JPS60108335A - 光フアイバ用ガラス母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ用ガラス母材の製造方法

Info

Publication number
JPS60108335A
JPS60108335A JP19521183A JP19521183A JPS60108335A JP S60108335 A JPS60108335 A JP S60108335A JP 19521183 A JP19521183 A JP 19521183A JP 19521183 A JP19521183 A JP 19521183A JP S60108335 A JPS60108335 A JP S60108335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
refractive index
based gas
fluorine
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19521183A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehisa Kyodo
倫久 京藤
Gotaro Tanaka
豪太郎 田中
Naoki Yoshioka
直樹 吉岡
Hiroshi Yokota
弘 横田
Toshio Danzuka
弾塚 俊雄
Nobuo Inagaki
稲垣 伸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP19521183A priority Critical patent/JPS60108335A/ja
Publication of JPS60108335A publication Critical patent/JPS60108335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガラス微粒子集合体(スート母体)の焼結時に
おける屈折率分布の乱れを防止して最適な屈折率分布を
維持する光フアイバ用ガラス母材の製造方法に関する。
光フアイバ用ガラス母材を製造する方法の1つとしてV
AD法がある。この方法は低損失で半径方向に任意の屈
折率分布を有し円周及び長さ方向に均一な組成を有する
安価な光伝送用ファイバを作るための好適な方法であり
、原料収率がよく高純度の製品が得られまた製造時間が
他の方法に比べて半分以下であることの他にスート母材
を焼結する際脱水が容易であることが指摘され実用上大
きな利点を有している。
上記VAD法で屈折率分布を調整するために通常GeO
,成分が利用されている。このGeO,はスート母材を
形成させる際、精密に制御することで円周方向に一定の
屈折率分布を形成している。
しかしこのGeO,は熱的にも化学的にも不安定で脱水
と透明ガラス化をする目的の焼結プロセスで安易に分解
し、スート母材中の組成分布を変化させてしまうことが
知られている。
例えば第1図(a)で示す屈折率分布を有するものは高
温加熱(1500′O)で焼結した場合第1図(b)の
様に変化する。
かかる屈折率分布の変化は次の反応式に示゛すようにG
eO,成分が高温で分解し、ガス化して周辺部へ拡散す
るためと考えられる。
G60. (S) −+ 060(1+ 1/20. 
(2−旧−°(1)(式中、Sは固体、fはガス) 更に脱水剤さして04ガスを0−5 mot%添加した
雰囲気で透明ガラス化した場合には、第1図(a)の屈
折率分布を有するものが第1図(C)に示すように屈折
率差Δ・1の絶対値が下り、かつ、周辺部へ拡がった屈
折率分布となる。これは次式に示すようにGeC44が
生成するためき考えられる。
GeO* (S) + 2 C1s −G6C4v)十
〇s (f) −(21以上のような焼結時における屈
折率分布の変化を防止するため塩素量を少なくした雰囲
気で焼結すると、今度はスート母材の脱水が不充分とな
り、例えば通常の100倍に及ぶ5pI]TIの残留O
Hがファイバ中に存在し、光ファイバとして実用に供し
えない。
そこで本発明は焼結時におけるスート母材の脱水を有効
に行ないながらしかも屈折率分布の乱をも確実に防止し
、最適な屈折率分布を維持する光フアイバ用ガラス母材
を得る方法を提供するものであり、その構成は、酸化珪
素を主成分とし、屈折率調整用添加物をよむガラス微粒
子集合体を加熱処理して光フアイバ用ガラス母材を製造
する方法において、塩素系ガスにフッ素系ガスを共存さ
せた雰囲気で加熱処理することを特徴とする。
以下に本発明を実施例と共に詳細に説明する。
本発明は焼結時のガス雰囲気に塩素系ガスを用いること
によりスート母材の脱水を効果的に行うと共に、フッ素
系ガスを共存させることによりスート母材に添加されて
いるGeO,の熱的な解離等を抑制する。上記塩素系ガ
スとしてはC48iC1,、5OCI、 、 CC1,
、coc4等を用いることができる。又、フッ素ガスと
してはF、 、CF4. SF、 、 SiF’。
等を用いることができる。
フッ素系ガスは高温で解離し、F、ガスを生成する結果
次式に示すような酸化珪素とGeO,とについての平衡
が保たれるものと考えられる。
5I116″5F4(f)+F1(t)゛・・・・・・
(3)SiOt(fl十GeFn(f) 、: SiF
’4(f)+Ge0t(s) −・−・(4)2GeO
(fl + sio、 (M+2Fe(y) * 5i
F4(f)+ GeQ(s) −+51上記反応式にお
いてギップスの自由エネルギーΔGはそれぞれ J(J=−16X10”−1,5xT ca名no、 
、4’ (41式17) 場合ΔG−−4HIX103
+72XT’a4′xsWO1・・・(5)式の場合 であり、いずれもスート母材の透明化温度まで負である
このことは、GeO,fs)はF、ガスとSin、(5
)の存在下では熱的にも又、化学的にも非常に安定であ
ることを意味し、前記fi+(2)式で示すGeO,の
分解を抑制することが判る。
次に本発明においてはフッ素系ガスと塩素系ガスとを併
用rることによりスート母材の脱水を効果的に行うと共
に焼結時におけるスート母材への不純物の混入を確実に
防止する。焼結雰囲気中にCuOやFet Osが存在
した場合、フッ素系ガスのみではcup、 l FeR
I FeFsを生成し、これは110’Oc付近まで昇
華しないため系外へ排出され難く、スート母材に混入し
て伝送損失の低下を招く原因となる。
一方、フッ素系ガスと塩素系ガスを共存させた場合には
フッ化物は生成せず、全てCu C4やIi’eC4に
なり、これらは極めてガ゛ス化し易いため系外へ容易に
除去される。
上記フッ素系ガスと塩素系ガスとの混合比はフッ素系ガ
ス/塩素系ガス−o、t −i oの範囲が好ましい。
フッ素系ガスが過剰であると、不純物の除去効果が充分
ではなく、得られたファイバ中にFe Cuの残存する
ことが伝送損失特性の吸収ピークにより確認できる。一
方、塩素系ガスが過剰であると、屈折率が下がり過ぎ、
得られたファイバの伝送損失特性が若干高くなる傾向が
ある。これはコア周辺の屈折率が低下することにより伝
送パワーがジャケット管層へ滲み出したためと考えられ
る。
又、上記焼結時の温度範囲は8000〜1400’0が
好ましい。800’O以下ではフッ素系ガスが分解せず
、GeO,の分解抑制効果を期待できない。
1400℃以上では焼結時のスート母材の収縮が早過ぎ
フッ素系ガスを添加する効果がない。更にはフッ酸1−
I Pの生成により母材表面がエツチングされる虞れが
ある。
尚、フッ素系ガスによるスート母材の屈折率を下げる作
用についてはスート母材全体に対して均一に生ずるので
屈折率分布を変化することがない。
以下に本発明の実施例および比較例を示す。
比較例 第2図(a)に示すようにΔn。=1チであり、かつ径
方向に屈折率分布が2乗分布であるスート母材を5%C
/−mを含むH8ガス雰囲気で800Dから1400℃
まで3.5”’minの割合で昇温加熱し透明ガラス化
した。得られたファイバの伝送損失は1.30pmで0
.4 d13/Km、 OHtlはQ、Qlppmであ
り低損失、低OHではあるが、屈折率分布に対応する帯
域値は200〜400 Ml(z−とバラツキが大きか
った。尚、ファイバの屈折率分布を、第2図Φ)に示す
実施例1 比較例で用いたのと同じスート母材を用い、SFm 5
 moz%c45 mo1%を含むHeガス雰囲気で8
00℃から140(lまで3.5℃’minの割合で昇
温加熱し、透明ガラス化した。得られたファイバの伝送
損失は1.30μmで0.4dB7.。OH量はQ、0
11)pmであり、更に帯域値800 MHzKxnと
安定していた。尚ファイバの屈折率分布を第2図(C)
に示す。
実施例2 実施例1においてSF、の混合量を1 ’Omot%と
したところ得られたファイバの帯域値は800MHzK
mであり、また伝送損失は1.30pmで0.38dB
7b、残留OHiは0.0003pI)mテア−)7”
:。尚ファイバの屈折率分布を第2図(d)に示す。ま
た、SF、に代えてSOF、 、 CF、を用いても同
様の結果が得られた。
実施例3 第3図(a)に示すステップ状の屈折率分布を有するス
ート母材について実施例1,2と同様の加熱処理を施し
たところ、第3図の)に示す屈折率分布のファイバが得
られた。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はスート母材の屈折率分布図、第1図Q)
) (C)は焼結処理後の屈折率分布図、第2図(a)
(b) (C) (d)は屈折率分布図であり、同図(
a)はスート母材、同図の)は比較例の場合、同図(C
) (d)は実施例1.2に係る焼結後の場合をそれぞ
れ示す。 第3図(a) 0))は実施例3に係る屈折率分布図で
ある。 特許出願 人 住友電気工業株式会社 日本電信電話公社 代理人 弁理士 光石士部(他1名) 第1頁の続き 0発 明 者 横 1) 弘 @発明者弾塚 俊雄 0発明者稲垣 伸夫 黄浜市戸塚区田谷町1番地 住友電気工業株式会社横浜
製話公社茨城電気通信研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 酸化珪素を主成分とし、屈折率調整用添加物を
    含むガラス微粒子集合体を加熱処理して光フアイバ用ガ
    ラス母材を製造する方法において、塩素系ガスにフッ素
    系ガスを共存させた写囲気で加熱処理することを特徴と
    する光フアイバ用ガラス母材の製造方法。
  2. (2) 特許請求の範囲第1項において、塩素系ガスと
    してC4、SiF、 、 5OC4、CC4、C0C4
    フッ素系ガスとしてF、 、 SF、 、 COF、 
    、 CF4. SiF、を用い、塩素系ガスとフッ素系
    ガスとの混合比がフ゛ン素ガス/塩素ガス0.1〜10
    の範囲であることを特徴とする光フアイバ用ガラス母材
    の製造方法。
JP19521183A 1983-10-20 1983-10-20 光フアイバ用ガラス母材の製造方法 Pending JPS60108335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19521183A JPS60108335A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 光フアイバ用ガラス母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19521183A JPS60108335A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 光フアイバ用ガラス母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60108335A true JPS60108335A (ja) 1985-06-13

Family

ID=16337302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19521183A Pending JPS60108335A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 光フアイバ用ガラス母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292643A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ガラスまたはセラミック体の製造方法
JPH02145448A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ母材の製造方法
JPH02180729A (ja) * 1989-01-06 1990-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用母材の製造方法
EP1211265A4 (en) * 1999-03-31 2005-02-09 Daikin Ind Ltd LASTOM RE FLUOR COMPRISING A NITRILE GROUP AND PRODUCTION PROCESS OF SAID LASTOM RE
EP1547981A2 (en) * 2003-12-25 2005-06-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing fluorine doped silica glass article, preform and optical fiber and optical fiber made by the method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292643A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ ガラスまたはセラミック体の製造方法
JPH02145448A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバ母材の製造方法
JPH02180729A (ja) * 1989-01-06 1990-07-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバ用母材の製造方法
EP1211265A4 (en) * 1999-03-31 2005-02-09 Daikin Ind Ltd LASTOM RE FLUOR COMPRISING A NITRILE GROUP AND PRODUCTION PROCESS OF SAID LASTOM RE
EP1547981A2 (en) * 2003-12-25 2005-06-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing fluorine doped silica glass article, preform and optical fiber and optical fiber made by the method
EP1547981A3 (en) * 2003-12-25 2011-07-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing fluorine doped silica glass article, preform and optical fiber and optical fiber made by the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1290942C (en) Method for producing glass preform for optical fiber
EP0139532B1 (en) Method for the production of glass preform for optical fibers
CA1245108A (en) Method for the production of glass preform for optical fibers
CA1047849A (en) Method of making optical waveguides
JP3845906B2 (ja) 合成シリカガラスの製造方法
JPS60239337A (ja) 光フアイバ−用ガラス母材の製造法
JPH051223B2 (ja)
JPS60108335A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0717396B2 (ja) 高珪酸ガラス物品の作成
JP2004536765A (ja) 複雑なフッ素添加分布を有する乾燥ファイバのシングルステップレイダウン製造法
JPH0526731B2 (ja)
JPH0314789B2 (ja)
WO2022209515A1 (ja) フッ素含有シリカガラス粉、及びフッ素含有シリカガラス粉の製造方法
KR870001290B1 (ko) 광 파이버용 유리모재의 제조방법
JPH03242340A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP3701205B2 (ja) 屈折率分布を有するシリカガラスの製造方法
KR870001738B1 (ko) 광 파이버용 유리모제의 제조방법
JPS6081038A (ja) TiO↓2含有ガラス光フアイバの製造方法
JPH089487B2 (ja) 光フアイバ−用ガラス母材の製造方法
JP2620275B2 (ja) ガラスの製造方法
JPS632902B2 (ja)
JP2000159531A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0425212B2 (ja)
JPH0776092B2 (ja) ガラスの製造方法
KR830002121B1 (ko) 광 파이버