode structure and the corresponding electrical component using the same and the fabrication method thereof
US5043534A (en) Metal electronic package having improved resistance to electromagnetic interference
US4891687A (en) Multi-layer molded plastic IC package
EP0459493B1 (en) A semiconductor device comprising a TAB tape and its manufacturing method
JP2552822B2 (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
US5841183A (en) Chip resistor having insulating body with a continuous resistance layer and semiconductor device
JPH10200012A (ja) ボールグリッドアレイ半導体のパッケージ及び製造方法
JPH05129473A (ja) 樹脂封止表面実装型半導体装置
JPH03225854A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
GB2199988A (en) Multi-layer molded plastic ic package
JPS60109256A (ja) プラスチツク型半導体装置
JPS59161850A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびそれに用いるリ−ドフレ−ム
JP2569400B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS59154054A (ja) ワイヤおよびそれを用いた半導体装置
JPS5819385B2 (ja) ロウヅケホウホウ
JP3297959B2 (ja) 半導体装置
JPS6097654A (ja) 封止型半導体装置
JPS62263665A (ja) リ−ドフレ−ムおよびそれを用いた半導体装置
KR19980083259A (ko) 칩 싸이즈 반도체 패키지의 구조 및 그 제조 방법
KR100269238B1 (ko) 류테늄도금리드프레임
JP2972679B2 (ja) リードフレーム並びに樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH0513011Y2 (ja)
JPH0341473Y2 (ja)
JPS5835953A (ja) 半導体装置
JPS60242647A (ja) 混成集積回路の実装方法